• 締切済み

物事を気楽に考える方法を教えて下さい。

孫(1歳5ヶ月)が無事に事故なく育つか、 自分の体調不安(色々あります)は大丈夫か、 いよいよ高齢者、後何年持つか、 今回の(株の)確定申告の税金がいくらになるか、 歯の状況の不安(既に部分入歯)など 色々と気にかかります。(実は他にも重要な事もあります) 家内などは、「そんな事心配しても仕方がない」とあっけらかんと取り合ってくれません。 全員がそうかは分かりませんが、女性は強いなと事ある毎に思います。 「開き直る、なる様に成る」などの心構えを身に付けたいです。 読書、宗教、など何でもいいので身に付ける方法はないでしょうか?

みんなの回答

回答No.10

いまあるもに、感謝する。 回答者にはお礼を書く。 多分、私と同い年くらいでしょう。 >読書、宗教、など何でもいいので身に付ける方法はないでしょうか? 自分で見つけるのがいいでしょう。 山ほどあります。 私は心屋仁之助の「日めくり」や『エンジェルナンバー』を見ています ポジティブな思考を保っていることはとても大切なことだと思います。 そのコツは「ネガティブな思考を無視する」 不安が浮かんだらその場で捨てる。これは習慣でしょうね。 不安を考えても解決なんかしません。それがいつか現実になるだけです。 逆に、すでに得ているものに感謝したり欲しい未来を望むほうが健全です。 私は、自分が何が欲しいか、それだけを考えます。 お金が欲しい・・・というのは不安の裏返しだから、そうでなくて お金で何をしたいのか考え、それがわかったら実行します。 だって、もうそれほど時間ないですから・・・。

acrosstakashima
質問者

お礼

有難うございます。 今からでも真似してみます。 何度も読み返しました。

  • lugiyk
  • ベストアンサー率13% (11/81)
回答No.9

いまあることにしかならない。というのが持論です。例えば、「既にそうなっている」これは、変化してゆくことに終わりはなく、移り変わってゆく世の中であることは変化しないという意味です。私たち人間は、変わりたいことを願いつつも変化の兆しが見られない、または、変化をことある毎に見過ごしてしまいがちです。でも、自身も容姿や心境を含めて変化していく以上、何も変わらずに生きてゆくというのは不可能ではないかと思うのです。様々な物事が既にそうなっていることを踏まえて変化は避けては通れないと考えてみる、すると、これから起きることや、すでに起こってしまったことに対して、事実を屈折させることなく、いま起きていることとして(いま起きている問題も含む)状況を把握することができるようになるはずです。「こうならなければ良かったのに・・」これは論外です。”それ”を避けて通る人生はなくて、生きてるからしょうがないと考えて生きる。やがて自らを取り巻くであろう環境や、むせ返るようなリアルな日常のその中で一番大切なモノとは一体なんでしょうか。どれもいまの自分が経験したことになりますが、問題がなかった状況のときなど、時々は自分を参考にしてみることも大事でないかと思います。

acrosstakashima
質問者

お礼

本当にありがとうございました。 お返事が遅くなりすみませんでした。

noname#231544
noname#231544
回答No.8

おすすめの本は、 リチャード・カールソン「楽天主義セラピー」 アルボムッレ・スマナサーラ「執着の捨て方」 ひろさちや「狂いのすすめ」 などなどです(*^-^*)

acrosstakashima
質問者

お礼

ぜひ、読ませて頂きます。 有難うございます。

回答No.7

希望される回答とは違いますが、不安に思われたことをきちんと書き出して、ひとつひとつごとの対策を考えられていますか? 今実施する予防策ではなくて、それが起きたとき、具体的に何をすることで乗り越えられるか、乗り越えられないものは予防策を考える必要があります。 また、漠然とした不安なら、各々の言葉の定義まで戻って、何が不安なのかを事象として捉えることが必要です。 書き出せない不安、書き出しても他人からはイメージがわかずに意味が通じない不安は、単に怖がるために怖がっているにすぎません。 理系の研究って、この考え方がすべてです。 考えることを途中で停止しているから、いつまでも不安のままなのではないですか?

acrosstakashima
質問者

お礼

すみません。 死の恐怖に対しては、如何ともしがたいと思い辛いです。 何か対策はないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11123/34626)
回答No.6

仕事がデキる人は「悲観的に準備し、楽観的に対処」します。物事はそう上手くはいかないことを知っていて、事前にそういったときはどうすればいいか準備しておきます。そして、事前に備えておいたので対処するときは楽観的です。なぜなら余程の想定外のことが起きない限り何か上手くいかないことが起きたとしても事前の準備で対応すればいいからです。 これが仕事がデキない人ほど「楽観的に準備し、悲観的に対処」します。どうせ何も起きないと何も準備せず、それゆえに上手くいかないことが起きると不安になり、対処が悲観的になるのです。 不安なことがあれば、事前に対処する準備をすれば良いのです。そして心配していたことが実際に起きたなら、それは「予め想定していた状況」ですから、事前の準備通りに対処すればよろしいのです。 でも心配性のタイプの人には、アレコレ心配するのに準備したり何か行動をするのは結局やらない人が多く存在します。私はああいう人は、心配するのが趣味なんだろうと思っています。事前に準備しちゃうと心配できなくなってつまんないから、不安を楽しむために何も準備しないでしょう。考えてみたら、お化け屋敷でどこでどの化け物が出てくるかを予め知っていたら面白くないですものね。「どこから何が出てくるんだろう。怖いなあ」っていうのを楽しむのがお化け屋敷です。人生をお化け屋敷のように楽しんでらっしゃるのだと思います。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.5

人間ドックなども含めて、定期的に 健康診断をしていれば、健康問題に関しての 懸念はなくなるでしょう。 税金に関しては、ルールを知れば、アナタ様自身でも 計算できますが…税理士さん等の税の専門家に 訊くか、或いは税務署の担当者に任せれば、 計算してくれるでしょう。 お孫さんに関しては、周りの人達が シッカリ配慮・気配りをしていれば、不慮の 事故等は防げる筈です。 やるべきことをシッカリ、キッチリ 行っていれば、所謂 取り越し苦労等は 生じて来ない筈なんですけどね。 いまいまのアナタ様に 可能なことと、不可能なことを 明確にして、不可能なことは、 プロフェッショナル(=その道の専門家)に お任せするスタンスを採用すれば、 暮しの中に生じる懸念等の大方は、 クリアできますので、 進めてみませんか。 [神経症的な思考傾向等々、 考え方の癖がある人がいるのですが…アナタ様が いまいまの思考状況が継続するようでしたら、 諸種の心配事が去来し続ける旨を専門医 (=精神科医)に伝えて、 診察を受けてみませんか] ふろく: できれば、社会貢献・地域奉仕を含めて、 1日1日を最高の充実感を感じるように 暮してみませんか。 そうすることで、違った脳髄や 身体の働きに歓びや楽しさが感じられる ようになって、発想の転換が 為されるかもしれませんよ。 構えず、飾らず、肩の力を抜いて、 なるが侭を、なるが侭に あるが侭を、あるが侭に、の スタンスが私のスタイルなのですが、 早期に、アナタ様のスタイルが 見つかることを、祈って います。 CiaoCiao!

acrosstakashima
質問者

お礼

色々と分かりやすく有難うございました。

回答No.4

死にかけると開き直れるような気がします。自分は高校時代に事故で死にかけた事があったのでそれ以降ですかね完ぺきに開き直り今を生きる精神になったような気がします。老後だの退職金だの今日死んだらどうすんだってやはり未来も大切ですがお孫さんや子供の未来を考えて今を生きたらどうでしょうか。

  • stmim
  • ベストアンサー率24% (57/236)
回答No.3

心配ごとを一旦整理してみるのがいいと思います。 心配ごとをリストにして紙に書いてみます。 もうこれ以上ないというところまで書きます。 すると紙の上にあなたの心配事の全部があることになります。 それぞれの項目について、具体的な対策が可能か考えてみます。 対策が可能な場合はそれを実行することにします。 残るのは対応不可能な心配事です。 これに対してあなたが出来るのは、心配するかしないかだけです。 対策できないことに対して心配することのメリットは何かありますか? もしメリットがあるなら心配することに意味はあります。 もしメリットがなかったら、不安な気持ちで過ごすだけ損です。 違いは心配するかしないかだけなのですから。 そう思ったら「心配してもしかないかな」という気持ちになりませんか? それでも心配で仕方ない場合は「自分はそういう性格なんだから、心配性でいいじゃないか」と開き直ると少し気が楽になるかもしれません。 参考になる本として「道は開ける 」D・カーネギー (著) はおすすめです。既にご存知かもしれませんが。

回答No.2

> 「開き直る、なる様に成る」などの心構えを身に付けたいです。 身につけるべきではありません。 あなたは心配するべきです。 あなたが心配しなければ、 孫は斜頭症・短頭症・長頭症、 揺さぶられっ子症候群、 乳児脂漏性湿疹、 あせも、 になります。 あなたが自分の体調不安を気にして運動や栄養管理をしなければ、 すぐ病気になります。 (株の)確定申告の税金をきにして なんどもチェックしなければ、 税務署から [復興特別所得税が計算に含まれていない] という理由で返送されてきます。 部分入歯を充分に心配しなければ、 口内炎、 口臭、 歯石沈着、 虫歯、 歯槽膿漏になります。 あなたが頼りなのですから、 何事も最大限に心配し、 対処し、 最良の状態を心がけてください。 それは [あなたにしかできないこと] です。 > 女性は強いなと事ある毎に思います。 違います。 女性が無責任なだけです。

noname#230296
noname#230296
回答No.1

挙げている事は「考えても仕方がない」では済まない事だと思いますが。 キチンと計画的に対処を考えていないと、その時になって困りますよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう