• ベストアンサー

玄関収納について

nsan007の回答

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.6

No.4ですが、幅は1,600ても良いですし、900が有れば2つ並べると18,000になります。 うちの玄関は少し広いので1,200を2つ繋げて2,400の長さで上部は全く無しのカウンター風にしていますが、クリスマスにはクリスマス飾りを、お正月にはそれ用の生け花などを飾っています。 ノダはあくまでその手の1社ですから、下足箱なんていくらでもありますし、少しお洒落で豪華な手の込んだものなら家具屋さんでも買えます。 家具屋でもバーゲン等で意外と格安で買える場合も有ります。ともかく上は無い方が玄関が広々して気持ち良いし、田舎の家等では全てそうです。 予算はお考え下さい。

michikusa_jiro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ノダは1,200mm、1,500mm、1,600mmのラインナップしかありません。 各社あるのは調べて知っているんですが、建築士は値段と柄でノダに絞ったと言っていました。 特にハウスメーカーの標準とかはありません。 建具は全てウッドワンのピノアースなので、出来れば玄関収納もピノアースが良かったんです。 本音は造作無垢の家具ですが、とても費用が無理でした…。 予算は10万円以内、できれば6万円以内なので、高嶺の花です(^o^; 建具メーカーはペラペラのシート貼りですもんね。 天袋はナシでいこうと思います。 参考にさせて頂きました。

michikusa_jiro
質問者

補足

すいません。 ちょっと考えてんですが、玄関ドア側にトールタイプ、他はフロアータイプの「L字」型なんてどうでしょう? やっぱり圧迫感あるかしら…。 傘が置けたり、色々便利そうです。 それよりも、玄関ドア側から少し離して(傘置きスペースを空けて)、フロアータイプの方が良いでしょうか。 ご意見、宜しければお願いできますか。

関連するQ&A

  • 玄関収納(下駄箱)の位置

    新築計画中です。 玄関収納の位置についてアドバイスをください。 玄関ポーチ部分予定ですが、そうすると下駄箱の靴を出すのに届かないので、サンダルを履くとかスノコのようなものを敷くことになります。 靴を脱いで上がった部分(玄関ホール)に置くというのはどうでしょうか。そうすれば、出かける時に箱から出して持ってポーチに置く。 この場合の不都合はあるでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 玄関収納(下駄箱)の奥行き

    一戸建てを建築するにあたり、玄関収納で悩んでいます。 玄関&ホールで幅1間奥行き2間のスペースがあり、突き当りの壁に幅1間のクローゼット(下駄箱兼用)を作りつけます。 ここには靴のほかにもゴルフバック、クーラーボックスなどを収納したいため、奥行きで悩んでいます。 プラン1:(1番大きな)クーラーボックスにあわせ奥行きを50cmにする → 靴の収納部分の奥行きにムダ プラン2:奥行きを60cmにし、靴収納部分は前後2列収納可能にする → ホールが狭くなります。10cmですが・・。 プラン3:奥行き50cmとして、うち半間分(靴収納部分)は30cm弱とし、背面にあたる和室に奥行き15~20cm床の間もどきを作る → 和室は収納が無いので、薄型ラックでも置けばかなり重宝するような気がします。 何かご意見や、よいアイデアがありましたらアドバイスください。

  • 半畳の土間収納について

    現在、新築の間取りを決めています。最終段階にきて玄関の土間収納をつけるかどうか悩んでいます。よろしくお願いします。 <玄関の形状など> 奥行き約180cm、幅約270cmの長方形 図面の上が真北になります。南側は右から玄関扉(片開き)、シューズボックス(幅135cmのセパレートタイプ)の順にならび、東側には明かりとり用の30cm角FIX窓が2つついています。北側は一番右に土間収納、壁。西側上にリビング扉がついています。 リビングへの扉、シューズボックス、土間収納の扉はダークブラウン(ほとんど黒っぽい)、玄関扉はブラウン。 <家族構成> 私、夫、子供(3歳児と0歳児) <問題点>土間収納が半畳で狭いのでなくすかどうか。 土間収納をなくすと、シューズボックス(幅180cm)を北側にもってくることができ、玄関扉を開けて目の前にシューズボックスが見えてかっこいい。 土間収納をなくすと、玄関北の洋室が真四角になってすっきりする。 現在は無理に土間収納を作ったため、洋室に一部(90cm×45cm)入り組んでいる形になっている。 土間収納をなくすと、シューズボックスが北側に並ぶので南側の玄関扉を親子にでき、明かりとり&換気のスリット窓をつけることができる。現在はセパレートのシューズボックスの間に30cm角のFIX窓を1つつけています。この窓の上に玄関ポーチライトをつける予定ですが、これが少しおかしい感じがするのでシューズボックスを北側にもっていきたい気もします) ただし、折りたたみ三輪車、ベビーカー、生協の宅配ボックス、段ボール、傘など部屋の中に置きたくないものを置くスペースがなくなり、家の外に置くか、玄関の土間に置くことになります(外に物置きはありません)。 分かりずらくてすみません。。 大容量のシューズボックスをつけるか、半畳でも土間収納があった方がいいのか悩んでいます。子供は2人とも女の子なので将来靴が多くなる可能性があるのでシューズボックスは大きい方がいいのでしょうか。それとも土間収納をつくって、季節柄はかない靴を入れる形にした方がいいのでしょうか。 読んでいただきありがとうございました。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 新築中の玄関で悩んでいます。

    新築中の玄関で悩んでいます。 玄関に入って正面にクローゼットもしくはシューズボックスとなり、右手にすぐダイニング入口となります。玄関ホールとか、廊下はありません。そこで、どんな靴の収納にするか迷っています。 普通なら横に置くコの字の下駄箱ありますよね?お花などが飾れる部分があるやつ。 あれを正面においたら変ですか? 飾り棚がないのでそれもいいかなとおもったのですが、大工さんにそれは横におくものだといわれました。やはり普通のクローゼットの方がいいですか? YKKAPの中から選ばなければなりません。ちなみに床は薄いベージュです。 よろしくお願いします。

  • 玄関框について

    大体間取りが決まってきました。が、玄関框で悩んでいます。 玄関を入ると、正面に下駄箱があり、右側に框があります。その先は壁 で、左に廊下が続いています。 下駄箱の幅が1200ということで、”框に乗るか乗らないか微妙なので、左側を300空けて、框とホールの上に300乗せてもいいですか?300あけた部分は、傘たてを置けます”と言われました。が、小さな玄関収納土間(?)があり、傘たてはそこに隠すつもりなので、その300の隙間が無駄というか、使い道がないので(何かありますか?)、他の方法はないかと尋ねたところ、”框を斜めにするのはいかがですか?”といわれました。 なんとなく、斜めは使いづらいような気がするのですが(平行感覚が鈍る?? 靴をタイルに合わせて置けない気持ち悪さ??)、実際、斜めの玄関框はいかがなものでしょうか。 それから、私としては、下駄箱が框に乗っていなくても良いと思うのですが、”最低でも框分は乗っていたほうが、見た目にきれいです”との事。そういうものでしょうか? ちなみに玄関は、収納土間を入れないで、3帖以上あり狭くはありません。

  • 壁掛け用の鏡を、玄関に置きたい。

    3月に結婚して、引越し、もう3ヶ月も経つのですが、 鏡をどうしたもんだろうと悩んでいます。 もともと壁に掛けるタイプの姿見の鏡なのですが、 外出の前に身だしなみ等をチェックするのに 玄関に置きたいのです。 鏡は彼の部屋にあったものですが、 引越前は部屋に立てかけていました。 でも、部屋で服の上下は見れても、 靴とのバランスが見られないので 私としては玄関に置きたいんですよ。 でも、賃貸なので穴はあけられないし、 どうしたもんかと・・・。 玄関の廊下はフローリングで滑りやすく、 立てかけるだけだとズリズリと倒れてきます。 最終手段としては、立てかけた鏡の前に レンガを置いて滑らないようにストッパーに するしかないかなぁと思ってます。 (好みの角度で止められるので) ちなみに1回だけスタンドのついていない ミラーを立てかけるスタンドを見たのですが、 奥行きというか角度がありすぎて、 場所を取ってしまい、狭い玄関には不向きでした。 何か、良いアドバイスがあったらお願いします。

  • 川口技研の玄関網戸用戸車を探しています

     表題のとおりですが、  8,9年ほど前に和用玄関に取り付けた網戸ですが、付属している戸車がプラスチック製のため磨り減ってしまいました。  川口技研の「玄関引戸専用網戸GOA」によく似ており、上下にレールを貼り付けるタイプで柄模様が入っています。  戸車の外形は横3.7cm、縦2.1cm、厚さは上4mm、下5mm程で車が4mm程出ており、車の直径約2.2cm程となっています。 戸車を交換すればまたしばらくは使えそうなのでご存知の方ご紹介の程よろしくお願いいたします。

  • サッシ【縦スリット装飾窓】の幅について

    サッシ【縦スリット装飾窓】の幅について 新築計画中の家で、同じ面の1F(玄関ホール)と2F(寝室7帖)に、 縦スリットの装飾窓を3連上下で取り付けたいのですが、 付けている皆さんはどのような幅を選んだのでしょうか? 呼称幅の規格で[021]-250mm [026]-300mm または[036]-405mmあたりだと思うのですが、 工務店に聞くと好みで選んで欲しいとの事なので、悩んでしまっています。 高さも[11]-1170mm ~ [18]-1870mm くらいでなやんでいます。 合わせてアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 建物本体の外壁につけることのできる埋込ポスト

    新築で自宅を建設中ですが、建物本体の外壁につけることのできる埋込ポストを探しています。 取り付ける場所は玄関ホールですでにポストなしの玄関ドアはついてしまっています。(玄関外から入れて玄関室内から取り出す) 他の方の質問を参考に、セキスイエクステリアさんのポストをウェブで拝見したのですが、デザインは好きなものがありますが、どれも塀に埋め込みタイプで外壁(厚み150mmとのこと)に埋め込めるタイプはなさそうです。 口金のみでも、箱がついていても構いません。 いい商品があったら教えてください。 見つからないのは、何か問題(防犯性?)があるからでしょうか??

  • 照明(キッチンと玄関) 長文

    ナチュラルモダンをコンセプトに新築中です。 照明位置がなかなか決まらず困っています。 まずは玄関。タイル部分とホール部分?で3帖あります。 入って正面に下部分だけの下駄箱があり、90度右に框(細かく言うと斜めです)、あがると正面に壁、左に廊下が続きます。 この場合の照明ですが、照明屋さんが提案してくれたものは、框の真上に60ワットが3つの計180ワットのシーリング?です。(デザインがいまいち・・・) これは、何だか昔っぽい気がします・・・ なので、框の上辺りにダウンを1つ、そして、下駄箱上(玄関ドアを開けたときに正面)に、オシャレな照明をつけるもの良いかなと考えています。 ただ、下駄箱の上には、季節の飾りなどをおく予定ですので、照明も何でも良いわけではなさそうです。 ダウンライトの位置もどこが適しているのか分かりません 何か良いアイデアをください。 キッチンは、約1200ミリの長さの蛍光灯と、対面カウンター(吊り戸棚なし)の上に、60ワット白熱灯のペンダントが2本というように、提案していだだいています。 が、最近のオープンタイプのキッチンにはダウンライトを良く見かけます。見た目はスッキリしてよいのですが、暗くて作業しづらいのでは?実際にはどうなのでしょう。キッチンと収納が白なので、蛍光灯だと、寒々しく見えてしまうという不安もあります。リビングダイニングから見える部分ですので。 カウンター上はダウンか、ダクトレールをつけスポットライトが良いかなと考えています。 こちらも何かアドバイスお願いいたします。