• 締切済み

郵便事故について

ヤフオクでの出来事。 昨年の12月下旬に、商品の落札者から商品が届かないと連絡があり、調査依頼して下さいと言われました。その時には、年末年始で窓口が営業していなかった為、窓口が営業してから調査依頼を出し、1ヶ月程経ち、封書で発見できなかった、原因不明です。との返事がきました。その旨を伝えると、落札者から以下の文が送られてきました。 その郵便局おかしくないですか?自分たちがめんどくさかったら定形外なら捨てても構わないってことですよね。100歩譲って商品破損とかの保障がないとしても配送不履行なのだから送料の返却、謝罪は当然だと思います。送料返還がなかったら消費者センターに訴えて下さい。たいした金額でないかもしれませんが、娘はサンタさんが来てくれなかったって、大変だったんです。色々動いていただいてますが、結果そちらサイドの契約不履行になりますので最後まで後始末願います。 ときました。私はどうすればいいんでしょうか? 商品は定形外で送っているので、郵便事故の際の責任は郵便局側では一切負えない事は、私は知っています。落札者の方が知っているかどうかは分かりませんが... 金額を折半して返金しますと申し出たのですが、その話はスルーされて上記の文が送られてきました。 私はやはり郵便局に行って、送料返金してくださいと言うべきなんですか?どうしたらいいですか? アドバイスが欲しいです。どうかお願いします。 本当に困ってます...

みんなの回答

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.3

ご質問者様は、「>定形外で送っているので、郵便事故の際の責任は郵便局側では一切負えない事」をご存知でしょうが、落札者は全く理解できていないようですから、落札者に内国郵便約款や民法を理解してもらうことが必要だと思いました。 文例 〇月〇日に定形外郵便にて発送いたしました商品の未着により、落札者様に多大なご心配をおかけいたしまして、心よりお詫び申し上げます。 1.未着の調査について 未着の調査は、差出人(当方)だけでなく、受取人(〇〇様)もお申し出いただけます。 インターネット接続環境にて以下のページより未着のお申し出をしていだだきますと、数日後に調査状況のご照会ができます。 郵便物が届かない場合の調査のお申し出と調査状況のご照会 https://yubin-chousa.jpi.post.japanpost.jp/omoushide/top.do 2.定型外郵便物が未着だった場合の送料について 〇〇様もご存知のこととは思いますが、郵便法・内国郵便約款により、書留など特殊郵便物以外の郵便物等につきましては、未着時でも郵便局からの送料の返還はございません。 したがいまして、〇〇様の「消費者センターに訴えて下さい」とのご希望に沿うことができませんのでご了承ください。 3.商品代金について 商品代金をご返金いたしますので、ご希望の返金方法をお知らせください。 ↑このような感じで、事務的にこの件をすすめてみてはいかがでしょうか。 感情的になっている落札者に冷静になってもらい、約款などを理解してもらうと良いと思います。 もしも送料も払えと言われたら、私なら落札者の性格的にも面倒なので送料も負担して一刻も早く終わらせることを考えると思います。この件も、早く片付くと良いですね。

mkmk1212
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳しく文例までつけていただいてありがたいです。 返金して終わらせてしまうのが一番なんですかね、やっぱり... 文例を参考に冷静にすすめてみます。 アドバイスありがとうございます!

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4005/9097)
回答No.2

『娘はサンタさんが来てくれなかったって、大変だったんです。』 この文言、失礼ながら似た表現をよく見かけますし、その他も クレーマーにありがちな理論展開だと思います。 また先方が何らかの形で受け取っている可能性もゼロではありません。 落札者の言いなりに行動することは この先要求がエスカレートする可能性もありますので やめておいた方がいいと思います。 消費生活センターの公式見解では 発送の際に定形外を選択した時点で紛失リスクについて了解済みである、 つまり郵便局の落ち度を問うことは出来ません。 相手は契約不履行とたいそうなことおっしゃっていますがオークションに参加した時点でリスクがあることを承知している、と見なされるものです。 定形外を提示したのが出品者側だったらあなたの責任ですが 複数選択肢から落札者が指定したなら相手の責任となります。 ですから送料返還についてセンターへ相談してもまず受け付けてもらえないと思います。また個人間の売買にかかわることはそもそも取り扱いません。 ただそう伝えてもおそらく相手は納得しないでしょう。 私なら商品代と送料をお返ししてさっさと縁を切ります。 それでさらに絡んできたら、ご自身への評価の返答(相手に通知されません)に経緯とお詫びをコメントしておくことでしょう。こうしておけば参照する人にはわかります。 そもそも論から言うと、何でオクで買ったものにそこまで期待するのかわかりません。大事なクリスマスプレゼントならちゃんとしたお店で それなりのおカネを使って手配すべきでしょう。 どんなに説明を尽くしてもオクのリスク、 配送リスクを理解できない落札者はいます。 これこそオク最大のリスクだと理解しています。

mkmk1212
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 読んでいてとても勉強になりました。 要求がエスカレートしても困るので返金して終わらせようと思います。 ありがとうございます!

noname#232424
noname#232424
回答No.1

たぶん,定形外郵便を誤配し(別の家の郵便受けに入れ),そこの住人も知らん顔をして横領したか捨てたんでしょう。まともな人物なら,「誤配された」と付箋をつけてポストに入れるか,正しい家まで持っていきますが。郊外や田舎で地番が混乱している(かつ戸別に表札に明記していない)地域では,起こりうる事故です。 郵便局は,送料や商品代金を返還しないはずです。相手の支払い金額相当の切手を,あなたが郵送してケリをつけたらどうですか。商品説明に「定形外郵便で事故が起きても責任はとらない」と書くことがおおく,書かなくてもその了解のもとでの取引なのですが,たぶん相手が不慣れで,筋違いの要求をしてるんだと思いますが。今後こういう問題を避けたいなら,「宅配便やレターパックでしか送らない」として出品すればいいです。

mkmk1212
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり定形外では、事故は起こりうると言う事ですよね。 これからは、出品時説明には、追跡番号付きの物での発送の提示にしていきたいと思います。 アドバイスありがとうございます!

関連するQ&A

  • 定形外郵便の不着事故

    年末に郵便局の窓口より定形外郵便で発送したものが、落札者様に届いていないということで連絡をもらいました。 この場合差し出した郵便局に調査依頼すればいいのでしょうか?それとも定形外だと調査してもらえないのでしょうか?

  • 郵便小包を希望したのに・・・

    お世話になります。 オークションで落札したものが、不着のことがあったので、「郵便小包での発送を希望します」という旨のメールを送信しました。 すると「送料は390円」ということで、送料と代金を送金いたしました。 ところが、出品者から発送を定形外で行ったというメールがとどきました。 発送から1週間、私のところには商品が未着となり、 届いていない旨のメールを送信いたしました。 出品者からは、郵便局の方へ調査の依頼をしたということと、返金し、今回の取引はなかったことにしたいというメールが届きました。 以前の経験から、おそらく調査しても発見はないだろうと思いますので、できれば返金をして欲しいと思っています。 ですが、一方で送料が安く、定形外ではないか?と疑わなかった自分も悪いのではないかという気持ちもいたします。 この場合、私は返金を求めてよいのでしょうか? あるいは送金した分を諦めるべきなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • オークションの郵便事故について

    今月始めに落札されました。 落札者が補償なしの普通郵便を指定してきたので、郵便局窓口より発送いたしました。 約1週間後にまだ届かないという連絡を受けましたので、郵便局へ調査依頼をしました。 調査依頼をしてから2週間後に荷物はみつからなかったという連絡が来たのですが、当然補償がないことはこちらはわかっていましたし、自己紹介文にも、追跡のない郵便の場合、調査の協力はいたしますが、返金はいたしませんという旨記載してあります。 連絡をしてきた局員には、相手の方へ普通郵便の紛失事故の場合は郵便局は補償はできないということを話して納得してもらってくださいと言いました。 その30分後くらいにまた電話がきて、相手の方への謝罪と説明をして納得してもらいましたということなので調査はここで終わりということになりました。 それから私のほうから落札者になにも連絡しないのも・・・と思っているのですが、「このたびは申し訳ありません」というのも何か違うような気がしまして。 どういう風に言えばいいのかお知恵をお貸しください。 向こうからはまだ評価も連絡もきてないのですが、こちらの連絡の仕方によっては悪い評価がつくかもしれません。 でも、誠実に対応しても返金できないということになれば悪いということになるかもしれませんがそこは覚悟しています。

  • 定形外での郵便事故はどちらが悪いのでしょうか?

    以前こちらで質問させて頂いたんですが 落札者が希望した定形外で発送して郵便事故が起きました。 こちらでお教えしていただいた事を参考にして落札者に連絡しました。 こちらでは郵便局への事故調査を依頼し それで納得かどうか分かりませんが連絡がなくなりました。 しかし、2ヵ月後落札者から電話があり(2回)この時知らない番号だったのでとりませんでした。その直後、取引ナビよりメッセージがあり 知り合いの弁護士に相談させていただきました。 こちらの住所に送ったという確たる証拠がない場合、発送したのかどうかの事実もありません。 レシートの提出や金額重さの報告があったとしても、その他落札者様への商品の情報である可能性があるため、信用はいたしかねます。 目に見える証拠でない限り、その場合、出品者側の責任になるとのご意見でした。 と言われ、返金しろということですか?と 連絡したら落札代金+送料を折半でどうですか?と返信がありました。 正直やり取りが苦痛になってきました。 もう折半したほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 郵便事故?

    オークションで落札し、定形外での発送を希望しました。 5日に発送したとの連絡がありました。しかしまだ荷物が届きません。郵便事故の調査依頼をしたほうが良いのでしょうか? その場合はどのような手順でやるのでしょうか?こちら側と出品者様の双方から郵便局に依頼するのでしょうか?

  • 定形外での郵便事故は返金しなければいけませんか?

    落札者からの希望で定形外郵便で発送しました。 事前に定形外は補償が無い事、郵便事故の場合は当方は責任を負わない事を説明し、ゆうパックや簡易書留等補償がある発送も薦めました。 そして、落札者から1週間経っても届かないと言われ 郵便事故かもと思い発送時のレシート(郵便窓口からでしたので)の情報を伝えお互いに郵便局へ紛失調査依頼をしました。 さらに1週間後、まだ見つからないので代金返金してください。 本当に発送しましたか?送った気になっているんじゃないですか? 保証とは破損などの保証です。届く届かないの保証ではありません。 と言われました。(補償と保証を間違えているのに気付いていない様子です) 落札者の情報としては 落札者の住所はアパート(盗難等が考えられる?) 評価が100程あり全て良い評価(出品落札半々)で今も出品もしている。主にゆうパック発送で定形外もOK。 返金はしたくないのですがどう断れば良いと思いますか? 当方も評価で悪いが無いんですが今回初めて付くのは覚悟しています。

  • 普通郵便紛失で、落札者への補償

    送った定形外郵便の中身がどこかで抜け落ち、空の封筒だけが落札者に届いたそうです。 Σ(; ̄□ ̄ <ホンマカイナ) 常識的に考えれば定形外なんて元々補償が無くて当たり前ですが、自分のオークションページには喚起の注意文は載せていませんでした。 こちらは何もせず、相手が色々郵便局に問い合わせたりという手間もかけさせているようなので、値段も安いし、落札代金くらいは返金しようかと思うのですが、封筒が届いている以上、送料は勘弁して欲しいというのが実際思うところなんですが、どうでしょう? 貴方が出品者なら 送料は返金しますか? ※友人の話としてとらえてください

  • 郵便事故について

    ネットオークションである物を落札しました。遠隔地に住んでいるので発送は定形外郵便にしました。これまで、300件程度の取引がありますが、一度も商品が届かなかった事はありません。今回初めて、商品が届きません。相手の方も定形外は、保障が無いので仕方が無いとしか言いません。代金は¥6500したのですが、オークション運営側の保障は受けられるのでしょうか?どなたかご存知の方よろしくお願いします。ちなみにこちらの住んでいる県の窓口郵便局にも届いていないようです。

  • 定形外郵便について

    こんにちは、質問です。 オークションで落札をしたので振込に行くところです。 CD数枚なんですが、ゆうぱっくと定形外郵便のどちらが いいかと出品者さんに聞かれ、定形外郵便にしました。 しかし、よくわかりません。 どうやら定形外郵便で私が落札した品だと580円らしいです。 その金額は例えば発送が、千葉→東京でも同じなのでしょうか? それと、送料は落札者の私が負担なのですが 商品料金と一緒に振り込むのでしょうか? それとも品が届いたら引き換えに送料を払う形なのですか? 教えて下さい!すみません、知らないもので・・。 よろしくおねがいします!!

  • ネットオークションでの定形外郵便の送料

    ネットオークションに出品したものが落札された場合、送料は原則、落札者持ちですよね。 着払いの宅急便であれば出品者に振り込んでもらう金額は商品代金だけですが、定形外郵便などの場合は商品代金と郵便料金を合わせて振り込んでもらうのでしょうか? もし、落札者が商品代金だけを振り込んできて、なおかつ定形外郵便を選択した場合、切手を貼らずに発送出来るのでしょうか? もし切手を貼らずに発送できるとしたらそれはポストに投函するということですよね?ポストに入らない大型郵便の場合は窓口に持って行きますよね?その場合、窓口で断られないですか? ややこしい質問ですが、困っていますのでよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう