• 締切済み

Windows 10が起動しない

新しく買ったUSBメモリを使おうと思いPCに挿したらブルー画面になりINACCESIBLE BOOT DEVAICEと表示されました。 その後、修復と再起動を繰り返すばかりで全くWindowsが起動しません。 どうすればいいでしょうか? 大事なファイルがあり困っています。 アドバイスよろしくお願いします。 Sony vaio vjs131c11n Windows7 から win10へ無料アップデート

みんなの回答

  • foitec
  • ベストアンサー率43% (1079/2453)
回答No.7

>INACCESIBLE BOOT DEVAICEと表示されました。 このBSoDは、起動中にWindowsがハードドライブのシステムパーティションにアクセスできないために発生します。 したがって、この問題は、デバイスドライバを更新する必要があるか、PCのウイルススキャンが必要か、ハードディスクのスキャンにエラーがあるかの3つのいずれかによって引き起こされる可能性があります。 >大事なファイルがあり困っています。 大事なら普通は「バックアップ」するのが常套ですが何故しないのでしょう。 以下を参考にUSB起動メディアを作成してシステム修復(実際はブート領域の修復)ができれば良いですが。 https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10 あとは物理的にPC内からHDDを取り出してデータを抽出するとかですかね。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.6

https://news.mynavi.jp/article/20150205-bsod/ Windowsの"死のブルースクリーン"問題への対応法とは? 基本的には、OS の再インストールしか手は無い…自前で 対処不能なら?メーカー送りですね。

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1875/4423)
回答No.5

No.2です。 >USBもすでに抜いてあるんですが、やっぱり起動しません USBメモリを挿しただけで INACCESSIBLE BOOT DEVICEとなってwindowsが起動できなくなる、ということは普通は考えられませんが、USBメモリ以外(例えばSDカード)を挿してあるということはありませんか? 何も挿してなくて INACCESSIBLE BOOT DEVICE が表示される場合はHDDに障害が発生しています。 USBメモリも絡んだトラブルですので、自分でPCを修復対応しないでメーカーサポートに問い合わせてください。 PCが正常に戻っても、そのUSBメモリを挿すと、挿しただけで同じ現象が発生する可能性がありますので、USBメモリメーカー(または販売店)にも原因究明、不良交換依頼するのがいいです。

回答No.4

トラブルシューティング(OS起動トラブル修復)に関しては回答に個別にそちらの状況を回答されることをお薦めします。お医者さんが症状を詳しく聞くのと同じです。 回答、外していたら済みません。 私の解釈では >USBメモリを抜いてPCを起動しても「スタートアップ修復でPCを修復できませんでした」が繰り返す。 と言うことで宜しいでしょうか? [シャットダウン]と[詳細オプション]が出ていたらシャットダウンせずに[詳細オプション]からもう一度「スタートアップ修復」を行ってください。 二、三度繰り返せばWindowsが起動した例があります。いきなり、シャットダウンは何度も繰り返します。 このように「自動修復でPCを修復できませんでした」というメッセージが表示された場合でも、「詳細オプション」に進み更にもう一、二度スタートアップ修復を行うと、正常にWindowsが起動できる場合がありますよ、という事に成っている様です。 なお、「ブート領域を手動で修復する手順」は成れてないとできませんので自信がなければお薦めしません。 【参考リンク】 Windowsが起動しなくなった時の「スタートアップ修復」は2~3回行う

参考URL:
https://freesoft.tvbok.com/tips/pc_trouble/startup_repair_few_times.html
  • ahoabe
  • ベストアンサー率19% (117/586)
回答No.3

BIOS立ち上げてBOOT画面にして1番USBに成っているから1番CD/DVDにするかHDDにすれば良い。 その後にUSBを持って行けば良い。 Deleteキ-かF8キ-かそのパソコンよって変わるが電源を入れて直ぐDeleteキ-を押して遣るとBIOS立ち上がるはず。 設定を変えてF10キ-で設定がセ-ブされる。

aloha7070
質問者

補足

回答ありがとうございます BOOT画面確認したんですがUSBになってませんでした。 しかもUSBはすでに抜いてあるんですが、全く変わらず修復と再起動の繰り返しで結局修復できませんでしたって出ちゃうんでしさ

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1875/4423)
回答No.2

USBメモリが起動優先に設定されているためです。 PC起動時にはUSBメモリを抜いておいてください。 起動後にUSBメモリを挿せばUSBメモリのファイルを使用できます。 --- どうしてもUSBメモリを挿した状態でwin10を起動させたい場合は、 BIOS設定でUSBが優先起動になっていますので、設定を変更すればいいです。

aloha7070
質問者

補足

確認したんですがUSBになってないようです。 USBもすでに抜いてあるんですが、やっぱり起動しません

回答No.1

  USBメモリーを抜けば起動できるでしょ  

関連するQ&A

  • Windows2000が再起動を繰り返してしまう

    2,3日電源を入れっぱなしにしていたマシンが スクリーンセーバーの状態のまま固まって反応しなく なっていたので、本体のリセットボタンを押したところ、 いつまでも再起動ばかりを繰返し、正常に起動しなく なってしまいました。 LANケーブルの抜き差しによってログインまでいったり、 そこまでいかなかったり少しまちまちですが、途中で 再起動してしまうという症状は同じです。セーフモードや 最後に正常起動した構成でも、LANカードを抜いても 同じでした。Win2000のCDからブートして修復(R)しても 同じでした。 (一から作るのが大変な)Eドライブの環境を是非使いたい のですが、どうすれば正常に起動させることができそう でしょうか。 マシン:NB CPU:Pen4 1GHZ メモリ:512MB OS:Windows2000 SP最新 Windows update最新 IE6,Office2000など 昔WindowsNTとデュアルブート可能にしていましたが、 NTの方は起動時に青い画面が表示されて起動しなく なったので、最近はもっぱらWindows2000を 使っていました。 最近行った操作はWindows Updateとウィルススキャン のDAT更新くらいです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • Windowsが正しく起動しません

    初めまして。08月13日のwindows アップデート、PCの再起動をしてしました。その結果、Windowsが正しく立ち上がらなくなり セーフモードにしようとしても自動修復を繰り返すばかりです。(皆さんがネットなどで紹介されてる手はずを踏んでも自動修復に戻ってしまうだけです) http://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/1408/18/news043.html 上記のリンクの方法を行いセーフモードにしようと試みましたが、やはりセーフモードにはいかず、自動修復を勝手に行ってしまいます。 Windows 8.1のインストールCDやVAIOのリカバリーディスクはもっていません。 どなたか解決方法ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 【型番】VAIO fit 15E 【OS】windows 8.1 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • WINDOWSが起動しません。よろしくお願いします。

    WINDOWSが起動しません。VAIOのロゴが出て動かなくなります。 VAIOのロゴが出てF10でリカバリツールが立ち上がると説明書に 書いてあったのですが、反応しません。 F8も反応ないのですが、Escを押すとBIOSは立ち上がるのですが、 その後は全てのキーが反応ありません。 どなたかよろしくお願いします。 メーカー SONY 機種   PCG-271N OS   WIN VIST

  • ドスパラで買ったPCについてWindowsの起動の不具合

    ドスパラで買ったPCについてWindowsの起動の不具合 昨日、店先で買って家で起動したところ、Windowsユーザー登録画面で3回ブルースクリーンになり、やっとのことで登録したところUSBが認識されずに困ってます。 また再起動したらUSBの認識ができたのですが、またもや作業途中でブルースクリーンになる事態が。 今日また起動したら正常に起動されずに黒い画面が出て(スタートアップ修復選択画面)修復を選択したらブルースクリーンになってしまいました。 その後、またスタートアップ修復選択画面が出て通常起動したら起動に長い時間がかかってしまい切れてしまいました またその後に起動したら修復中に『0xfc1bd585の命令が0xffffffffのメモリを参照しました。メモリが~readになることはできませんでした。』が出てブルースクリーンになってしまいました(そのときのコードが『STOP: 0x00000019』でした) その後もう1度再起動されたのですが、普通に使えるようになりました。 現在も何か黒い画面が出てきて自動的に修復されてた模様ですが、やはりUSBの認識ができなくなってました。再起動すれば直りますが・・・ このように再起動を繰り返したりUSBが認識されたりされなかったりするのは少し困るので返信お願いします。やはりWindowsの再インストールをするべきでしょうか? 機種はドスパラのNote Critea DXG Windows7インストールモデル で、Windows7HomePremium(64bit)だということ以外は基本の設定どおりです。よろしくおねがいします。

  • Windows7が起動しません

    先日、Windows7が起動出来なくなってしまいました… 電源はつくがWindowsを起動しようとするとブルースクリーンになってしまいます。 色々調べた結果、ブートファイルが無いんじゃないかなと思いまして、コマンドプロンプトで「bcdboot.exe c: windows /l ja-JP」で直ると聞き、いざやってみると 「ブート ファイルをコピーしようとして、エラーが発生しました。」と出てしまいます… 最後に起動したときはprogramfileの所有権を自分のユーザーに変更していました。 東芝32bitコスミオダイナブック 型番はPQF60N-002001 Windows7Home Premiumです。 皆様の貴重な意見や打開策を教えて下さいm(__)m ガキなので細かく教えてくれると嬉しいです。 宜しくおねがいます!!

  • Windows7が起動しなくなりました…

    身内のPCをアップグレード(CPU、M/B)したのですが、準備してもらっている間にHDDをぶつけていたのか、Windowsが起動しなくなりました。ただ起動しないのもヘンな起動の仕方で、 1.「Windowsを起動しています」までは進む 2.ロゴ(四つの窓)が出る前に 3.ブルースクリーンが一瞬出て再起動 4.BIOS画面に戻る 5.Windows修復の画面になる といった風になります。修復は、復元ポイントは試さずに修復を試みましたがダメで、やはり強制的に途中で再起動が掛かります。そこで、私のSSDをつないで起動して、アクセスできるかどうか試してみたところ、可能でした。なので、もしかするとbootファイルをこちらのOSからコピーして復元すれば起動できるようになるかな?と考えているのですが、可能でしょうか?

  • Windowsが起動しない。

    VAIO typeH71B WindowsVistaを利用しています。Windowsが起動せず、スタートアップ修復を選択するとVAIOリカバリセンターが起動しますがシステムの復元をしても、Windowsが見つかりませんというメッセージが表示されます。次の対処についてアドバイスいただけると幸いです。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Windows XP起動中にフリーズ

    LinuxをUSBメモリにインストールして使用していましたが、不要なため削除しました。 しかし、USB内は何もなくなりましたが、起動時のブートでGRUBというのが残っていてUSBのLinuxを読みに行きたがります。 そのため、Windows XPインストールディスクからCDブートさせて(回復コンソール)「fixmbr」で修復しました。 するとGRUBは消えて以前のように電源を入れたらWindowsがすぐに起動するようになりました。 しかし、ログオンすると起動音の中盤でフリーズします。 起動音も止まり「テテテテ・・・」というような感じで止まってしまいます(ビープ音などではない)。 やはり再インストールしかないのでしょうか。 不幸なことにデータのバックアップが取れてないのでできればとりたいと思っています。 回答よろしくおねがいします。

  • USBメモリが刺さっていないとWindowsが起動できません

    USBメモリが刺さっていないとWindowsが起動できません https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/UsbInstall/InstalltoUSBStorage 上記のページの通りUSBメモリにUbuntuをインストール、起動を確認し アップデートしたんですが、USBメモリをさしていない状態ではWindowsが起動できなくなってしまいました。 Ubuntuのアップデートする前はBootメニューのようなところでWindowsかUbuntuか選べたので アップデートが問題だったと思うんですが… 現状としては、USBメモリをさすとbootメニューが出てきてUbuntuのいろいろな起動?のようなものとWindows Vista の選択画面がでてきます Windows Vistaを選択するとそこからまた違うUbuntuとWindowsの選択画面が出てきます できれば両方のOSは残したままアップデート前のようにしたいのですが、どうしたらいいでしょうか。 お助け願います。

  • Windows update後 起動できません

    2014/8/13にWindowsのupdate後、再起動したのですが、vaioのロゴが出たところで動作が停止してしまったり、強制的に電源を切り何度か起動していると、自動修復を準備しています→PCを診断中→PCが正常に起動しませんでいた[再起動][詳細オプション]の画面がでてしまいます。 サポート情報に「システムの復元」がありましたので直近の復元ポイントに戻したところ、起動するようになりホットしましたが、再度Windowsのupdateを入れ再起動すると、またWindowsが起動しなくなります。 再度システムを復元しセキュリティソフト(ESET)との相性かと思いESETをアンインストールしたのち、Windowsのupdateをしてみましたが、またWindowsが起動しません。 対応策などありましたらご教授ください。 機種は TAP21(2014年製) OSは Windows8.1 です。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。