- ベストアンサー
- すぐに回答を!
AJC杯の予想をお願いします。
土曜競馬は京都メインのすばるSが大本線で3連複的中。33倍はうますぎです。 8R、9R、12Rをハズし、これで6日目を終えて13戦2勝。それでも京都の回収率は100%超えですぜ(ドヤァ。 中山はメインのアレキサンドライトSのみ購入で、資金が足りずに見送ったフェニックス-ブライト流しの買い目が来てハズレ。56.7倍取り損ねた(泣。 さて、続いては中山メインAJC杯。 復帰戦のゴルアクさんをどう扱うか。 ◎ミッキースワロー…菊花賞のダメージも癒えているはず。セントライト記念の豪脚再び ○レジェンドセラー…遅れてきた長距離砲。昇級初戦のG2でも ▲ダンビュライト…クラシック実績は◎以上。弥生賞&皐月賞3着馬 △ゴールドアクター…勝つならあっさり。ただ、負ける可能性はこれまで以上 △ショウナンバッハ…老いて益々盛ん? 前3走が強敵相手で差がなく 有馬記念で見せ場を作ったトーセンビクトリーは…押さえで買っておくか。 過去10年で3着以内がないという牝馬不利データを重視してます。 トミケンスラーヴァも怖いなあ。
- Honey-Hunter
- お礼率96% (2705/2803)
- 競馬
- 回答数7
- ありがとう数7
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.5
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1163/3940)
AJCCは11頭…穴が狙いづらいレースかと思いきや、なんと人気と不人気が見事に割れてるんですね。 来そうな穴馬、なんとか探してみました。 ◎ショウナンバッハ …調教データが終いの脚を活かせそうな仕上がり具合を示している。 後方から早めの仕掛けか、はたまたゴール前一気か? 少頭数もレース運びに好影響しそうな気が…。 ○レジェンドセラー …ルメールが乗れば3連勝4戦連対。 調教データも悪くないし、馬券から外す訳にはいかない。 ▲トミケンスラーヴァ …中1週で乗り替わりは不安だが、連勝の勢いを買ってみたい。 本命ミッキーか先行レジェンドをマークしながら喰らい付いて行ければ、展開次第で可能性は出て来る。 △ダンビュライト …調教データから仕上がりを示す1頭。 実力上位馬に期待できる鞍上乗り替わり。 他に押さえてみたいのが同一オーナーのお年寄り2頭出しから実績馬… Xマイネルミラノ …前走金杯の飛び出しは、このレースに向けて丁度良い調整となったのではなかろうか。 馬連 ◎ー○▲△X ○ー▲
その他の回答 (6)
- 回答No.7
- JeuNeSSe17
- ベストアンサー率21% (45/205)
レベル低すぎG2アメリカJCC! 上位人気馬で推したい馬もいなければ、人気薄で推したい馬もいない笑 ◎ミッキースワロー横山典 →このメンバーで負けは許されない ○ゴールドアクター武豊 →実績NO.1、調教物足りずも実戦になれば変わるはず ▲ダンビュライト →デムーロ、外せない ★レジェンドセラー →良くなるのはもう少ししてから、だが他が弱いので △ディサイファ →4強以外なら、小島太調教師定年前の重賞制覇へ 馬券はミッキースワローの単複で
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 ディサイファは見せ場たっぷりでした。 4着なら賞金も入りますし、馬にも小島先生にもよい餞別になったかも。 1・2・4着。惜しい予想でした。 次週もよろしくお願いします。
質問者からの補足
おお、Jeuさんもディサイファを推すのか…。 これで勝つようなら小島先生すごすぎです。 今回の馬券はミッキー、ダンビュ、レジェンドの4歳馬から3連複1頭軸で勝負してみます。 トーセンは買います。ディサイファとミラノ、トミケンは…すいません見送ります。 東海Sはテイエムから。 チャンピオンCより相手が落ちて、斤量が軽くなって、展開も向きそう。 アクシデントがないことを祈るばかり。
- 回答No.6
- yaasan
- ベストアンサー率21% (2493/11518)
おはようございます。昨日は資金不足もあって見送り前提でしたが、何とメイン直前まで寝てしまうという展開。というのも人生初の転勤を今週初めに体験し、よっぽど疲れたのかどうか。転勤っつっても新しく建ったところに移った次第で通勤時間も労働時間も実は短くなっているのですが、慣れないとは恐ろしい。 ◎ミッキースワロー 3勝しかしてない同馬が中山2200は既に2勝。ご存知の通り重賞勝ちも含まれていれば、最も得意なコースといって過言ではないと思います。実績でもゴルアクを抜けば最上位。ここは勝ちたい。 〇ダンビュライト 一連の成績を見ると重賞でも期待のできる同馬。後は詰めの甘い成績が連対圏までもってこれるかどうかだけ。 ▲レジェンドセラー 夏を境に急成長。長いところをずっと走ってここに来て連勝でOP入り。ルメールが乗り続けて結果を出した。4歳以外は5歳馬もいない、G2で格好がつく感のない馬たちならば、この馬で充分勝負できる。 △ディサイファ 一昨年の勝ち馬。このレースが引退らしく、有終の美を飾れるか。 馬連・三連複◎から・・・・って今週は1,2番人気から買ってるね。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 ディサイファは惜しいレース。 ゴルアク切りはお見事。どこ走ってた? Jeuさんともども、ナイスな予想でした。 次週もよろしくお願いします。
質問者からの補足
環境がよくなって何より(笑。自分も仕事場の物件が変わって100m移動した経験ありです。 翌日にはもう慣れてましたので、yaasanさんも大丈夫でしょう。まあ、慣れないわけがないって話ですよね。 ディサイファは16年のマイルCSから全くいいところなし。 明け9歳も含め、ちょっと厳しいかな。
- 回答No.4
- kyushuwalker
- ベストアンサー率33% (266/784)
4才馬はあんまり買いたくないけど、先週の牝馬軽視も失敗だったし、ここはワケあり古馬のゴールドアクターを本命にして、あとは4才馬中心で。 ◎ゴールドアクター 現役最強のような気がしてきた。 ○ミッキースワロー 同じコースで勝ってるし。 ▲ダンビュライト 三味線デムーロが乗ってる。 △レジェンドセラー 距離が短い?、ルメールも乗るなら勝負でしょう。 トーセンビクトリーは11番だから大外というわけじゃないし、4才馬以外の狙い目だけど、今回は嫌うことにする。 馬券は◎1着ながしの三連単と三連複ボックスで。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 ×機種 ○騎手 何この変換ミスは…。 ゴルアクさんにはさぞかし失望されたのでは? このメンバーなら、せめて掲示板には乗ってほしかったですね。 今回は残念無念。 次週もよろしくお願いします。
質問者からの補足
キタサンが抜けて、他の一流どころが出走しない今回。 実績だけならゴルアクさんが段違いですよね。 レジェンドはほぼルメール機種のお手馬。 軽視するわけにはいかないでしょう。先週はまあアレでしたが。
- 回答No.3
- kaigonopapa
- ベストアンサー率31% (110/349)
続いてこちらも。 ◎ゴールドアクター 目標は先でしょうが、休み明けも中山も強い。しかも武豊。 それなら連軸に。 ○ダンビュライト 同じ4歳ならこちらを買います。 大阪杯に出るならここで賞金加算しないと。 ▲ミッキースワロー 中山で好成績も、こっちは○よりもゆっくり仕上げているように思います。 以上。 馬券は2点で十分。 馬連5-3・7。 どちらも2点ずつで仕留めます。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 ゴルアクさん、まさかの最下位…。 こっそりタテ目を押さえておられることを祈るばかりです。 次週もよろしくお願いします。
質問者からの補足
転がし屋さんはゴルアクを上位視ですね。 「先を見据えて」の意味がダンビュだけが違うのがミソです。 タテ目で決まったら、これはもう仕方なし。 …こっそり押さえていただいても大丈夫ですよ(小声
- 回答No.2
- atugi
- ベストアンサー率14% (61/434)
こんばんは。明日は重賞以外だったら、中山5レースのウムラオフの単勝を買う予定です。 ◎ ミッキースワロー アルアインに勝っているので、本命にしました。 ○ゴールドアクター 宝塚記念では、2着、対抗にしました。 ▲ダンビュライト 皐月賞3着馬、単穴にしました。 ◎と○と▲の3連単ボックス買いです。6点買いです。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 おお、こちらも2頭が馬券圏内。 ゴルアクさんはどこを走っていたのやら…。 東海SのBAは、こちらとの合わせ技ということで。 ナイス予想でした。 次週もよろしくお願いします。
質問者からの補足
昨秋のセントライト記念はすごかった。 今の中山でもあの切れ脚を繰り出せることができれば。 実績で買うなら人気でもこの3頭。22倍スタートは妙味ありですね。
- 回答No.1
- 31192525
- ベストアンサー率20% (628/3128)
Honey_Hunterさん、こんにちは。 すばる、3連複的中おめでとうございます。スターマンは買ってませんでした。連複でよかった。 今日は京都を中心に買って、堅い決着だったため、アユツリオヤジにやられたくらいで(笑)5勝を挙げミルコばりの絶好調。やり~(笑) アレキサンドライトはブライトンを軽視して外れ。エネスク、惜しかったなあ・・・。 ■アメジョ ◎ ミッキースワロー ライバルはいないかもしれないかも ○ トーセンビクトリー 有馬記念で見せ場を作った(笑) ▲ ダンビュライト 2勝でOP入りは力のある証し △ レジェンドセラー なんかイマイチだったけど一皮むけたかも 注 ゴールドアクター 遂に豊クンを乗せる 休み明け不問だが 中る気がしない。勝ちそうにない馬が勝ちそうな気がします(笑) でもここではトミケンは買えない。。。長尺後中1週はないでしょう。最近ジンクス論を振り回さないのは、それがことごとく覆されてるから。ビクトリー、有るかもですよ。 東海Sで1頭足りないと思ったら、 △ タガノエスプレッソ が抜けてました。末脚を活かせればってとこです。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 タガノは大勢に影響なしでした。うんまあ、仕方なし。 プロの評価にケチつけて赤っ恥ですよもう…。 ゴルアクさん、このメンバーで最下位とは。引退かなあ。 ビクトリーは5着。ジンクス生きてましたね。 ◎▲なら馬連が当たっていそうですが、結果はいかがでしたでしょうか。 次週もよろしくお願いします。
質問者からの補足
タガノか…。人気薄のヒモ荒れとして考えたらアリかなあ。検討してみます。 はい、トミケンは買いません。マラソン走った後に中1週。しかも輸送あり。 スタミナ派とはいえ、さすがにここはキツすぎますよね。 ゴールドアクターへの評価は、評論家諸氏の主観フィルターがもう。 「調教時計は速いけど本物じゃない」って、じゃあ何を信じればいいのよ(呆れ。 ビクトリーは迷うなあ。敢えてここにぶつけてきた意欲を買うべきか。
関連するQ&A
- AJC杯の予想をお願いします。
続いてはAJC杯。 G1馬が出てくると一気に締まってきますね。 ◎ジェネラーレウーノ…中山は多分鬼。鞍上も中山は上手ですね 〇フィエールマン…菊花賞馬がここから始動。出てくるからには ▲ミライヘノツバサ…叩いて良化必至。中山専用機 ☆メートルダール…このメンバーなら右回りでも3着はある △サクラアンプルール…G2以下で中山なら買って損なし △ショウナンバッハ…3年前の3着。新潟記念に続く謎激走があるとしたらここ ダンビュライトは歳を重ねるごとに精神面が不安定に…。 どうせなら今回も暴れて除外になってほしいくらい。現状無印です。
- ベストアンサー
- 競馬
- AJC杯の予想をお願いします。
こんばんは。 確変が終わり、本日も2R2敗と順調にプラス分を順調に削っております。 反動って怖い(泣。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日はAJC杯と東海S。まずはAJC杯から行きましょう。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 中山は明日も天気が持ちそう。 良馬場前提でのマイ予想です。 ◎ミッキースワロー…近走安定、中山も得意な部類で 〇ラストドラフト…もしかしたらこの時期が得意かも ▲ブラストワンピース…圧勝か惨敗の両極端。取りこぼすならここか ☆ステイフーリッシュ…鞍上チェンジで巻き返す △スティッフェリオ…オールカマー再現なら逃げ切りも 恐らくはニシノデイジーの取捨選択が分かれ目に。 強いのか、それとも早熟なのか。皆様の評価を参考にします。
- 締切済み
- 競馬
- AJC杯の予想をお願いします。
こんばんは。 本日の京都牝馬Sはいかがでしたでしょうか。 「スレを立てないと当たる」のジンクスは健在で、3連複を見事的中できました(大汗)。 まずは中山メインAJC杯を、皆様の予想力と相馬眼をお借りして的中を目指します。 今回より、回答の際は馬名と推奨理由、印の強弱を明記していただければOKです。 ※「馬券の券種」は不要です 皆様の予想を参考に、最終的なマイ馬券(3連複メイン)の買い目を決めたいと思います。 ではマイ予想。 買う候補を内枠から順にピックアップしました。 ・フェイムゲーム…一叩きで上昇。コース実績もあり ・ケイアイチョウサン…まだ見限れない。距離伸びて ・マイネオーチャード…昇級初戦で牝馬が混合G2。違和感を買って ・ダービーフィズ…中山に良績。連下以上も ・ヴェルデグリーン…この馬もここが目イチ ・レッドレイブン…復調気配。ここが試金石の一戦 レッドレイブンはやや人気過剰な気も。マイネは連下のヒモ荒れ期待も込めて。 現時点ではケイアイ、ダービー、ヴェルデの3頭を上位にしています。
- ベストアンサー
- 競馬
- AJC杯の予想をお願いします。
続いては中山メイン、アメリカジョッキーズクラブカップ(笑。 中山は終日冷たい雨。これから雪になるようですね。寒いです。 芝は外差しが利くようになりました。なのに、初富士Sでドナを切っちゃうという(ムジカとムーンは買ってるくせに)。 この時期にしてはなかなかの好メンバー。 有力どころはどこからでもいけますね。 ◎アリストテレス…コントの名誉のためにもここは勝ち負けで ○サトノフラッグ…待ちに待った”渋馬場の中山” ▲ステイフーリッシュ…骨折が軽度なら実績がものをいう 星ヴェルトライゼンテ…切ると来る、買うと来ない △ラストドラフト…ステイ買うなら昨年3着のこいつも サンアップルトンとウインマリリンとジェネラーレウーノ。 印を回さなかったこの3頭がとにかく怖い。 8頭BOXにするわけにもいかないし…。 うまく馬券に組み入れてみます。
- ベストアンサー
- 競馬
- AJC杯の予想をお願いします。
こんにちは。 京都牝馬S、めちゃくちゃな結果になりました。 ウリウリもダンスも今イチ食指が伸びないな、この予想は当たったんですが。 印は△抜け△でした。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 今週は重賞が2つ。まずはAJC杯です。 ゴルシさん出走で自分の中では俄然盛り上がってます。 相手探しか、はたまた超番狂わせがあるのか。 マイ注目馬です。 ・ゴールドシップ…叩き2戦目で相手弱化。ただもらい? ・クリールカイザー…中山に良績。近走の安定ぶりで ・マイネルフロスト…時計がかかってきた今の中山で見直し ・エアソミュール…距離問題なし。この馬も堅実 ・フェイムゲーム…距離短縮がどう出るか。実績は上位 ショウナンラグーンは馬体減なら買います。 パッションダンスとミトラまで手を広げるとガミりそうで…。 皆様の評価を参考にしたいと思います。 馬券は先週の京都最終レース。 おかげさまでトータル収支がプラスに…あ、今日の負けでトントンになった(泣。
- ベストアンサー
- 競馬
- 京成杯の予想をお願いします。
こんばんは。 土曜中京メインの愛知杯、何と3連複と馬連を的中。今年の収支が一気にプラスとなりましたよ。きゃっほーい! ちなみに去年、トータル収支がプラスだったのはちょうど今頃の1月9日が最後(滝汗。今年はいつまでプラスでいられるかな…。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は中山と京都の2重賞。まずは中山メイン、京成杯から。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 ◎マイネルスフェーン…上積みよりも完成度と安定感を重視。 ○コマノインパルス…葉牡丹賞でレイデオロの2着。これを素直に評価 ▲ベストリゾート…ホープフルS4着。鋭い決め手は今の中山で通用 ☆ポポカテペトル…鞍上不安も関西馬で買えるのはこれ △アダマンティン…中山2000mを2戦。人気薄の横典は要注意 拠り所が府中新馬戦快勝だけ。サーベラージュには手が出ません。 2ヵ月以上の休み明けは過去10年で3着すらなし。イブキもノーマークにしました。 久っっしぶりにスクショを貼り付けてやったぜ(浮かれまくり。
- ベストアンサー
- 競馬
- 京成杯の予想をお願いします。
こんばんは。 本日土曜日は確勝を期しての中山10R&愛知杯の厳選2レースで勝負。 結果は3連複で1着3着4着、3着4着5着(泣。いずれもノーマークの馬にまんまとやられてしまいました。 バウンスシャッセとリーサルウェポン…すまん、無理っす。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は東西で2重賞。まずは中山メイン、京成杯の馬券的中を目指します。 回答の際は印の強弱と推奨理由を忘れずにお願いします。 マイ注目馬は5頭。 ・メートルダール…葉牡丹賞勝ちを素直に評価 ・ウムブルフ…好タイム勝ちとはいえ未勝利戦。人気過剰? ・プランスシャルマン…前走惨敗もまだ見限れず ・マイネルラフレシア…東スポ杯3着の真価が問われる ・ユウチェンジ…朝日杯最先着馬。アイビーSではマイネルと接戦 ケルフロイデ、プロフェット、8枠の2頭は軽視です。
- ベストアンサー
- 競馬
- 阪急杯の予想をお願いします。
こんばんは。 無観客開催の土曜競馬は、都合10R購入して的中は2Rのみ。阪神9R&12R、中山12Rと3連複1・2・4着が続いて超絶悲しい…。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は2重賞。まずは阪神メインの阪急杯からいきましょう。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひ。 阪神は雨が降ってましたが、明日は大丈夫そうですね。 ◎ダイアトニック…1400mの鬼。馬体が絞れれば鉄板級 〇フィアーノロマーノ…阪神は鬼。鞍上がやらかさなければ ▲クリノガウディー…着実に自力を付けてる ☆ライラックカラー…鞍上込みで勢いを買いたい △ベストアクター…こちらも上がり馬。鞍上大丈夫か? ハッピーアワーは早熟? 阪神で変わり身がありそう。 問題はステルヴィアの取捨。 昨年3着の中山記念でないのは使い分けなのか、それとも適性見定めた上なのか。 単騎で行けそうなマイスタイルと、昨年の覇者オデンまで手を広げるとなあ。
- ベストアンサー
- 競馬
- 京成杯の予想をお願いします。
馬券の画像、小っちゃくて見えない…。 まあ、単なる自慢なんでスルーしてやってください。 ちなみに今年ここまでのトータル的中率は28%。 土曜競馬も購入7Rで的中は中山メインのジャンダルム単勝のみでしたので(泣 的中率はさらに下がります…。 続いては中山メイン、京成杯。 クラシック候補はどれだ!? ◎ヒュッゲ…逃げ以外のレースができるかどうか。ここが試金石 〇ディアスティマ…切れない脚質は今の中山にドンピシャのはず ▲ロールオブサンダー…3戦すべて2000m+京都2歳S3着。逃げるのはこれ? ☆キングオブドラゴン…三浦騎手のお手馬が好走してるんですよ △ゼノヴァース…中山で一変。この時計ならもう一丁はある? △クリスタルブラック…インベタで無欲の3着狙い 1番人気スカイグルーヴはどう考えても地雷。 牝馬、府中で好タイム勝ち、初の中山、大外枠、良血。 地雷要素が完璧に揃ってます。ヒモで買っても軸にはしない予定です。
- ベストアンサー
- 競馬
- AJC杯の予想をお願いします。
こんにちは。明日の予定が昨日になってぶっ飛んでしまったので、スレを立てることにしました。お騒がせして申し訳りませんでした、さあ、常連さんたちは気が付いてくれるのか(不安)。 明日は中山でアメリカジョッキークラブカップ、中京で東海S。 ダブル的中で1月の収支を少しでも改善したい…。回答の際は印の強弱と推奨理由をお願いします。 まずはAJC杯から。手頃な頭数ですね。 ◎ガイアフォース…菊花賞は度外視。セントライト記念勝ち ○バビット…オールカマーの再現に期待。大逃げ→前残りはある ▲ラーゴム…芝に戻った前走は僅差。前身必至 △エヒト…チャレンジC3着は威張れる。中山は合うかなあ △レインカルナティオ…中山実績で。金杯もさほど負けてない △スタッドリー…THE相手なり。ハービンジャーだし △ブラックマジック…ヒモで。中山良績、OP2走も内容は悪くない 4連勝のエピファニーは押さえの押さえで。距離経験が1800mまで&初の重賞が別定G2と、負けたときの理由がイージーなんですよね。 ノースブリッジは皆様の回答を参考にします。
- ベストアンサー
- 競馬
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 よくぞマイネルミラノを拾い上げました。 馬券の方はちょっと厳しそうですが、予想としては穴党の面目躍如ですね。 ではこちらで結果報告。 一応買い目を晒したのですが、買う直前に思いとどまって皆様の回答を改めて参照。 まさかこれがよかったとは。 3連複 03-07-09 6440円的中! おおお、当たったあ。 ダンビュライトってこんなに強かったっけ? 完勝でした。 ルーラーシップの血が覚醒したなら、春天までの王道ローテでは外せない1頭に。 2着ミッキースワロー。出遅れが響きましたね。 ここを叩いた次走は確実上積みがありそうなので、引き続きマークです。 3着マイネルミラノは展開が完全にハマりました。ローカル重賞ならメンバー次第ではまだいける? レジェンドセラーは輸送を挟んで+10kg。調整ミスと言わざるを得ないでしょう。 残念だったのはゴールドアクター。得意の鉄砲&中山で最下位とは。 この結果だと引退の文字がちらついてきます。陣営はどう判断するのでしょうか。 今回のBAは唯一マイネルミラノに印を回し、マイ馬券の3連複的中に大きく貢献してくれたgxさんに進呈します。 次週はもう東京開催か。早いなあ。 根岸SとシルクロードSの2本立てです。 皆様の回答、お待ちしてます。
質問者からの補足
好走実績があって、そこそこの穴となるとショウナンバッハしかいませんね。 気になる点があるとすれば、gxさんが心底嫌う爆笑田中の◎とかぶってることか(苦笑 マイネルミラノはオールカマーの再現があれば3着はある? お年寄りが強いレースということもあり、展開も含めて気になる存在です。