筋肉トレーニングの体重増加について

このQ&Aのポイント
  • 初心者の筋トレで体重と体脂肪が増加している理由がわからない
  • 食事内容や体脂肪計の数値について疑問がある
  • アドバイスを求めています
回答を見る
  • ベストアンサー

筋肉トレーニングの体重増加について

12月初めよりダンベル等で筋トレを始めた初心者なのですが、体重計に乗って、???と思うところがあり質問させていただきました。 運動内容は、週に3回 15キロ×2のダンベルでダンベルプレスとショルダープレスをそれぞれ12~8回を3セットにダンベルカールも同じく。 12.5キロ×2のダンベルでダンベルフライを同じ内容で。 10キロ×2のダンベルでサイドレイズを同じ内容で。 20キロ×2のダンベルでワンハンドローイングを同じく。 他には、スクワット等の運動を加えて1時間程度やっています。 そこでなんですが、一日のカロリーを2000ちょっとで抑えているのにもかかわらず体重が増・・それはまだいいのですが、体脂肪も増となっています。現在の体型は身長が183で、体重が107,5の体脂肪が26~7%です。筋トレし始めが、体重が105の体脂肪が24~5%でした。(関係あるかどうかはわかりませんが、一年前は体重が103で体脂肪が19~20%)・・タニタのけっこう高い体脂肪計付き体重計をしようしているのですが、これって信頼でる数値だと思っていいのでしょうか?体重は、受け入れますが 笑 食事のカロリー内容には、飲んでいるプロティン等のカロリーも含めています。体重計に乗るのは、仕事から帰って食事をする前と決めています。 長文になり、内容もごちゃごちゃして申し訳ございませんが、なにかアドバイスがありましたら、宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#237141
noname#237141
回答No.3

筋トレされつぐらいですから、たぶん理解されていると思いますが、 筋肉は同じ容積なら脂肪よりも重い、から筋肉を付けることで 体重は増加するものです(増加するといっても限度はありますが)。 で、体脂肪率に関して言えば、ざっくり言うと「機械の誤差」 ないしは「誤計算」だと思います。 家庭向けの機械で(安くないとはいえ)そこまで厳格に計測可能か? と問われると、たぶん無理だと思います。 それと摂取カロリーの多さ。 お書きの身長・体重の数値でどういう肥り方なのかまでは 見えませんが、少し体重がオーバーしていると想像します。 そうなると飲まれているプロテインは過剰摂取かもしれません。 少なくとも体重をあと15~20Kgくらいは落としてからの方が 良いと思いますよ。 一日の運動量が分かりませんが、筋トレを毎日やって体脂肪が (信頼出来ない機械とはいえ減らないのであれば)、 日の摂取カロリーも1700前後くらいまで落とさないと この傾向は続くと思います。2000ちょっともあればまず減らないでしょうね。

koutaroum
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり、先に絞った方がいいでしょうか。体系的には、見た感じデブというかんじではなく、がっしりしているという感じでしょうか。筋トレのおかげもあって、体のラインは変わってきましたが、もともとの体重があるせいで、プロレスラー体型になってきています。 今どきのマッチョなプロレスラーというより、昔のプロレスラーですが 笑

その他の回答 (2)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10396/32705)
回答No.2

脂肪より筋肉のほうが質量が重いので(脂は水に浮きますが、肉は沈みます)、「筋トレを始めたら体重が増えた」ということはよくあります。ケガをした後のダルビッシュ有選手がそうですね。筋肉をつけたので、体重が増えました。 とはいえ体脂肪が増えているというのは確かにちょっとおかしな話ですね。 そこで、こんな推測をしてみました。その検査結果が正しいという前提で始める推理のひとつだと思ってください。 摂取している食べ物の中には、プロテインが入っているということです。プロテインというのは吸収されても筋肉の増強に使われなかった分は、脂肪として蓄えられるという性質があります。 その点を考えると、トレーニングに対してオーバーな量のプロテインを摂取していて、筋肉増強に使われなかった分のプロテインが脂肪として蓄えられているのではないかな、と思いました。プロテインを含めての摂取カロリーが2000キロカロリーということは、体重から推測する今までの食事量から考えると、体にとっては「飢餓」というレベルなほどに食事量が少なくなっているのではないかなと思います。こういうときには人間というのはよくできているもので、「飢餓で生命の危機だから、より多く蓄えてこの先に備えよう」となるのです。だから「プロテインがあるな。そして筋肉増強の分に回してもこれだけ余るんだ。じゃあ、今後のことを考えてこれを脂肪として蓄えておこう」となっているのかな、と。 そもそもダンベルトレーニングのメニューは80%かそれ以上が上半身トレーニングですよね。人体における上半身の筋肉の割合は、わずかに30%にしかなりません。残りの70%は下半身にあるのです。 なので、卓球のようなほとんど走ることがなさそうなスポーツでも選手がやたらと走っているのは、走って下半身を鍛えることが体力全般の強化(全身運動)という点において非常に重要だからなのです。 筋トレってどうしても鏡を見るもんだから、みんな上半身ばっかり鍛えちゃうんですよ。上半身がガッチリしていると目立ちますからね。でも重要なのは下半身なのです。 ほんでもっと重要なのは「結局質問者さんは何を目的にトレーニングしているのか」ですよ。体重を減らしたいことなのか、バルクアップなのか。本来体重を減らすこととバルクアップは「脂肪より筋肉のほうが重い」の原則からいけばトレードオフの関係にあります。体重を減らしたいなら、ジョギングなどの持久系トレーニングですし、バルクアップなら体脂肪率が減ることはあっても体重そのものは減ることはあまりないと思います。

koutaroum
質問者

お礼

ありがとうございます。 下半身は、バーベルスクワット、背筋と合わせてデットリフトをしています。 バルクアップをしてから絞るべきか、絞ってから増量するか・・試行錯誤しています

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.1

きつい運動後は筋肉に水分が溜まるとかなんとかちょうど知り合いの日記に書いてありましたね。 なので体重増、体脂肪増(水分によるもの)と数値で出るみたいです。 私にはよくわかりせんでしたがちょうど同じ内容だったので。

koutaroum
質問者

お礼

ありがとうございます。直後はそのようですが、その後もでした・・。

関連するQ&A

  • トレーニングと体重増加

    数年前より自宅でダンベルを使用したとレーニングをしております。トレーニングを開始時は59キロだった体重が現在では66キロまで増えてしまいました。 食事にもけっこう気をつけているのとても残念です。 トレーニングは胸背・肩・脚腕の3分割で時間は1時間程度です。食事は平均1700カロリー前後で夜は低糖質のビールとおつまみで済ませています。 身長158cmで38歳の女性です。 体重の増加は筋肉が増えたのでしょうか?それともただ単に太ってしまったのでしょうか?タニタの体脂肪計を使用しておりますが体脂肪はたしかに増えております。 私としては痩せたいのです。どうしたら良いでしょうか?

  • 筋トレ、増量か減量か悩んでいます

    12月初めよりダンベル等で筋トレを始めた初心者です。 運動内容は、現時点で週に3回 20キロ×2のダンベルでダンベルプレス12~8回を3セットにダンベルカールも同じく。 12.5キロ×2のダンベルでダンベルフライ、ショルダープレス、ダンベルカールを同じ内容で。 10キロ×2のダンベルでサイドレイズを同じ内容で。 20キロ×2のダンベルでワンハンドローイングを同じく。 他には、デットリフト、スクワット等の運動を加えて1時間程度やっています。 そこでなのですが、現在、身長が183センチ、体重が107、体脂肪計の数値が25くらいなのですが、このまま食事制限なく、筋肉を増やすということで増量でいったほうがいいのか、先に体を絞った方がいいのか悩んでいます。 見た目は、トレーニング前と比べてかなり変わってきています。締まってきました。 詳しい方がおられましたら、宜しくお願いいたします。

  • やせたのに筋肉で体重増加って・・・?

    助けてください! 困ってます。今は高校二年生です来月から三年生になる男です。 実は僕は入学したときに身長が171にたいして体重が73キロもありました。ちなみにこのときは完璧な脂肪です。筋トレなんて腹筋も10回出来ないときすらありました。 でも入学から一年後(今から一年前)、筋トレをちょっとしていて身体測定で計ったら63キロまで下がっていました。 やった!!と思いそこから一年間、筋トレを本格的にやり始めました。 最高にやった一ヶ月には一日に腕立て、ダンベル(五キロ)を左右、腹筋を各200回ずつやっていたときもありました。それはさすがにあまり続かず、それ以降は一日100回ずつ、ランニングを2・3キロ走りました。それが一ヶ月ほど続き、ここ一ヶ月はランニング4キロのみを走っています。筋トレは三日に一回するほどになりました。 トータルで最初から足すと半年ほど筋トレ・ランニングをした計算になります。ただ一日も欠かさずではなく三週間ほど空くときもあれば、一週間空くときもありました。 それでも自分的には体が引き締まって見た目はやせた感じはしていたので何とか続けていました。でも・・・・!!! 今日体重計に乗ったんです!!!   そしたらなんで??  体重が69キロになっていました。どうして? 重さは入学のときと変わらなくなっています。でも見た目は明らかにスリムになっています。(高校生ということもあって回りに比べると少しぷっくり)   いったいこの矛盾はなんですか? 体重計変えても同じでした!!   教えてください!!ちなみに今の身長は174です。

  • いきなりの体重増加が止まらないです

    禁煙薬のチャンピックスで禁煙を始めて2か月になります。 チャンピックスを飲み始めてから、いきなり体重がどんどん増えて、現時点で3キロ増です。 禁煙後からひどい便秘とむくみになりました。 体重増量の原因は便秘とむくみではないかと思うのですが、副作用なのでしょうか? 体重の増加が結構いきなり増えたり減ったりするので、むくみが主な原因ではないかと思っています。。 便秘の方はにがりで改善されてきました。が、体重は減りません。 去年からダイエットをしていて(減量前57キロ)、食事制限、運動しています。 禁煙してからも同じメニューで、ダイエットしているので、禁煙して食べてるとかはないです。 いきなりの体重増量に困っています、助けてください。心が折れかけています。 身長147 体重49 脂肪率25前後 女 31歳 食事内容はタンパク質中心、栄養はちゃんととっています カロリー1300~1500キロカロリー 明日から1200~1300にします 体重はどうしたらまた減りますでしょうか?助けてください

  • 体重を変えずに体脂肪率だけ下げるトレーニング

    30代、男性です。 身長170cmで体重76kgだったものを、 食事制限とジョギングによる有酸素運動によって、 4ヶ月で体重70kgまで落とすことができました。 現在、体脂肪率は20%程度なのですが、 このまま、体重を70kgから変化させずに、体脂肪率だけを12%くらいにまで落としたいと考えています。 そのためには、贅肉を落とし、筋肉を付ける必要があります。 そのための最短な方法を探しているのですが、 http://okwave.jp/qa/q6265063.html このページの回答No.8などには、 筋肉をつけるには、食事をオーバーカロリーにした上で「太る」必要があると書かれています。 また、回答No.4には、筋肉を増やすには有酸素運動と筋トレを同時に行うのは非効率であると書かれています。 それで質問なのですが、 体重70kg、体脂肪率20%→体重70kg、体脂肪率12% にするには、 1. 食事制限無しで体重を変化されることなく、ジョギングと筋トレをそれなりの過度で行い、 体脂肪率の減少のみを追求するトレーニング 2. まず、食事制限を行い、有酸素運動中心のトレーニングを行い、体重を65kg程度にまで落とす、 それから食事をオーバーカロリーにした上で、筋トレ中心のトレーニングを行い体重を70kgまで上げる。 それから有酸素運動でまた65kgに落とす、というトレーニングを繰り返す。 のではどちらの方が効率的に体脂肪率を下げることができるのでしょうか?

  • 体重がおちません

     ダイエットを始めて1ヵ月半ですが 最初の1ヶ月は面白いように体重が落ちましたが ここ2,3週間は体重がおちません 身長170cm、体重72キロです 体脂肪16.8% 今は停滞期でしょうか? 筋トレは1日毎にしています その後有酸素運動を30分しています 努力しているのに落ちないのでがっかりしてしまいます いいアドバイスいただけたら幸いです 食事のカロリーは1600カロリーに抑えています

  • 筋トレによる体重増

    今年の一月からスポーツジムに行き始め、筋トレを始めました。男性です。ダイエット目的ではなく筋肉量の増加を目指しています。 半年とちょっと経過しました。だいたい週に二回くらい通っています。基本的にマシンでレッグプレス、ロータリートルソー、ハイプーリー、フライなど全身を鍛えています。また、ダンベルフライ、ダンベルベンチプレスなどもこなしています。筋トレ後と寝る前にプロテインを飲んでいます。また、ジムに行かない日は週に1、2回、ウォーキングを40分くらいしています。 筋トレスタート時 体重63キロ→現在69キロ 6キロ増です。 また、筋肉量と体脂肪率は6月から測り出したのですが、     筋肉量 6月時23.1→現在25.7 2キロ増です。    体脂肪率 6月時24.7→現在25.1  こんな感じです。 最近、会う人に「 太った?」って言われることがあります。筋肉量の増加が目的なので体重の増加は仕方ないかと思うのですが、太ったと言われるのはショックです。私はこのまま肥満になるのでしょうか?みっともない体重増は避けたいのです。 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?             

  • 筋トレ1日で体重増加

    ここでアドバイスを頂き、最近あまりやっていなかった筋トレをはじめて、スクワット10回、ひざを下ろした時5秒程静止を2セットやっただけで、ちょっとだけ筋肉痛、ふくらはぎ+1センチ太もも+1センチ体重1キロ増加、体脂肪2%減になりました。 150センチ42.6キロ、体脂肪14% 骨格筋率31.1% 他に皮下脂肪レベルが下がっていました。 前日、 42.1 体脂肪16% 骨格筋率30.2% 一番落ちた時に、7日程前41.3までいったので、この増加はかなり悲しいです。 数字だけではないとわかってはいるのですが、やはり体重増加は悲しいです。 この体重で太もも47センチなのでアンバランスです。 スクワットで1センチ増した事もあって、どうしていいものかと思っております。 筋トレの頻度はどのぐらいがベストだと思うでしょうか? それとも、骨格筋率がまた下がった時に再開とゆう事でも大丈夫なんでしょうか? それから、体重1キロ減らすのに必要なエネルギーは7200カロリー必要だと聞いたのですが、逆に増える時も1キロあたり7200カロリーでいいのでしょうか?摂取カロリー<<<消費カロリーで消費カロリーが-7200で-1キロ、摂取カロリー>>>消費カロリーで+7200で+1キロと解釈していいのでしょうか?

  • 筋肉を付けたら運動しなくても痩せますか?

    筋肉を付けたら運動しなくても痩せますか? もともとの基礎代謝が1500で、1500カロリー摂取してたら脂肪の量は変わりませんよね。 ダンベル体操で筋肉を付けて基礎代謝を2000にして1500カロリー摂取したら脂肪は減りますか? 2000って言うのは極端ですが、分かりやすいようにです。 だったら何キロのダンベルでトレーニングしたらいいでしょうか? 女なので細い筋肉(赤筋、遅筋)を鍛えたいと思ってます。 私の1日の摂取カロリーは1200~1400で、先週から冬休みで、運動は全然してません。 あと、筋トレで基礎代謝が上がるのはトレーニングしてるときにカロリーを消費するからであって筋肉を付ければ上がる訳じゃないって言うのを読んだのですが、本当でしょうか? 身長163体重45体脂肪率19~21ウエスト69です。(体重計が壊れてるかもしれません。) 痩せすぎって言われて、お腹が出てるのは腹筋がないからって言われました。 だから腹筋を毎日40回やってます。少ないですか? (やり方を変えて20回ずつです。) 質問ばっかりすみません…分かるのだけでいいです。 ちなみに筋トレは他にも二の腕の裏45回二の腕45回太もも45回です。 ダンベルは一キロです。 二の腕の裏も太ももも45回が限界です。 15回を3セットでやってるのですが、3セット目の最後は腕が上がりません。 それがずっと続いてるのですが、筋肉は付いてないということでしょうか…

  • 体重増加

    こんにちは。 私は36歳3人の子持ちです。 146センチ体重44キロです。 皆様にお聞きしたいことは もともとの体重は47キロ体脂肪は29パーセントぐらいだったと思います。 ダイエットをしてもやせなかった私ですが、子育てに追われて、きずけば体重が42キロになってました。 体が軽くなったので、毎朝ジョギングを始めました。 6キロぐらいを40分ぐらいかけて走っています。 ハーフマラソンにも出てまずまずのタイムで走れました。 始めて半年ぐらいになります。が、 体重が増えてしまいました。 44キロ体脂肪23パーセントぐらいです。 体脂肪は減ったと思いますが、この増えた体重2キロがどうしても減りません。 スポーツショップなどで、体脂肪を計ったりすると、脂肪燃焼しやすい体質とかでたりします。中々体重が減り減りません。 この増えた2キロを落とすにはどうしたらよいのでしょうか? やっぱり食事制限しかないのでしょうか? 皆様の意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう