• ベストアンサー

初詣お守り計算ミス。。意見が聞きたい

購入時になんかおかしいなと思いつつ混んでたので、 支払い間違っていても、お布施だと思うようにしました|ω・) そこまでは良いのですが、問題は複数買ったのですが、 なんと目的のお守りが1つ足りない(T_T) なので再度、お寺に再度行かなくてはいけません。 (1つ足りない分を足しても、お釣りが来ます) この場合、皆さんはどうしますか? ・事情を話してお守り1つ補填してもらう。。 ・黙って目的のお守りを買う。。 ・どうせなら違うお寺のお守りを買う。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marukajiri
  • ベストアンサー率45% (504/1101)
回答No.3

神様や仏様は、あなたが支払ったお金をちゃんとわかっていて、わざわざお守りを買いに行かなくても、それは既にあなたの功徳となって、守ってくださっています。どうしてもお守りという形のあるものが、一つ必要な場合には、お寺に事情を話して、多くお金を渡してしまったので、お守りを一ついただけませんかと言うのは、ごく当然のことだと思います。 ただ、お守りを扱っているのは、神様でも仏様でもない、ただの人間です。対応した人によって、「それは申し訳ありませんでした」とお守りを渡してくださる方もいれば、クレーマーの客として扱われ、嫌な思いをすることになってしまうかもしれません。 神社やお寺に行かれる時には、心を清らかにして、お参りをしていただき、必要に応じてお札なり、お守りをいただくことをお勧めいたします。前回、担当された方が金額を間違えたのには、神様、仏様のご加護があったのかもしれません。すなわち、お守りをいただき、支払いで少し損をすることで、あなたが遭うことになるはずだったケガや病気などの災厄を免れることができたのかもしれません。人間、普通に暮らしていると、それが当たり前で、何の感謝の心も起きないものですが、実は自分のとった行動が功徳となって、守られているということもあるのです。 もしも、新しいお守りをお求めになる時は、「大難を小難に、小難を無難にまつりかえていただきありがとうございます」と、感謝の祈りをささげられると、功徳もまた増えるというものです。お正月ですので、もめごとはなるべく避け、明るい気持ちを持っていただけるとよろしいかと存じます。

i-q
質問者

お礼

>功徳もまた増えるというものです。 はい2にしました! 後日、同じお寺で購入して帰ってきました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.8

こんにちはです。 私は後悔先に立たないたちなので、1番ですね。 『足りなかったんです。もういっこください』とその場ではっきりお伝えします。 巫女さまがなにがしかはおっしゃられるかも、ですけどうやむやにはしたくないので。

i-q
質問者

お礼

なるほど、ハッキリさせようと、 しかし、今回は2にしてしまいした|ω・) 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10464/32905)
回答No.7

事情を話して巫女さんから「お前、正月早々につまんねえウソついてお守りパクろうとしてねえだろうな?」って目で見られるのも嫌ですから、素直に2にします。 別に3でもいいんですが、目的のお守りなのでございましょ?

i-q
質問者

お礼

2にしました、 後日に同じ寺に行きました(^^♪ 巫女さんワイルドな思考ですね、 >目的のお守りなのでございましょ? 厄除けか欲しかったので、厄除けならOKかなと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.6

正月早々に文句を言うのはクレームと同じですから、ココは 我慢した方が良さそうに思えます。 領収書は発行されませんし、参拝する方も大勢のようですか ら、あなたが寺に申し出ても証拠が無いため、取り合って貰 えないでしょう。事情を話して御守りを一つ貰うのも無理で す。だってあなたが買った証拠はありませんし、あなたの顔 をイチイチ覚えていませんから、それは無理です。 これは御寺が全て悪いのではなく、あなたも確認しなかった 事も悪い訳ですから、次からは混んでいても釣銭は確認をし ましょう。

i-q
質問者

お礼

そうですよね、、 後日、普通に買いに行きました(^^♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

57才 男性 私なら同じ売り場に並び説明して対応して貰います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • U1013
  • ベストアンサー率24% (7/29)
回答No.4

お金については、すでにお布施だと思っているんですよね。 1の事情を話して見てはいかがですか、それがあなたの今年の運試しです。 だめになるのが怖ければ2か3を選択する。 3を選択してそれを持っていることに違和感を感じるようなら2を選択する。 あなたが一番すっきりする方法がベストです。

i-q
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 後日2にいたしました(^^♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

>お布施だと思うようにしました そもそもお守り等はお布施です。 でもその場でならいただけるとは思うのですが その場でないのなら 2番目でしょうか。

i-q
質問者

お礼

やはりそうですね、、 >そして後日に買いに行きました(^^♪2です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • as9
  • ベストアンサー率15% (73/480)
回答No.1

そんなもの購入したって詐欺みたいなものですよ 購入したら絶対叶うのでなきゃ まっ超常現象の世界ですわな

i-q
質問者

お礼

自転車によって浅草まで行き買うので、 効果以前に意思にも反映できます。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お守りや御札に関して

    自分で購入したお守りや頂いたお守り、御札、破魔矢などが、たまってきたのですが、神社に持っていくものかと思っているのですが、神社も1つではなく複数の神社のものであったり、お寺のお守りがあったりなど複数なのですが、これは1つの神社にまとめて(神社とお寺のお守りを)持ち込んで返納しても問題ないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • お守りを複数所有するのは、良くないことでしょうか? 旅行で神社、お寺を

    お守りを複数所有するのは、良くないことでしょうか? 旅行で神社、お寺を立ち寄るとお土産として お守りを買ってますが、知人からお守りを複数持つのは縁起が悪いこと、と言われました。 以前どこかの神社でお守りを複数持ってても構わないと書いてあったと記憶してました。最近のお守りは、綺麗で 可愛いものも多いので、購入してますが一般的にはどちらでしょうか

  • お守りの処分に関して

    占いとはチョッとづれますが、私は旅の先々で 神社仏閣に訪れた際に記念にお守りを購入します。 そんな事を繰り返していたら、お守りが増え続けました。処分しようかと考えていますが、お守りを返す為にお金を掛けて、北は北海道~南は沖縄まで再度、訪問するには大変なものがあります。どこかのお寺等で纏めて返す事は可能でしょうか?その際に宗派などは関係あるのでしょうか?教えて下さい。

  • お守りの効用

    お守りを複数持参してる場合(家内安全とか安産とか身体安全とか)、複数一緒に持ち歩いても大丈夫ですか?効用ありますか? 複数のお守りを持参してる場合、同じ神社のお守りでなく他の神社のお守りを持参してる場合、一緒に持参してても問題ないですか? 古いお守りを返す場合、お守り以外で絵馬や札なども納められますか? 大きい神社でないと絵馬や札などを納められませんか?

  • 鈴虫寺の御守り

    こんにちは。 鈴虫寺の御守りを購入して1年が経ちました。 彼氏ができますようにとイメージしたものを付け加えて。 その効果かわかりませんが6月の終わり、ほんとに彼氏ができました。 偶然かも知れないけれどです。 今、その御守りを持ち続けているか、その後のことを願い御守りを 交換しようか考えています。 この人とこの先というものはまだ1年経っていないのでわかりませんが そうなればいいかなと思います。 購入してみなさんは交換しようと思いますか? 鈴虫寺の御守りは1年で交換というのはないと思うのですが、 購入している方がいましたら、参考にしたいのですが。 よろしくお願いします。

  • 古いお守りやダルマなどはどうすればいいのですか?また、神社やお寺に持っ

    古いお守りやダルマなどはどうすればいいのですか?また、神社やお寺に持って行く時は購入した神社やお寺じゃないと駄目ですか?よろしくお願いいたします。

  • 安産のお守りは複数もらっても大丈夫ですか?

    今月末~来月頭に出産を控えている友達がいるのですが、 来週会う時に、安産のお守りを渡したいと思っています。 でも、もう自分で購入しているかもしれないし、 家族や他の友人からもらっている可能性もあります。 初詣等のお守りは一つだけのほうがいいよと聞いたことがありますが、 安産のお守りは、複数の神社のものを持ち合わせても特に問題ないのでしょうか? 教えてください。

  • 鈴虫寺のお守りについて

    鈴虫寺のお守りを2度購入しています。 初回は御参りに行って購入しましたが、 その後は距離的な問題から 通販(?)で購入しました。 自分の中でも諦めがあったせいでしょう、 願いを託しましたが叶わず、 以来ずっと財布に入れっぱなしの状態でした。 最初の頃は、手に挟んで京都(太陽の出る方)を向き、 住所と一緒に願いを唱えていましたのに。 そんな状態から、 再び同じ願い事(と言っても、正確に同じではない)をする場合、 そのまま同じお守りを使い続けてもいいのでしょうか? それとも、もう一度新たにお守りを手にした方がいいのでしょうか?

  • お守りを購入したのですが・・・

    先日、京都の清水寺へ観光に行きました。 そこでふと祖父祖母への贈り物に、長寿のお守りを1つだけ購入したんです。 今考えると何故2人分買わなかったのだろうと思ってます。 渡しにいきたいけど、「2人で1つね」なんて言うのは辛いです。 もう一つ買いにいくのは遠方なので諦めてます。 実際、一世帯に一つのお守りで効果あるんでしょうか? やはり一人一つじゃないと意味がないのでしょうか。 自分のアホさ加減に嫌気が差してきます。よろしくお願いします。

  • お守りとしての数珠(又は身に付けられる物)がほしいのですが

    一生物の数珠が欲しいのです。 家族3人分の数珠を購入したいと思っています。 お葬式とかに使うヒラヒラが付いているものではない物です。 なんだか私だけ霊感見たいのがあって、見えないものが見えたりしてました。 最近心が病んでて、こんな時だけ神頼みみたいで情けないのですが、お守りになるような一生大事に出来る物が欲しいのです。 家族に聞いても宗教(ご先祖様の仏壇はあって、お葬式にはお寺に行きますが。)なども入ってないみたいだし、お寺にも詳しくないので何処の物が良いとかまったくわかりません。 「この人が作っている物はすごいよ。」とか 「ここのお寺の物はいいよ。」とかありませんか? 私の希望は 「一生大事に出来る様な身に付けられる物」 「ありがたい感じの物」 「力が宿ってるような物」 このどれかが当てはまりそうな物です。 あと、数珠以外で身に付けられてお守りになるような物って何かありますか? 数珠やお寺など詳しい方が居ましたら宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 父の遺産を放棄するよう求められた私の葛藤とは
  • 父の死後、母と姉によって行われた遺産の名義変更
  • 遺産相続の放棄を強要された私の心情と対応方法
回答を見る

専門家に質問してみよう