- ベストアンサー
病院に通って悩んでいます。性格的な問題を改善したい方法は?
- 心療内科に通っても性格的な問題が改善されない。
- 男性との交際や友人関係も疎遠になりがち。
- 自分自身で解決する方法を模索中。投薬は効果ありかも。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人間不信や猜疑心はどこからきてるのでしょうか? 私は過去いじめにあったりしたのでそこから人間を警戒するようになっています。 それは悪い事ではなくて勉強したことだと思っています。 人は良い人ばっかりではなく、裏では色々思うものだと。 実際私も色々思いますからね、お互い様です。 でもそれでも一緒に居てくれるなら相性が良いのだと思います。 それがあったおかげで他人の都合とか裏を読めるようになったり俯瞰で考えるようになったり、公言して良い事しない方が良い事など区別するようになりました。 要するに以前よりうまく立ち回るようになってきたというか。 職場では私の事を嫌う人も居ましたが、心を許してくれる人もいます。 最後の挨拶を私にはしてくれることもありました。 辞めるときは残念そうにしてくれたり。 若い時に人間関係で悩んで心療内科に通っていますが薬はそんなに効いてないと思います。 医者は病気として薬を出すしか出来ないのです。 また、私だったらなぜ自分はそう思うのか。(なぜ友人から距離を置くのかなどの動機が分かりません) はたしてそれは本当のことなのか……など他に見解はないのかなど考えます。 自分の中で勝手に想像して決めつけてるのではと思います。 本当の事など本人に聞いてみないと分かりません。 自分で癖が分かっているのであれば一度ん?と立ち止まって思考パターンを変えるなどどうでしょうか?
その他の回答 (4)
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
極度の被害妄想・関係妄想・猜疑心・人間不信等がある のであれば…あることを想わせますので、 精神科のある病院で診察を受けることを お勧めしたいです。 [心療内科には、精神科医の免許のない ドクターがいたりしますので、信頼できる ドクターの診察を受けることが大切です] 程度が極度ではないとすれば、 幼少期からの生育史の中に生じている 負の感情エネルギーの暗躍がファクターに なっている可能性がありますので、先ずは、 女性特有の垂直思考を休止して、 水平思考を採用して、それらの 負のエネルギーをクリアすることから 始めてみませんか。 [幼い頃からのアナタ様の生活スタンスは、 なんでも自分で行ってしまうタイプでしたか、 それとも誰かに頼って済ますタイプでしたか。 後者のタイプですと、いまいま悩んでいる傾向を 招来させてしまう懸念がないとは 言い難いですな] ※「三つ子の魂 百まで」で性格を変えるのは 難しいのですが…大病したり、大災害に遭遇して、 克服してゆくプロセスで、極めて稀有に、 性格を変えることが可能です。 〈変えるのは難しいのですが…演出は容易に 可能ですので、理想とするキャラクターを 演出してみませんか〉
お礼
ありがとうございます。 一応は内科精神科心療内科を掲げている、精神科専門医の先生に見てもらっていますが、精神科にはスパルタ型と傾聴型に大別され、スパルタ型で余計に人間不信が込んだので、傾聴型の先生に見てもらっています。最初は大学病院の精神科に通っていての、教授からの紹介でかかっているので、私の素人判断よりいいのかなと思って通っています。 ただやはり病院で性格までは‥と言う感じですよね。 ガチガチに改善するよりも近道を‥と私も感じます。 ありがとうございました。
- givemi
- ベストアンサー率11% (120/1073)
こんにちは。 参考にならないかもしれませんが、私は全く悩んでいません。 朝早くから遅い時は深夜まで働いてるので答えの出ない事を考える時間がもったいなくて。 考えて答えがでることは一生懸命考えますけど、答えが出ない事を考える時間があったらその時間を睡眠時間にあてます。 病院での治療って支持や肯定、励ましがほとんどですか..。 これで解決するんだったら悩みじゃないですよね。変わった病院もあるもんですね。 私の周りにも精神的に病んでる人がいましたが薬で治ったという話は聞いたことないですね。 みんな環境が変わったことで治ってますよ。 職場を変わったとか、自然の多い離島に移り住んだりとか、どういう環境の変化があなたにあってるかはわかりませんが、薬飲んだり励まされたりしてるだけでは何も変わらないと思いますよ。
お礼
そうなんですよね。私は思いこみが込むと感情が高ぶったり呼吸が浅くなったりするところがあるのと、眠れないことがあるのでそういう点では薬に助けられているとは思うんですが、あまり病院に依存しすぎずいたいと思います。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11125/34629)
人間不信や猜疑心、人の言葉を拡大解釈するというようなことはその人の気質の問題であり、ある意味誰でも多少なりとも持ち合わせているものですから、それは異常ではないので医者の守備範囲の問題ではありません。 病院は病気を改善するところであり、性格を改造するところではありません。病院へ行ったら猜疑心が治るってのは、冷静に考えたらおかしくないですか?もし薬で猜疑心がなくなるなら、詐欺にいくらでも使えそうです。 質問者さんのお悩みの領域は、自己啓発とか価値観とか哲学に関する領域です。どちらかといえば、医学ではなく宗教の範囲ですね。 人間不信だって、必ずしも悪いことではないですよ。そのおかげで、悪い人から騙されないで済むというメリットがありますし、相手を信じなくても失うものはありません。例えば誰かと会う約束をして、それをすっぽかされたとします。相手が来ると信じていたら、すっぽかされたのはショックでしょう。でも相手が来ないだろうと信じないでいたら、すっぽかされても予想した通りのことが起きただけでショックはなく、むしろ相手が約束通りに来たら「来ないと思ったら来たからラッキー」という気持ちにもなれます。 質問者さんが人間不信に悩むのは、人間不信なのではなく、相手に過剰に期待してしまう節があるのだと思います。10要求して5しか満たされないから不満と不信を持つのでしょう。
お礼
そうなのかもしれないですね。
- 皆実之 一(@minamino18)
- ベストアンサー率28% (158/552)
見当違いの意見ではありますが… 同じような人、心が病んでいる人同士で意見を交わしても 前に進まないと思うのですがm(_ _)mごめんなさいね。 もっと自分とは違う意見も取りに行ってもいかがでしょう。 お節介でしたら、すみませんm(_ _)m
お礼
ありがとうございました
補足
特に、と書いただけですので、他の健康な方のご意見も受けているつもりです。
お礼
自分本位で突っ走るところがあるんだと思います、私。 友人に、じぶんのほうから距離を置くのは、近くに居るとしなくてもいい悪態を突いたりかみついたりする自分が怖いからというりゆうもありますし、 友人に依存したくない、すがりたくない、という気持ちもあります。 決めつけは大いにあります。ただ自覚していてもなかなか思考まで改善することができず、今苦しいです。