• 締切済み

個人間融資

先日、LINEによる個人間融資を申し込みました。今月の25日までのつなぎとして一万円借りたのですが、返済額として一万八千円を払うように指示されました。返済方法は、貸し主の指示された方法でする借用書を交わしてしまいました。返済方法は、口座振り込みではない形で指定されてしまうのでしょうか?出資法としては、違法なものでしょうか?弁護士に相談して解決に至るのでしょうか?金欠になってしまい、うかつに契約を交わしたことを後悔しています。

  • kt3g9
  • お礼率7% (6/76)
  • 融資
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率18% (421/2218)
回答No.2

個人対個人の取引ではお互いが合意すれば契約は有効です。 金融業法の縛りは受けません。 契約した以上支払う(返済する)義務があります。 相手の取り立てが不当と思うなら訴訟を起こすことは出来ます。 ただし、金融業法は盾になりません。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.1

マチ金にしてもヤミ金にしても、個人間の融資にまともなところなど、有る訳がないですね。 利用者の多くは訳ありですから、当然、業者も足元を見て有利にことを運びます。 弁護士なり誰なりに相談して、全額決済の上、業者との関係を一切断つべきですね。

関連するQ&A

  • 融資金の仕分け

    融資金の仕分け この5/31に融資の実行がありました。 300万円の融資で 普通預金の口座に入金 この際 保証料として39,600を引かれた金額が入金されました。 この際の仕分けの方法を教えていただきたいのです。 また 毎月末にこの口座より 返済いたします。 その時の仕分けの仕方を教えていただけませんでしょうか。 何せ 融資を受けるのが 初めてなもんで どうぞよろしくお願いいたします ちなみに 個人事業で 弥生の青色申告06を使用しています。

  • これは融資詐欺なのでしょうか?

    私の携帯電話に見知らぬ携帯番号で着信がありました。 話を聞いてみると『融資のご用はないですか?』とのこと。 月末でお金に困っていたので『5万円お願いします』と答えました。 すると先方は50万円融資しますよ…と言ってきました。 元々私には40万円ほどの借り入れがあり、一本化のチャンスだと思って、お願いすることにしました。 すると、先方は、 『まず貴方の口座に15000円振り込みします。その振り込みが確認できたら45000円を当社に振り込んでください。そうしたら50万円の振込をいたします。』 …とのこと。 やめておいた方がいいのでしょうか?

  • 銀行の融資について

    日頃の感謝もかねて旦那さんの方の家族と旅行を計画しております。 そこで銀行に旅行に掛かる費用を融資してもらおうと思っています。 今現在、住宅のローンの支払いやお給料振込み指定の銀行で借りようと思っているのですが、その際に必要な書類とかありますか?旅行に行く事で融資はしてもらえますか? 30万円借りるとしたら返済はどのような返済方法になりますか? 何かと無知なので色々教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 個人的な融資の返済の滞納の件

    個人的に融資の依頼を受け契約書を交わして融資を実行致しましたが(150万円)返済が滞っており、専門家に相談するか否か判断に迷っております。(弁護士等に依頼すると逆に報酬がかかってしまいます)詳細な契約書内容は省きますが7月末までに半額(75万円)を支払い、万一不可能な場合は連絡を行うといった内容の文書はありますが、7月31日にメールで4、5日待ってくれといった内容の連絡が入ったのみで具体的な動きはありません。対処方法に詳しい方、教えて頂けませんか?宜しくお願いいたします。

  • 企業への出資、会社法

    ある人物(A氏)から新会社への出資を持ちかけられ、 A氏の個人口座に1000万円振り込みました。 1000万円のうち、200万円を出資金として私が株式を取得し、 残りはA氏への個人貸付としました。 A氏は残りの800万円を自分の出資金として、 資本金1000万円でB社を起業しました。 返済計画は受け取っていますが、親しい友人から紹介された 人物だったため、借用に関する書面は交わしませんでした。 A氏が返済計画を過ぎてもお金を返してくれないため、 催促したところ「経営が厳しいので待って欲しい」と言われました。 期間をおいて数回催促したものの、返済する意思がまったく 感じられなかったため、内容証明郵便で改めて催促を促したところ、 個人貸付ではなく会社への「広義の出資金」である。 という返答がきました。 A氏の言い分はこうです。  1000万円のうち200万は「狭義の出資金」で、株式取得のための  出資だが、残りの800万円は「広義の出資金」で、会社の運転資金で  あるため、株式取得の対象となる出資ではなく、融資でもない。  したがって運転識として消滅してしまったため、返済もなにもない  という事です。 それに対する私の疑問です。 1.会社への出資は、株式取得ができる「出資金」と「融資」以外に  「広義の出資金」という出資がありえるのでしょうか。 2.もし「広義の出資」というものが会社法上存在しないのなら、  最悪、個人貸付が認められなくとも株式取得ができる「狭義の出資金」  か「融資」であると主張する事はできるのでしょうか。 企業への出資、会社法などにお詳しい方のご助言が頂けましたら幸いです。

  • 会社の経営権

    ある人物(A氏)から新会社への出資を持ちかけられ、 A氏の個人口座に1000万円振り込みました。 1000万円のうち、200万円を出資金として私が株式を取得し、 残りはA氏への個人貸付としました。 A氏は残りの800万円を自分の出資金として、 資本金1000万円でB社を起業しました。 返済計画は受け取っていますが、親しい友人から紹介された 人物だったため、借用に関する書面は交わしませんでした。 A氏が返済計画を過ぎてもお金を返してくれないため、 催促したところ「経営が厳しいので待って欲しい」と言われました。 期間をおいて数回催促したものの、返済する意思がまったく 感じられなかったため、内容証明郵便で改めて催促を促したところ、 個人貸付ではなく会社への「広義の出資金」である。 という返答がきました。 A氏の言い分はこうです。  1000万円のうち200万は「狭義の出資金」で、株式取得のための  出資だが、残りの800万円は「広義の出資金」で、会社の運転資金で  あるため、株式取得の対象となる出資ではなく、融資でもない。  したがって運転識として消滅してしまったため、返済もなにもない  という事です。 それに対する私の疑問です。 1.会社への出資は、株式取得ができる「出資金」と「融資」以外に  「広義の出資金」という出資がありえるのでしょうか。 2.もし「広義の出資」というものが会社法上存在しないのなら、  最悪、個人貸付が認められなくとも株式取得ができる「狭義の出資金」  か「融資」であると主張する事はできるのでしょうか。 企業への出資、会社法などにお詳しい方のご助言が頂けましたら幸いです。

  • 会社に貸したお金について

    去年の12月末に融資が下りるまでの運転資金として400万円、会社に貸しました。 しかし、その融資の制度上借金の返済に充ててはいけないと言う事らしく返ってきませんでした。 その後、今年の5月にも別の融資を申請しているときに、商工中金への返済が滞っていると融資が下りないのでという理由で、さらに300万円貸しました。 しかし、会社が倒産するのは時間の問題だと思います。 ここで質問です。 ・お金を貸す時に社長から証拠が残るからと振込よう指示されて、振込の明細書は手元にあるのですが、借用書をキチンと書いて貰った方がいいのでしょうか? ・会社が倒産した場合、お金が戻ってくるのでしょうか? ・最悪1円も戻ってこない場合はどの様な対応を取るべきなのでしょうか? 自分でもなんて馬鹿なことをしたのかと反省しています。 この様なことが初めてで、何をどうすればいいのか分からず困っています。 宜しくお願い致します。 

  • 融資するためといわれ

    現在私には消費者金融、クレジットカードのキャッシング枠など合わせて300万円の負債があります。 保証人不要、融資額は800万円まで、パート・アルバイトでも融資可、というHPを出している業者を見つけ、半ば無理だろうと思いながらも相談をしました。そうしましたら融資をするためと言われ、消費者金融への返済実績を作るために指定された商品を購入し宅急便でその会社に送れば相当額の代金を振り込むのでそれで返済してくださいと言われました。 その時点で仮に融資が不可だった場合にはその購入代金はどうなるのか?と質問しましたが、担当者が「必ず可能にします。」と押し切られ、ショッピングクレジット、自分のクレジットカードのショッピング枠、合わせて40万近い買い物をして商品を言われたところへ宅急便で送りました。 満額振り込まれるとはさすがに思ってはいなかったのですが翌週振り込まれたのは僅か5万円強でした。 額にビックリしましたが言われたとおりそのお金を消費者金融の返済ということで入金しました。 しかし、結局のところ融資には保証人が必要といわれてしまい、現状保証人には全くあてがありません。 もともと家族にも秘密の負債ということは説明してあり、最終的に保証人が必要という話は全くありませんでしたし、HPにもいらないと書いてあるので聞きもしませんでした。 僕としては融資自体は難しいのであればそれは致し方ないと思いますが、必ず融資できるようにするからと言って、指示通りに自分名義で購入した物の支払いまで自分がしなければいけないようになるのはどうしても納得がいきません。担当者は電話してもいないと言われるようになりました。今月末には支払いが始まります。 せめて相談する前の状態にして欲しいのですが、そうした要求は出来るのでしょうか?

  • 借用書の効力について(長文で申し訳ございません)

    3年半前に事業を始めるにあたり、出資金として知り合いから400万円借り、 その半年後に、さらに300万円を借入ました。 出資金のお願いという書類を作成し、会社への入金をお願いしたのですが、 私個人の銀行口座へ振り込みを希望されたので、そのようにしました。 最初は書類の作成の必要はない、とのことだったのですが、後になって先方 の希望で、簡単な借用書を作成したようです。 ここが曖昧なのですが、名前もすべてパソコンで入力し、宅急便の受け取り などに使用していた、当時その辺に置いてあった実印ではない印鑑を押した 借用書を先方に見せられ、2通作成し、それぞれが持っているとのことですが、 私は持っていません。 よくよく考えたところ、当時、忙しさにかまけて、スタッフに任せて適当に作って もらったような記憶が思い出されました。 初めは、書面はいらない、最初の400万円に関しては返す必要もない、という ようなことを言っていたのに、後になってやっぱり借用書を作って欲しいと言う なんて、どうしたんだろう、と思った記憶もよみがえりました。 その後、数回に分けて60万円返済したのですが、結局事業に失敗してしまい、 1年少々で会社は終わってしまいました。 大きな赤字を残し、精算手続きも終了しました。 このような場合、この借入は、どのような扱いになるのでしょうか。 会社の出資金として預かったものなら、会社精算と同時に返済不可能になると 思いますが、借用書上は個人名で借りたことになっており、実際、個人の口座 に振り込まれています。 ただし、上記のとおり、借用書は自筆ではなく、認め印を押しただけのものです。 お伺いしたいことは、 (1)すべて印刷で、認め印を押しただけの借用書は効力がありますか? (2)出資金として借入たものですが、返済義務はどの程度ありますか? (3)財産はないので、当時使っていた備品(PCやプリンター、デスクなど)一式を  すべて渡し、返済の代わりにすることは可能ですか? (4)もし、裁判を起こされた場合、私に有利なことは何かあるでしょうか。 (5)最後に、もしこの借用書が有効な場合、時効のようなものはありますか? 以上、勝手なことばかりでお怒りの方もいるかもしれませんが、叱責ではなく、 ぜひお知恵をお貸しいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 融資に通らない

    現在4社より170万円の借入があります。 先月の給与を貰って間もなく私の不注意で給与のほとんどを掏られてしまいました。OLをしておりますが金欠のためWワークをしてなんとか繋いでます。ですがあと一週間を乗り切れず5万円ほど融資をしてくれる会社をさがしております。1社には返済を2週間待って貰っており、約束の日が明日です。銀行系はもちろんのこと広告で良く見る消費者金融にはすべて断られてます。心あたりは借入している4社のうち1社は家族を保証人にたておまとめローンをしている事です。こんなにも審査に通らないってなにか決定的な理由があるのでしょうか。どなたかご存知の方教えていただければ幸いです。