- 締切済み
宅建について
宅建についてです。 来年の(平成30年度)宅建の試験を受けてみようと思っています。 ちなみに私は不動産についての知識は全くなく、独学で0から挑戦します。 そこでなのですが、オススメの参考書や 効率の良かった勉強法など、経験談を良ければ教えていただけませんか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- haru_51
- ベストアンサー率0% (0/0)
6年前に独学で宅建に一発合格しました。 私が勉強で使っていた本は「らくらく宅建塾」です。 イラスト付きでわかりやすい本です。 その1冊を1回全部時間をかけて読み、その後過去問をひたすら解いてました。 最初、過去問を解いたときは何がなんだかさっぱりで、全然点数はとれませんでした。でも、だんだん繰り返していくうちに似たような問題も何回も出てくるので、徐々に理解できるようになり、点数もとれるようになりました。 ある程度問題も理解できて、点数も採れるようになったら、今度は試験と同じように時間も計って問題を解いてみます。 間違った問題は何回も見直し、英単語や漢字を紙に何回も書いて覚えるように、宅建の用語も覚えました。 (時間を図って解くとき、本番のときにおススメなのは「宅建業法」の問題から解き始めることです。) ひたすらそれの繰り返しですね。 基本の本は「らくらく宅建塾」の1冊のみ買い、あとは過去問10年分載っている本、時間があるときに1問1問などの本、模擬試験の本も買ってもいいと思います。 平日は仕事終わって2~3時間は毎日勉強し、土日の休みも図書館に朝から行き、閉館まで勉強していました。 それを約半年間続けました。 資格の学校の模擬試験も受けに行きましたね。そこで合格点を採れたときは「いけるかも?」と思いました。 最初は本当にわけがわからないことばかりで、不安でしたが、過去問をやり合格点をとれるようになったら、きっと勉強するのも楽しくなると思います。 「絶対受かってやる!」という思いで、人生の中で一番必死で勉強しましたが、あのとき目標に向かって勉強しているときはとても充実していた期間でした。 (受かった今だから言えることかもしれませんが…) 頑張ってください、努力は報われます。 応援してます。