• ベストアンサー

商標バレってよく聞くけど 理由

商標バレってよく聞くけど何でそんなことが起こるんですか? 毎年聞きますよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8508/19344)
回答No.1

日本の「商標登録」と言うのは「先願制(先願主義)」を取っているので「世間に広まる前に登録する」必要があります。 「世間に広まってからの登録」だと「無関係な第三者が、テレビに映った映像などを元に、本来の発案者よりも先に、商標登録を行なってしまう可能性」があります。 つまり「商標を乗っ取られる」のです。商標を乗っ取りされてしまうと、先に登録した悪者が「うちの商標を勝手にテレビで使うな。使用料を払え」と言い出して、本当の発案者に金銭を要求して来る事になります。 商標登録は「先に登録した者が勝つ」ので、世間に広まってからの登録では、上記のように、無関係な第三者に勝手に商標を登録されてしまう可能性があるのです。 なので、発案者は「世間に公表する前」つまり「テレビなどで放送される前」に「商標を登録する必要がある」のです。じゃないと「無関係な人に商標を横取りされてしまう」ので。 そして「商標登録の内容」は「テレビなどで公表される前に、広報などで一般に告知される」ので「商標バレ」が起きます。

関連するQ&A

  • 商標権について

    商標権の登録、譲渡について教えてください。 弊社は、同業他社と共同である協会を立ち上げ、協会の名称を商標登録しようとしています。 しかし、協会は商標登録の主体となることができないそうで、 弊社が商標登録を行い、協会へ商標権を譲渡しようと考えています。 登録料ほかの費用は、協会が負担することになっています。 調べものをしたり、商標法を読むなどしてみたのですが、わからないことがあります。 (1)この協会が商標登録の主体になれない理由は、何が考えられるでしょうか?  法人格がないためでしょうか。 (2)商標登録をすることができない団体に、商標権を譲渡することは可能なのでしょうか? 可能であれば、回答とともに根拠(商標法の条文など)を示していただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 有名商標と明らかに類似する商標の商標出願

    プログラミング言語「Python(パイソン)」が商標登録されていたことが話題になっています。 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47713850U9A720C1000000/ これも問題ですが、中国はもちろん、日本でも、ディズニーや有名メーカーが既に商標登録している有名商標と明らかに類似する商標が特許庁に出願される(場合によっては登録される)ことは、多いようです。 このような、ディズニーや有名メーカーが既に商標登録している有名商標と明らかに類似の商標について商標出願することは、刑事的には違法にはならないのでしょうか?

  • 商標権について

    商標権・類似商標に詳しい方いらっしゃいましたら お教え下さい。 例えば レディミニ と ミニレディ は類似商標になるのでしょうか? お教え下さい、宜しくお願い致します。

  • 女バレってなんで巨乳が多いんですか?

    女バレってなんで巨乳が多いんですか?

  • 商標について

    店の名前(あるいはその一部)を商標登録したいのですが、有効期間や費用などを教えていただけますでしょうか。 また、類似商標などがあるかどうかもわかりません。調べ方を教えてほしいです。 商標については無知なので、誰か詳しい方教えていただけますでしょうか。

  • 商標について

    商標についてよくわからないので教えてください。 現在輸入雑貨屋を営んでいます。 海外から商品Aを輸入して、国内販売するときに「B」という名前で販売するとします。製造元でもない当社がBという名前で商標はとれるのでしょうか? もちろん製造元なら商標を取れると思うのですが、 そのときBという名前が世の中に広く認知されている名前だとして、 Bという名前で商標はとれるのでしょうか? (広く認知はされているが、商標は誰もとってないと仮定してです) 最後に当社のライバル会社がBという名前で商標をとること(同じ分野の商品)を阻止することはできるのでしょうか? 思いつくのは先に商標をとることだと思うのですが、当社は輸入雑貨屋なので、そこまでできるのかが疑問です。 よろしくお願いします。

  • 商標権

    自分の持つ商標が、誰かの商標に抵触していないかし調べるには、どうしたら調べられるでしょうか?特許庁のHPを見ても、よく分からないので教えてください。

  • 商標権についてです

    実際の中国での商標権の扱いがわかりません。 今回化粧品を中国市場に販売する計画を立てています。 ただ、メーカーの商標はすでに中国では商標登録になっておりました。 この場合の対処方法にはどのようなことが考えられますでしょうか? また、インターネットでの販売は商標権の侵害にならないのでしょうか? どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら、お教え願います。

  • 商標について教えてほしいです

    商標についてまったく詳しくないのですが、 たとえば「AB」という商標をC会社がとっているとします。 この場合「A☆B」という名称を使うのは商標的に問題あるのでしょうか? アプリの名前を考えていてふと疑問におもったので質問しました。 よろしくお願い致します。

  • ある商標について、商標検索をしたら、該当の商標が登録になっていました。

    ある商標について、商標検索をしたら、該当の商標が登録になっていました。しかし、その商標は登録年が平成2年であり、10年を経過しています。この場合は、この商標が継続して権利維持がされていると考えた方がよいのでしょうか。又は、既に権利は切れていると判断してよいのでしょうか。この権利維持がされているかどうかは、どのようにしたら分かるのでしょうか。