• ベストアンサー

裁量労働制の目的は?

最近、国会で議論になっている裁量労働制ですが、こんなものって、労働者側には何のメリットもない気がするのですが、どうなのでしょうか? こんなの、企業側が、労働時間を減らす目的ではなく、賃金を減らす目的ですよね? 違いますか。 クリエイター系とかの社員が、ムダに居残って残業稼ぎやっているのを削りたいのが本音で、人件費を削ることが、目的ですよね? いかがでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu2
  • ベストアンサー率35% (271/774)
回答No.2

最近、国会で議論になっている裁量労働制ですが、こんなものって、 労働者側には何のメリットもない気がするのですが、どうなのでしょうか?   ↑ ハイ、その通りです。 こんなの、企業側が、労働時間を減らす目的ではなく、賃金を減らす目的ですよね? 違いますか。   ↑ 違いません。 クリエイター系とかの社員が、ムダに居残って残業稼ぎやっているのを 削りたいのが本音で、人件費を削ることが、目的ですよね?   ↑ 違います。 本音は総ての労働者にこの制度を広げることに あります。 当初は特定の業務に限ってやるが、なし崩し的に 他の業務にも拡大する、というのは政府の得意技です。 派遣制度がその例です。 これはドイツでやったアジェンダ2010,ハルツ改革 に倣ったものです。 東ドイツを吸収したドイツは、社会主義に慣れた怠け者 労働者に足を引っ張られ、経済が落ち込み、欧州の病人とまで いわれました。 それで、労働者を締め付ける改革を行ったわけです。 これが成功して、ドイツは今やEUの牽引役です。 永い不況に苦しむ日本も、何とか不況から脱出しようとして 似たようなことを始めたのです。

mondaysaikensa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.1

これは「働かざる者食うべからず」ということを法律にしようという考えです。 やればできることを伸ばして時間を稼ぎ、残業手当や何かをとれるようにして作業をしているような人間たちがいますから、そんなもん成果のぶんしか払わんぞ、ということを明言できるという話です。 もちろんクリエイターなんていう仕事は何度も絵を描きなおしたり振出からやり直したりしますから、最後に到達した1枚だけしか払わんと言われたら大変に労働に合わない収入になります。 だから、そういうものを本当に最後の1枚だけ払うということでいいことにしないためには、ボツにしたいくつものものを提示して、作業は現実にはこれだけかかったという交渉が必要になります。 そういう交渉がなしで泣き寝入りをするなら、10時間働いているのに1時間分の時給しかとれないなんていうことは起きうることです。あくまでコミュニケーション能力が要求されるのです。そしてその交渉は成立します。裁量労働であってその判断自体はマニュアルですから。 人件費を削るんじゃなく、無駄に出ている経費を抑えようというのが裁量労働制の目的です。

mondaysaikensa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 裁量労働制ってメリットあるの?

    裁量労働制って、何かメリットあるんでしょうか? 残業代がなくなって、管理職や正社員の人件費を抑えるだけじゃないのかな。 そういうのって、搾取だと思うんですけど。

  • 裁量労働制って

    海外では当たり前だし日本でもすでに多くの企業が採用しているので今更感がありますが、なんで働き方改革法案に盛り込む必要があるのでしょう? 個人的には裁量労働制は慣れているので違和感はないものの、職業や立場によっては裁量と言いながらお客さんの要求や都合にあわせて裁量だけで決められない人も多いと思うんですよね。日本の企業の風土やカルチャーを変えないまま導入を広げたら残業代カットの手法にもなりかねず、働き方改革を本気で進めるんだったら裁量労働制ありきから入るのは順番が逆に思えるのですがどうでしょう? 国会での議論はもっと低レベルな揚げ足の取り合いのようです。

  • 至急 裁量労働制について教えてください

    裁量労働制対象者で固定残業制で賃金を支払っている社員がいます。この社員が深夜労働、休日労働した場合は割増賃金を支払う必要がありますか?

  • 裁量労働制について教えてください。

    裁量労働制について過去記事をいろいろ参照したのですが、いまいち理解できなかったので教えていただきたいです。 今度面接を受ける制作会社の勤務時間が10:30~18:30で裁量労働制か残業手当支給のどちらかを選択となっているのです。これってどういうことでしょうか?また裁量労働制といっても自由ではなく10:30~18:30が基本というようなことも企業のWEBに記載されています。 この場合、メリット、デメリットはどのようなことが考えられますか?

  • 裁量労働制って無制限労働?

    私は裁量労働制で勤務していますが,どうしても社員を無制限に働かせる制度としか思えません。休みは週一日(これは決められています)。出社は10時(これも同様)退社は7時以降(これも)。これって裁量労働制なのですか?残業代等をはらわないため?改善の余地はあるのでしょうか?賃金は完全固定です。年一度査定があります。いわゆる年俸制ですね。

  • 裁量労働制に関して

    労働関係に詳しい方がいましたら、教えてください。 私は工場のエンジニアとして裁量労働制という形で働いています。 工場の現場の社員は裁量ではなく、通常の勤務体制となっており、残業代と危険作業手当てなどが支給されるようになっています。 裁量労働制は15時間分程度の裁量労働手当てのみが支給されます。 現場の社員は24時間を3交代(8時間)で割っての勤務となってますが、裁量労働の社員は2交代(12時間)で現場の社員と同じ作業をさせられますので、残業が80時間程度となっています。ちなみに会社の勤務表には12時間交代という項目がないので、残業という形で登録をさせられます。 12時間勤務を強要させられるのは法律違反になるのでしょうか? 肉体的に厳しくなってきたので、なんとか改善できないものかと考えていますので、お詳しい方がいらっしゃったら宜しくお願いいたします。

  • 私は裁量労働者でしょうか?

    正しい契約なのか悩んでいます。今年2月21日に外資企業で「みなし労働者(裁量労働者)」として年俸制の契約書を交わしました。職業は社長秘書(正社員)です。この5ヶ月残業代を全くもらっていません。 契約を交わした際、人事の社員に「社長秘書はみなし労働者なので残業代は出ません。その代わりボーナスにみなし残業代が入っています。」と言われました。具体的にどれくらいの残業代を見込まれているのかは不明です。社長秘書が裁量労働者である根拠も何も示されませんでした。もうひとり秘書がいますが、その人は残業代が出ています。「契約書ベースなので人それぞれ」と言われました。この人との年俸の差額も不明です。6月初旬から今月7月下旬まで60時間の残業をしました。いままで抱えていた疑問をこのままにはできなくなりました。間違った契約なのであれば、契約の結びなおしと、この5ヶ月の残業代を取り戻す方法はあるのでしょうか。労働基準法に詳しい方、ぜひ助けてください。

  • 裁量労働制について

    裁量労働制についてお聞きしたいです。 この制度を導入している会社は入社時に社員に説明する義務はないのでしょうか? 入社後に残業代がついていないことに気が付き質問をしたところ この制度を導入しているので残業代は払いませんと言われました。 またこの制度を導入するにあたり会社としてやるべきことはなんでしょうか? 健康診断などはないです。 立場としては週4の8時間労働(大体毎回1時間労働)でのITエンジニアです。 詳しいかたいらっしゃいましたらお願いいたします。 ほかの社員は毎日夜中の2時まで働いています。 また土日も働いています。 なので、1時間だけの残業で帰るのが申し訳ないと思うのと、 残業代については聞きづらいです。 総務と話をする機会があったので聞いたら裁量労働制なので残業代はないと言われました。

  • 裁量労働制について

    もう何度も質問をしているのですが、裁量労働制を使っている会社で働いています。 ITエンジニアです。 これからパートから契約社員になる予定だったのですが、残業代のことを聞いたら うちは裁量労働制だから出ないと言われました。 労使協定を見せてほしいですと言ったら そういうのを気にする人はうちの会社が合わないよって言われました。 契約書には9時から18時と書かれていました。 例えば裁量労働制ならば10時間働いた次の日など時間に余裕があれば16時に帰るという 形で労働者が勤務時間を調整できるんですよね?と聞いたら 労働を時間ではなく、成果でみているのだからそんな帳尻合わせなことはしていませんと 説明を受けました。 上記のことがあったので裁量労働制のルールを知るためにも 労働基準監督署に行って裁量労働制について聞いてきますといったら そんなことされると業務が停止になってしまい、周りに迷惑がかかるからやめてほしいと 言われました。 もう、契約社員になることはあきらめたのですが、パートで給料は少し上げてもらい 次の仕事を見つかるまで働くつもりです。 ただ、この会社の人にあなたたちの考えは間違っているということをはっきり伝えたいのですが、 喧嘩腰にならない、上手な言い方はありますか? 残業代金について、給料の計算について自分の契約にサインする前に 知っておくことは当たり前だと思っていたのですがそれを否定されたので困惑しています。 そのことも伝えたいです。

  • 裁量労働制の残業代

    私の会社では裁量労働制を採っています。ですが一部の社員が裁量労働制を盾にわざと遅くまで仕事をし残業代を申請してきます。 これを罰則規定かなにかで抑止させようと思うのですがどう定めたらよいでしょうか?