• ベストアンサー

歯科でホワイトニングに使われる化学薬剤は過酸化水素

歯科でホワイトニングに使われる化学薬剤は過酸化水素だそうですが、どれだけ吸引器で唾液を吸ったとしても口から過酸化水素を飲んでしまうと思うのですが大丈夫なんですか?

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • weeeho
  • ベストアンサー率22% (27/119)
回答No.1

過酸化水素なんて使っていません。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 過酸化水素の化学式。

    僕は中一の生徒です。 もうすぐ期末試験なので質問させていただきます。 1 過酸化水素水の化学式 2 過酸化水素の化学式 の二つです。 よろしくお願いします。

  • 30%過酸化水素水の保存方法について

    質問させていただきます。 歯科のホワイトニングに30%過酸化水素水を使用するのですが保存方法はどのようにしたらいいのでしょうか? 冷暗所なので冷蔵庫でいいのかな?と思っております。 また、危険物ですのでプラスチック容器に入っている過酸化水素水は何か袋に包んで保管すべきでしょうか?開封後の保存方法も知りたいです。 調べてみたもののわからず、こちらに質問させていただきます。 どなたかお分かりになる方よろしくお願いいたします。

  • 過酸化水素の胎児への影響について

    過酸化水素6.5% 200mgが含まれたホワイトニングシートをして歯茎や口の中に過酸化水素がついた場合、どの程度が血液中にいき、胎児に影響するでしょうか。 装着時間時間は30分間となります。

  • 過酸化水素との化学反応について

    お聞きしたいことがあります。 ポリエチレンとポリプロピレンの袋が過酸化水素に触れた場合、化学反応が起きて浸食などで袋が破れるようなことはありますか? よろしくお願いします。

  • 【化学】化学の実験で酸素を生成するときは過酸化水素

    【化学】化学の実験で酸素を生成するときは過酸化水素を分解して作り出すそうです。 なぜ眼の前にある大気中の空気から酸素を抽出しないのですか?

  • 細胞壁の過酸化水素について

    植物の細胞壁には過酸化水素があって、それがリグニンの構成に重要であるそうですが、細胞壁の過酸化水素はどのようにして作られているのですか?

  • 過酸化水素水

    過酸化水素水と触媒を一緒に容器に入れ水に沈めた場合に結果として水中に活性酸素が放出されると理解していますがその化学式をわかる方のみ回答をお願いします。(容器には穴が開いて活性酸素が放出できるようになっています。)

  • 過酸化水素の反応

    第6類危険物の過酸化水素についてお伺いいたします。過酸化水素は、自分より酸化力の大きい過マンガン酸カリウムのような物質と反応するときは、還元剤になるそうですが、そうすると、過マンガン酸カリウムから酸素を奪って酸素を発生する、というような反応になるのでしょうか?

  • 過酸化水素の定量について教えてください。

    過酸化水素の定量(ヨウ素滴定) クリーム状のサンプルに含まれる過酸化水素の定量の計算式に比重を使う意味が理解できません。 化学が苦手で、参考書を引きながら考えましたが分かりません。宜しく御願いします。 【条件】 サンプルW(g)と水10mLを攪拌し10%硫酸5mLと1Nヨウ化カリウム10mLを添加しよく攪拌する。 30分放置後、1%デンプン溶液を1mL加え攪拌する。 ビュレットで0.1Nチオ硫酸Na(F:Factor)をV(mL)滴下したところで色が変わった。 過酸化水素のサンプル中の含有量を求める。 過酸化水素分子量:34.014 【回答計算式】 過酸化水素の含有量(%)=(V・F・0.17007・比重)/W *上の計算式は途中式を簡略したものだと思います。 【質問・考え】 過酸化水素の含有量(%)=過酸化水素の量g / サンプルの量g×100 サンプルの量は、分かっているので『過酸化水素の量g』を求める。 そのために、使用したチオ硫酸Naの物質量(mol)を求める。 チオ硫酸Naの物質量(mol)=V(mL)/1000×0.1N(mol/L)・F 過酸化水素1に対してチオ硫酸Naは2倍反応に使うので 過酸化水素の物質量は『チオ硫酸Naの物質量(mol)/2』 つまり、過酸化水素の量g ={V(mL)/1000×0.1N(mol/L)・F}/2×34.014 これを計算して簡単にすると、『V×F×17.007/10000』 よって 過酸化水素の含有量(%)={V×F×17.007/10000} /W ×100 ={V・F・0.17007}/W になると思いました。 ★この計算であってますでしょうか?比重を計算する必要があるのでしょうか? 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、宜しく御願いします。

  • 過酸化水素の酸化、還元

    先日、ある国家試験を受験してきたのですが、その中の基礎化学の問題で、次のような過酸化水素の文章問題がありました。「過酸化水素は( ) と作用して酸化剤として働き、( )と作用して還元剤として働く。」  確かこのような内容だったように思います。この( )内に入る物質が化学オンチの私には全くわかりませんでした。どのような物質が入るのでしょうか? また、ごく簡単で結構ですので、解説があれば助かります。ちなみに、酸化数については、基本は理解できております。 よろしくお願いいたします。