- ベストアンサー
- 暇なときにでも
良心的なバイク屋さんを教えて下さい。
杉並区・練馬区周辺で親切で良心的なバイク屋さんを教えて下さい。乗っているバイクはホンダのスティードです。いつも修理を頼むバイク屋さんは、修理してもまた同じ箇所が故障してしまうので・・・。
- chi-diamond-
- お礼率63% (26/41)
- バイク・原付自転車
- 回答数2
- ありがとう数3
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- sshiina
- ベストアンサー率26% (737/2749)
こん**わ 杉並区でHONDA系と言えば「桜井HONDA」でしょう メカの人も親切ですし、八耐でも有名ですしね
その他の回答 (1)
- 回答No.2
- 0211
- ベストアンサー率22% (20/90)
#1さんの仰るとおり、HONDA系なら桜井HONDAではないでしょうか。 メカの人は活気があって親切で、修理で不具合があったりしてもすぐに無料で再整備してくれますし。 よい店なので、バイクを買うという後輩にも紹介したりしてました。 HONDA系ということで、無関係かもしれませんが 杉並周辺で、もし次にYAMAHAということであればYSP鷺宮も良いお店ですよ。
質問者からのお礼
やっぱりソコですか。
関連するQ&A
- バイク修理の為に、良心的なバイク屋はどうやって探せば良いでしょうか?
バイク修理の為に、良心的なバイク屋はどうやって探せば良いでしょうか? 行きつけのバイク屋が高齢で閉鎖してしまいました。 技術がそこそこで値段もある程度良心的なバイク屋を探したいです。 しかし、今まで数多くバイク屋で修理などをして貰いましたけれど、良心的とは言い難い値段を取られます。 一回修理で見てもらって、3000円ぐらいなら、良心的だと思います。ただ、5000円程度を簡単な修理でも取る店がほとんどです。 どうすれば良心的なバイク屋を見つけることが出来ますか? 良い知恵が有りましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- 都内、埼玉南部の良心的なバイク屋さん探してます。
原付(ビーノ・ヤマハ)を修理に出そうと思っています。 都内、埼玉南部周辺で修理をきちんとやってくれ、価格も良心的な(ボッタくらない)バイク屋さんを教えて下さい。私は東京都練馬区在住です。 こちらで修理に関する質問をさせていただき、バッテリー交換、キャブOH、プラグ交換、オイル交換、他タイヤ空気等細々をいった修理内容になるかと思います。 購入店は一度転倒したとき修理で12万と言われそれ以来一度も行ってません、引き取って友人の友人に頼み7万で直してもらいました。そのネットワークも今はないので、ぜひ良い所があれば教えて下さい。 きっちり修理をして明朗会計して頂けるなら、安価は望みません、きっちり払います。(ボッタクリじゃなければ、ですが) よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- 京都市内で良心的なバイク屋を教えて下さい。
京都市内で良心的なバイク屋を教えて下さい。 バイク修理の値段はバイク屋の言い値の部分が大きいです。 良心的なバイク屋さんが有れば、その店で継続的に修理などをしたいと思っています。 例えば、バイクのタイヤ交換は、一万円から5千円位が相場だと思っています。 しかし、極めて良心的なバイク屋さんでは、4000円ぐらいの値段で、質のそこそこの国産のタイヤで交換してくれます。 どこか評判の良いバイク屋をご存知でしたら教えて下さい。
- 締切済み
- バイク・原付自転車
- 杉並で良心的な価格の動物病院は?
捨て猫を拾ったので(メス)の避妊手術を行いたいと思っていますが良心的な価格の動物病院をご存知でしたら教えていただけないでしょうか? 杉並ですが、中野、練馬も近いので近郊であればとかまいません。 どうぞよろしく御願いいたします。
- 締切済み
- 猫
- 練馬~板橋でゴリラを修理できそうなバイク店
バイク屋を探しています 目的:ホンダ ゴリラの修理 (電気系統のハーネスを修理してもらおうと思っています) 地域:練馬区~板橋区周辺 2年ほど前に引っ越してきましたが、私の目的に合ったバイク店がわからず 困っています。 上記エリアで、ゴリラ、モンキーなどに強い店をご存知の方、 どうぞよろしくおねがいします m(__)m
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 練馬区で初心者に優しいバイクショップ
先日、普通自動二輪の免許を取ったばかりで、バイクの買い方の イロハもわからない状態です。 練馬区大泉学園付近で、初心者にでも優しいバイクショップが ありましたら、教えていただけないでしょうか? 他に条件としては、 ・ホンダのホーネット(250)を扱っている。 →中古でも構いませんが、このバイクがあるところが絶対条件です。 ・ローンが組める →新車だとローンにしないと難しそうなので、お店でローンが組める ところが理想です。 ・故障や修理相談がしやすい。 →初心者なので、ちょっとした時に見てもらえたらなぁと思っています。 よろしければご教授くださいませ。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- ハーレーのエンジン音に似ている400ccバイク
ハーレーのエンジン音に似ている400ccバイクはありませんでしょうか? 知っているのは、本田のスティード400が似ているとは思いますが、他にはありませんでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- バイクの始動
こんにちは、どなたかご教授お願い致します。 バイクの事です。 ホンダ スティード 年式不明(結構古いかな) 先日まで元気に走ってくれていましたスティード君なのですが、2日間雨ざらしにしてしまいエンジンがかかりません、バッテリーは元気です、確認しましたところスタータースイッチが作動していない(無反応)みたいなのですが、(メインヒューズ等切れ無)押し掛けですぐに通常走行します。エンジン始動時に関わる配線(ヒューズBOX内以外)にもヒューズはありますでしょうか?それとも他の箇所が原因と考えられますでしょうか? 説明下手で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- バイク売りたいけど書類がない!
こんにちは。 今、バイク(ホンダ・スティード400cc)を売ろうかなと考えているのですが、よくよく考えたら書類が何もありません。 貰った記憶すらもなく、購入したその店も今ではありません(ましてや違う県に今居ます)。 車検は残っているのですが、自賠責以外の保険はありません(乗っていないので)。 こんな状態でバイクを売るためにはどうしたら良いのでしょうか? 宜しくお願い申し上げます!
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
質問者からのお礼
今度故障したら行ってみます。有り難うございました。