• 締切済み

給与明細をとっておくとどういうメリットがあるの?

noname#230414の回答

noname#230414
noname#230414
回答No.6

年金貰う時に、事業者名・所在地・被保険者となった日 被保険者でなくなつた日を確認しますので有ったら良い。 転職の多い人は、自分の記録が分らなくなり、貰い忘れ年金になります。 年金手帳の、国民年金の記録・厚生年金の記録欄に勤務した情報を書きます。 

関連するQ&A

  • 給与明細

    給与についての質問です。 今働いている会社は、20日〆で、27日振込みです。 私は、18日から働き始めました。 3日しか働いていないのですが、給与明細を見ると、 19日欠勤扱いになっていていました。 保健・年金etcが全支給額から引かれていて、 差し引き支給額が2000円ほどになっています。 これって日割り計算されないのでしょうか?

  • 給与明細が2枚に分かれているのはなぜ?

    こんにちは。 先日転職をし、初めての給与明細をもらいました。 そこでは、給与明細が2枚に分けられていたのです。 1枚は所属する会社名から(Aとします)。 もう一枚は別会社から(Bとします)。 Aの方の支給項目は、基本給のみ。 (めちゃ安く設定されてます→ボーナス対策のため!?) 控除項目は、雇用保険・所得税・積立金です。 なぜか税額表が乙欄となっています。(普通は甲だと思うのに・・・) Bの方の支給項目は、各種手当て。 控除項目は、なぜかまた雇用保険(2つに分けているのか?)。 試用期間のため、厚生年金・保険料はナシです。 こっちの税額表は甲です。 会社が言うには、2つに分けたほうが税金が安くなるから。。。と 言ってますが、それはたてまえだと思います。 2枚に分けて、会社にどのようなメリットがあるのでしょうか? また、なぜ税額表が甲と乙で違っているのでしょうか? このような給与の支払い方は妥当なのでしょうか? 入ったばかりで周りの人にも聞きずらく、どなたかお分かりになる方、 教えてください。

  • 給与明細について

    私がバイトで勤める会社から手渡される給与明細なんですがいつも支給される合計金額のみしか記載されていません。 何日、何時間働いたかの明細がまったくなくそれら明細を提示してほしいと思うのですがそれを要求することは可能でしょうか? 過去ログを見て所得税法で給与明細の発行義務があることはわかりました。確かに明細は貰っているのですがこれでは明細にならないと思うのですが・・

  • 給与明細のことなんですが

    小さな会社に勤務しているんですが、先月までの給与明細と今月の給与明細が、違っているんです。支給分と控除分とにわかれて記載されているのですが、控除欄の(厚生年金)の欄が 先月までは、32965円だったのに今回は、25802円になっていました。当然手取金額も増えていました。 ちなみに会社からは、今年度の昇給は、景気悪化のため社員全員見送りとの通知はきました。私の年齢は30代なので介護保険等はまだ引かれておりません。詳しい事が書けなくてすみません。おおよその回答でもかまいませんので、教えて下さい。

  • 給与明細

    給与明細の当月支給とは何でしょうか? これがマイナスいくらとなっている場合、どのような意味でしょうか? よろしくお願いします。

  • 給与明細の項目について

    お恥ずかしい話なのですが給与明細の内容で理解できない部分があるので 質問させていください。 今の会社の給与明細を見ると、支給項目にある職能給・定額残業手当・地域手当・通勤費等は理解できるのですが、『課税対象支給』という項目があり月50,000円になっています。 ただ、控除項目を見ると健康保険・厚生年金・雇用保険・所得税等の他に、 こちらには『課税対象控除』という項目があり月50,000円控除されています。 結果としてプラスマイナス0なのですが、支給合計から比べると差引支給額がかなり減ったように見え、何のために『課税対象支給』が給与に入っているのかが理解できません。 手取りは増えないが、課税対象額だけ増やすため?などと考えてしまったのですが、 分かる方教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 給与明細の厚生年金について

    給与明細の厚生年金などは月々変動するんでしょうか? 給料の総支給額が高い月より低い月の方が厚生年金の差し引きが高く、結果給料の総支給額が低い月は手取りがさらに低くなりました。 どなたか分かる方回答お願いします。

  • 給与明細について

    法律関係に詳しい方、助けてください。 当方アルバイトなんですが、うちの会社は給与明細を会社に取りに行かないとくれないんです。派遣業なんですが、仕事をしているとどうしても平日の昼間、会社の営業時間中に給与明細を取りに行くことが出来ません。同僚の話では仕事を休んで取りに行ったりしているそうで、取りに行っても給与明細が間違っていて働いた分より支給が少ないことが多々あるとのことです。私は着払いでもいいので明細を送付して欲しいと言ったんですが、取りに来ないと渡せないの一点張りで・・・。こういう場合、法律的に会社の言っていることは正しいのでしょうか?給与明細を送付してもらう権利はないのでしょうか? 分かりにくい文章で大変申し訳ないのですが、どなたかご回答よろしくお願いします。

  • エクセルで給与支給一覧から給与明細をプリントアウトしたいのですが、どう

    エクセルで給与支給一覧から給与明細をプリントアウトしたいのですが、どうすればいいのでしょう? 縦軸に社員名(約150名)横軸には社員コード、社員名、基本給、保険料、年金、支給額等があります 一覧表をもとに社員ごとに渡す給与明細を作りたいのですが、(1)給与明細のフォーマットの作成 (2)明細に打ち出す項目をセレクトし、フォーマットに対応する場所にデータを自動出力(3)それをプリントアウトする 以上をエクセルで行いたいのですが、何を勉強しどれくらいの時間で実行できるのか? エクセルは詳しくないので、分かりやすく教えて頂ければ有り難いです よろしくお願いします

  • 給与明細について教えて下さい。

    先日、給与明細(給与体系)改定があったのですが、会社側の言い分によりますと「残業が一定時間数あるものとみなし、あらかじめその分を給与明細書に記載します。この改定により、総支払額の変動は、原則としてありません。」というもので、見てみると基本給が減っており、そこへ減った分の残業手当が付き、今までと同額の総支給額になっております。同意書への署名はしてません。 {総支給額は同じだが基本給が減るということ}について、ご教示願いたく質問させて頂きました。 賞与や、保障などに影響があるものと思われ、会社の意図的な改定なのかという不安もあります。 どうぞ宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう