• ベストアンサー

コーヒーメーカー

bardfishの回答

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.3

金属メッシュのフィルターはあります。 まさにいま使用してます。 だた、コーヒーメーカーでは金属メッシュのフィルターを標準装備したものは見たことないです。 ペーパーフィルターのコーヒーメーカーで、おっしゃるようなシンプルな電気コーヒーメーカーを使用してます。 ホームセンターで2千円くらいでした。

gesui3
質問者

お礼

金属メッシュのフィルターは標準装備ではなく、別物ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 謎のコーヒー・メイカー 正体が知りたいです

    添付した写真にもありますが、我が家でつかっているコーヒーメーカーについて教えてください。 これは父が1960年代にアメリカで買い求めて以来、ずっと使っているコーヒー・メイカーなのですが、予備を買おうと思ったら、正体が謎なことが判明しました。 挽いたコーヒーを、写真中央のドリッパー(フィルター)にいれ、それを写真左のタンク上部にはめます。その上に写真右のタンクをはめます。ちょうど茶筒のような形になります。 右のタンクのそこには小さな穴がいくつもあり(針穴くらい)、そこに熱湯を注ぎ込みます。すると、下にはまっているフィルターのコーヒーに満遍なくお湯が染み、コーヒーがいちばん下のタンクにたまる、という仕掛けです。 保温に難がありますが、火にかけられるのであたためられます。フィルターなどがいらないので、重宝しています。 父の話ではポピュラーな物だったそうで、当時アメリカで知り合いが、火にかけたまま空だき状態になり、アルミなので燃えて溶けた、と言っていました。 底面にCOMETと社名があり。Made in USA aluminium とだけあります。 こわれるような代物ではないのですが、予備が欲しいと思っています。正体がお分かりの方、どうかよろしくお教えください。

  • コンビニのホットコーヒーの蓋の四角い小さい穴

    セブンイレブンなんかに淹れたてホットコーヒー売ってるじゃないですか。 紙コップの蓋がありますが、四角い小さい穴が開けられますよね。 確認なんですが、あれは蓋に口を付けて、あの穴から出てくるコーヒーを飲めってことなんですよね? (命令はしてないけど。) そういう飲み方をする人多いでしょうか? 私は蓋を外して一口二口飲んで、いちいちまた蓋を付けたりします。 その場で直ぐ飲み干すことが少ないし。 あの蓋を付けたまま小穴から飲むって、変じゃないですか? なんか情けない気分になりませんか? 香りを楽しめない以前に、俺何をやってるんだろう?と自分を見失わないですか?

  • 初心者 コーヒーメーカー アドバイスよろしくです

    現在、インスタントの「ネスカフェ ゴールドブレンド(瓶)」を安い時に購入して 家族でコーヒーを飲用しています。 ある切欠でコーヒーメーカーに興味を持ったところなのですが この機会に少し奮発してコーヒーライフを豊かにしてみようかと検討してる最中です。 家族の要望を纏めるとこのような感じに。 ○紙フィルターはゴミが増えるから駄目 ○置く場所のスペースを考えて大き過ぎないこと ○メンテナンスが手軽なもの ○手動ミルは手間が掛かりすぎるから避ける ○予算は8000円以内で この点を踏まえて調べて下記の候補が挙がっている段階です。 候補の物について経験談や注意点 または、他のお勧めコーヒーメーカーがあればアドバイスを宜しくお願いします。 ○ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ PM9631 手軽さ重視で現在のインスタントをそのまま利用。 エコパックを再利用にしてコストパフォーマンス重視 ○アロマサーモステンレス JCM-561 ゴールドフィルターと抱き合わせ購入 コーヒー粉を冷蔵保存で使用 ○ツインバード CM-D456 電動ミル付きでコーヒー豆重視 メッシュフィルターで紙も不要とのこと ○ミルカフェ 1000回使えるフィルター ゴールドフィルターとの取捨選択で

  • コーヒーを飲みたい

    コーヒー大好きです。ところが。。。 1週間ほど前に知人宅でコーヒーをいただきました。そのコーヒーが「フィルターのせいかうちのはとても苦くて」の言葉通りやたら苦くて、しかもその苦味が1日中口に残ってしまいました。 その後、今まで毎日欠かせなかったコーヒーを飲んでも知人宅で感じたのと同様の苦味を感じるようになってしまい、大好きなコーヒーが飲めなくなってしまいました。 コーヒーの中毒性を考えるとこのままやめてしまうというのも手だとも思うのですが、でもやっぱり飲みたいのです。私の味覚に一体何が起こってしまったのでしょうか。また、大好きなコーヒーを飲める日が来るのでしょうか。どうぞアドバイスをお願いいたします。

  • コーヒーフィルターを茶漉しでやる場合

    引越しを機に色々と揃えています。 美味しくコーヒーが飲みたいのと、所有欲を満たしてくれる&外に出していても素敵なデザインのものを探し求めてひと月経ちました。 ケメックスのサーバーから、焼き物のポットに至るまで検討を重ね、最終的に「極めてシンプル」なスタイルにしたい、と思いました。 辻和金網さんという京都の金網屋さんで、「特製茶漉し」というものがあり、直径9センチ、高さ8.5センチ程度の円柱型のような形です。 ここの金網屋さんの製品が好きで、いくつか揃えているのですが、この茶漉しをコーヒーフィルター受けにしたらどうか!と思い立ちました。 http://www.tujiwa-kanaami.com/shopbrand/011/X/ 茶漉しでコーヒー、というのを調べたところ、コーヒーにざぶざぶとお湯を入れ、5分程度蒸らしたところで目の細かい茶漉しでこす、ということでした。 ただ、そのような入れ方ではなく、あくまでもフィルターのように、お湯をチョロチョロと注ぎながら、という風に入れたいのです。 で、考え付いた方法として、 1. 麻やネルでフィルターを手作りして、特製茶漉し専用の形に作る。 2. 畳織(200メッシュくらい)の網に特注して購入し、フィルターなしでもそのまま濾すことができるようにする です。 1.に関しては、円柱型なので、底が平らなのですが、そもそも、コーヒーフィルターは先細りになっていますが、あれは少しずつコーヒーがサーバーに落ちるように考え出された形なのでしょうか?ということは、円柱型で底が大きい場合、美味しいコーヒーは入れられなくなる、ということでしょうか。 2. フィルターなしで金網に直接コーヒー豆を入れ、上からお湯を注ぐ、というのは、やはり抽出時間が短くなることで美味しくなくなるのでしょうか? くだらない質問かもしれませんが、真剣に考えています。よろしくお願いします。

  • コーヒー豆の保存

    2週間前に焙煎したばかりのアイスコーヒー用のコーヒー豆(豆のまま)を2袋購入し、一つは常温で保存、一方はジップロックに入れ冷凍庫に保存していました。毎日ドリッパーで淹れつづけて先ほど常温保存の方が切れたので冷凍庫保存の方を使って淹れてみました。豆は必要なものを出した後にすぐに冷凍庫に戻しています。 すると常温保存の豆の方がずっと香りも味も良いことに気づきました。 冷凍庫に保存した方がよいと思っていたのに不思議です。 私の保存方法が悪いのでしょうか?何か思い当たる点はありますか? 豆は直前に挽いて紙フィルターでドリップし、氷の上に落とす方式です。

  • 備長炭の寿命は?

    上質な備長炭を近くの店で買い、炊飯とコーヒー用の浄水に使っています。浄水は、やかんに水を入れ、10センチくらいの炭を2本入れたまま、数時間から1日ほど置いて使っています。そこで、炭の寿命なのですが、どれくらいなのでしょう?現在の炭はもうやかんに入れて半年くらいになります。少なくとも1日置いた水では、浄水効果はまだあるようです。コーヒーをいれても、香りが強く出ますし、水がまろやかになります。

  • コーヒーメーカーでコーヒーを入れる

    コーヒーが大好きな方に怒られてしまいそうな質問になると思うのですが、 コーヒーメーカーでのコーヒーの入れ方・保存方法についておしえてください。 私の会社には(職員7人)コーヒーメーカーがあるのですが 豆を挽く機能はありません。10杯分つくれます。 職員が時差出勤するので、コーヒーを入れるときは自分で自分の分のみを入れるのですが ろ紙を置き、粉を入れ、水を入れ、コーヒーのできあがり だと思うのですが、職員はみんなコーヒーをよく飲むので (味わうのではなく、水代わりのよう) この方法だとろ紙を沢山使ってしまい、もったいなく思ってしまいます。 いっぺんに10杯分の水と粉をいれてコーヒーを作り置きしたいのですが 電源を入れっぱなしですと、煮詰まってしまいます。 そこで、飲むときだけ暖める、ということをしたいのですが、普段はコーヒーメーカーの電源を切り、 飲むちょっと前に電源を入れる、 という方法ではダメなのでしょうか・・・。 (コーヒーはこの方法で温まりますか?) コーヒー、コーヒーメーカーについて全くわからないので ヒドい事を言っているのかもしれませんが申し訳ありません。 新しいコーヒーメーカーを買う為に予算をまわすことはできないので 今のコーヒーメーカーでできる良い方法がないか、 アドバイスをください。おねがいします。

  • コーヒーメーカーで美味しいコーヒーが飲みたい

    新しくコーヒーメーカーを購入したので早速入れてみたところ、 どうにも酸味が強くなり美味しくありませんでした。 コーヒーメーカー購入前はドリップで入れており、 同じ粉のはずですが、酸味が非常に強くでてしまいます。 以前別のコーヒーメーカー(スーパーなどで帰る1500円程度のもの)では こんなことは無かったので、とてもショックです。 新しく買ったコーヒーメーカーも高価ではないのですが(6000円程度のものです) どうにか美味しくコーヒーメーカーでコーヒーを入れるコツは無いのでしょうか。 また、豆(粉)のおすすめあればそちらも教えてください。 あまりお金がかけられないので、スーパーで購入でき酸味が少なく苦味が強いものが好みです。

  • コーヒーメーカーについて「薄いコーヒーになる!」

    ほんとに幼稚な話で申し訳ないんですが・・・ コーヒーメーカーでコーヒーを飲もうと思いました。 カラフェの「4」のところまで水を入れて、 (つまり4杯分くらい作りたいという目安) コーヒーも、専用のスプーン4杯を メーカーに入れました。 なのに、すごく薄いコーヒーが出来上がるんです・・・ 自分が何杯作りたいか、よりも多めに粉を 入れるのが普通なのでしょうか? こんな質問ですみません。 アドバイスお待ちしております。