• 締切済み

ガリレオは望遠鏡で女性の裸を覗き見したのでしょうか

ガリレオ・ガリレイは、いわゆる「ガリレオ式望遠鏡」を作りました。 最初に望遠鏡を作ったのが誰であるかはどうでもいいことです。 ガリレオ・ガリレイは、手にした望遠鏡で、女性が裸でいるところを覗き見したのでしょうか?

みんなの回答

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2498)
回答No.7

それを見てブラックホールの正体を知っていたのかもしれませんね!

  • ddtddtddt
  • ベストアンサー率55% (174/311)
回答No.6

 史実としてはわかりませんが、個人的には、そういうガリレオさんであって欲しいな(^^;)。  人はみな、望遠鏡を手にすると一回はそういう事をしてみたくなるので(^^)。その結果、ガリレオさんの時代では暗くて何も見えなくて「がっかり・・・」となったのかも知れませんが(^^;)。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.5

当時、下層階級の女性(に限らず)の人権は非常に低かったので、見たいと思えばいくらでも見れたはずです。わざわざ望遠鏡など使う意味は無い。 また、ガリレオはそれなりに地位があり、つまりは権力も金もあったので、小銭程度でいくらでも女を呼べたはずです。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.4

科学の発展はエロが原動力です(嘘)w 嘘はどうでもいいですけどw日中の明るいうちに自宅(研究室)から周囲の景色や町並みに望遠鏡を向けることくらいはしたでしょうね。 現代でも市販の望遠鏡を買ってきて光軸の調整をするときに遠景の目標物を利用することはあります。 高圧送電線の鉄塔なんかはいい目標物ですね。

  • staratras
  • ベストアンサー率40% (1438/3510)
回答No.3

そのような事実があったという史料は知りません。 ガリレオが使ったガリレオ式望遠鏡は、対物レンズに凸レンズ、接眼レンズに凹レンズを使用したもので、後に作られたケプラー式と比較して極めて視野が狭い(月のクレーターを見た望遠鏡の視野は月の視直径の半分位しか一度に見えなかった)ため、そのような用途には向かないでしょう。 もちろん、ガリレオはともかく、発明されてまもない望遠鏡で裸の女性を覗いた人(ほとんど男性でしょうけれど)がいたであろうと想像することはできます。 井原西鶴の「好色一代男」(1682年版)には、主人公である世之介が少年時代に屋根に上って、隣家の庭で女性が行水しているのを遠眼鏡で覗く有名な場面が挿し絵付きで書かれています。また屋外で水浴びする村娘たちを望遠鏡で覗く男を描いた西洋画も見た記憶があります。望遠鏡を手に入れた好色漢が考え付くことは洋の東西を問わず変わらないようです。

  • weeeho
  • ベストアンサー率22% (27/119)
回答No.2

当時の室内は大変暗かったので、覗きなんて出来ません。

回答No.1

してませんよ。

関連するQ&A

  • ガリレオはなぜ望遠鏡で天体を見たのですか

    ガリレオ・ガリレイは望遠鏡を入手したとき、なぜ夜空の天体を見たのでしょうか。

  • ガリレオ・ガリレイをガリレオと略称するのは何故?

    有名な自然科学者ガリレオ・ガリレイ(Galileo Galilei)をガリレオと略称するのは何故ですか? 一時期、イタリア語では、名前が日本式に「姓+名」なのかと勘違いしていたことがありました。つまり、ガリレオが姓(家族名)でガリレイが名(個人名)なので、ガリレオという呼ぶのかと思っていました。 しかし、人名事典などでは、姓はガリレイで名がガリレオということなので、通常の欧米式の「名+姓」と同じです。そうであれば、ニュートンとかアインシュタインという呼び方に準じるのであれば、「ガリレイ」が適切ですよね。「ガリレオ」であれば、「アイザック」とか「アルバート」と呼んでいるのと同じことにはなりませんか? また、ガリレオはガリレイの単数形だとの説明もありますが、(イタリア語は全く無知なので)そうだとしても、複数形の「姓」を単数形の「名」で代用しても構わない、という論理あるいは慣習がイタリアにはあるのでしょうか? 実際の使われ方は; 『科学者人名辞典』はガリレオ(ガリレオ・ガリレイ)が見出し。 板倉聖宣『僕等はガリレオ』。 アレクサンドル・コイレ『ガリレオ研究』。 物理学用語では、「ガリレイ(ガリレー)変換」「ガリレイの相対性原理」など。 「イタリア語版Wikipediaなどでは略し方はGalileoで統一されている」(日本語版Wikipedia) などが分かりました。 イタリア語に詳しい方、あるいは西洋人の名前の呼び方に詳しい方にコメントを頂けると幸いです。

  • ガリレオの望遠鏡

    大人の科学マガジンvol19のガリレオの望遠鏡 があるんですけど、知ってる人&調べてくれる人 &持ってる人は色々教えてください! どの位見えるかとか 色々詳しくね   (^_-)-☆

  • ガリレオ?ガリレイ?

    こんにちは。このカテゴリーなのか歴史のカテゴリーなのかわからないのですが、ガリレオ・ガリレイの呼び方についてです。 イタリア人なので名・姓の順ですよね。だったらふつう姓=ガリレイで呼びませんか?(ミケランジェロみたいに。) なんで「ガリレオ」と名前で呼ばれるんでしょう。 ちなみにウィキペディアには 「日本語ではガリレオ・ガリレイは、ガリレオまたはガリレイと略される。ただし、イタリア語版Wikipediaなどでは略し方はGalileoで統一されており、今後はガリレオが主流の略し方になる可能性が高い。」とありましたが、何でか理由がわかりません。

  • フジドラマ「ガリレオ」について

    フジテレビで放送されたドラマの「ガリレオ」についての話です。 主人公は物理の準教授で「変人のガリレオ」と呼ばれている、と Wikipediaに載っていたのですが、このガリレオとは 地動説で有名なガリレオ=ガリレイのことでしょうか? 確かにガリレオ=ガリレイは物理にも通じていたらしいし、 地動説を主張して変人扱いをされた人間ですが、 ドラマの概略を見る限り、こっちのガリレオは探偵モノですよね。 ガリレオ=ガリレイと結びつける理由がわかりません。 ドラマ中でありえない人間を犯人扱いして周りから酷評されて 「それでもこの人が犯人だ!」とでも言ってんでしょうか? ドラマを見てないのでよくわかりませんが、 なぜ、ガリレオなのか教えてください。

  • ガリレオ式望遠鏡の原理

    現在使われている望遠鏡は対物・接眼ともに凸レンズですが、ガリレオ式(オランダ式)は接眼レンズが凹レンズだったと聞きました。 凸凸によって像が拡大される原理は理解できましたが、凸凹は理解できません。 むしろ、接眼レンズを凸、対物レンズを凹にした方が像が拡大される気がするのですが。

  • ガリレオ・ガリレイはなぜ?

    ガリレオ・ガリレイは、何故、歴史に名を残したのですか? 生前は、国から嫌がらせを受けていたと聞きましたが?

  • ガリレオとガリレイは関係がありますか

    ガリレオは姓ではなく個人の名だと思いますが、姓と思われるガリレイにすごく似ていると思います。これはガリレオが特別に期待されて命名されたとかそういうことがあるのでしょうか。

  • ガリレオ式望遠鏡を作りたい!(凹レンズの簡単な入手方法を知りませんか。)

    像が逆さまに見えない望遠鏡を作りたいです。 調べたところ、そのための方法として、以下の2つの方法を見つけました。 (1)凸レンズ2枚を組み合わせたケプラー式の望遠鏡に、正立レンズとして凸レンズを追加する(テレストリアル式接眼鏡) (2)凸レンズと凹レンズを組み合わせる(ガリレオ式望遠鏡) (1)は、収差などで像がぼやける上に、全体が長くなってしまうためにあまり良くないです。そこで、(2)のガリレオ式望遠鏡を作ろうと思いました。 そこで障害となったのは【凹レンズの入手】です。 凸レンズでしたらホームセンターなどで虫眼鏡などを購入すればいいのですが、凹レンズは見つかりませんでした・・・。 凹レンズは、どうすれば入手できますか。ご存知の方は情報ください。 ※送料、交通費含めて安価に抑えたいです。東京の東側までなら大丈夫です。通販は、送料含めてなるべく安いものが望ましいです。 なんだかわがままな質問ですが、自分ひとりの力ではどうしようもないと思うので、よろしくお願いします。

  • 老眼鏡のレンズで望遠鏡を作ることができますか?

    このごろ100ショップでいろいろな度の老眼鏡を売っていますが,このレンズを使ってガリレオ式の望遠鏡はできないでしょうか。