• ベストアンサー

披露宴の余興・演出

初めまして。9月に挙式・披露宴が決定している者です。 新郎は会社経営をしており、仕事関係の招待客も 大勢居てスピーチや余興も盛り沢山なのですが 新婦(私)側は、私が昨年に会社退職している事もあり 上司や主賓といった人は呼ばず、親族と友人のみの 招待で、しかも皆余興やスピーチをやりたがらない ので新婦側からは1組も出さないつもりなのですが それって披露宴としてやはり変でしょうか? 代わりと言っては何ですが、お色直しドレス色予想や 全員参加型の演出、各テーブルを回ったりする時間を 取りたいと思って色々考えています。 でも、新郎自体がそんな披露宴は見た事がないと あまり賛同してくれません。 私自身、スピーチは主賓のみで後は新郎新婦が 事あるごとにテーブルへ回ってきてくれる様な 披露宴を見た直後なので私もそういうのをやりたいと 強く願っているのですが。。。 スピーチ・余興は新郎側の人間ばかりで新婦側は 1人も居ないとやはり変でしょうか? もう式まであまり日がないのですが、 どうかご意見またはいい演出・余興のアイデアが ありましたらお聞かせ頂ければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miniponta
  • ベストアンサー率40% (10/25)
回答No.4

先月、挙式・披露パーティ済のものです。 余興は共通の友人のサックス演奏1曲のみでした(*^_^*) 楽しかった!と言ってもらえたのが代表者1名のみ(私たちの場合は主賓はなしだったので友人)は事前にお願いしておいて簡単にスピーチをしてもらい、そこからは新郎側のゲスト、新婦側のゲスト交互にスピーチした人が相手側の箱のくじを引いて次のスピーチを指名するというもの。 進行役の方にパーティーの最初に「後ほど突撃でひとことスピーチ頂くかも!」みたいなことを言ってもらっておきました。ゲストの中にはアガリ症の方や、話すのが上手でない方もいるので、全員の名前がくじの箱に入っているように見せかけておいて、実はそういう方の名前は最初から入れてありませんでした(笑。 みんな突然の割にかなりうまくスピーチしてくれ、リアクションも面白かったこともあり、予想していた以上に盛り上がりましたよ~。。 これなら全員参加型だし、新婦側のゲストの方もさりげな~く混ざってくれると思うのですが、、、(私の親戚もスピーチがうまくなさそうだったのに!いい意味で予想外でした) 新婦側ゲストがなにもしなくても全然おかしくないと思いますけど、新郎側ばかりが目白押しだと、新婦側はちょっとつまらない思いをしちゃうかもです。。 なので、どんな形であれ全員参加型は1つでもやったほうがいいかと(*^^)v あと、各テーブルを回る演出やりました(ワインサーブ&テーブルフォト)が、全員と話する時間ができて、ゲストからも好評でした♪ テーブルラウンドが長い披露宴は、自分がゲストで参加してきた披露宴でも、キャンドル灯してさーっといなくなるより、ゆっくり話したり、写真撮ったりできて楽しかった印象が強いです。彼にもぜひぜひ!すすめてみてください♪

ccc050
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 ご回答ありがとうございます。 司会者の方に事前に「後程一言頂くかも」と言ってもらうの、いいですね!自分で事前に言うとやっぱり「そんなのやめて」と言われたらどうしようと思って言えずにいました。上手なスピーチじゃなく、おめでとうの一言でも素直な言葉とリアクションの方が嬉しいので私の友人にはそういう形で言葉を頂こうと思います。 各テーブルへ回る演出がゲストの方に喜んでもらえたという意見がとても心強いです。やはり来てくれた人に楽しい思いをしてもらうのが一番だと思っているのでそういう演出はぜひ取り入れたいです。 しばらく落ち込んでいましたが元気が出てきました。理想の披露宴に近づける様頑張ります! ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • 1227atena
  • ベストアンサー率35% (14/40)
回答No.5

ご結婚おめでとうございます。 披露宴の演出については私もかなり考えました。 ライトの色や位置などかなりこだわってました。 4月に結婚したのですが私達の披露宴では色当てクイズを新郎のタキシードと花嫁の色ドレスにかえてやりました。 新郎新婦両方のゲストの方が喜んで参加してくれてかなり盛り上がりました。 クイズに紙をあらかじめ作っておいて受付で名前と答えを記載してもらいBOXに入れてもらいました。 クイズの答えは3たくにしました。 1枚の紙にクイズが2つあるので2つ正解した中で披露宴の中で抽選をして2人の方にデジカメをプレゼントしました。 正解かどうかは披露宴会場のスタッフの方に見ていただきお手伝いしてもらいました。 彼と私で1枚づつ抽選の紙を引いたのですが2つとも新郎側のゲストの方でしたがそれはそれで楽しめましたよ。 色もただピンクとか水色とかって書くのではなく桜のようなピンク(披露宴が4月だったので)・空のような水色とかっていう表現をしました。 新郎側も新婦側も楽しめていいと思います。 参考になればいいのですが、素敵な披露宴にしてくださいねっ。 お幸せに☆

ccc050
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 ご回答ありがとうございます。 やはり自分の披露宴なんだから色々考えますよね!でも新郎側の母親も、新郎が一人っ子だからか、理想の式・披露宴を考えている様でそれを考えるとあまり自分の理想ばかり押し付けるのも心苦しいのです。だからといって私の夢をあきらめたくはありませんが。 お色直しクイズ、やはり盛り上がりますよね?とてもやりたいんですけどそういうのはふざけすぎてるというのが義母の意見で、実現しそうにありません。でももし実現できたら、新郎のタキシードもクイズに盛り込むというアイデアも是非検討したいと思います。 回答を書き込んで下さった皆さんもそうですが、ご自身で色々考えたうえで、楽しい披露宴をされてとても羨ましく思います。私もせめて後々楽しい体験談を語れる様な披露宴ができる様頑張ります。 ありがとうございました。

回答No.3

ぜんぜんおかしくないですよ! 彼が「そんなのおかしい」「見たことない」というなら、見せてあげてはいかがですか? 実際の式を見せることは出来ませんが、雑誌やwebを見れば、アットホームな式をあげたいと思う花嫁さんたちが、どれだけテーブルまわりの時間を大事にしてあれこれ考えたりしているかが分かるんじゃないかなぁ? パーティーウエディングとか、レストランウエディングなんかの雑誌に、「こんな式をあげました!」ていうのありますよね。 結構アットホームなものも載っているので、今ってこういう人たち多いみたいだよ?と、彼の言うことを否定するニュアンスではなく、やんわりと見せてやってはどうでしょうか。 すてきな結婚式になるといいですね!

ccc050
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ございません。 ご回答ありがとうございます! 書き込みした後も彼に「雑誌やWebでこういう風に書いてる」と散々言い、雑誌も何冊か見せたのですが「こんなのは偏った意見だ」「こんな情報に惑わされるな」と一向に受け入れてくれず、途方に暮れてしばらくネットもできないくらい落ち込んでおりました… どうも新郎側の両親が頑なにそういうゲームじみたおふざけをやりたくないと言っている様で、だからこそ格式のあるホテルでやるということらしく…私自身は場所がレストランでもガーデンでも、とにかく招待客の方々に楽しんでもらえる式がしたいのに意見がとことん合いません。でも私も自分の式で夢もやりたい事も沢山あるので何とか私の意見も聞いてもらえる様がんばりたいと思います。 ありがとうございました!

回答No.2

こんにちわ☆ あたしは今年の12月に挙式を控えている者です。 大丈夫ですよ☆おかしくなんてないですよ♪ あたしの場合なんて、あたし自らが余興として歌う予定にしていますからね(笑) 2人のオリジナルティー溢れる式に出来たら、あたしはそれで言いと思いますよ☆ どうぞお幸せに☆

ccc050
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おかしくないと言って頂けて安心しました。一人で色々悩んでるものですから… 自ら歌うのは二次会で考えましたが、二次会では何とか余興を引き受けてくれる人が居ました。でも披露宴でそれも面白いですね!どうしても新婦側から余興を1人出せと言われたら、もう自ら歌う事にします(笑) azuazu0821さんも良いお式を迎えられます様に。 ありがとうございました。

  • chobby
  • ベストアンサー率20% (10/48)
回答No.1

まったく変じゃないと思います! 私も余興はなしで、お色直しのあとに各テーブルをまわって一緒に写真を撮ったり、デザートビュッフェでケーキサーブをしたりと、皆と話したりする機会を多くしましたよ。 ただ、せっかくのお祝いの席だから、新婦側のお友達などから一言くらいは言葉をいただいてはどうでしょう? 当日サプライズで、何名か指名して言葉をもらうというのもよくありますよね。 ただ、話すことに困る…という方もいるかもしれないので、質問カードを引いてもらうのもおもしろいですよ。 例えば(新婦のお友達になら)「新婦とうまくつきあうコツはなんですか?新郎にアドバイスしてあげてください」とか。 ゼクシィnetなどでもいろいろな案がのっているから、そちらも参考にしてみては? 素敵な結婚式になるといいですね!

参考URL:
http://www.isize.com/marriagelife/
ccc050
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 やはり各テーブルを回ったり皆と話をする時間をとるのはいいですよね。新郎が「そんな時間はない」「そんなのはおかしい」と言い張るもので、親と話する以前に本人同士でもめる始末です。新郎側は希望者に余興やスピーチをしてもらい、新婦側にあてられた余興時間をそういう演出に回せば時間は足りると思うのですが… サプライズでマイクを向けるのは考えています。質問カードいいですね!いきなりマイクを向けるよりも何か話題を振ってもらった方が話しやすいですね。このあたりは司会者と打合せの際に考えようと思います。 ご意見・ご提案ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 披露宴の余興・演出について

    披露宴の余興・演出について 来月、挙式&披露宴予定です。 私たちの式場は披露宴時間が2時間しかないのと歓談をメインにしたいので ・祝辞(新郎の上司) ・乾杯( 〃 ) ・スピーチ(新婦友人) ・両家の両親と一緒にケーキ入刀&ファーストバイト ・お色直し ・テーブルフォト ・数日後に結婚記念日がある従兄弟にサプライズプレゼント ・両親への花束贈呈 以上、その他 余興・演出をしないつもりなのですが実際、このような披露宴だと時間を持て余したり物足りなかったりするのでしょうか?

  • 披露宴で余興と友人スピーチのバランスについて

    結婚式を2ヶ月後に控え、披露宴のプログラムについて悩んでおります。 ウエディングドレスから色内掛けにお色直しをし、2時間半ほどの披露宴になると思います。 主賓挨拶、乾杯、テーブルフォトサービス、中座、お色直し再入場 ・・・とここまでごく一般的な感じで進んできますが、 余興・スピーチ等をどれくらい盛り込んでいこうかと悩んでいます。 「両家友人からそれぞれスピーチ」、「両家友人それぞれ余興(歌とか?)」といった、 計4つの演目を行うのは多いでしょうか? また、新郎友人からは歌とかの余興を、新婦友人からはスピーチを、 といった計2つの演目はバランスがおかしいでしょうか? 新婦側がスピーチならば新郎側もスピーチをしてもらう必要があるのかしら・・・。私(新婦側)が依頼できる友人は一組(3人)しかいません。 なので、スピーチも余興も頼むわけにいかないので、スピーチか、余興かどちらかになると思うんです。 計2つだとやっぱり少ないでしょうか・・? とりとめのない文章で申し訳ないのですが、 お知恵を貸してくださると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 披露宴の余興・演出で困っています

    今年11月に挙式・披露宴を控えています。 もともと披露宴はやりたくなかったのですが、両家の親が「やって当然!」といった感じで、これも親孝行…と思って披露宴をすることになりました。何とかよい式場を見つけることができ、現在準備中です。 で、披露宴の演出で悩んでいます。 私としては、ゲストの方に食事をゆっくり楽しんでいただき、お話しする時間を持ったり、全体で楽しめる何か(←まだ決めてないですが)をして、和やかな感じの披露宴にしたいと考えています。 しかし、彼の両親や兄弟は、余興をしたり、プロフィールビデオなんかを上映したりして賑やかにしたいようで、披露宴に対するイメージが微妙に違っています。 ちなみに、私の両親もどちらかといえば賑やかな披露宴をイメージしているような気がします。 彼は、仕事が忙しく、結婚式に関して積極的に動いてくれません…(何とかなると思っている)。 私としては、私が呼ぶゲストには余興を引き受けてくれそうな人っていないし、プロフィールビデオやスライドなんて恥ずかしくて絶対イヤなんです…(>_<) そこで質問ですが、 1.私のイメージする披露宴の進行ではやはり盛り上がらないでしょうか? 2.新郎側だけ余興をして、新婦側がしないのはおかしいでしょうか? 3.プロフィールビデオやスライドって、見ていて楽しいですか?自己満足っぽくないですか? ちなみに招待客は80~90人になりそうです。新郎側・新婦側の割合は半々くらいです。 まとまりのない文章になってしまい申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします!

  • 披露宴の主賓祝辞等について

    友人が結婚することになり披露宴の流れについて相談されています。 披露宴では以下のイベントがあると思いますが、それぞれ誰にお願いするべきか悩んでいます。 ⇒主賓祝辞、乾杯、スピーチ、余興 通常であれば主賓祝辞は両家の主賓1名ずつ、乾杯は新郎側の上司(課長)1名、スピーチと余興は両家の友人等数組にお願いすればよいのでしょうか? ここで特に問題になりそうなのは主賓祝辞です。 新郎側は会社の上司(部長)にお願いすることを考えてますが、新婦側は親戚と友人しか招待しないため主賓に当たる人がいません。(新婦は派遣社員なので上司がいない) そのため新婦側の祝辞はやめて新郎側だけにしようと考えていますが、新郎側だけの主賓祝辞はおかしいでしょうか? また新郎側だけが主賓祝辞をする場合、スピーチは新婦側だけにするなどバランスを取ったほうが良いのでしょうか?

  • 披露宴 進行・演出について

    披露宴の進行・演出についておおよそ決まっているのですが、 第三者の方から見てどう思うかこうしたほうがいいと思うことや、アドバイス等・経験談等ありましたら是非教えていただきたいと思います。 ・新郎・新婦入場 ・新郎・新婦紹介(司会者より) ・主賓祝辞(新郎会社上司) ・乾杯(新郎会社上司) ・新郎友人スピーチ・新婦友人スピーチ ・ケーキ入刀 ・新郎新婦お色直しで一緒に退場 ・(中座中)自作ビデオ上映  (中座中)マジシャンによるステージ&テーブルマジック ・新郎新婦 再入場  ※フェアリーイリュージョンでゲスト卓回る   メインタワー(フェアリーイリュージョン) ※フェアリーイリュージョンは液体を入れると発光する  演出です。 ・新郎友人ピアノ演奏 2曲(5分くらい) ・花嫁の手紙 ・両親へ花束と記念品の贈呈 ・新郎父・新婦父より一言 ・新郎謝辞 ・退場 ・送賓 新婦側で友人のスピーチを一人しか頼んでいないのですが、 新郎側にかたよっているのでは・・と少し不安になりました。 人数は60名前後で若干新郎側の招待客のほうが多いです。 それと歓談の時間がこのプログラムだと多いのでは? と気になります。何かおすすめの演出とかあれば教えてください。

  • 結婚式披露宴について【スピーチ・演出について】

    今春挙式予定の新婦です。 披露宴主催者側、ゲスト側としてのご意見等お願いします!! ■披露宴のスピーチ 新郎側主賓:会社関係者祝辞 新婦側主賓:なし 新郎側友人スピーチ:一人 新婦側友人スピーチ:二人 招待人数:110人位 両方とも、テーブルスピーチを予定します。 ***理由*** 私が一番頼みたい友人が人前に出るのがあまり好きではないという性格上、友人スピーチを二人にして、堅苦しい感じをなくしたい。               ↓ カレ側は一人の友人にしか頼む気はないらしく、テーブルスピーチなら新郎友人はスポットライトをあてたい などと言ってました。 しかし私の友人は そこまで目立たせてあげなくても良いと思ってますが、この様にスピーチ人数、 やり方が若干違っても気になりませんか??? そもそも人数の多いときはテーブルスピーチはあまりしませんか? ■演出 経験者の方の感想が聞きたいです!! キャンドルサービスとフォトラウンドはどちらが良かったですか?? ゲスト側のことを考えれば、キャンドルサービスの方が盛り上がる様な気もしますが ゲストとの写真はなかなか残らないし、それも自分達にとっては良い気がします。 もしくは、時間がゆるせばキャンドルサービスはゲスト参加方の一斉点火にして、フォトラウンドにする なんて欲張りな考えも出てきました。 みなさんの意見がききたいのでよろしくお願いいたします!

  • 披露宴の進行・演出

    12月に都内ホテルで挙式・披露宴です。 挙式は神前式で、親族のみで行います。 披露宴は60名ほどで、新郎は会社関係、新婦は恩師・友人が中心です。 今のところ決まってる進行・演出は <新郎入場> <新婦・父親入場> 新婦は黒引きで入場です。 式では父親と歩けないので、披露宴で一緒に番傘をさして入場したいと思います。 <新郎ウェルカムスピーチ> <新郎主賓挨拶> <新婦主賓挨拶> 新郎側は会社の上司、新婦側は恩師です。 <鏡開き> 新郎・新婦のみで鏡開きを行います。 <乾杯> 乾杯のご発声は新婦叔父にお願いしています。 <歓談> 私たちが樽酒をついで、各卓を回り写真をとっていこうと考えています。 <中座> 新婦が先に、妹と従妹と一緒に退場します。 新郎はあとから退場の予定です。 新郎新婦不在の間は、煙草を吸いに出たい人もいると思うので 特に演出は考えていません。 <再入場> 新郎新婦が洋装に着替えて再入場です。 <テーブルフォト> ここでも、各卓で写真を撮って回ろうと思っています。 (新婦の手紙) (記念品贈呈) (両家代表挨拶) (新郎謝辞) (エンドロールムービー) という予定です。 ゆっくり食事をしてもらいたいと思っているのと 友人に負担をかけたくないため、余興類が一切ないのですが テーブルフォトだけでは間延びしてしまうでしょうか? あと、最後の方の進行なのですが 新郎が親と不仲なため、記念品贈呈を迷っています。 新婦の手紙は、今のところどっちでもいい状態です。 その他の演出でも、最後の方のうまい締め方があったら 参考に教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 余興もスピーチもない披露宴・・・

    度々お世話になっております。 6月初旬、挙式・披露宴を行う予定の者です。 披露宴では余興、スピーチの予定はなく、 DVDやビデオを流す等の演出も予定していません。 キャンドルサービスはあります。 新郎側は頼めば誰かやってくれるから 頼んでおく?とは言ってくれましたが 当初、親戚のみで行う予定だったこともあり、 友人・同僚に招待状を出した時期が 既に1ヶ月を切っていました。 そんな事もあり、 申し訳ない気持ちが先に立ってしまい、 その上更に招待客に負担をかけたくないことと 食事にこだわったので、ゆっくり食事を楽しんでもらいたいという の理由であまり頼みたくありません。 その代わり(?)弦楽四重奏の生演奏(スピーチがない予定なので コンサート風のコーナーを含む)とシェフの料理説明、 各テーブルを回っての撮影があります。 でもやっぱり余興、スピーチがないのは寂しいでしょうか? もしくはテーブルスピーチ的なものを盛り込んだ方がいいでしょうか? アドバイスいただければと思っております。 また実際、余興・スピーチのない披露宴にご出席されたことのある方 いらっしゃいましたら感想を伺えればと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • 披露宴で新婦側だけ余興が無いのはおかしいでしょうか?

    みなさま、こんにちは。 今回は披露宴の内容について質問させていただきます。 披露宴には両家合わせて50人程を招待する予定です。 そこで、披露宴での余興なんですが、新郎の友人は自分から余興を買って出てくださるそうなんですが、私の方は自分から余興をやりたいという友人がおりませんのでどうしようかと思っています。 お願いすれば、やってくれると思いますが、スピーチや歌は出番までに食事を味わえないほど緊張すると思いますので頼まないようにしようかと思っています。 そこで、余興を新郎側だけで新婦側は何もないというのは寂しいでしょうか?(ブーケトスやキャンドルサービス、できればテーブルフォトはしたいと思っています) どうぞ、御意見をお願い致します。 明日以降でしたら、お返事が月曜日になるかも知れませんが、宜しくお願い致します。

  • 招待状の付箋、また披露宴の内容について困っています。

    はじめまして。11月に挙式、披露宴予定です。 ちかじか、招待状を発送しようと思っていますが、 疑問があって、質問します。 <経緯>   式場にて、挙式の何分前にお集まり下さいの付箋は、   用意してくれるといってくれましたが、余興、受付、スピーチの   依頼の付箋は、ご自分で用意されて下さいと言われました。   受付は決定しているのですが、余興とスピーチは未だ未定です。   披露宴は、2時間半で、終了予定が21時なので、皆さんのお帰りが   遅くなるのが、気がかりなので、この時間内に納めたいと思っています。   決定事項はは、お色直しが、色打掛→ウェディングドレス→カクテルドレスで、   新郎の主賓と友人のスピーチと、新郎の友人の余興は決定しています。   生い立ちビデオ(10分)は流します。   新婦の友達は、みんな余興、スピーチは、口頭でしたくないと言われてしまいました。 <質問>   1.この場合、新婦の会社上司には、スピーチを頼むべきでしょうか?   2.新婦の友達に、スピーチ、余興を頼むべきでしょうか?   3.新婦側の余興はせず、何か披露宴で楽しめることはないでしょうか?     もしかすると、歓談で済むのでしょうか?   4.披露宴の流れをこうすると、2時間半で終わることは可能でしょうか?   5.プログラムの流れが決まる前に招待状に付箋を入れない方がいいのでしょうか?     主賓の方には、入れておきたい。また、決まっている事は、付箋を入れておきたい     と思いました。   6.付箋の紙や、付箋の内容で、良いサンプルがあれば、     サイトでも、そのままここに回答で     記述していただいてかまいません。     教えて下さい。   良かったら、教えて下さい。

専門家に質問してみよう