• 締切済み

眠れない夜の対処法

よろしくお願いします。人は誰しも眠れない夜ってあると思うんですけど、私も次の日仕事で次の日まで眠気を引きずれないときに「寝よう!寝なきゃ!」とついつい焦って余計眠れない日がよくあります。そんな時気を紛らわすための対処法を教えて下さい。まぁベタなところで言えば「羊の数を数える」とかそんな感じです。回答お待ちしております。

みんなの回答

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9578)
回答No.8

LAPPAPPAさん、こんばんは。 内科のお医者さんへ行って、眠剤を処方してもらってください。

  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (780/3364)
回答No.7

薬物投与。「メラトニン」のカプセルを1個。 30分もしないうちにオヤスミナナイ。

回答No.6

眠れなくても何も考えずに横になって目を瞑るだけでも良いそうです。 そうするといつの間にか寝ています。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.5

寝る寸前までスマホを弄っていませんか? ブルーライトの影響で、眠りが浅くなったり不眠になったりします。 そうだったら、それを改めましょう。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10446/32863)
回答No.4

私、射精したらだいたい眠くなります・笑。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.3

寝ないで起きてる。

noname#231758
noname#231758
回答No.2

睡眠導入剤

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.1

私の場合何をしようがそういう時は無理です。横になっていれば少しは疲れが取れますから観念してそのまま朝を迎えます。

関連するQ&A

  • 眠っちゃいけないときの対処法。

    座って仕事しているときや会議中などに、 突然襲ってくる眠気。 わかっちゃいるのに、耐えられない眠気に、 どう対処していらっしゃいますか? そうならないための防止法ではなく、 ぜひ対処法として、お答えをお願いいたします!

  • 眠気の対処法…

    こんにちは。 よく似た質問があったのですが、が違いそうなので質問させてください。 今年受験生なのに、眠気がひどくて困っています。 学校が終わって帰ってきたらだんだん眠くなってきて、ごはんを食べ終わると寝てしまいます。(だいたい夜7~8時の間にです) この現象が約一週間続いてます… 生理も重なっていたので、最初はこれが原因かなと思っていたのですが、終わった今もまだ続いています。 これは毎回なんですが、起きると夜12半頃なんです。。。 仕方ないので、そのまままた寝ます。。。 そしてまた夜2時頃に目が覚め、また寝る…といった生活がしばらく続いています。 前は正反対で全然寝れない体質で、一日4時間くらい寝れれば満足な人間だったのに、 いきなりこんな体になってしまって、正直戸惑っています。 最初は親も『よく寝れるようになってよかったね』と言ってくれてましたが、今はもうあきれてます。。。 受験生なので、勉強も頑張らないといけないのに… 病気とかではないようなのです。 対処法…眠気に対しての対処法はないでしょうか…本当に困っています。 アドバイスお願いします。

  • 慢性鼻炎対処法!!

    2年程前から、鼻炎にかかり、病院に行きましたが、アレルギー度は100%出ていましたが花粉でもハウスダスト他のどの項目にも当てはまらず、どんどんと酷くなり辛くて仕方ありません。 朝一に真水を飲むと良い!とか粘膜手術、注射・・・色々聞きますが、 「これは効いたよ!!!」と言う対処法があれば是非教えてもらえないでしょうか。 仕事が営業の為、眠気が辛く、薬は夜飲み、昼間に酷くなった時は[カコナール]を飲んでいますが、それでも強烈な日もあり本当に参っています。宜しくお願いします。。。

  • 寂しい時の対処法…

    こんにちわ、はじめて質問させていただきます。 みなさんの寂しい時の対処法が知りたいです。 私はたまに寂しくていてもたってもいられなくなります。誰かに会いたい、誰かと話したい、一人でいるのがホントツライです。 特にお酒を飲んだ次の日は寂しくてたまりません。 お酒を飲んだ次の日は鬱状態になると何かで見た事がありますが本当なのでしょうか? 元から一人で過ごすのが上手ではありません。友達や恋人や親に依存している気がします。 そんな自分が嫌でたまりません。精神的に自立したいです。 みなさんは一人でいる時、寂しさに襲われたらどう対処していますか? 教えていただけたら嬉しいです。

  • 彼のイビキがうるさくて眠れない。対処法は?

    彼のイビキがうるさすぎて眠れません。次の日に仕事がある時は泊まりを控えようか考えてしまうくらい深刻です。本人は自分のイビキについて知っていて、おさえるように努力して色々試してくれていますが、完全にとまることはなさそうです。彼の同僚にイビキ対策で酸素マスクみたいなのをつけて寝てる人がいるそうで、最後はこれしかないみたいなこと言ってるんですけど、なにか対処法を知ってる方おられたらアドバイスお願いします。 お酒、喫煙、肥満はないです。 うつ伏せに寝るととまります。

  • なにか対処法はありますか?

    私は、今高校一年生です。最近やっとスマホを買って貰ったのですが、お父さんが何かにつけてスマホの画面を見てきます。だから、やめてって言いながらスマホの画面を隠しました。そしてその日の夜、なんで隠したのってお父さんに説教されました。 次の日も友達とlineをしてたら、何をしてるの?lineなんてしなくていいよ、それより勉強しなよってキツめに言われました。私は、休憩の時だけスマホを触っているのですが、こういう事を言われて正直ショックです。 元々お父さんの性格がとても複雑で.....彼がどんなことを言っても”はい”と言わないとすぐ不機嫌になるんです。そして一回不機嫌になるとすごい厄介になるんです。(長い話になるため省略) なんか見られないための対処法は、あるんでしょうか? (長文失礼しました)

  • むせた時の対処法

    食べ物を食べたときに気管に詰まって出る咳はいいのですが、 仕事中なにも食べてない時に急にむせる事があります。 むせることは昔からたまにあったのですが、最近は1日に1回はむせているような気がします。 むせたときは痰の出ない咳が続き、5~6回くらい咳が続くと吐きそうになり涙が出てきます。(実際に吐いた事は無いですが) 咳が出るときは喉の奥が軽くかゆいような感じです。 こんな症状を経験したことがある方や、むせた時の対処法を知っている方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?

  • 一ヶ月の子供が夜になるとぐずります。対処法は?

     生後約一ヶ月の子供なんですが、ここ3日ほど夜11時頃に我々親がそろそろ寝ようと思うと泣き出します。おむつを換えてもミルクを飲んでも2時頃までぐずぐずしています。  結局我々が寝るのは3時くらいになってしまいます。  それ以外の時間は、まあ普通だと思うんですよ。ミルクとおむつ以外はだいたい静かにしています。  いまも、さっきミルクを飲んですやすや寝ています。  温度を気にしたり、電気をつけてみたり、いろいろやってみるんですが大してよくなりません。  夜泣きというにはまだ早いと思うんですが、考えられる原因、対処法などがあったら教えてください。

  • 対処法はありますか?

    学生、女です。 今、バイト先の社員さんが気になっています。 いつも、その社員さんに仕事の指示を貰っています。 その社員さんは、若くて、顔立ちも良く、明るく、そして彼女さんもいらっしゃるので、正直、その社員さんに対して恋愛感情を持ちたくないので、困っています。 他に好きな人を作ろうとしたり、その社員さんの嫌な面を見つけて、嫌いになろうと思っていますが、なかなか嫌いになれなくて・・・ 『好き』と『気になる』の区別がよく分かりませんが、その社員さんと話をする時、なんだか顔が赤くなっている気がします。 とうとう先日、その日の指示を貰っていたら、「何照れてるの?」と言われてしまいました。 とっさに「え?照れてませんけど?なんで照れなきゃならないんですか?」と言いましたが、絶対、バレているハズです。 きっと、顔が赤くなってたんでしょうね・・・・ その社員さんの携帯のアドレスなどを知りたいとは思いません。 なので、「好き」ではなく、「気になる」だと、自分ではそう解釈していますが・・・ 『好き』になる前に、諦めたいです。 どうしたら、諦めがつくでしょうか・・・・ たとえ、諦めがつかなくても、顔が赤くなるのが困ります。 何か、良い対処法はないでしょうか・・・ アドバイス、お願いしますm(-.-;)m

  • 耳の入り口の傷の対処法

    10日前指で耳を触った時に、右耳の入り口(穴の手前)を爪で引っかいたらしく軽い痛みが出ました。次の日触ったら大丈夫だったのですが、午後に美容院で縮毛矯正で2回シャンプー終わった際に、思い切りタオルでほじくられ強い痛みを感じ、家に帰ったらボコッと小さくふくらみ血が出ていることに気がつきました。 過去に同様のことがあったので、その際はオロナイン毎日塗ってたら数日で治ってたので今回もそうしていたら、昨日血が出ていることに気がつきました。10日も治らないということは今までになかったので、今ネットで調べてみたら「中耳炎などのきっかけになるから耳鼻科へ」とありました。ネットで検索したらその1件しか見つからなかったので、対処法を知りたいのですが、同様の経験あるいは対処法を教えて頂けると助かります。 回答よろしくお願いします。