理系の配偶者がいる方の馴れ初め

このQ&Aのポイント
  • 理系の大学院卒業の配偶者との馴れ初めや出会いのきっかけについてお聞かせください。
  • 理系の奥様または旦那様がいらっしゃる方の馴れ初めや結婚の時期について教えてください。
  • 理系のパートナーとの出会いと恋愛・結婚までの経緯についてお話ください。
回答を見る
  • 締切済み

理系配偶者がいらっしゃる方の馴れ初め

理系の大学院(修士)卒業の奥様もしくは旦那様がいらっしゃる方、よろしければ馴れ初め(出会いの時期やきっかけ、婚約・結婚の時期など)をお聞かせください! ※純粋な興味による質問です。

みんなの回答

noname#259842
noname#259842
回答No.1

夫婦ともに博士号をもっていて、現役の研究者です。 馴れ初めは、大学の研究室が同じでしたので単純に一緒にいる時間が長かったことと、辛い研究生活を共に乗り切って絆が生まれたってところでしょうか。私の周りでは、研究室の修士(先輩)と学部生(4年生)で付き合っていて、そのまま結婚した方は多いですね。理系で大学院に行く人は、やはりどこか変わっているので(私たちも例外ではないと思いますが)、それを受け止めてくれる一般の方は度量が広いとしか言いようがないと思います。 私たちは、お互いが博士号を取って、就職先が決まったところで結婚しました。

関連するQ&A

  • 理系の大学院

    理系の大学院への進学を考えている者です。 理系大学院へ通っている方や卒業生に質問します。 大学院は、理系であっても修士の二年間であれば、留年することがほとんどないと聞きましたが、本当でしょうか? また、学部と院(修士)は、どちらが忙しいですか?

  • なれそめ(?)について

    いつも色々な相談でお世話になっています。 いよいよ結婚式も2ヵ月後に迫ってきて、 色々な準備をしなくてはならないのですが、 その中で悩んでいることがあります。 よく披露宴で二人の出会い(なれそめ)みたいなのを紹介しますよね? あれって絶対にやるものなのでしょうか? 実は私達の出会いは、 メル友(出会い系ではないですが)なのですが、 お互いの両親には「友達の紹介」と言ってあります。 理由は・・・ ちょうど付き合い始めた頃は、 出会い系等での事件が多発していたので、 心配をかけたくなかったからです。 なので披露宴でもし紹介するとしたら、 「友人の紹介」とするつもりなのですが、 式・披露宴に招待した友達の中には、 私達がメル友だったということを知ってる人もいるんです。 なので嘘の紹介をするのもきまづいので、 それならやらないほうがいいかなとも思ったのですが、 それはありでしょうか? ご回答・アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 馴れ初め

    先日入籍したのですが、その出会いは結婚相談所です。 僕としてはよい伴侶と巡り合えてよかったと思いますが、結婚相談所で会ったとかあまり口外したくないなあって思ってます。 悪いことではないのですが、正直知られたくないとい気持ちが大きいです。世間的にはそういったところに頼らないと結婚できないみたいなマイナスイメージがあるのかなって感じてしまいます。 当然入会してから感じたのは出会いの機会を多く提供してくれるだけで、そこからは自分でしっかり活動していかないといけないので、ほぼ自由恋愛に近いと思ったのですが、そのように思ってない人が多いのではないかなと思います。 家族は知ってますので、普段の生活には困らないと思いますが、友達や同僚からどう知り合ったの?とか聞かれると、お茶を濁したような回答しかできません。 知人の紹介とかで済むなら良いですが、最近の披露宴だとスタイルにもよると思いますが、馴れ初めを説明してるケースがよくあります。 幸せな気分でもありますが、不安でもあります。 相談所で出会い、披露宴をあげた方がいらっしゃたら意見などいただけたらっと思います。

  • これって理系でも全然甘い方ですか?

    大学2年生です。 情報技術科に属しています。 大学の変わった特徴で2年の時にも卒業研究があります。 そこで質問です。 今現在、毎日実習の数々、授業の課題、多数の試験、レポート、卒論、情報処理試験の勉強など色々抱えています。 さらには4年卒業時にTOEIC何点以上と卒業条件が厳しくなります。 私は元々英語が苦手なので、早速11月のから受けようと思っています。 そして卒業研究も行き詰っているせいか、違う大学の文系の友達に愚痴をこぼしてしまったところ、こういう返答が返ってきました。 「グチらないでよ。みんな大変なんだから。」と。 でもどうしても私は腑に落ちません。 文系の学生に理系の大変さがわかってたまるか!などと思ってしまいました。 情報分野のある技術が理解できないと技術論文が書けなくて、でも理解しようと考えていると どうしようもなく苦しいです。 プログラミングでも行き詰って煮詰まるとほんとにノイローゼになりそうです。 でも文系のレポートとか友達にちょっと見せてもらいましたが、理系と違って「技術を理解して実験結果を検証する」ということではなくて 「~という事柄について調べて自分の意見を交えて述べる」のような感じがしました。 理系のような難しい数式もでてきませんし、確かに私には興味のない分野ですので私は書きたくないと思う内容でしたが。 さらに夏休みも私は1ヶ月しかなくすでに学校ですが、周りの文系の友達は2ヶ月あるので、まだ夏休み中です。 それでいてちょっとグチをこぼしたらそういうふうに言われて釈然としません。 上記に書いた私の今抱えている課題なりレポートなりって理系でも全然甘い方なのでしょうか? 理系の方、文系の方問わず回答おねがいしますm(-_-)m 双方の意見を聞きたいので。

  • 理系大学院修士課程終了は管理職になるのに有利でしょうか

     質問はタイトルの通りで、「理系大学院修士課程終了は管理職になるのに有利でしょうか」というものです。  私は現在文系大学(経営情報)の3年生です。大学卒業後は、就職せず、直接、経営大学院(ビジネススクール)に進学して経営情報学について勉強しようと考えていました。そして、卒業後システムエンジニアになり、最終的にはプロジェクトマネジメントの仕事ができたらと考えていました。  しかし、ある本で計算理論に興味を持ちまして、その勉強のため情報科学研究科のある大学院に変えようかと考えているところです。また、理系大学院を卒業しても、情報系の研究者は需要がなさそうなので、卒業後はやはりシステムエンジニアになるだろうと思います。  そこで、どちらにしても将来はシステムエンジニアになるわけですが、理系大学院修士課程終了が管理職やプロジェクトマネージャになるのに有利かどうかが知りたいです。有利でないと、理系大学院に進学する意味がなくなるからです。人事の本などでは、階級(?)は学部卒業より一つあがるようですが、実際のところどうなのでしょうか。  ほかのサイトで調べたのですが、なかなか情報がないのでこちらで質問しました。どうぞよろしくお願いします。

  • なれそめ

    結婚式って司会の方が2人のなれそめを出席された方に話しますよね。 ちょっと問題があるんです。 私と彼氏の出会いは私が前に勤めていた会社のお客さんなんです。 社員とお客さんで顔見知り程度でした。 その時は、意識することなくただのただの社員とお客さんでした。 その後、私は転職し引越しをしました。 とは言ってもそんなに遠くではありません。 会社が休みの日に引越し先の近くの本屋さんをふらふら歩いていたら今の彼氏とばったり再会。 その時は何の感情もなく、ただお客さんに話しかける感じで「お元気ですか?」って話しかけて、話に花が咲きその日の「お昼ご飯を一緒に食べませんか?」って誘われて次に映画に誘われてってお付き合いが始まりました。 結婚式の新郎・新婦の紹介の時も転職の事は話さないですよね。 「○○大学を卒業後、現在は株式会社○○にお勤めです。」 って感じで転職の事を省いて紹介しますよね。 正直に、司会の方に話しちゃうと披露宴で私が転職した事が披露されちゃいそうだし・・・。 こういった場合どうされているんでしょうか? 彼氏からは「共通の友達の紹介で。」とか言えばいいんじゃないの?って言っていますが、嘘をついても結婚式にそのキューピット役の共通の友人が出席していないというのもそう聞いた人達は変に感じますよね?

  • 理系の方にお聞きします。

    理系の方にお聞きします。 今、気になっている人は、日本の国公立大学の理系の学部を卒業して、大学院からはアメリカへ行き、博士号をとってきて、理系大学の講師をしています。 なんだか日本人離れしているなぁと思ったら… 好きなことにまっすぐな感じがいいなぁと思っています。 おそらく優秀な方なんでしょうが、こういった進路をとってる方ってあまりいないのでしょうか? 私は美術系なので、まわりでそんな進路をとってる人がいなかったので、少し驚いています。美術で博士号とる人は少ないけど、理系で博士号とる人は多いのでしょうか? 博士号をとったあと、大学勤務以外だとやはり就職するのですか?

  • 理系か文系か…。

    こんにちは。 私は今高校3年で、公立の進学校に通っています。 大学で生命科学を学びたいと思い学校では理系コースを選択したのですが、最近迷いが生じてきました! うちではある事情があり、大学に入ったら自分で自分の生活費を稼がなければなりません。 つまりアルバイト漬けになるだろうということです。 そうなると、忙しい理系に進んだら無理があるのでは…と思い始めました。 そこで、文系の心理学部に進むのはどうだろうと考えています。 前から心理学には興味があり。臨床心理士になりたいと思っていた時期もあります。 そのためには大学院にいかなければいけないのもわかっているのですが、理系よりはマシかな?と思っています。実際のところはどうなのでしょうか? 理系を取っているので、行こうと思えばどちらにも行くことができます。 生命科学にもとても興味はあるし、他に気になる理系学部もあるのですが…。 将来のことなので最後は自分次第というのはわかっているのですが、もう時期も時期なので参考までに質問させていただきました。 先生達が言うように「自分がやりたいことをやりなさい!」というわけにもいかないのです。 よろしくお願いします。

  • 理系大学院(修士課程)の就職活動について

    文系の大学生は今年度より、3年生の3月から、就職活動が解禁になりました。 しかし、最近は、理系の大学生は、大学院の修士過程まで進学し、卒業しないと、就職活動もままなりません。 そこで、質問です。 理系の大学院生の就職活動は、いつから、解禁になるのでしょうか? 教えてください。

  • 理系の出会い

    現在工学系の大学院に通うものです。 無事来年からの就職も決まり、あとは修了まで研究するだけだ!と思っていたのですが ふと、将来について不安になりました。 それは、彼女がいない事、そして出会いがない事 就職先は地方(姫路の田舎の方)で、職場の出会いも期待できません そこで、人生の先輩方に質問です。 理系出身の方で現在(または、過去)に彼女または、奥様がいる方は、どのように出会ったのでしょう? 教授や先輩方は、高校から付き合ってる、または、在学中(総合大)に出会った方ばかりで参考になりません。 できれば、境遇の近い方[高校(男子校)→大学(工業単科大)] の意見があるとありがたいです。お願いします。