• 締切済み

毛筆

筆がとてもやわらかく、押さえつけると筆がへこみ しなやかに書けるので買おうとした、他の筆とは 違い値段高くやめたけど、書きやすさというのは 買う根拠になるのでしょうか、保有している筆ペン は硬く柔軟にへこまない、不思議な感触でした 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

誰かに購入の許可を求めるのなら、 その誰かが根拠として認めるかどうか。 もう少し付帯するメリット (手入れ次第で長く持つとか)が無いと駄目なのかどうか 質問者様が金額で迷っているだけなら、 根拠にするかどうかで、 なるかならないかではありません。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4504/8060)
回答No.1

 十分、十二分に、買う根拠になるでしょう。  ほかには、墨というかインクというか、書くための液体が「十分に出て来ること」。  それら以外にないと思いますよ。  もっとも、使用文字数(耐用字数?)に制限があったりすれば別ですが。

habataki6
質問者

お礼

太さの違いも販売されていた、細いのは試用できなかった、どの 種類にするか迷った、全て試せたら、どれかを買っていたと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • くれ竹 の 筆ペン(万年毛筆) 比較

    くれ竹 の 筆ペン(万年毛筆)。  ◆ 夢銀河 京都オパール / いたち毛 / 37,800円  ● 筆ペン蒔絵物語 / ポリエステル毛 / 5,250円  ◆ 本毛べっこう調 / いたち毛 / 5,250円  ● 13号 / ポリエステル毛 / 2,100円 値段がかなり違いますが、ポリエステル毛同士、いたち毛同士であれば、 毛の材質に差はないのでしょうか? あと、「卓上(8号) ブリスター(840円)」や「卓上(7号)ブリスター(525円)」などの廉価なものと 「13号(2,100円)」の毛の材質に違いはありますか? あと、「ポリエステル毛」と「いたち毛」では、どれくらいの違いがありますか? あと、万年毛筆の「いたち毛」と、いたち毛の本筆では、どれくらいの違いがありますか?

  • 欧米では毛筆を使いますか???

    以前 ライフ > その他(ライフ)  のカテゴリで同一の質問をさせて頂きましたが全く回答がありませんでした そこでこちらのカテゴリにてあらためて質問させて頂きます 欧米に於いて日本の毛筆のような筆記具で署名(サイン)をするととはありますか? すなわちペンではなく『毛の集合物』で作った筆を使用する風習があるか否かとの質問です 小説の中のサイン場面の描写に毛筆を使いたいのですが、現実の風習と大きく異なると違和感が生じてしまいます 欧米での生活習慣等々をご存知でしたら教えてください

  • 筆ペン・・・

    ●筆ペンを始めようかなと思うのですが、おすすめの筆ペンはありますか、メーカーによって違いはありますか?(柔らかい書き心地を体験したいです・・・)

  • 手描きの絵をブログに載せたい!

    手描きでサラサラ描いたような絵を、 ブログにUPしたいと思っています。 その際、 紙に描いたものを そのまま画像として取り込めるものを どこかで見た記憶があるのですが、検索しても出てきません。 ペンタブレット(WACOM)は前に一度買ったことがあるのですが、 マウスをペンにしただけのような感触が、 使いづらかったのを覚えています。 (紙に描いたものをスキャンするのは、もっと手間でした) 筆とかエアスプレーのタッチとか色合いとかの機能よりも、 「紙に描く」感触を重視している、使い方カンタンなものだった気がします。 曖昧で申し訳ございませんが、 ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 宛名書きに使う墨

    葉書に宛名を書く場合、硯で磨った墨で書くと、どんなに濃くすっても、薄墨で書いたように筆跡が薄くなってしまいます。 筆ペンで書けば濃い筆跡で書けると言うのは最もですが、筆ペン独特の毛筆とは異なった感触に馴染めず、枚数を重ねるうちに疲れ果てて挫折してしまいます。 頂いた年賀葉書の表書きを見ると、毛筆でシッカリ濃い筆跡で書かれていらっしゃる方もおりますが、どのような墨を使えば濃い字で宛名書きが出きるでしょうか? また、最近は自宅で葉書をプリントするために、インクジェット紙を使用していますが、旧来の紙質の葉書に戻したほうが良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 特許の質問

    例えば、 (1)習字に使う筆と墨汁を筆ペンのようにペン型容器を使い墨汁と筆を一体化する事も発明として特許になるのでしょうか? (2)スティック糊とスティック石鹸、他にもリップクリームなど容器は類似でも内容物や使用目的が違えば特許にできるのでしょうか?

  • 筆ペンの選び方!良い筆ペンを探しています。

    現在書道を続けており、知人からのし書きやその他もろもろの書き仕事を承る機会が増えてきました。そこで書きやすく、書き具合の良い筆ペンを探しています。 店頭で売っているもので試し書きが出来れば良いのですが、そういうわけにもいかず毎回勘で購入しています。毛筆で書ければ一番良いのですが、まだそこまで自信がありません。 みなさんはどこの筆ペンをお使いでしょうか?メーカーや価格、書き具合なども教えていただけると嬉しいです。宜しくお願いします。

  • かしこまった手紙を書く場合

    筆記用具は何が良いのでしょうか? 筆ペンは難しいので他のが良いのですが そうなると何が良いですか? 万年筆でしょうか? ボールペンは失礼ですよね。

  • 万年筆のペン先

    万年筆の購入を検討しています。 今回初めての購入なのでいろいろ調べているところです。 値段も幅があるので何が違うのか比較していたのですが、ほとんどペン先の違いということなのでしょうか? 他にも何か違うところがあるのですか? また、使っていくうちに壊れることもあるようですが、付け替えなどもできるのでしょうか?

  • 通信講座での筆ペン習字

    結婚式の招待状を手書きしたいので筆ペンを習おうと思っていますが、会社勤めをしているためなかなか教室に通う時間はありません。 そこで、通信講座での習字を考えています。 実際に通信講座で筆ペンを習ったことのある方にお伺いします。 ・多少なりとも上達しましたか? ・どのくらいの期間続けましたか? ・どちらの会社の通信講座を利用されましたか? その他習って良かったこと悪かったことなどもお教え下さい。

専門家に質問してみよう