• ベストアンサー

ズル休み

社会人がズル休みをするのはどのように思いますか? 仮病や気分的な理由で職場に偽りの休暇を伝えるのはどのように思いますか? また、親族のお見舞いなどの(安否、容態)理由で休暇(年休)をするのはありですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.7

こんにちは。 会社勤めの社会人が仮病や偽りの理由でズル休みをしてることは発覚したら「社内での信用が失墜」して何事も信用されなくなるばかりではなく昇進することも出来なくなります。 実際、私が定年退職した会社にも仮病や偽りの理由(親戚の葬儀など)でズル休みをしてた社員がいましたが、親戚の葬儀という理由で休んだ日に有給休暇で休んだ別な社員がパチンコ店で行き合ったと証言したことでズル休みが発覚してしまい、その後は何事も信用されなくなりました。 また、上司からの考課(勤務評価)も悪くなったようで後輩社員に職級も追い越されて「万年平社員が確定」されたような状況になりました。 やはり、信用を失うのは簡単ですが、信用を取り戻すのは大変なことですからズル休みはしないことです。

a014e4f3adad
質問者

お礼

有り難う御座いました。 改めて、初心忘れるべからず、謙虚など必要だと知りました。 今後も宜しくお願いします。

その他の回答 (9)

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.10

理由はどうあれ、有給申請はよほどのことがない限り「私事都合」で通りますから、ズルをしていようが何であろうが受け付ける総務は知る由もありません。 >親族のお見舞い これも有給処理であれば問題ないでしょう。 有給が足りなかったら欠勤するだけです。

a014e4f3adad
質問者

お礼

有り難う御座いました。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3310)
回答No.9

良くアリますがどうって事ナイが”身内・親族の理由で休むのは、当然でしょう

a014e4f3adad
質問者

お礼

有り難う御座いました。

回答No.8

ズル休みって、有休を全部消化してしまってなお休みたい時かなって、勝手に想像しましたが、仮病なら会社にばれないように病人らしく家に居ることですね。 親族のお見舞い等で年休を取得する事は当然です。有効に活用すべきです。もちろん遊びも旅行も大いに有りです。 そもそも有休を申請するのに理由を述べる必要はありません。「私用」で充分です。社員に有休を与えるのは会社の義務です。社員が有休を消化していなかったら、労働基準局から叱られるのです。 ただ、部署によっては居場所を把握する必要があるかも知れませんから、上司から旅行先などを訊かれるかも知れません。

  • _backyarD
  • ベストアンサー率34% (199/580)
回答No.6

ずる休み、というのが具体的に何を指されているのかがわからないので何とも言えませんが、有給休暇を取るのに本当の理由ではない理由を告げること、であれば 「別にいいんじゃない?」 ですね。本来有給休暇で理由を明確に告げる必要はありません。過去3社勤めましたが、どこも理由を書く欄はあったものの「私用のため」でOKでした。 本来の理由ではないという意味では、この「私用」だって本来の意味ではない可能性があり、厳密には嘘かもしれません。なので、嘘かどうかなんて大きな問題ではないと思います。 ただし、人間関係上、そういうことが露見したならば?という話であれば ・理由まで明確に話したほうが良い関係の仲間には、きちんと伝えるのが礼儀。 ・見え透いた嘘を言うと信頼をなくす。だったら言わないほうがまし。 ですし、ほかにも ・そうでも言わないと休めない は会社自体の雰囲気や体制に問題があるのかもしれませんし、そこに至るあなたの経緯に人の信頼を失う何かがあったのかもしれません。 というわけで一概には言えませんが、あなたが思うほど周囲はあなたや誰かが休む理由まで深く考えていないと思いますよ。むしろ「休んだことで何にどう影響するか」のほうが関心度は高いと思います。

回答No.5

どうしても会社にいきたくない時はありますよね。 それは仕方ないです。 ・自分が休むことで同僚が忙しくなるので  感謝・謝罪の気持ちは持っておく ・なるべく早く、前日の帰りくらいには体調が悪いことを  話しておく 40何年同じ会社で働く中で、1日2日の休みは小さなことです。 無理して出社して、のちのち辞められる方が会社にとってマイナスです。 >また、親族のお見舞いなどの(安否、容態) >理由で休暇(年休)をするのはありですか? 両親・祖父祖母までですね。 他に介護する人がいない、 危篤で命に係わる状況になったなら 年休を取ってそちらに行くべきでしょう。 お見舞いは仕事終わってからでも土日でもいけるので。

  • ren0913
  • ベストアンサー率53% (33/62)
回答No.4

有休使うってことですよね? 基本的に、有給休暇の理由は職場に伝える義務がないので、理由がなんであれ休めば良いと思いますが、仮病とか気分的な理由だってわかるように休んだらそれは周りの反感買いますよ。 実際の理由がなんであれ有休は権利であるということはみんなわかっていますが、それでも”休まざるを得ないんです申し訳ありません”感を演出する、というのが職場でのマナーです。

a014e4f3adad
質問者

お礼

有り難う御座いました。

回答No.3

>>社会人がズル休みをするのはどのように思いますか 有給使えばいいのに馬鹿だなーと思います。 >>親族のお見舞いなどの(安否、容態)理由で休暇(年休)をするのはあり 有給取るのに理由は必要有りません。有給休暇は労働基準法で定められた働く人の権利です。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.2

会社が自分抜きで回るならいつでも仮病や病欠は取れると思いますし、それくらい不必要な人材であると宣伝していることになっちゃいますけどね。 本当に病気かどうかというより、翌日の本人の態度で仕事に対する真摯さはわかっちゃいます。

a014e4f3adad
質問者

お礼

有り難う御座いました。

noname#229878
noname#229878
回答No.1

社会人がズル休みをするのはどのように思いますか? 給料をもらっている自覚がない奴、クビになってしまえです。

a014e4f3adad
質問者

お礼

有り難う御座いました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう