PC買い取り査定の方法と注意点

このQ&Aのポイント
  • 買い替えのために古いPCを買い取りしてもらう方法について説明します。
  • PC買い取りの際に注意すべき点として、古いPCに付属しているディスクやソフトウェアを査定時に渡す必要があります。
  • ディスクには個人のファイルやデータ情報が含まれているため、買い取り品に含めることは避けるべきです。また、OSがない状態のPCは査定額が半減する可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

PC買い取り査定するための方法について

買い換えのため、古いPCを買い取りしてもらうことにしました。昔はシステムディスク?起動できなくなったときのためのDVDが付属品としてありましたが、今買い換え前のPCにはついていなくて、設定後に個人で作成した、トラブル解決ナビディスクというものと、リカバリデータディスク2枚、とソフトウェアディスクが2枚あります。買い取り前にすべての個人データを削除ツールを使って消してしまうと、このディスクがないと、PCは起動しないとおもいますが、上記のDVD6枚も査定時に渡さないといけないですね? ただ、そのディスクには個人のファイルとかデータ情報など、作成した時点でのものも含まれてしまっているから、買い取り品に含めてはいけないでしょうか? となると、OSがない状態のPCとして、査定額半減ということで理解すべきですか?このあたりがよくわからずご教示よろしくお願いします。

  • ESCO
  • お礼率88% (625/710)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.3

実際に、買い取ってもらう業者に確認しましょう。 購入者が自分で作ったリカバリーディスクなどは しょせんはDVD-Rですから、DVD-ROMに比べれば 書き込み品質に起因する問題が起きやすく、信頼性は低くなります。 古いものであればなおさらで 実際にリカバリーをやってみると、できない場合もありえますし マルウェア感染などの観点からの不安も、無いわけではありません。 ですから、買取業者によっては、査定上無意味な場合がありえます。 また、DVD-ROMで付属していない時点で、たぶんVista以降のものだと思いますが Vista,XPなどは、OSの延長サポートが終了しているため 無価値とみなされ、OS無しと査定額が変わらない場合もありえますし 買い取り自体ができない場合もありえますから、気に病む価値がありません。 仮に、個人売買する場合であれば、添付して渡せばいいでしょうが できれば、HDDからのデータ抹消の作業時に リカバリーシステムパーティションや、システムパーティションなどを残し 一度、OS環境をリカバリーして、出荷時相当にした上で 出品するのが理想だと考えられます。 手間はかかりますが、譲渡後にリカバリーできないという クレームに対応するよりは、楽なものになるはずだからです。

ESCO
質問者

お礼

OS環境をリカバリーして、出荷時相当にした上で、査定に出すべきということが、よくわかりました。一応すべてそろっていれば13,000円ぐらいになりそうなので、買い取りに出してみようとおもったしだいです。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#231758
noname#231758
回答No.4

ところで、その自作のリカバリーで復元したことありますか。

ESCO
質問者

お礼

保管していただけで、復元に使用する必要がなかったため、試してみたことはありません。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.2

OSが走っていれば”買取り可能でしょう、個人データ削除は投稿者責任です。

ESCO
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。回答者みなさまのご説明を参考にさせていただきます。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14112/27529)
回答No.1

>設定後に個人で作成した、トラブル解決ナビディスクというものと、 >リカバリデータディスク2枚、とソフトウェアディスクが >2枚あります。 お使いのPCは富士通製?でしょうか? 言われているディスクには個人のファイルやデータ情報などは含まれていないのでPC買取時にはそれらのディスクも添付した方が買取価格が少し上がる可能性はあります。 HDD内のリカバリ用のデータを収めた領域がありそこから作成したディスクを使わずともリカバリは可能なので「OSがない状態のPC」とは扱われないと思います。

ESCO
質問者

お礼

メーカーは富士通製です。Windows7なのでDVDでリカバリーディスクを作成しておくというようなことだったかとおもいます。PCの廃棄、あるいはリサイクルに出すときの個人データ等の削除作業をするということは、その後OSがないので、起動できないPCということになるのかな、と疑問におもったしだいです。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 作成したリカバリディスクが使えない

    FMV LIFEBOOK AH45/K を使用しています。 バックアップナビを使用してリカバリディスクを作成しました。 ・トラブル解決ナビディスク ・リカバリデータディスク1~3 ・ソフトウェアディスク1 計5枚 ところが実際にリカバリをしようとすると、作成されることのない 上記5枚のディスクに加え、 ・ソフトウェアディスク2 の挿入を求められ先に進みません。 何か作業が間違っているのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • リカバリディスクの作成について

    FMAV53JWP Windows8.1を使用しております バックアップナビを使いリカバリディスクを作成しようとしたのですが Roxio Creatorがインストールされていませんと表示されリカバリディスクが作成できません FUJITSU - ソフトウェアディスク検索にて 再インストールを行い実際にRoxio Creatorを起動まで試しておりますが 同じ症状が起きております 再起動は試しております shift+シャットダウンも試しております Windowsアップデートも試しました 気になる点としては バックアップナビのステップ2で ディスク一覧に 「トラブル解決ナビディスク&リカバリデータ&ソフトウェアディスク」 のみ表示されております リカバリーディスク 1などの選択肢なし 中古で購入したため 以前にリカバリディスクが作られていたかは不明です ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • リカバリーディスクの起動方法(Error1962)

    PC付属のリカバリーディスクの起動方法を教えていただきたいです。 ThinkCenter M720sを使用しています。(Windows10) 先日、フロッピーディスクのフォーマットを実施しようとソフトを使い実行を行たところ、ブルースクリーンになり「Error1962」が出るようになりました。 そこで、付属DVDのリカバリーディスクで復元を試みようと思ったのですが、DVDでBootをかけても「Error1962」で次に進めません。 一時的にでも「Error1962」を回避してリカバリーディスクを起動する方法がありましたら教えていただきたいです。 会社PCで買い替えやHHDの載せ替えが気軽にできません。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(ThinkCentre)」についての質問です。

  • パソコンのデータ消去

    パソコン処分の為、データ消去を行いたいと思っております。 パソコンは「LIFEBOOK AHシリーズ 2011年夏モデル」です。 「サポート」ボタンを押して、トラブル解決ナビ→ユーティリティ→ハードディスクデータ消去→実行としたところ、「本機能はトラブル解決ナビディスクまたはトラブル解決ナビ&ソフトウェア&リカバリデータディスクから起動された場合のみ利用できます。DVD/BDドライブにトラブル解決ナビディスクまたはトラブル解決ナビ&ソフトウェア&リカバリデータディスクを挿入してトラブル解決ナビを起動してください。」と表示が出てきてデータ消去を行えません。 記載されているディスクは紛失したのか手元にない状態です。ディスクなしでデータ消去を行う方法はないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ノートPCのHDDの論理フォーマット方法

     FDDのないノートPCのHDDを論理フォーマットしたいと考えております。  というのも、NotonGhost2003を用いてCドライブのリカバリディスクの作成&リカバリをしたいんです。  しかし、DVDライティングドライブが搭載で無いために、リカバリ用ブータブルDVDが作成できません。(リカバリCDは作成できるんですけど、枚数が多くなってしまうんで・・・。)  他にも、外付けDVD-Rドライブを用いてリカバリディスク作成を試みましたが、ドライブとNotonに収録のドライバとの相性問題か何かで、作成できずでした。(原因に全然確証はありません。)  で、行き着いた方法が、 1。GhostでP2Pにより他PC上にバックアップイメージを作成 2。焼き込みソフトでそのイメージをDVDに焼き込み ・・・です。  しかし、このディスクでは、リカバリ時にHDDの論理フォーマットができません。なにか良い方法はないでしょうか。(他の、ブータブルのリカバリディスク作成&リカバリ実行、の方法があるならばその紹介でも結構です。)  どうぞよろしくお願いいたします。  ・・・黙ってノートPC付属のリカバリCDでリカバリするのが一番なのかなー・・・・・・・・。

  • リカバリディスクでリカバリできません

    LIFEBOOK AH47/Jを使用しています。リカバリディスクを作成しました。そのディスクを入れて、手順通りにトラブル解決ナビを起動して「リカバリ」→「Cドライブのみリカバリ」または「ハードディスク全体をリカバリ」をクリックすると、「本機能はトラブル解決ナビディスクまたはトラブル解決ナビ&ソフトウェア&リカバリデータディスクから起動された場合のみ利用できます・・・リカバリデータディスクを挿入してトラブル解決ナビを起動してください」というメッセージが出てきます。 なので、リカバリディスクをいれたまま、一度シャットダウンしてF12を押して起動して、Boot Menu→CD/DVD Drive を選択してApplication Menu→Recovery and Utility で起動させてみたりしてるのですが、同じメッセージが出てきて、ディスクからリカバリできません。 ちなみにリカバリディスクを使用しないと、 「サポートしていない区画構成のため本機能はご利用できません。」と出てきます。OSはコンピューター→プロパティで確認するとwindows8なんですが。。。。どうすればよいでしょうか>< 有益な情報よろしくお願いいたします。

  • Windows10 クリーンインストール

    FMVA56MBでHDをSSDに変更するためにSSDをセットして、WINDOWS10をセットアップする方法をお知らせください。 formatは、GMTに変更しました。 windows10は、USBメモリーのインストーラーです。 リカバリーディスクを、作成してリカバリーをしようとしても、 CD/DVD/BDドライブに「トラブル解決ナビディスク」または「トラブル解決ナビ&リカバリーデータ&ソフトウェアディスク」を入れてください。と出ます。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • HDリカバリ領域からのPCリカバリー方法

    知人が LIFEBOOK AH77/J FMVA77JLKSを使っているいるのですが 最近、PCの調子が悪かったのが 一気に悪化して、 ネットワークも繋がらないし、USBディスクの読み出しも できなくなってしまったようです。 そこで、リカバリを試みようとしているのですが リカバリディスクの作成をしていなかったため、すぐには出来ないようです。 一方 PCのHD内には、リカバリ用のデータが残っているようです。 そこでPCの立ち上がり時に、F12でトラブル解決ナビを立ち上げて リカバリを実行したところ、CDなどからの起動でないと実行できませんと言われ進みません。 困ったので、別の富士通のPC用のトラブル解決ナビ DVDで 立ち上げてみたところ 今度は、リカバリーディスクを要求されます。 何か、HD内のリカバリ用のデータを利用して 復旧する方法はありませんでしようか? リカバリディスクを有償で購入するしかないかなぁ.. どうぞ、よろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ハードディスクのデータ消去方法

    ハードディスクのデータの消去方法について質問です。 LIFEBOOK AH30/Kを廃棄予定のため、ハードディスクのデータを消去する手順 を確認し、まず、リカバリディスクを作成することが必要とわかったのですが、 「トラブル解決ナビディスク」のみの作成で良いでしょうか? リカバリディスクはセットで作成しなければいけないのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • XPダウングレードPC、リカバリーDVD作成したい

    仕事でどうしてもXP環境が必要なので、 windows7proのPCにダウングレードサービスでXPproがインストールされている中古ノートパソコンの購入を考えております。 私が購入を検討しているPCはスペック等の条件は合致するのですが、PC付属のリカバリーディスクがWin7のみで、 XPのリカバリーディスクが付いていません。 (1)購入後、XPのリカバリーが必要になった時のためにも、XPのリカバリーDVDを作成しておきたいのですが、 何か良いソフト等はありますか? 色々調べたのですがどれも情報が古いので、現状で使えるソフト等ご存知でしたら教えていただけますか? (2)またそのソフトで作成したリカバリーDVDは、PC付属のメーカーのリカバリーDVDのように簡単にリカバリーができるのでしょうか? (3)リカバリーで他に何か良い方法があれば、それでも結構です。 以上教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。