• ベストアンサー

「来年から年賀状をやめる」というお知らせについて

「来年から年賀状をやめる」とお知らせを書いて、年賀状を出しました。ただ、喪中の家には年賀状を出すことができないので、その家には「どのような形で、どんな文面で」出せばよろしいでしょうか。どうかよろしくお願いいたします。

noname#247651
noname#247651

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.6

寒中見舞い&年賀辞める挨拶 を2月4日の立春までに送る。 寒中謹んでお見舞い申し上げます。 服喪中のこととお知らせ頂き 年始のご挨拶は遠慮させていただきましたが 寒冷の候 いかがお過ごしでしょうか。 実は、誠に勝手ながら どちら様にも本年より年賀状での年始のご挨拶は 控えさせていただこうと思っております。 (今後は、電話やメールで連絡を取り合わせてもらえると ありがたいです。・・・これはいらないか?) まだまだ寒い日が続きそうですが どうぞご自愛ください。 平成30年1月 みたいなんで、どうでしょう? 理由やその他のごちゃごやは省略して とにかく年賀状はやめる というシンプルなんでいいと思います。

その他の回答 (5)

noname#237141
noname#237141
回答No.5

「寒中見舞い」に年賀状に書いた文言を書けばいいんじゃないでしょうか? もしくは喪中の人には来年の年賀状はOKなんだろうし、 来年の年賀状であらためてお知らせを書くか・・。 喪中の人にわざわざ寒中見舞い出してまで来年以降の 年賀状はやめます・・なんて出すよりも一年待って 来年の年賀状に書く方がスマートだとは思います。 どうせどっちに転んでも、喪中の人にはハガキ出すんだし、 喪中の人が何十人もいるわけではないでしょう?

noname#247651
質問者

お礼

おっしゃられるとおり、今年の年末にでも出せばいいですね。ありがとうございました。

回答No.4

一昨年の12月に、私はまだ年賀状を人が出さない頃に、恐れ入りますが本年から年賀状を中止させていただきますと書いて出しました。 年賀状に来年から~と書いて出すとは、手回しが早すぎてちょっと変な気もしますが、それが世間では普通なのでしょうか。 まあ何も知らせず突然打ち切って、こっちが忖度しないといけない人が一番多いのでしょうが。 私の回答としては今年の12月でいいのでは、となります。

noname#247651
質問者

お礼

わかりました。他の方もそのようなお答えがありました。慌てなくてもいいですね。ありがとうございました。

  • sunte
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3

わたしも今年の年賀状に、来年から年賀状を遠慮する旨の文章を入れて出しました。82歳になったので、今のところ心身共に元気ですが体力が落ちているのがよくわかるので、片付けられるものから整理することにして、その一つに年賀状の整理を行いました。 喪中の人には出しませんでしたので、その人たちには来年お断りの文面を書いた年賀状を出す考えです。

noname#247651
質問者

お礼

なるほど、そう考えれば今出さなくてもいいですね。ありがとうございました。

  • VIDEOFAN
  • ベストアンサー率20% (31/154)
回答No.2

寒中見舞いを出すときにその旨を伝えればよいと思います。 年賀状をやめるにはそれ相当の理由があることと思いますので、近況等を見舞状で報告しこのような次第で今後年賀状をご遠慮させていただきます・・と伝えてはいかがですか?

noname#247651
質問者

お礼

今出すなら寒中見舞いで、または年末に出すなら年賀状でもいいですね。どちらか相談して決めます。ありがとうございました。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.1

喪中はがきに一言書いておけばよかったのに… 今からなら「寒中見舞い」にて断りを入れたらよいかと。 はがきは1枚62円ですから。

noname#247651
質問者

お礼

説明不足で、申し訳ありません。当方が喪中ではなく、事前に喪中葉書をいただいた方に伝えたらよいかということなので、寒中見舞いにそのことを入れて出せばいいということですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 今年喪中だった場合の来年の年賀状

    父の年賀状を毎年つくっております。 そこで去年喪中で、年賀状をださなかったのですが、今年の年賀状はどのような文面で送るのがベターでしょうか。 っというのも父が文面にこだわっていて、「旧年は喪中で~~~」みたいな文章にしたら失礼じゃなくていいんじゃないかと思っているようです。なにかいい文章はあるでしょうか。そもそもそんなことは気にしなくてもいいのでしょうか。 宜しく御願します。

  • 亡くなってから年が経ってからのお知らせの仕方を教えてください。

    亡くなってから年が経ってからのお知らせの仕方を教えてください。 2008年に亡くなった父のことを知らずに、今年年賀状を含めポツポツと父宛のはがきが届きました。 親しくしていた方には漏れがないよう喪中はがき等々送ったのですが、こういった方への場合、どのような文面でお知らせすべきか困っています。 封書ではなく葉書でお知らせしようと思っております、ご存知の方お教え頂ければと思います。

  • 転居のお知らせについて

    新築の一戸建てを建売で購入しました。 11月に引っ越す予定です。 この場合、転居はがきは年賀状として出すのが 普通なのかもしれませんが、 喪中のため年賀状は出せません。 この場合、転居のお知らせと喪中のため…というハガキを 2通送るべきなのでしょうか? 転居のお知らせだけで終わらせてもいいものか? それとも一つのハガキにまとめてもよいのでしょうか? まとめるとしたらどのような書き方がよいのか、 どなたか詳しい方がおられましたらアドバイス宜しくお願いします。

  • 年賀状を投函してしまった後に、喪中のお知らせが届いている事に気付きまし

    年賀状を投函してしまった後に、喪中のお知らせが届いている事に気付きました。 ピザなどのチラシに紛れてしまっていました(>_<) どうにか相手に届かないようにする方法はありませんでしょうか?助けて下さい。

  • 来年の年賀状で、

    来年の年賀状で、 家に飼ってる犬2匹を年賀状に上手く印刷したいのですが、どうすればいいですか? 合成でも構いませんのでよろしくお願いします windows10 Excel Word入ってます。プリンターは古いですが

  • 年賀状出すか迷ってます

    以前勤めいていた先生夫婦(アットホームな感じの個人病院)から今年も年賀状をいただいたのですが、喪中だったため(特に喪中の知らせはしてません。)こちらからは年賀状も返してませんでした。 そこで年賀状を出すか出さないべきか悩んでいるのですが、どうしたらよいでしょうか? ちなみに出すとしたら近くに引っ越してきたことと、もうすぐ子供が産まれることの報告もしたいと思っています。

  • 妻の死を、妻が年賀状をいただいている方に、年賀状を書かれる前にお知らせ

    妻の死を、妻が年賀状をいただいている方に、年賀状を書かれる前にお知らせするハガキの文章 7月に妻がなくなりました。会葬くださった方または妻の死をご存知の方は、妻あての年賀状は出されないと思いますが、妻の死をご存じない方に、妻がなくなり、来年からの年賀状を出せなくなった旨の趣旨をお知らせいたしたいと思っています。今までのご厚情に感謝するいみを含めて、夫である私の名前で、ハガキを出す場合の文面をお教えいただければ幸いです。 なお、夫である私のことをご存知の方と、私とは面識のない方と居ります。このことも勘案の上、お教えください。

  • お客さんへの喪中のお知らせ

    私は一人で美容院を経営しています 毎年お客さんに年賀状を出すのですが、今年の5月に私の母が亡くなりました お客さんには今年の暮れあたりに喪中のお知らせを送るという形で良いのでしょうか?

  • 亡父へ届いた年賀状

    ちょっと気が早いのですが、今年父が亡くなりまして来年の年賀状の心配をしております。当然わかる範囲は喪中葉書を出すつもりですが、それでも連絡漏れで父宛に相当量の年賀状が届くと思われます(父は毎年500枚位もらっています)。そのような方には、父が亡くなった事及び連絡が行き届かなかったお詫びの葉書を出そうと思うのですが、その様な時に使える良い文面例などがあれば教えていただけませんでしょうか?文面例のウェブサイトなどがあれば是非教えてください。

  • 年賀状について

    12月から入院していたため年賀状を出すことができませんでした。多くの年賀状が来ていますが、どうしても返事を出さなければいけない人が80名近くいます。その場合の文面はどのように書いたらいいでしょうか。寒中見舞いは喪中の時に使いますよね。普通の年賀状でいいでしょうか。

専門家に質問してみよう