- ベストアンサー
SDカードのフォーマットって、頻繁にやった方が長持
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
書き込み回数に上限があるフラッシュメモリに頻繁にフォーマットやデフラグをかけるのは自殺行為です。 フラッシュメモリの種類や品質にもよりますが、良いもので数万回、少ないものだと数百回の書き込みで死にます。
その他の回答 (3)
- tokpy
- ベストアンサー率47% (1313/2783)
フォーマットは時々でいいですよ。フラッシュメモリ(SDカードのメモリ)には書き換え寿命がある(最近のメモリは実質気にする必要はないけど)ので、読み書きの回数は少ないほうがいいのです。また、長く使っていたり、書き込み量が増えてくると(ファイルの構造が複雑になって)アクセススピードが落ちる傾向があるので、時々フォーマットしてファイルシステムをリセットしてあげたらいいでしょう。書き換え寿命から考えると、メモリの書き換えは少ないほど長持ちしますが、ファイルシステムから考えると長く使うほど(ファイルの削除回数が多いほど)複雑になってエラーになる可能性が出てくるので、総合的に考えると、時々フォーマットするのが良いのではないかと思います。
- TOMONARI SEIJI(@seijiadb07)
- ベストアンサー率21% (119/543)
手で触るだけでも寿命は縮めているものです。酸化しやすい? 電気的に脆くなるものですし。使い方というならば、定期的に交換しましょう!
- tenteko20
- ベストアンサー率42% (1194/2778)
SDカードやUSBメモリーに使われているフラッシュメモリーには寿命があり、書き込み何回とかで寿命が来ますので不必要なフォーマットは寿命を縮めます。 https://memorydirect.jp/user_data/sdcard_life.php
関連するQ&A
- sdカードのフォーマットのやり方
sdカードのフォーマットのやり方 sdカードのフォーマット をするにはどうすればよいでしょう? ちなみにpcはxp デジカメはオリンパスFE-47 sdカードはTranscend SDHCカード Class6です よろしくお願いします
- ベストアンサー
- 記録メディア
- 新しいSDカードのフォーマットがうまくできてないみたいです。
新品のSDカードを携帯(VodafoneのV602SH)に入れてフォーマットすると、フォーマットは正常にできるのですが、何故かデータフォルダなどを開くと『データの読み出しに失敗しました』と表示されてしまいます。 このSDカードをパソコンで開いてみるとフォルダも何も全くありません。 フォーマットされていないのでしょうか?SDカードはpanasonicのものです。
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- SDカードをフォーマットしたい!
初めまして。 以前使っていた4GのSDカードがある日17枚しか撮れなくなってしまいました。 デジカメ[EXLIM EX-Z600]でフォーマットしても、「このカードは異常です」と出てしまいます。 それで、過去ログなどを見てPanasonicのフォーマッターを使ったのですがフォーマットしてくれません; もう壊れているのでしょうか? ほかのSDフォーマットソフトがあれば教えていただきたいです。 ソフトをご存知の方、ぜひ教えてください! お願いいたします。
- ベストアンサー
- 記録メディア
- SDカードのフォーマット
SDカードのフォーマット PC初心者です。 micro SDカードをSDカードアダプターを使って PCでフォーマットしようとすると 「ディスクは書き込み禁止になっています」と表示されてできません。 どうすればよいでしょうか? PCは、VAIO VPCEB27FJです。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- SDカードを開くとフォーマットしますか?と出ます
SDカードでデジタルカメラの写真・動画を保存していたのですが、パソコンにSDカードを入れると「ドライブHのディスクはフォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか?」と出ました。 ファーマットしないで撮影してしまったのですが、SDカードのデータパソコンにどうにか移すことはできませんか?
- ベストアンサー
- 記録メディア
- SDカードのフォーマットができません。
スマホで使っていたSDカードが突然使えなくなりました。 SDカードに入っている画像や、音楽が表示されなくなりました。 一度取り外し、入れなおしてみましたが、反応無しで、マウントも試みたのですが、 マウントするSDカードを挿入してください等と表示されていて、マウントもできません。 PCにも直接挿してみましたが、SDカードの存在は表示されるのですが、 書き込み禁止になっています等と表示され、書き込みもできず中身も表示されません。 もちろんLockにはなっていません。 フォーマットも試みて、Panasonicのフォーマッターもインストールしましたが、 このドライブではSDフォーマットはできません。と表示され、フォーマットすらできず、お手上げ状態です。破損させるようなことをした覚えはありません。 もうどうすることもできないのでしょうか?
- ベストアンサー
- ドライブ・ストレージ
- sdカードのフォーマット
SDカードのフォーマットで困っています。 SDカードに限らず、フォーマットには物理フォーマット・論理フォーマット・アプリケーションフォーマットというものがあり、私たちが通常行うのは論理とアプリケーションフォーマットですよね? 例えばminiSDカードを購入後、デジカメに挿入し、それが即時に認識されていれば論理フォーマットとアプリケーションフォーマットが自動的に行われたということなのでしょうか? というのもw-zero3[es]用にtransendの2GのminiSDを購入したのです。そしてesではフォーマットができないのでPCでフォーマットをしなければならないんですがSDカードリーダーを持っていないのでLUMIXに挿入してフォーマットできるか試してみたんです。するとLUMIXでは即座に認識し、その後esにいれても認識したのですが、この場合LUMIXにあわせたアプリケーションフォーマットがされてしまっていているのでしょうか?このまま使用しても不都合はありませんか? それと、この場合自動的にFAT16でフォーマットされたということになるのでしょうか?
- ベストアンサー
- モバイル端末
- sdカードのフォーマットができない
ある日突然、galaxy s4で、64gbのmicrosdが認識されなくなってしまいました。 バックアップデータや音楽データが半分以上入ってました。 空のsdカードですと表示されるようになってしまいました。 Pcにそのsdカードを繋いだところ、sdカードと認識はしてくれるのですが、ダブルクリックするとフォーマットをしますかというダイアログが出てしまったため、recuvaやZAR、diskdiggerなどのソフトを使ってデータを復旧してからsdをフォーマットしようと考えました。 使ってみたのですが、どれも失敗で、音楽のデータはpcにバックアップをとってあったので、スマホでフォーマットしました。そしたら、今度はファイルなどを削除・移動・コピーなどが一切できなくなってしまいました。 Pcでsdformatterなどを試してみたのですが、書き込みが禁止されていると出てしまい、フォーマットができなかったのです。 マイコンピュータ→sdカード→(右クリックしたあと)フォーマットをやったら、64gbのmicrosdなのに26.2gbと表示されてしまいました。確か、sdが壊れる前の空き容量はそれぐらいでした。 一体、どういう風にすれば今まで通り使えるのか、教えてください。お願い致します。データは消えても構いません。
- 締切済み
- その他(パソコン)
- SDカードをフォーマットしちゃいました・・・。
デジカメのSDカ-ドをパソコンでフォーマットして、 デジカメに入れるとこのカードは使えません。と表示されます。 どうすれば、使えるようになるか詳しい方教えていただけませんか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP