• 締切済み

派遣、アルバイトで暮らすのは無理ですか?

就活もしたことがありますが1社運良く私以外受けにきた子が居なかったため受かった会社がありましたが、病気のために更新を貰えませんでした。(手取り9~10万) その後物流関係の派遣を転々としていたんですが、物流はあまり合わないみたいでパソコンが得意なのでオフィスワークが向いているのかなと思っています。 ただ、事務やデータ入力は人気で派遣でも選考で落とされます。 派遣で入っても手取り10万ちょっとなので一人暮らしとか無理なんじゃないのかと。 派遣でも落とされるのに正社員とか無理だと思うのです。 皆さんどうやって生活をしていますか?

みんなの回答

回答No.5

自分の将来設計をしっかり考えて、手に職をつけるとかした方がいいですよ。 何歳までにどれくらい貯蓄して、家を買ったり結婚したり子供が産まれる等、お金がかかるイベントはあります。 それまでにどのくらい貯めればよく、そのためにはどの程度の給与が必要なのか。 当然、歳を取るほど働けなくなりますから、老後の貯蓄はどれくらいあればいいのか、とか。 正社員の枠が少ないと仰いますが、枠が埋まらない、人出不足の業界もありますよ。 看護師を始めとする医療関係、介護もそうです。 みんな食い扶持に困らないように、若い時からコツコツ準備して就職し、生活しているのです。 ご飯も家もタダじゃないです。 派遣やアルバイトオンリーの人もたくさんいるはず、と仰いますが、派遣やアルバイトでその日暮らししてるだけの人(あくまでもそれだけの人です)の末路は分かりますよね? 都市部の公園やガード下に行けばたくさん居ますよね? ホームレスが。 あの人達って、若い頃は派遣もバイトも仕事があって、寮やアパートにも住めていても、 ふとした拍子にケガしたり、病気になったり、歳を取って働けなくなったりした人が多いんですよ。 業務縮小で解雇されたりね。 働けなくなったとたんに寮は追い出され、アパートの家賃は払えなくなります。 住所が無くなれば就活も困難になります。 行くところが無くなって、道で寝れば、後はまっ逆さまです。 だからみんな努力して資格を取ったり、いい学校に入ろうとするんです。 あなた、高齢になってもその日その月雇いの派遣やアルバイトでやって行けますか? もし、怪我や病気したらどうしますか? 正社員に拘らないとか言ってないで、もっと必死にならないと。 正社員に拘らないとか言っていいのは、特殊な技能や資格があって、フリーで働ける人だけです。 世の中は生存競争であり、甘くはないですよ。 道端で暮らすようになりたいですか?

sorasora000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

sorasora000
質問者

補足

色々探したんですが派遣、バイトだと高くて事務系時給1000円から1200円くらいで交通費がないため月2.3万はとびます。また保険料年金などでとびます。 残業で一日10時間以上働かないと20万にとどきません。 今日ハローワークにいったら3ヶ月で正社員を目指す窓口を紹介されましたのと短期ですがデータの照合をする事務にありつけたので、派遣をしながら正社員をめざそうと思いました。 といっても事務で正社員で20万はなかなかありません。15、6万くらいです。 私の特技と言えばPC系です。 正社員は目指しますがやはりお金が足りません。 特技といえばデザインソフトとワードエクセルが扱えるくらいです。 副職で稼げたらいいのですが……。

noname#230632
noname#230632
回答No.4

昔、電車に乗る時、人間が切符を売って、人間が切符を拝見し、受取ってました。 それがいつからか、自動券売機ができ、自動改札機ができ・・。 銀行に行けば、窓口のお姉ちゃん達が皆、「あちらのATMをご利用下さい」と、(会社の命令指示で)口をそろえて私に言った。 私は「ATMへ行かないこともないけど、いつもいつもとなれば・・・。そんなことしてたら、いつかはお姉ちゃんたちの仕事がなくなるよ(上司の業務命令だからとはいえ、自分の首を自分で絞めてることに気づいていない)。」としばらくは言い続けたが・・・。 大河の流れに、個人が叫んでも・・・。でして。とうとう、人材派遣と言う言葉が日本に現れた。 その裏、その奥には、私ら一般大衆には知りえない、「動かす人たち」がいるんだろう。しょうばい!しょうばい!しょうばい!で。 雑誌なんかで、今年はミニスカートがはやると載せて、大衆にミニスカートを買わせ、次の年はロングスカートが大流行と載せては、ロングスカートを買わせる戦法。洋服なんて労務服以外は365回着たからと言って、そんなに傷まないから4、5年着ますよね。それじゃ店も製造メーカーも卸問屋も儲からないから、何か理由をつけて、新品を買わせようと策を・・・。 みてごらん、ハロウィンも日本で商売(ビジネス)にしてしまった。 そのうち、イースターバニーなんかも日本に流行らせるんじゃないかな? で、パートいう言葉も、バイトとどう違うのかわからなくなってしまっている。 本来は、パートタイマーとう言葉であるのに。 はっきりいって、正社員の下にパートタイマーやアルバイトさんがいて、派遣は文字通り、どこからか派遣されてる、いうなれば職人さんみたいなのだから、ピラミッド底辺の一番下の身分だよ。 常駐してる委託業者みたいな感じかな? だから、給料は、パート・バイトさん達の出所とは違うところから支給されてる。 福利厚生も、勤務先の職場の福利厚生ではなくて、派遣元のルールになる。 ごめんなさい。こんなこと、言われなくてもご存知でしたよね。 でも、思うんですよね。 大工さんだったら?、庭師さんだったら?。 全てとは言いませんが、昔風だと10時と15時の休憩があって。 お茶、茶菓子を出してもらって・・・。 大工道具を買ったと経費にあげて。今年は雨が多かったから仕事が少なかったと、収入のごまかしがきくらしい。 派遣はそれがない。 保険の外交員なら、保険会社の看板背負って個人事業主で、鞄もコピー代も自分持ちだけど、経費の計上ができる。 派遣の定期代は、もし、定期代込の時給設定だと、本来パートタイマーの定期代なら課税対象額には含まないのに、含められてしまうから、厚生年金、健康保険料が高くつく。(それでも、私も仕事がなくて、しかたなく派遣で働いてたよ。国民のほとんどが派遣で働くことを拒絶したら、派遣はなくなるのでしょうが、大きな流れに逆らえるでしょうか?) 雇う側は、正社員、バイトを雇うより、派遣で働きに来てもらう方がコストが安くつくのです。 一般的に、ざっくりですが、社員(正社員もバイトもパートも)を一人雇うと、厚生年金と健康保険をかける社員の分は、給与の2倍ほどを会社はコストがかかっているのです。バイトでも、その従業員の分の労働災害保険はかけなくてはなりません。 自社の従業員を雇うと言うことは、従業員の給与計算をし、年末調整をし、源泉徴収票の発行をし、給与台帳を何年間か保管し、従業員台帳の管理、出勤簿の管理、健康診断、・・・それらの手間暇(コスト。つまり「¥」です。)がかかるのです。だから、企業はコストの安い派遣・・・・・ 今、野菜高騰してます。畑でも買って、自分宅が食べる分だけでも作ったら、節約できる。 その他、何か副業でもするしかないです。 たとえ派遣であっても、その職場に身につけた技術、勉強した事などは、自分のものにできます。 それから、”池の主”のようなオバハン。どこにでもいます。 (女を、家から狩り出した世の中が悪い。昔、おなごは自転車に乗っただけでハレンチと言われ、見合い話にキズが付きかねなかった。これは大げさだが、やはり貞操観念が低下するので、メスを外に出すのは昔は嫌がったものだ。 非行と呼ばれる子供が増えたのも、ママが働きに出て、十分な愛情を注がれなかったカギっ子と呼ばれる子が、そうなったと、教師たちは言ったものだった。) 長く務め続けてるからなのか、年齢のせいなのか、生まれ持った性分なのか、そういう強烈なオバハンという生き物は存在します。いつの時代も。 昔は、平気で「子供の参観日だから」といっては休暇を取ったパートのオバハンは、独身女性たちから陰口たたかれたものでしたが(それでも上席のオッサン達は、オバハンの化粧にうっとりして、文句を言ってはくれなんだ。)、今や、そういう時代は乗り越えてしまったね。 不運としかいいようがないです。

sorasora000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

sorasora000
質問者

補足

身分にこだわってるわけではないです。正社員といえば周りは喜ぶんでしょうけど周りの反応のために正社員になる……というのも。 派遣でも生活できてるならたいしたものだと思いますけどね。 私は土日祝が休みたいので派遣やバイトの方が逆に都合が良く。正社員だと出勤命令がでたら行かないといけなくなります。なので派遣で仕事後副職がベストなんですよね。 今まで毎日10時間以上働いていたので免疫がつきました。 身分とはいいますが下だからこき使われるとかは無いです。逆に下だから丁寧にされるというか。正社員の方が厳しくされてますし夜遅くまで残業です。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.3

バイト料金だけで生活出来れば苦労はないさ。 10万円じゃぁ家賃払ったら、残り数万円か、税金関係納税したら食費も出ないし、生きて生活できる訳が無いでしょう。 アルバイトは、雇う方だって、必要なくなれば直ぐに”クビでしょう。

sorasora000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

sorasora000
質問者

補足

正社員って枠が少ないです。 でもバイト、派遣は沢山ある。 ほとんどの人がそういう生活になると思うのですが。 正社員にこだわってるワケではないのでそれでも生きていける方法があればと思っています。

noname#230632
noname#230632
回答No.2

補足とお礼コメントを拝見しました。 本当は正社員を目指してるけど・・・って、深い意味、よくよくわかります。 実は私も、いくつか正社員を転職してから、バイト、派遣をやってきましたので。今は専業主老婦ですが。 だから、親御さんの気持ちもわかります。(絶対に悪気があって言ってないってことも。当たり前だけど。) 物流。 でも、仕事内容は? 肉体労働って、中高年でもやってる人いくらでもいますが、多くは以前から(長年)やってきたから!(だからできてる)って人です。昨日まで椅子に座りっぱなしの事務員で、今日からいきなり肉体労働は、まず最初の15日がものすごくつらく、慣れだすのがだいたい2、3か月後でしょうかね。 職場によっては、事務半分、技術半分の人もいたり。 工場でベルトコンベアの前に座って・・・という仕事とかも。 いろいろあるけど、私の知人の男子も、いい年して、1度正社員をやめてから、ずっと派遣を転々と・・・でした。(今、ようやく正社員だそうですが。) 自分がやりたい仕事に近い仕事だそうですが、自宅に帰ってはブーブー文句言ってるらしいです。親が、辞めやしないかとひやひやしてる。 でも、どんな仕事でも、不平不満はあって当たり前なので、親が出る幕ないと私は思ってます。親は、「ふうーーん、そうなの。たいへんね。」って相槌売ってりゃいいんですよ。 50過ぎ60過ぎのおっさんでも、ブーブー愚痴言いますから。 もし、年齢的にまだ間に合うなら、役所とかもさがしてみては? 今年の年賀状の配達で、郵便局の宣伝ビラが一緒に入ってて、郵便局でバイトさがしてるって。で、バイトから正社員に登用もあるって書いてたわよ。配達の仕事。仕分けの仕事。年齢は若くなくてもいいって。 少子化で、労働者が減ってきてるので、いずれ人材が少なくて困る日がくると予測してる学者もいます。当面は派遣はツナギと思って、正社をアタックしてみては?

sorasora000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

sorasora000
質問者

補足

物流は自宅10分の倉庫で結構ガーガー言ってくるおばちゃんがいたり、私だけにキツい当たり方をする男性派遣社員に精神的に参って辞めました。 何度も会社に相談してパワハラを改善させるようにいったんですが……シフトも部署も変えさせずそのままの環境で働かされました。 辞める時もなんで休んだんだとこちらはパワハラを受けてるのに他人事です。 この事もあって正社員になってもまた嫌な人っているんだよな……と続けられるのかとか。 なんでそういう人が会社に残ってるのか謎なんですけどね。

noname#230632
noname#230632
回答No.1

派遣かどうかより、どのくらいの年収で、どのくらいの手取りかの判断になるかと思います。 もちろん、派遣で、何度か更新の末、準社員なり正社員なりに雇ってもらえるという前提の話です。基本、派遣は延々と同じ職場では働けないはずですので。 どんな仕事でも、どんな身分でも、安定し、コンスタントに稼げるか? または、プロスポーツ選手のように、わずか数年間の稼ぎがあって、あとは隠居して、年金もらえる年齢まで食べて行けるか? が問題かと・・・。(しかし、近年では、年金もあてに・・・という話が出てまして・・・。ですが。) ここで、昔から強いと言われているのが、兼業農家です。 田んぼ、畑、果樹園なんかをやりながら、勤めに出る。 食べ物の我儘は言えませんが、それでも食品を買う金額を低くおさえることができるのはメリットです。 10万というのは、もし東京都内でそこそこの住居を借りてると、もう食料品が!!って。でしょ? 賃貸か、そうでないかにもよりますし、地域の相場がどうかにもよりますので・・。 沖縄離島の10万と、大都会の10万とでは食べ物の物価が違います。(反対に、車、電化製品などの運賃コストの点で離島の方が高額になるものもありますが。) ともかく、もしあなたが男性なら、いつまでも人材派遣で、企業のよいように使われたままでいるのは、もったいない気がします。(安定しない。退職金制度がない。その会社の労働組合に加入できない。福利厚生が、その会社の正社員と比較して、優遇されてるとは考えにくい。通勤の定期代が、別払いで支給されてる契約ケースを私はめったに聞かない、というか、私の見聞きした経験上皆無である。必要な時に、必要な分だけ雇ってもらえる、まるで職人と同じような感じなのに、大工、左官、その他の職人と比較して、税金の面でも損だと感じるし。ぼろ雑巾のごとく、いつでも辞めさせられる綱渡りみたいな・・・。) 派遣いきながら、時々有給とって、休んだ日に他の会社の正社員を応募してはどうでしょうか? あと、住み込みで働ける職場があって、住居費がゼロ円か、安価で住ませてもらえるなら、10万もらいつつ、貯金しつつ、老後の為に!はできるのでは?

sorasora000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

sorasora000
質問者

補足

派遣は不安定ではありますが条件が合えばすぐに職が手に入るので使っています。またやりたい仕事がアルバイトや派遣にしかなく……。 親は月給制の正社員目指せと言いますが(当たり前ですが)やりたい仕事が無く派遣しながら副職で稼ぐ……という生き方もありなのかなと思っています。 物流で働いていましたが年配の方が多く、歳をとっても働けるんだな…と思いましたが。

関連するQ&A

  • 一人暮らしで派遣手取り19万は無理がありますか?

    派遣27歳、手取り19万 電車賃込み 貯金60万 で、一人暮らしは可能でしょうか。 精神的な病気があるのですが、親がなかなか理解してくれず、悪化するばかりでして・・・一人暮らししようと思っています。 しかし友人には「正社員でもないあんたが審査通ると思ってんの?!」とののしられました。 それ以来、途方にくれています。 正社員になったことはありますが、過酷な労働で転職2回して、今に至ります。 同じような派遣の方で一人暮らししている方がいらっしゃったらアドバイス(無理だ!とか)頂ければ嬉しいです。

  • 48歳で派遣は無理でしょうか?

    48歳で派遣は無理でしょうか? 13年間派遣で勤めてきた会社から昨年3月に雇い止めということで更新されず、失職しました。 この一年間、雇用保険をもらいながら正社員の口を探して来ましたが職を得られていません。 再度派遣で仕事を、と思い、派遣会社数社に登録をして仕事にエントリーしていますが、 一つの案件に何人も応募している中で、年齢を理由に断られることが続いています。 パソコンのスキルはExcel,Word,Access,PowerPointなど、上級中級レベルです。 MOSの資格等も持っていますが、選考の段階では役に立っていないようです。 48歳という年齢ではもう派遣は無理なのでしょうか? あきらめて時給を落として、パートなどを探すべきなのでしょうか? 年齢を理由に断られることが続いており、正直落ち込んでしまいます。 よろしくお願いします。

  • 派遣について

    派遣会社に最近登録してきたのですが、選考を待ってもらっています。正直派遣のことが余りよくわかりません。いくつか聞きたいのでお願いいたします。 ・すぐに仕事に就かす登録だけして他(正社員)の仕事を探すのは可能なの でしょうか。 ・派遣で入社して契約更新前にやめることは、できるのですか。 よろしくお願いします。

  • 派遣経験だけで大丈夫?

    こんにちわ。23歳の女で第2新卒者です。 今年の12月で派遣の契約期間が終了して、更新しないことにしました。よって次の仕事を探すことにしました。 しかし次が見つかるかが不安・・・。 私は大卒ですが、今まで派遣社員として半年間の経験だけです。 正社員の経験や面接の得意な人と争うと絶対に負けます。 こんな私が次に契約社員や正社員なんてほとんど無理に近いですね。 面接もあまり得意でないし、社員の経験もないし。 実際に派遣から社員になったケースも多いけど、彼らは面接がある程度上手な人だと思っています。 私は面接は得意でないし、今派遣の経験はあまり重要と思ってくれていないみたいな気がします。 そして最近派遣のデメリットを感じて何か派遣を続けるのもどうかなって思っています。長期で勤めたいです(派遣は短期の紹介が多い)。 こんな私でも転職で(難しいとわかっても)なるべく社員で長期出勤は可能でしょうか?

  • 特定派遣(派遣の正社員)とITに多い客先常駐の違い

    既卒で就活してます。 既卒の求人を見ると、人材派遣会社の正社員求人があります。 スッタフサービス、フォーラムエンジニアリング、シーテック、メーテック、ヒラテ技研。。。。。 というかエンジニア系だとよく見かけるのは派遣ぐらいしかありません。 まだ新卒で就活してたころ、SE募集のIT企業を見ていましたが、よく客先常駐というのを耳にしました。社員は自社オフィスにいることはほとんどなく、どこか客先に出向しているとか。何ヶ月とかの単位で。終わればまた違う客先へ出向とか。 機械、電気、化学、IT系何にしろ人材派遣会社では正社員は特定派遣という形で客先へ派遣されますよね。更新がなければ、次の客先へ派遣されますよね。 これってほとんどSEの働き方とほぼ一緒のように感じられるのですが、どう違うのですか?

  • 派遣の仕事が全然来ません。

    事務希望の23歳です。正社員で仕事探してるんですが全然ありません。派遣で経験を積もうと思ってるんですが経験がないからね。。と断られてしまいます。 4社ぐらい登録しています。事務などのオフィスワークってどこで経験を積んだらいいんですか? 事務のバイトをした方がいいんでしょうか?

  • 就活の仕方がわかりません

    お世話になります。 25歳。今派遣で働いています。今年3月で期間満了です。 突然ですが教えて下さい。就活の仕方がわかりません。 みなさんはどうやってしてますか? ハローワーク、ネット上(リクナビなど)でエントリー、タウン誌で履歴書送る、などですか? 昨年会社辞めてから約1年、就活しましたが決まりません。運良く期間限定の短期の派遣が決まり、今就業中です。 上記にあげたやり方で就活しましたが決まりませんでした。 ハローワークに行っても面接までいけません。履歴書でまず書類選考です。リクナビはWEB上でエントリーしますが、大抵返事来ないか、落ちてしまいます。タウン誌などはあまりまだ活用してません。 何かもう決まる気がしません(笑) できれば正社員希望です。 今はフルタイムで働いてるので就活できません。 でも4月から働きたいと思っています。 私のやり方がまずいんでしょうか?それとも履歴書の書き方が下手? みなさんはどうやって就活してますか?何か良いアドバイス下さい!

  • 派遣かパートか

    私は40代後半ですが、会社が倒産し、失業してしまいました。 現在就活中ですが、正社員の応募をしたところ、書類選考で落ちてばかりです。 正社員だけではなく、派遣やパートも視野に入れようとしています。 しかし派遣会社の評判は、あまり良く聞きません。パートは賃金が安いのと、短期なのが多いですね。 長期で働きたいのです。 年齢的なこともあり、正社員での再就職が難しい現在、派遣が良いのかパートが良いのか、中々応募に踏み切れません。 派遣でも、登録型、特定型、紹介派遣型とあるのですが、安定性と安全性がわからないです。 また失業したら、今度は失業保険も出ないかも知れません。 派遣会社でも、良い派遣会社は、どこがあるのか。 派遣とパートどちらを選択したら良いのか。 派遣会社やパートのメリット、デメリット、実態をお聞かせ願いたいです。 正社員(特定派遣会社の正社員以外)での再就職ができれば問題ないのですが、 再就職の参考にしたいので、よろしくお願いします。

  • 派遣会社を辞めたいのですが??

    派遣会社に登録して今月からある会社で働き始めたのですが、運よく別の会社から正社員の内定をもらいました。契約内容に1ヶ月更新とあったので派遣会社に更新しないと申し出たところ「契約違反になるので退職は認められない」と言われました。契約期間(試用期間?)が1ヶ月とあるのに辞めれないのでしょうか?本当に契約違反になるのでしょうか?知識がないのでどうか教えてくださいませ。

  • 至急!派遣への転職で悩んでいます・・・

    どうしたらいいか悩んでいます。。。派遣転職 8/20に以前の(1社目)会社を辞めた22歳の女です。 以前の会社では事務をしておりました(2年半) 以前の会社はブラックで、同期で入った事務員も一緒にやめました。 辞めてからは就活をし、正社員を1つと派遣を1つ受けました。(どちらも事務です) 正社員は書類選考からだったので書類で落ちてしまいましたが派遣は内定をいただきました。 派遣も悩みましたが、大手だということと、以前から働いてみたかった会社だったので行くことにきめました。 来週の月曜日から入社で、1年3ヶ月くらいの契約です(←この条件も気になりましたが、終業後は結婚をする予定で引っ越さなければならないのでいいかなと思い決めました) しかし同期が昨日はじめて行った面接で正社員の事務の内定をいただいたらしく、私も正社員のほうがよかったのではないか?と悩んでおります。。。 派遣に決めたときは正社員ですぐ受かるのかわからないし、あてがないので派遣をしてみようと思いましたが今は悩んでいます。 正社員のこだわりといえばボーナスなのですが、今内定のきまっている派遣はボーナス以外の待遇は気に入っており、 とくに問題はありません。しかしボーナスと、派遣の契約が終わったときに履歴書に傷がつくのではないか?ということがひっかかります。 22歳ですが、派遣を終了したあとでも正社員目指せますか? 母と父は、大手の派遣でも経験になるし(経理事務です、未経験ですが。。。)、スキルアップにもなるから、次の転職で有利になるかもよ?と励ましてくれていますが、 考えすぎてわからなくなっています。 最悪3カ月更新なので3ヶ月でも辞めれるし気楽に行きなさいとも言われましたが、履歴書が心配です。。。 1社目の会社がブラックだったので正社員になるのが怖いという面も実はあります(甘い考えだというのは承知しています) 派遣は正社員と違って更新時にやめれたりすrのでとりあえず3カ月いってみようかなとも思いますが、それから正社員の道でも大丈夫でしょうか。 派遣は来週の月曜日から勤務なので辞退などできませんよね、、、どうしたらいいかわかりません。相談にのってください!