ワゴン車の車高を低くするメリット

このQ&Aのポイント
  • ワゴン車の車高を低くするメリットは存在するのでしょうか?
  • ワゴン車で車高を低くする理由や効果について調査してみました。
  • ワゴン車の車高を低くすることで得られるメリットにはどのようなものがあるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

ワゴン車の車高を低くするメリット。

今日、とても車高の低いワゴン車を見かけました。乗っているのは20代前半か半ばくらいの若者2人でした。ちょっとした段差でゴリゴリこすりそうなくらい。というかたぶん毎日こすってそうでした。また荷物をたくさん載せたり、7-8人ぐらい乗れそうな車でしたが定員いっぱい乗ったらこすりそうなくらい極端に低かったです。 スポーツカーなどだったら、空気抵抗を減らすためとか重心を下げてコーナーリングの安定性を…という目的で車高を下げるのはよくわかります。 でもワゴン車で、コーナーリングも空気抵抗もクソもありません。あれってどういう意味があるのですかね?とても不思議でした。 人がやらない事やる俺かっこいい、とかそういう自己満足なのでしょうか? 最近の若者の間では、段差でゴリゴリこするのがカッコいいのでしょうか? 何かメリットがあるのでしょうか? ワゴン車の車高を低くするメリット。これについて教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.2

「アニキ、超カッケーっす!」と後輩に言われたり、「ステキ!」とちょっとアレなギャル系にモテるというメリットがあります。また、シャコタンに乗っているニイちゃん達にとって、それこそが行動規準の全てです。 短ラン、ボンタンの学生服や三段シートにロケットカウルの暴走バイクの連中と同じカテゴリーの人達です。 彼らには合理性なんか全く関係ありません。たとえ悪目立ちでも目立てればそれでO.K.なのです。

pringlez
質問者

お礼

>「アニキ、超カッケーっす!」と後輩に言われたり、「ステキ!」 >とちょっとアレなギャル系にモテるというメリットがあります。 >彼らには合理性なんか全く関係ありません。 >たとえ悪目立ちでも目立てればそれでO.K.なのです。 確かに目を惹かれました。 なるほど。意図をくみ取った明快なご回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1844/8830)
回答No.7

1つは、アイポイントを下げるまたは下げたい。 2つ目は、低車高にすることで、ステアリング特性を上げたい。 3つ目は、それが彼らの中ではカッコよく、メジャーなんだと思う。

pringlez
質問者

お礼

なるほど。アイポイントを下げるってのは確かにあるかもしれませんね。 普通の車に比べ高いから慣れないと乗りにくいかもしれませんしね。 ありがとうございました

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2122/10775)
回答No.6

車をいじるのは、楽しいです。 それを、見て貰いたいのです。 他の人と違うだろうと、かっこいいだろう。 すべて自己満足。 趣味の道具に凝ってみたり、 仕事の道具にこだわってみたり、 俺の道具、すごいだろうと、みんなに見て貰いたいし、話を聞いて貰いたい。 男って、そんなやつが沢山いるんだけど、目立つか目立たないかだけ。

pringlez
質問者

お礼

彼らの価値観ではあれがカッコいいのですね。なるほど。 ありがとうございました

  • cwdecoder
  • ベストアンサー率19% (197/994)
回答No.5

人間は必ずしもメリット、デメリットで行動しているのではありません。人間の行動は非合理的な場合が非常に多いのです。 例えば、あなたがこんな質問を投稿することに何のメリットがあるのでしょうか…というのと同じです。

pringlez
質問者

お礼

>例えば、あなたがこんな質問を投稿することに >何のメリットがあるのでしょうか…というのと同じです。 全然違いますよ。それくらいのことはわかる人に回答していただきたいです。 ありがとうございました

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.4

公道を走る限り、見た目100%です。 自己満足の世界です。 他に意味はありません。 あえて意味を探すとしたら、他車への威嚇? まぁ、時々ですが、そういう感じで社交を低くした自動車が、出っ張ったマンホールの蓋やアスファルトの張替え工事のように思いがけずできてしまった極端な凹凸に引っ掛けてパーツをブラブラさせて走っている間抜けを見たことがありますけどね(笑)

pringlez
質問者

お礼

あれは見た目がいいのですかね。 威嚇にもなるのですか。なるほど。 ありがとうございました

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

単にカッコだけですから機能性なんて言葉は辞書にございません。 ただ、荷物を載せたところでそれ以上下がったりはしません。すでに、サスがバンプラバーにほぼぶつかっている状態ですから。 重心は下がるので、その部分のメリットはあるでしょう。でも、たいていはスプリングを抜いたりしていますから、コーナリングなんて、あなた、そんなご無体な。w

pringlez
質問者

お礼

>単にカッコだけですから機能性なんて言葉は辞書にございません。 機能性はなくてもいいのですが、とにかくあれがカッコいいのですね。 ありがとうございました

noname#233150
noname#233150
回答No.1

基本的に、どんな車をどういじろうと法律で認められた範囲内なら他人がどう思おうと本人が満足しているならそれでよしなので、とんだお節介でしょう。 >スポーツカーなどだったら、空気抵抗を減らすためとか重心を下げてコーナーリングの安定性を…という目的で車高を下げるのはよくわかります。 この考え方もあなたの勝手な理解であり、ほかの人はなぜ車を改造(エアロやローダウン、マフラー交換など)するのか理解できない人もいます。 考えようによっては、重心の高いワゴンの重心を少しでも下げて安定感を求めているのかもしれません。

pringlez
質問者

お礼

疑問に思うことがおせっかい?はぁ。 どういう仕組みですか?よくわかりませんが。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • エアロ装着のメリット

    車を購入するとき、エアロ(バンパー?)をつけられますが、メリットはありますか? 車高が低くなり下を擦ることがあったり、お金が何万円も余分にかかったり、空気抵抗が増えたりしてあまりよくないと思うのですが、何かいいことはあるのでしょうか?

  • 重心の下げ方

    ソーラーカーを作っており、低重心化によるコーナーリング性能の向上を目的としているんですが、モーメントのつりあいによって重心の高さを求めることは出来るのですが、重心を下げるためには何をすればよいのかが分かりません。 最も早い方法が、タイヤのインチ数を減らすことだと思うのですが、それ以外にはどうすればよいでしょうか。

  • 軽自動車やファミリーカーで車高を下げる理由

    お世話になります。 クルマにはそれほど深く興味を持っているわけではないので、間違っている知識などがあるとは思いますがご容赦ください。 街中を走っている車を見てふと疑問に思ったので質問させていただきます。 最近よくホイールを大きくしたり、その他工夫を凝らして車の車高を下げ、地面スレスレの車高にしている車をよく見かけます。 スポーツカーや走りにコンセプトをおいた車については、走行安定性や見た目を向上のために車高を下げるのはある程度理に適っていると思います。車のグランプリに出てくる車も基本的には車高が低いものばかりですし、走行性能を向上させる理由があるのでしょう。 しかし疑問なのが軽自動車やファミリーカー(エルグランドなどのワゴンタイプとします)についてです。 上記の通り、走りに特化した車が車高を下げるのはある程度理由がわかりますが、軽自動車やファミリーカーは燃費や小回り、積載量の多さ、その他利便性を追求したものがほとんどだと思います。車高を下げることにより、 (1)見た目の悪化(もともと車高や重心がある程度高いため、下げすぎると非常にかっこ悪い) (2)利便性の低下(車高を下げることでコインパーキングや立体駐車場に入れない、縁石の通過が困難になっているのをよく見かけます) (3)快適性の低下 (4)積載力の低下 などなどデメリットしか思いつきません。 また、走行性能を向上させるにしても、もともと走行性能が対して高くない軽自動車やファミリーカーで走行性能を向上させる意味がわかりません。 車高を下げるならば、ホイールの購入費や車高を下げる工賃、その他メンテナンス費用、各種メリットの無効化などを考えると、車高を下げたことでメリットを得られるような車を購入したほうが断然メリットがでかいと思います。 軽自動車やファミリーカーを持っている人で車高を下げたものを乗っている人を悪くいっているわけではありませんが、私が思いつく中でメリットが(見た目を含め)まったく思いつきません。 なぜ、軽自動車やファミリーカーで車高を下げるのでしょうか?

  • 軽ミニバンにハイグリップタイヤ

     いままで280PS級のスポーツカーしか乗った事ありませんでしたが家庭の事情や諸々の事情でワゴンR、ムーブ、ライフ、ステラ系の軽ハイトワゴンに乗り換えなくてはならなくなりました。  以前の車ではポテンザやネオバのようなハイグリップしか履いた事がありませんでした。軽ワゴンに換えてもどうしても「走り」にウズウズする時が出てくると思います。オートマやCVTじゃ絶望的と思いながらせめてハイグリップタイヤでコーナーぐらいは楽しみたいと思います。  そこで質問なのですがこのような重心の高いクルマにハイグリップを履くと、かえって踏ん張りが効き過ぎてしまい、しなやかにロールする前に「コテン」と横転したり、アッパーボディーが振られるような恐怖感ってあるのでしょうか? 実際に乗っていらっしゃる方教えていただければ幸いです。

  • 車高をローダウンにする理由は?

    いつも気になっているのでお聞きしたいのですが、 車体を、ローダウンしている理由が、よく分かりません。 サスストロークが短くて乗り心地が悪そうなのと、走りの悪いのが目につきますが。 私の価値観の違いだけかも知れませんが、最近車検時の代車で、 スロープのある自分の車庫に入るときに 後輪が浮いて滑ったので、あれっ?と思ってから気になり出しました。 (1)サスストロークが短くて、不便ではないでしょうか? ・道路のうねりや、段差などを通過するのに、苦労されたり諦めているようですが。 ・お店の駐車場の出入りの傾斜で制限があり、行きたい店に行けない不便も聞いています。 ・直線道路の数センチの継ぎ目で、一旦停止されることあり、追突しそうになったことあります。 ・乗り心地が悪そうで、頭がぐらぐら揺れているのを目にしますが、平気なのでしょうか? (2)格好が良いから? ・私の感性では、短足胴長のダックスフントに見えるのですが。(犬は可愛いけど、車は一寸かな) ・ツーリングカーレースで、サーキットを走る訳ではないので、雰囲気を味わいたいのでしょうか? ・映画か何かで、格好良いと思わせるシーンが有ったので、真似したいと願うのでしょうか? ・若い女性をナンパしやすいからでしょうか? ・輪止めや縁石に引っ掛けやすいと思うのですが。(たまに壊れたのを見かけますね) (3)足の伸びが短いから接地性が悪く、走りが悪いと思うのですが。 ・特に雪や雨の降った後では、少しでも足が浮くと、走りが悪くなるので分かると思うのですが。 (4)空気抵抗を減らして、燃費をよくしたいからでしょうか? ・高速道路では、効果が有りそうですね。 所詮、車はマニアックな乗り物なので、 それも趣味の味や楽しみと割り切っていらっしゃるのでしょうか? ご感想をお聞かせ頂ければ幸いです。

  • グリップ感を得るコーナーリング

    こんにちは。 楽しいコーナーリングをしたいと常々思っております。 以下のような感じでずらずら書いてみましたので、 考察に対するつっこみや、 各種アドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。 ================================= ■車種:CBR929RR ■タイヤ:ピレリ ディアブロコルサ ■空気圧:規定値 やりたいこと。 ・グリップ感を得るコーナーリング(「タイヤをつぶす」コーナーリング。) 現状の状態、不満点 ・バイクを無理矢理曲げているようで、楽しいライディングが出来ない。 ・よく走る峠は平均的なコーナー速度が60km/hほど。 ・がんばる状態になると、とりあえず姿勢だけは内側にオフセットしてみる。 ・オフ車も乗る 自分なりの考察 ・リーンイン、ハングオフでは(私のようなスキルの人間には)グリップ感は感じづらいのではないか。 ・雨の日でやるように、リーンインは比較的タイヤに依存しない走り方のような気がする。 ・むしろこの峠の速度域ならリーンウィズ or アウト辺りが妥当では? ・オフ車は外足をがっちりホールドすることが重要。 ・オフ車は重量物のブーツを内側に投げ出すことによって、重心が下がり、安定する。 ・オン車も同じではなかろうか? ・スタンディングで乗ると分かるが、バイクは体重を入れた方に曲がっていく。 ・なので、外足荷重ではなく、外足(くるぶし、膝)でしっかりホールドし、内足で体重を入れていく感じで乗るのだろうか? ・現状のように上半身を内側に入れただけでは重心が高いままなので、コーナーで安定しないのかもしれない。 考察によるさらに新たな質問 ・外足ホールドは腰をずらさないと無理なのか? ・緩い下りでのコーナーリング   →パーシャルだととても不安定   →減速すると車体が立っちゃって曲がらない   →アクセル微オンでも不安定(開けが足りない?)。   どうすれば安定して曲がれるか? ・純正のステップはゴム付きで滑るので、バックステップ等に換装するべき? ・プロテクション性はともかく、車体のホールド性向上にはオン用ブーツは必要か? ・乗り物は、重心が低い方がコーナーで安定する(走る系の自動車などがいい例)。   →なのに、SSなどスポーツよりのバイクは重量物である人間をより上に座らせるのか?

  • 車高を落とすメリットは?

    見た目の格好良さ以外に、車高を落とすメリットは有るのでしょうか? 自分はミニバンですが、以前 友人で同車種の落とした車の、サードシートに乗せて貰った事がありますが、ドンドン跳ねるし、ジュースなんか飲めたものでは有りませんでした。 自分の場合、いつも妻はセカンドシート、子供(6歳と3歳)はサードシートです。 落としてみたい願望はあるのですが、お金をかけて 乗り心地を悪くするという とんでもない事になりそうで怖いです。 落とす事は考えない方が良いでしょうか?

  • こんにちは。

    こんにちは。 車のダウンフォースについてご質問致します。 F1やレーシングカー等はダウンフォースが強く、地面に押し付ける事でコーナー等を高速で走れると聞いています。 昨年、愛車をセルシオから新型のプリウスに乗り換えましたが、高速道路で時速100km程で走行中に、以前のセルシオよりも安定している事に気付きました。 ディーラーの人間に話をすると、プリウスは前からの風をほとんど天井に集めるので、ダウンフォースが強いんです! と言っていました。 そこで疑問があるのですが、購入前に聞いた話では、プリウスは市販車の中で一番空気抵抗が少ないという事でした。 分からないのが、空気抵抗が少ないのにダウンフォースが大きいというのがよく分かりません。 どなたかお詳しい方、お教え頂けませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ワゴンRの車高調について

    ワゴンR MH21S(平成18年式)にのっています。 乗り始めたときから車高調を使ってもう5年が経つところです。汗 へたってきたので変えたいと考えているのですが、お手頃な値段で乗り心地も悪くないものを紹介していただけるとありがたいです。 高くて良い物を変えればいいのですが、予算もあまりなく、あと2年ほど乗れればいいと思っています。 商品名と大体の価格を教えてください!

  • MRワゴンの車高ダウンについて

    我が家の駐車場は立体のため、車高が155mmと制限が あります。妻がどうしてもMRワゴンがほしい・・と 言っているのですが、この場合いわゆる車高ダウン をすれば可能なのでしょうか? MRワゴンは159mmなので単純に4cmダウンすればいいの ですが・・。 実際にそんなにダウンして大丈夫なのでしょうか。 どなたか、ダウンしている方のご意見をお聞か 頂ければと思います。