• 締切済み

初詣 いつ行ってもOK?!

『初詣』を辞書で調べると 年が明けて初めて神社に参拝すること。 という感じに記されていて、時期については触れられていません ということは、例えば12月になって初めて参拝したとしても、それがその人にとっては初詣ということになります 果たして、初詣はいつ行っても(たとえ大晦日でも)その年の初めての参拝であれば、やはり初詣だと思いますか? 皆さんの個人的見解を教えてください

みんなの回答

  • advent
  • ベストアンサー率10% (18/176)
回答No.4

門松を飾っている日(関東では7日、関西では15日)までの期間の参拝が初詣という話もあります。松の内と言います

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.3

こんにちは。 初詣とは、神社や寺院に初めて参詣(さんけい)することですから、いつ行っても「その年に初めて参拝するなら初詣」ということになりますが、一般的には「正月(1月)になって初めて神社や寺院に御参りこと」を初詣と解釈してる人が多いのではないでしょうか。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.2

「三がん日」「松の内」「一月中」など、色々言われていますが、初めて参拝した時が「初詣」になります。 まあ、大晦日では「除夜詣」になりますが。

回答No.1

>その年の初めての参拝であれば、やはり初詣だと思いますか? そうなることと思います

関連するQ&A

  • 初詣

    有名な神社の初詣は1月いっぱい参拝客が多いのでしょうか? 13日にお参りしても参拝の方かなり居ました。

  • 初詣

    初詣に行きたいと思っております。 その折には、お仕事が見つかるようにと、祈願したいと思っております。神社によって祈願する用途によって場所を選びたいと思って降ります。このような祈願は念願成就をなさっている神社に参拝するものなのでしょうか?できれば東京の多摩地区から近い神社にしたいと思っているのですがどこがよいか分からずにおります。どうか、どのような神社に参拝するのが良いか教えてください。

  • 初詣のCM

    この時期になると、神社仏閣の初詣参拝に呼び込む為のコマーシャルを良く見かけますが、 宗教による事業活動の様に見えますが、 もし事業活動であれば、お賽銭への課税は合法だと思いますが、 これらのコマーシャルについて皆さんはどう感じますか?

  • 初詣

    初詣に神社へ参拝に行きます。 そこで目にするのですが、「油揚げ」が売っていて年配の方が 結構買われてます。 この油揚げにはどういった意味があるのですか?

  • 初詣に行く順番を教えてください!

    お正月三が日はどうしても初詣に行けず、今日行きました。 ただ、まず会社の近くの神社に会社の人と行って参拝し、その後に地元の氏神様へ参拝に行きました。 先に会社の近くの神社に行ったのは、順番がまずかったでしょうか? 先に自宅近くの氏神様へ参拝だったのかもと、とても気になっています。 もう参拝してしまったのですが、今後の為にも、ぜひ教えてください!

  • 2月に初詣したほうが良い?

    神社仏閣は旧暦のスケジュールで動いているので、本当は旧暦の元日(2015年2月19日)に初詣の参拝をしたほうがいいという記事を見ました。これは本当でしょうか?

  • 初詣の場所を変えるのはあまり良くないことでしょうか

    みなさま、はじめまして。よろしくお願いいたします。 私は今まで初詣といえば自宅近くにある小さな神社だったのですが、来年は大晦日から三が日ぐらいまで地元にはいない予定になっています。 その日は、日本でも有名な神社があるところの近くにいるので一度は行ってみたいとも思い、今年はそちらの方へ初詣に行こうか迷っています。 ただ、「お参りは地元がよい」などどよく耳にするので今年だけ、もしくは今年から変えてしまうのはあまり良くないのかなと心配でもあります。 初詣の場所を変えたらその年はひどい年になってしまったなんていう話も聞いたことがあるので心配ではありますが、私の場合、今年が人生最悪な年なのではないかと思えてしまうほと良くないこと続きだったため、来年は良い年になれればと切実に思っています。(もちろん今年が良くなかったのは地元の神社せいだったからだとも思ってはいませんし、来年は良い年になるよう私自信で努力もするつもりではあります) 初詣の場所を変えたりするのはあまり良くないことでしょうか。 実際に何か困ったことを体験してしまったなどお話なども聞かせていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 初詣などは行かれますか?

    私はコロナ前までは毎年大晦日の夜に近くのお寺に行って初詣をしていましたが、コロナが流行してからは1月の5日すぎあたりに行くようにしています。皆さんは初詣などはどうされていますか?

  • 栃木県の初詣

    お世話になります。 1月2日から5日のどこかで、日中に栃木県で初詣できる神社を探しています。 希望としては、以下のような感じです。 ・私(30代男)と同世代の女性(数回会っているが、まだ付き合ってはいない)の2人で行きます。 ・二荒山と佐野厄除け大師は、トップクラスの混雑具合だと思うので、別のところを探していますが、普通に混雑しているくらいは大丈夫です。(むしろ閑散としていない方が良いです) ・普通に参拝して、おみくじを引いて、多少歩いて色々見られる感じのところが良いです。 ・駐車場があるとうれしいです。 個人的に探してみて、太平山神社や足利織姫神社が良さそうに思ったのですが、実際に行ったことがないので不安になり質問させてもらいました。(特に、足利織姫は、初詣するような神社ではないのかなとか・・・) どうぞよろしくお願いいたします。

  • 足が悪いおじいちゃんを初詣に連れて行きたいのですが…

    来年のお正月に何年かぶりに家族全員がそろうことになりました。 みんなで初詣に行くことになったんですが、一つ不安なことがあります。 それはここ数年足を痛めてゆっくり杖を突いてしか歩けないおじいちゃんのことです。 もちろん、おじいちゃんも初詣に連れて行きたいのですが、足を動かすのはとても辛そうだし、実際痛くて好きだった散歩も行かなくなってしまったことが脳裏に浮かんでます。 でもおじいちゃんを連れて行きたいし、本人も今年は頑張っていこうかなと言っています。 誰かにぶつかってこけたりするのは家族みんなでカバーしようと思っています。 できれば大きな神社・神宮に行きたいのですが、参拝所と駐車場が近いところを知りませんか? 駐車場と参拝所の距離が長ければおじいちゃんは「お前らだけでいって来い。車で待つ。」と言うような気がするんで。 私は大阪に住んでいるのですが、関西内であればどこでも行くつもりでいます。 「ここは結構駐車場と参拝所近いよ」ってところがあれば教えてください。 よろしくお願いします!