• ベストアンサー

日産自動車の無資格検査なぜ問題に?

昨年、日産自動車の新車完成試験において無資格者が検査を行っていたということで社会問題になった件がありましたが、この検査に必要な資格は国家資格ではなく社内資格であるということを何かの記事で読んだように記憶しております。 社内資格ということは、国家資格とは異なり公に認定された資格ではなく、いわば社内での任命のようなものなので、外部の人達がとりたてて問題視するほどのもでもないように思うのですが、なぜ世間を揺るがすような問題となったのでしょうか。 ご教示いただければ幸いです。

noname#231574
noname#231574

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.4

自動車メーカーの、最終検査は車検ではありません。 自動車メーカーとして国に認可されて居るメーカーは、そのメーカーで組み立てられ最終検査が終わったものは、検査から半年以内であれば、そのまま車検の検査を受ける必要がない。ということになって居ます。 (半年を超えると、車検場での検査が必要になります。) 自動車メーカーは、その組み立て工程や検査工程を国に提出して確認を取って居るものになります。 なので、その提出された内容と違って居る。という所だけが問題になって居るという話です。 そもそも、菅政権サインが検査を行うというのも、今のような自動検査システムがなかった時代からあるものです。 つまり、測定器で出た数値から、判断する検査員が必要だったわけです。 ですがいまは自動検査器で検査を行って、判定が丸かバツで出るもので、それを見てハンコを押すだけになっています。 なので、現実的に形骸化して居るものでしかありません。 形骸化されて居ると言っても、提出されて居る手順とは違う。ということは事実になりますから、役所としては、提出されて居るものと違う以上是正を勧告しなければならない。というだけの話です。 なので、そんなに世間が揺るがされて居る話じゃないでしょう? 本当に検査ががダメだというのであれば、国土交通省は、その自動車に対して、「使用禁止命令」を出します。 この使用禁止命令は、その車の車検期間が残っていようと、「一切公道を走らせてはいけない。」という命令です。 これが出された車を運転すれば、運転者は無車検運行と同じ処罰を受けます。 ここまで行われたのであれば、世間を揺るがすと言えるような内容と言えると思いますが、「はやめに点検を受けてくださいね。」程度であって、自動車の利用者が、車を使えないなどの実害が出ていない状態ですので、揺るがすではなく、まぁ、騒がした。程度の話ですよ。 まぁ、日産にしても、スバルにしても、内部告発の話ですからね。 工場内の不満を持った社員からの告発というだけの話です。 上に書いたように、形骸化されていても手順としてなって居るものなので、それに沿っていない以上、「役所しても是正しなさい」としか言いようがないというだけの話です。

noname#231574
質問者

お礼

なるほど! なんだか、「やっぱり!」って感じですね。 詳細且つ明快なご教示をいただきまして、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2698/13640)
回答No.3

マスコミが意味もなく針小棒大に騒いだからです。森友加計と同じです。

noname#231574
質問者

お礼

なるほど! ご回答、ありがとうございます。

noname#230100
noname#230100
回答No.2

あれは車検です そもそも、道路運送車両法では、出荷前の新車は本来1台ごとに運輸局の車検場に持ち込んで、ブレーキやライト、排ガスなどが国の基準を満たしているか検査を受ける必要があるのですが、新車を大量生産するメーカーは、自社の「完成検査」で保安基準を満たすと国交省に認められた「型式」どおりに製造したかをチェックすれば、車検を受けたとみなされ、その証明により路上を走る車両として認めらています で、国による出荷前検査をメーカー責任で代行する仕組みであり、国が定めた「完成検査員」は、各社が知識や技能を考慮し、自社で指名した従業員が検査するように求めているのですが、日産の場合は、その指名された社員ではない社員が検査書に署名捺印していました 残念ながら、問題ないという根拠にはなりません

noname#231574
質問者

お礼

なるほど! 単に商品たる新車ができたかどうかではなく、車検を行えるかどうかということなのですね。 早速に明快なご教示をしていただき、ありがとうございました。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5041/13169)
回答No.1

社内資格ではありますが、完成検査自体は本来国交省が行うべきモノを自動車メーカーが代わりに行っているモノですし、国交省に対してどういった教育を受けた人が実施すると届けていたのに、その必要な教育を受けてない人が検査を実施し、しかも有資格者が実施したように偽装していた事が問題になりました。

noname#231574
質問者

お礼

なるほど! 国が行うべきものの代行ということの資格なのですね。 早速に明快なご回答をいただき、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日産、発覚後も無資格検査

    日産、発覚後も無資格検査…社長会見を現場無視 >日産自動車で無資格の社員が完成車両の検査をしていた問題を巡り、9月に国の立ち入り検査で問題が発覚した後も、一部工場では無資格検査を今月11日まで続けていたことが分かった。  無資格検査で新たに出荷されたのは約3800台。日産の西川さいかわ広人社長は2日の記者会見で再発防止に取り組む姿勢を示していたが、現場が無視した格好で、管理体制が厳しく問われそうだ。 http://news.so-net.ne.jp/article/detail/1462516/ これって現場が無視したのか、上からの通達がちゃんと行き届いていないのかどっちなんでしょうかね? さすがに問題発覚後に現場が勝手にやるとは思えないのですが・・・。しかしどちらにしても日産はだめですね・・・

  • NISSAN日産自動車が無資格検査をしていたらボロ

    NISSAN日産自動車が無資格検査をしていたらボロカスに社会批判されたのに富士重工業のSUBARUスバルが同じ無資格点検していたことが発覚すると社会批判は一転したのはなぜですか? 日産自動車が不正をしていたらやっちゃえ日産とかいっちゃった日産とかボロボロなことを言われたけどスバル自動車は国民から愛されているのか「この点検って日本独自の天下りのための法律なのでは?他国はこんな資格者の試験なんてないのに日本独自の経済産業省の天下り先に違いない。国のメーカーイジメだ!」とSUBARUが不正をしていたのに国や経済産業省の国の法律がおかしいと言い出して全然スバルは不正をしても犠牲者みたいな被疑者みたいに扱われてスバル可愛そうという国民の声で日産自動車叩きも綺麗に無くなりました。 もしSUBARUが不正を発表していなかったら、いまも日産自動車叩きが連日行われていたと思います。 両社は同じ不正をしていたのになぜ国民の批判がこうも違う物になったのでしょう?

  • 日産の偽装の件は通達違反にすぎないので適法なのか

    NHKニュースに次の記事がありました。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171004/k10011167191000.html 「「日産自動車」が資格がない従業員に車の出荷前の検査をさせていた問題で、検査を記録する書類には、実際には検査を行っていなかった従業員の印鑑が押されていたことがわかりました。」 私は、日産が行政機関に提出する書類に押印などを偽装していた行為は、その結果として、行政機関が作成する公文書が虚偽内容の記載となったので、虚偽公文書作成罪の幇助犯その他のの刑法犯罪になるのではと考えていました。 これに対しては、次のような意見(回答)がありました。 https://okwave.jp/qa/q9382703.html (1)完成検査終了証の発行にあたり完成検査を行う者が社内の資格を有しているかどうかは法律上規定がないので、検査結果自体に誤りが無く日産自動車として検査結果を保証していれば違法ではない。 (2)社内で研修を行い資格認定をし、その者に検査をさせよというのは国交省からの通達であり法的拘束力が無いので刑法的に罪を問う事は難しい。 しかし、上記(1)については、日産の偽造が適法なのならば、日産はリコールもする必要がないはずなのに、何故、今、日産が116万台リコールするという話がでているのでしょうか? 上記(2)については、適法な事実でも虚偽の事実を公文書に記載したら、虚偽公文書作成罪が成立すると思いますが、いかがでしょうか?

  • 日産の無資格検査の問題について、顧客に対する補償

    日産の無資格検査の問題について、 顧客に対する補償についてご意見を伺わせて下さい。 上記の不祥事で、日産ディーラーに対する補償は取りざたされているのでですが、 日産車を所有している一般顧客に対する補償はあるのでしょうか? 正しく試作検査をした前提での販売価格だと思いますので、 無資格検査という分だけ代金を返して欲しい気持ちです。 例えば、日産ディーラーに車を車検に出して、 ある項目を整備していなかったのに その整備をした前提の代金を取られたような印象です。 ご意見やご指摘、よろしく伺わせて下さい。

  • 日産とスバルの対応

    57才男性 私はこのニュースを聞いて不思議に思った 設計不良や製造不良でリコールが出るが、検査不良でリコールは 今までに聞いた事がない 無資格な検査員と報道されている 自動車の検査はほとんどが自動化されている。人手で行ったらあれだけの生産量は 出来ない 検査は機械が行うので、操作する人には資格は不要と説明すれば良いだけ 但し、資格が必要な内容もあるから研修して認定員とすれば何も問題がない 日産の場合は三菱が燃費不正を日産から指摘された 今度は日産の傘かなった三菱が反撃しただけと思うのは私だけ? 製造業には必ず認定制度がある 今の現状を見直し、違っていれば実態に合わせて改善する 日産も検査を受けた時に実態とルールに合わない所が分かったので 是正しますと説明すれば良かっただけと私は思っています スバルの場合も実態と合わない部分を是正すれば良いだけなのに 間違えた判断で50億 リーコールしても同じ検査装置で試験をするだけ 操作する人が資格があると言うだけ 検査装置は何も変わらない 不思議だなあと思うのは私だけでしょうか?

  • 検査員資格の取得方法?

    私は今、二級二輪自動車整備の資格を持って指定工場に努めています。 検査員資格を取るには指定工場で整備主任者になり1年の実務経験が必要ですが、先日会社の方に「取りたいなら主任者にするよ」と言われて取ろうか迷っています。 今働いている工場は自動車(小型)及び二輪の指定工場との事らしいのですが、会社の方に 「あれ?二輪自動車資格しか持ってないとすると検査員資格を取っても二輪しか検査できないんじゃない?」 と言われ焦っています。 二級の資格だとガソリン、ディーゼル、二輪はどれを取っても同じ扱い(認証工場に出来るという意味で)だと思っていたのですが、言われると二級二輪で四輪の整備は違和感があります。 二級ガソリンあたりを取り直してから検査員資格を取る必要があるのでしょうか? それとも問題なく整備はできるのでしょうか?

  • 自動車

    4月12日ですが、スズキ自動車で無資格で検査が行われているという報道がありました。しかも、全車種(ジムニーシェラやアルトなども含む)でリコールの対象になるそうです。日産自動車や三菱自動車工業、スバルなどと同じということでよろしいでしょうか? 信頼回復まで時間がかかるとのことですが、皆様のご意見を聞いてみたいと思います。

  • 日産自動車グループのウィルス検査システムについて

    ここ最近、「日産自動車グループのウィルス検査システム」からウイルス(WORM_NETSKY.P)を検出し削除した旨のメールが何回かきました。 ただ、送信先が ****@marinos.co.jp なのですが、マリノスのアドレスは一つも知らないし、まして出した覚えもありません。 念のため、メーラーをアドレスで検索したのですがありませんでした。 始めてきた時は驚いてノートンで全スキャンしましたが問題無しでした。 これは、本当にWORM_NETSKY.Pにかかっているのでしょうか? それとも新手のスパムでしょうか?

  • 医療用超音波検査の資格について

    質問です。診療放射線技師の国家資格を持っている人が、超音波検査士の資格を持つことは可能であると聞いていますが、実際に病院で超音波検査(医療行為、または医療補助行為)を行うことは、法的に問題ないのでしょうか。それは出来ないと書いてある記述を見たこともありますが、実際、放射線技師さんが行っている病院もあるように聞いています。どなたかご教示下さい。

  • 不正検査、データ改ざん事件について

    不正検査、データ改ざん事件について 神戸製鋼や日産に始まった不正検査、データ改ざん事件について質問させていただきます。 【質問1】 大きな問題ではあるものの何故、記者会見までして世間に公表したのでしょうか?事故が起こったとかならともかく、内密にしとけば世間のイメージダウンは避けられたのでは? 【質問2】 社員の内部告発で発覚、みたいに言われてますが、ここまで問題化するには社内のコンプライアンス委員会だけでなく外部にも告発したのでしょうか?マスコミ等。 【質問3】 天敵と言うと語弊がありますが、恐る存在として労働問題には労基、飲食業界には保健所のイメージがあります。では製造業に対して恐る存在(天敵)は何でしょうか?(もしかしたら、そこにも告発したのかなと) よろしくお願い致します。