• ベストアンサー

食品添加物の気にしすぎは良くない。でも

極端な制限より、量に注意という考えに変わりつつありますが、特に注意した方がよい添加物を教えてください。 少し調べればわかることではあるのですが、みなさんと意見を共有したいです。

noname#232261
noname#232261

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.4

カラメル色素についての書き込みがありましたが、これには数種類があり、有毒なものとそうでないものがあるそうです。但し、全て同じ「カラメル色素」としてまとめられているので、どの種類を使っているのか区別はできません。「口にしないのが安全」と書かれている書籍が多いです。

noname#232261
質問者

補足

調味料(アミノ酸等)が無害という話は聞いたことがありません。カップ麺は特に口にしないほうが無難です。

その他の回答 (3)

  • go-go-box
  • ベストアンサー率23% (367/1559)
回答No.3

よく使われてますがカラメル色素も発がん性があります。 ただ、これは添加物のカラメル色素ですから「カラメル」とは違いますよ。

noname#232261
質問者

補足

あんな色のものが体に良いわけないです。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.2

スクラロース、安息香酸、亜硝酸塩

noname#232261
質問者

補足

人工甘味料はすべてアウトでしょうね。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

ソルビン酸K 赤色3号

noname#232261
質問者

補足

タール色素は有害らしいですね。

関連するQ&A

  • 食品添加物について

    学校の宿題で「食品添加物」について調べることになりました。 あなたは食品添加物についてどうお考えですか?(漠然とし過ぎてすみません) また食品添加物についての意見などを載っているサイトがありましたら 教えてください。

  • 食品添加物は気にしていますか?

    ハムなどの加工肉には、亜硝酸やリン酸、合成着色料などひどい添加物の量ですが、普段の食事や、その他の食品でも添加物は気にしていますか? みなさんの意見を聞かせてください。

  • 食品添加物について

    最近、食品添加物について感心を持っています。 コンビニのおにぎりには相当な添加物が入っていて、食べ続けていたら病気になる可能性が大きいということを知り、食の安全の必要性を感じています。 消費者として、自分自身で成分表示を見て、食品を購入しなくてはいけない時代です。 ところで、質問なのですが、みなさんは添加物の中でも、特に注意している成分は何ですか? あと、pH調整剤が入っている食品は食べない方がいいと聞いたのですが、何故なのか理由が分かりません。 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 一日にとる食品添加物の量って?

    こんばんは。 とあるサイトで一日に取る食品添加物の量は9.5gだ、という情報を目にしました。 でもこれって、たとえば砂糖を食品添加物とみなすと、絶対間違った値ですよね? 添加物のうち、一般飲食物添加物を除いた添加物(指定添加物、既存添加物、天然香料)の量が1日9.5gということなのでしょうか? また、この一日9.5gというのはどこかきちんとした機関が発表している値なのでしょうか? すみませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。お願いします。

  • 食品衛生法(食品添加物)

    食品添加物には、 指定添加物 既存添加物 天然香料 一般飲食物添加物 の4種類がありますが、指定添加物353品目と既存添加物489品目の収載は、厚生労働省のHPの法令検索でみつかりましたが、天然香料と一般飲食物添加物は、それぞれ612品目と72品目のリストがあるらしいのですが、見つけることができません。 「食品衛生法に基づく添加物の表示等について」(平成八年五月二三日)(衛化第五六号)に別添2、3と記述がありましたが、その中身については「略」となっていました。確かに法令等データベースシステムには、「なお、すべての通知を網羅しているわけではありませんので、御注意下さい。」とあるので、官報を見るしかないのかな、と思いますが、これは霞ヶ関まで出向いてお金を払わないと見れないのですよね? どうすればただで見れるか、知っている方おりませんか?

  • 食塩は添加物ですか?

    食塩は、もともと岩塩という鉱物から化学合成されたものですし、とりすぎると高血圧などをおこし、摂取量を制限するように勧められていますが、これは健康に有害な合成化学食品添加物に当てはまるのではないでしょうか。 食塩を使った食品には「無添加」と書かれ、何gの食塩を含むかさえわかりませんが、なぜ食塩だけが添加物でなく、摂った量も分かりにくくされているのでしょうか。

  • インスタント食品の添加物について教えてください。

    最近インスタント食品(レトルト含む)を食べると 食後2,30分から2時間くらい 動悸が激しくなって心臓をつかまれた様になり動けなくなりますが この様なことが有るのでしょうか? 添加物に詳しい方(専門家)のご意見をお願い致します。

  • 食品添加物について

    お世話になります、質問させて下さい。 先週病院に行き妊娠7週と診断されました。 それ以前から検査薬で陽性反応が出て以来 食品添加物に気をつけて大好きなお菓子を断ち 食事は必ず自炊するようにしていました。 しかし自炊と言っても、 ・ご飯を炊いて納豆などと食べる。 ・サツマイモを蒸かして低脂肪牛乳と一緒に食べる。 ・温かいうどんかそば。 ・甘いものが欲しくなったらハチミツをなめる。 と、大体決まったものしか食べてなくて、飽きてきたし 栄養も偏ってるな、と感じます。 葉酸などはサプリメントで摂っています。 たまにはお弁当屋さんのお弁当が食べたいな、と思う時もあります。 外食もしたいけど我慢してます。 子供の為だと思えばストレスはありませんが、 何分わざわざ手の込んだご飯を作るのは腰が重いです。 友人には「気にしすぎると神経質な子供が生まれるよ」と言われてしまいましたが・・・ どうなのでしょうか? 毎日ちゃんとバランスの良いご飯を自炊した方が良いのでしょうか? それともやはり気にし過ぎなのでしょうか? 皆さんはどうされてましたか? 聞いてみたいのでよろしくお願いします。 今日も美味しそうだなと思ってお昼に買ってきたスーパーのお惣菜、 裏の原材料を見てみたら添加物だらけだったのでショックでした・・・。

  • プロテイン、ビタミン添加と無添加、どっち?

    プロテインの購入を迷っています。 ・安価な無添加のプロテイン(1kg2000円) ・割高なビタミン類添加のプロテイン(1kg2500円) みなさんはプロテインにビタミン添加は必要だと思いますか? ネットではプロテインの吸収にはビタミンが不可欠とあり、無添加のプロテインを購入した場合にはマルチビタミンのサプリメントを併用するほうがよいでしょうか? しかしマルチビタミンのサプリメントを調べるとそもそもあまり効果がない、ともありました…… ならばビタミン添加されたプロテインもビタミンの分は無駄になってしまうのでしょうか? 今まではビタミンが添加されたプロテイン(ビーレジェンド、ザバスなど)を飲用していましたが、正直ビタミンの効果があったのかなんてわかりませんし…… そして、市販されているマルチビタミンは水溶性、脂溶性がそれぞれ一日の必要量が一粒になっており、日に数度にわけて摂取するのが望ましい水溶性ビタミンは大半が無駄になってしまうのでは?と思うと必要性に疑問を抱いてしまいます。 その点、ビタミンが添加されたプロテインであれば、日に3回(起床時、筋トレ前、就寝前)にプロテインを飲む私にとっては水溶性ビタミン、脂溶性ビタミンを適切に摂れるわけで…… みなさんのご意見をお聞きしたいです!

  • 無添加について

    私は肌が弱くすぐに肌が荒れてしまいます。 いろんなスキンケアを試していて今のところ「イオン化粧品」に落ちついています。特に悪くもならないので使っているのですが、少しお値段が高いのがちょっと…って思っています。 最近、知り合いに無添加についていろいろ教えてもらって、今まで無添加製品を使ったことがなかったのですが、試してみようかなって思っています。 体を洗ったり洗顔するのは「しゃぼん玉せっけん」を使いだしました。 体が痒くなったりするのが少なくなってきてるように思いますが、湿疹が減ってる訳ではありません。 化粧水や乳液はいままでどおり「イオン化粧品」を使っています。 なにか違う化粧水、乳液に変えたいなって思っているのですが、どれがいいか…? 「無印良品の敏感肌用」化粧水と乳液が最近良いと聞きました。無添加なんですよね。使用された方の意見を聞かせていただきたいなって思っています。 化粧品を変えるのってホント勇気がいります。 皆様のご意見をお願いします。

専門家に質問してみよう