• 締切済み

社会人になって、仕事で遅刻したことありますか?

sebleの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

何度もありますね。 単純に道路が混んでいて時間に遅れたとか、距離を甘く見ていて時間がかかったとか、電車で居眠りして寝過ごしたとか、似たような名前の別の駅へ行ってしまったとか、(青海じゃなく、、これは仕事ではありませんが、自身にとっては重要な会合) もちろん、謝る以外に手はありません。過ぎ去った時間は永遠に取り戻せませんからどうしようもありません。 色々な仕事をしましたので、色々な場面でミスがあります。 遅効をしないとか信じられません。どういう生活をしているの知りたいくらいです。 縁を切られるんですね、いいもんね~。w

関連するQ&A

  • 遅刻をしてくる人 理由が知りたいです

    毎回約束に20分ぐらい遅刻してくる人の心理とは何でしょうか? もしよければ遅刻する側の方の意見を聞きたいです。 聞きたいことその1:何故遅刻するのか? その2:遅刻するのは相手かまわずですか? その3:もし、逆の立場だったら怒りますか? 友人の遅刻が理由で縁を切ろうと思っていますが、私の選択が 正しいのかどうか、踏ん切りをつけるためにも誰かお教え下さい。 また、遅刻された側の体験談や、その人に対する処世術などを知りたいものです。 私が考えた対策としては、カフェで待ち合わせするなり、待ち合わせ時間より遅めに着くというものです。

  • 遅刻が本当にどおしても治りません。社会人です。

    遅刻が本当にどおしても治りません。社会人です。 こういった質問は沢山あると思うのですが、いろいろ試しても治らないので、直接叱咤やアドバイスを頂きたく質問します。 質問内容のとおり、遅刻が治りません。寝坊とルーズ(起きているのに時間に出れない)両方です。 大体は目が覚めるのに、まだいいやという2度、あとは目覚めた時に既に遅刻の時間だと諦めてさらに遅れてしまったり、etc… 色々と言われている朝おきる方法は沢山試しました。水を飲むとか日光をあびるとか、目覚ましをはなすとか、体操するとか、頑張ってる人を思い浮かべて自分も頑張らなくちゃ!と奮いたたせるとか、1カ月遅刻なしだったら自分にご褒美とか、朝散歩するとか…だいたい続いても1週間です… 電車などの時間は調べて、この時間にでなくてはいけないとわかっていて、その数時間前に目覚ましをセットしても、自分を追い詰めるためにギリギリにセットしても結果は同じです。 遅刻すると自己嫌悪になるのですが、2度寝のときは、遅刻してもいーやという気持ちが働いてしまいます。どうせ遅れても時間通りに終わる仕事だしとか、つまらない仕事しかないしとか(実際にはやり甲斐を感じる時もあるのですが)、派遣だから時給だしいいやとか、半休にしちゃえとか、考えてしまいます。 起きたあとは、それではいけないとか、信頼を無くしているとか、首になるかもしれないとか、迷惑をかけていて申し訳ないとか、社会人失格だとか、きちんとわかる(理屈ではわかっているつもり)ですが、治りません。 会社以外での待ち合わせでも遅刻しますし、別の会社にいた時やバイトの時も昔から遅刻が多かったです。大学の授業とかもそうでした。 タイムカードだった時の場合はギリギリ2分前とか3分遅刻とかでした。今は内勤でタイムカードがないのですが、過去最高に遅刻が増えたり時間がおそくなったりしていて、どうにかしたいのですが…上司から注意されても治りません。一人暮らしをはじめてから日に日に酷くなっています。 遅刻すると凄く申し訳ない気持ちになって、治そうとしても治らず、結局その申し訳なさから自分から仕事を退職したこともありました。 それでも治らず、フレックスタイムなどの会社に転職したほうがいいのかな、など考えますが、逃げじゃないかとか、それでもフレックスに遅刻していくようになっておなじかもしれないとか、考えてしまいます。 甘えと言われればその通りかもしれませんが、今までどんなに自分の気持ちで頑張っても治らないので、甘えを治す方法があるのなら知りたいです。 薬やお医者さんに通うことでなおるならそれも試したいです。 ホントにクビになったらわかるのでしょうか…でも今は何もいわないか、いいよといってくれる人しかいません。(あまりひどいと優しく注意してくれます。凄く有り難いし期待に答えたいとも思うのですが…) 因みに今は、駅まではゆっくり歩いて徒歩20~30分、会社まではそこから約1時間です。 8時45分開始17時半おわり。副業で週2~3回夜に知人の仕事で働いていて帰宅は午前2時半ですが、自分がやり甲斐を感じたり、人脈でもらっている仕事なので、副業はあまり辞めたくありません。 仕事にやり甲斐がないと、といわれるとそれはそうかも知れませんが、全くやり甲斐が0な訳でもないし、仮に転職しても全てにおいてワクワクしてやり甲斐のある仕事にはそうそうであえないというのもわかってますし、やり甲斐があるから遅刻しないかというと自信もありません。 それでも今本業の仕事(デザイナー)に少ししか関われない職場なので(それがやり甲斐がないと感じる原因のひとつなのかもしれませんが)、いずれは転職…としてもそれでもこの状況では転職できません。 自分的には色々ためして、もう私は遅刻はなおらないのかも…と諦め半分、甘えがありすぎる!けどどうしたら治るのかわからないという混乱半分のような感じです。 長くなってしまい申し訳ないです。ご意見やアドバイスを頂けるとうれしいです。わからない点ありましたらご質問ください。

  • 遅刻を許してくれるだけで相手を好きになりますか?

    仕事が理由ではなく自分の要領が悪いためデートにいつも遅刻する人は 遅刻を許してくれるだけで相手を好きになりますか? 今まで遅刻で何度も振られたことがあるとします。

  • 後輩の度重なる遅刻

    私(女性)は事務歴10年近く、近々退職予定です。今回は後輩女性(事務歴4年)の遅刻について相談です。  彼女は遅刻しやすい人です。8時30分の出社時間に、以前は平気で20分以上遅れてきました。しかも、社長が遅刻気味で、それに関しては何も言いません。見かねて最近私が初めて注意しました。一時は改善しましたが、2週間後にまた2回目の遅刻。理由は分かりませんが、他の後輩が本人に聞いたところ「コンビニで朝ごはん買ったりして・・・」と納得の出来るものではないです。2回目の注意の際、色々話して結果的に「私が辞めたらあなたが事務の責任者なので、ちゃんとやってね」と言いました。分かって貰えたと思っていたのですが・・・・・  ただ彼女は、遅刻癖を除いては仕事を真面目にこなし、頑張っているのです。几帳面な所もあり、それが仕事にプラスとして働いている部分もあります。  そして今日、3回目の遅刻(10分ですが)。注意するのも馬鹿らしく、また、彼女に対する信頼が無くなって来ているのもあり、今朝は何も言っていません。  一体、どうしたら彼女の遅刻癖は直るのでしょうか?どう言ったら、彼女の心に響くのか・・・・あと少しで退社ですが、後の事が心配です。

  • 正社員で2年目ですが、遅刻を2回もしてしまいました。。。

    今年で2年目の社会人です。 今まで無遅刻無欠勤だったのですが、今年に入って夏に1回、そして先週にまた遅刻をしてしまいました。 どちらも上司(同じ会社)の電話で飛び起きて…という最悪のパターンです。 しかも私は客先に出向している身なので、お客様にも迷惑がかかるという最悪のパターンです。 1回目はシフトの急な変更での遅刻だったので、上司も客先の方にもなんとか許してもらえたのですが、今回は普通に寝坊して遅刻。。。 しかも出社してから寝坊とは言えず、事前連絡もしていない状態でしたが体調不良で…と言ってしまいました。 おかげで逆に心配されてしまう始末。 上司はその日は休みだったため、遅刻の日以来会っておらず、明日会うのですが…もう合わせる顔がありません… 信頼されるほど仕事もできないので、クビになるのも時間の問題でしょうか? 正社員のくせに2回も遅刻するような女子なんて自主退職したほうがいいでしょうか? これから私はどう生きていったらいいんでしょうか? もう自分が怖いです。反省して気をつけていたのに・・

  • 2時間の遅刻…その心理は?

    子供つながりで知り合った10年来の 友は遅刻魔。 ベイビーを主人にお願いし、京都で久しぶりに 待ち合わせたが案の定いない。 30分遅刻は想定内だったが、 2時間遅れて登場した彼女は頭から足のネイル まで完璧。 遅れた理由は 家事に手間取った。ネイルが はげて塗り直した。だった… 遅れるのがわかった時点で、連絡くれたら 合わせられたし と言うと あーそっか と気ずかなかった様子。 自分の段取りの悪さに落ち込んでいる。 ランチの間中、言い訳ばかりで怒りを通り越し あきれてしまった。 以前 ママ仲間が 彼女の遅刻に不満が出たとき、 このままでは孤立すると思い…信頼なくすよ! 損やで。と話し、彼女は反省したはずだった。 趣味が同じでズルズルと付き合って来たが、 もう彼女とは距離を置こうと思う。 今回 質問したいのは、遅刻してしまう側の 心理。仕事には遅刻しないのに、友達には 甘えなのか …どうなんでしょうね?

  • 寝坊による遅刻の治し方を教えて下さい

    付き合って5年になる彼がいますが、彼の寝坊癖が治らなくて困っています。彼は社会人で、仕事には時間通りに行っています。 私とは、付き合い始めて半年位過ぎてから、待ち合わせに大幅に遅刻してくることが多くなり、その理由はほとんど寝坊です。 目覚まし時計をたくさんかければ、起きることもできるらしいのですが(毎回ではないらしいのですが・・・)、 私との待ち合わせの前日には、かけ忘れてしまうのです。気が付いたら寝てしまっていたという理由で目覚まし時計をかけ忘れるみたいなんです。 待ち合わせ時間になっても来ないので、携帯に電話をしても、携帯の着信音に気づかないので全く起きてくれません。 そんな状態なので大抵待ち合わせには6時間くらい遅れてきます。 仕事もそれほどキツイわけではないですし、気づいたら寝てしまっていたなんて私には考えられない言い訳なんです。 私が寝坊や遅刻によって、どれだけ嫌な思いをしているかを散々伝えてきても分かってもらえている気がしません。 このような彼には、どうすれば、待ち合わせにきちんと来てもらえるか、寝坊による遅刻を治してもらえるか教えて下さい。

  • 遅刻

    毎回絶対約束に遅刻してくる友達がいます。 それも5分10分ではなく30分以上長いと二時間くらいです。 遅刻するのは当たり前だと思ってるようで遅れる連絡もしないし合流しても謝ったためしがありません。 それどころかその子の到着メールにわたしが気づかず、すれ違いになってしまい合流が遅れたりするとさんざん待たせたくせにそれは棚に上げて逆に文句言われる始末です。 しかしそのあと別の友達も仕事帰りに合流して遊ぶことが多いのでいつもとりあえず我慢して振る舞っています。 わたしも遅れることありますが、どんな正当な理由があろうとも待たせたとゆう事実に謝るべきだと思っているのでそおゆう時は全力で謝りますし、嫌な気分になってしまってはお互い楽しめないので待たせた時間によってはご飯くらいおごります。 実際わたしの別の友達はだいたいそんな感じです。 その子のことはもう諦めていますが、自分は少しでも待たされると文句言うのに人は待たせて平気って正直感覚が壊れてるとしか思えません。 しかも何に対しても遅刻するずぼらな性格なわけでもなく、昔一緒に仕事してましたが遅刻したのは見たことがないので約束に対する気持ちの問題だと思います。 どうもわたしの時は遅れてもいいやって思われてる気がしてならないのですが遅刻しても全然平気な人って実際いますか?

  • 遅刻をして、上司から仕事辞めるよう言われました

    初めまして。私は20代の女性です。旦那と子供が2人(2才4才)がいます。仕事はパートをしています。 とにかく、朝が苦手で、夜中々寝付けない事もあり、この1年半で4回も派遣先に遅刻をしてしまいました。2人目の子供を妊娠した時に、休暇をもらい、(産休育休という形ではなく)出産育児をしました。子供が1才になるまでは自分の手で育てたいと強い気持ちがあったからですが、上司から、「人数足りないから」と結局は生後5か月で仕事復帰しました。 子供の頃から、寝付きが悪かったのですが、今回、仕事復帰してから、1年半になりますが、その間に、既に4回の遅刻です。 1回目の遅刻の後から、「今後は絶対寝坊しない」と気を張りつめすぎて、益々寝付けなくなってしまいました。 「早めに仕事復帰してほしい」と言った上司から、先日とうとう「仕事を辞めて主婦に戻ったら?」と言われてしまいました。 そう言われてしまったのには、もう1つ理由があり、子供の通う保育園で、 私の出勤時間に合わせて子供を送り迎えしているからです。 私は朝はバラバラの出勤時間です。保育園は9時までに登園となってますが、 8時から出勤の時は7時過ぎ、9時からの時は8時過ぎ、月に2回くらいですが、10時からの時は9時ギリギリか、たまに9時30分くらい過ぎてしまう事もあります(9時前に保育園には連絡します。) また、終了時間もバラバラで、18時過ぎると延長保育となってますが、18時過ぎに仕事が終わる事もあるので、延長保育する事も多々あります。事前に連絡はしてますが、保育園の園長先生と、私の上司が、同級生らしく…(知りませんでしたが…)園長先生が、上司に、「あなたの職場の○○さん(私)は、保育園にいつも仕事の都合だけで、時間帯バラバラに子供を連れてくる」と怒ってたらしく、上司から、注意を受け、「私生活もちゃんとできないなら、仕事を辞めなさい」と言われてしまいました。 話しは代わりますが、 この職場に勤める1年程前に、理由もなく、涙が止まらず、眠れない日が続き、憂鬱な状態が続いたため、病院へ行きました。その時、精神的な病気(意識が朦朧としてた為、よく覚えてませんが、鬱病?と言われたかと思います。) 子供の頃から虐待されて育った為か、夜、恐怖に怯えながら寝付けない事が、殆ど毎日だったので、そのせいかな?と思った事もあります。姉が、同じ環境で育ち、精神科での入退院を繰り返してました。ただその時行った病院の先生に、姉の事を話したら、姉の事をバカにしたような口調だったので、薬も貰わず、帰宅してしまいました。私の住まいは、小さな離島なので、この病院以外は精神科はありません。 話しは反れてしまいましたが、過去に、こういった事もあり、精神的なものからくる、寝付きの悪さなのかとも悩みましたが、この事は親、旦那、上司、同僚、誰にも話した事はありません。大親友には話しましたが、今まで、何かあったら、注意とかしてくれてた親友が、その話しをした後から、注意は一切なくなり、共感?的なものに変わって、きっと私の事を思ってだろうと分かってはいますが、それが何だか寂しく感じて、それから誰にも言えずにいます。 仕事の話しに戻りますが、人見知りだった私が、ようやく、仲良く話せる同僚ができ、覚えの悪い私が、ようやく少しずつ、仕事も楽しいと思えるようになってきてたんです。 どんな理由があっても、遅刻は社会人として、してはいけない事だと分かってます。だからこそ、注意しなきゃと…強く思えば思う程、怖くて寝付けなくて、目覚まし、アラーム等かけてますが、それでも寝坊してしまいました。 上司のいう通り、もう仕事は辞めてしまった方がいいのでしょうか? 辞めたくないという気持ちと、続けても、また同じ事を繰り返してしまうんじゃないかという恐怖があり、悩んでいます。 周りに頼れる人もいなく、旦那も家事育児に無関心で、仕事も色々あり疲れて、死にたいとは一切思いませんが、1か月くらいどこか誰も知らないところへ行きたいという気持ちです…。ここ最近、ずっと家事何もしてません。皿はそのまま、掃除もしない。子供たちのお風呂は入れますが、ご飯は適当なのを食べさせ…家は汚いし、余計にイライラしたり憂鬱になったりします。旦那に家事を少し頼んでも、機嫌が悪くなるだけで、何もしません。本当に疲れました…。育児すら嫌だなと思ってしまいます。同僚が心配して、ランチや飲みに誘ってくれましたが、行きたくなくて断りました。誰も知らないところに行きたい。でも、子供を置いていけない。 色々書きましたが、質問は、仕事は辞めた方がいいと思いますか?最終的には自分判断ですが、何かアドバイスや意見ありましたらよろしくお願いいたします。

  • 先生にお尋ねしたい・・・「遅刻」について

    通知表の「遅刻」欄の事についての質問です。 市立の中学校に通っています。 学校では8:20にチャイムが鳴ります。 それまでに荷物を机に入れて、カバンを後ろの棚に入れ、席についていなければなりません。 あと1歩で間に合わず…の場合でも遅刻とされ廊下に座らされます。  ※A先生は廊下に座らせ、通知表に遅刻をカウントしました。  ※B先生は廊下には座らせましたが、通知表の遅刻欄は0でした。 朝練があり、7時には学校に着いています。 部活の後片付けが間に合わず、8:20までに席に座る事ができませんでした。 他の子が後片付けをしないで行ってしまうので、責任感のある子が2名残って片付けました。 指導があるまで5日間続きました。  ※A先生は理由を聞きはしましたが、遅刻とカウントし、廊下に座らせた後、   通知表に遅刻「5」と記載しました。  ※C先生は理由を聞いた後、廊下に座らせる事も無く、通知表の遅刻欄は「0」でした。 (1)「遅刻」というのはそれぞれの先生の裁量で決めることが出来、  学校全体で、もしくは市で統一されていないのでしょうか? (2)「欠席」は高校受験で重要な要素となります。  私立の高校によっては、欠席日数で受験資格を失う事もあります。  それでは「遅刻」はどう扱われるのでしょうか?  内申書に「遅刻」は記載されないのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。