• ベストアンサー

モータースポーツ

インディで使うメタノール燃料とF1用のガソリン燃料の違いについてお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1660/4813)
回答No.2

>インディで使うメタノール燃料とF1用のガソリン燃料の違い 最大の違いは、今も使っているF1用ガソリン(レースガス)と昔インディで使っていたメタノール かな? インディで使っていたアルコール系燃料は、以前はメタノールだったけど、2000年代中にエタノールに切り替わり、2012年シーズンからはエタノール85%ガソリン15%の混合燃料になっている。 ガソリン(ガ)とエタノール(エ)の違いは、  化石燃料(ガ)、バイオマス(生物由来:エ) のほか  爆発の危険性が高い(ガ)、低い(エ)  添加物の必要性が高い(ガ)、低い(エ)  大気汚染の規制物質が多い(ガ)、少ない〔エ) などの点にエタノールに優位性が認められる。 が、コスト的にはガソリンに優位性があるほか、  アルコール系燃料は燃焼時に炎が見えにくい(発火しても気がつきにくい) という問題点がある(炎を見えやすくするため、ガソリンを混ぜるようになった)。

vewa
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

vewa
質問者

補足

参考になりました。

その他の回答 (2)

回答No.3

ガソリンは危険物乙種4類の第一石油類で非水溶性の燃料です。 メタノール(メチルアルコール)は、危険物乙種4類では、アルコール類に属する水溶性の危険物で、インディで使用されている燃料に当たるものです。 またアルコール類は、水とガソリンや油を混ぜる触媒としての効果もあります。 ガソリンタンクの水抜き剤の殆どは、アルコール系の液体です。 アルコール類は、ガソリンに比べ炎が見え難い為、車両火災に気付き難いデメリットがありますが、アルコール火災は水で鎮火することが出来るメリットもあります。 また2005年まではシリーズ発足から一貫してCARTと同じアルコール燃料であるメタノールが使用されていたが、メタノールは人体への毒性が強い為、環境への配慮から切り替えが行われた。 この準備段階として、2006年シーズンはメタノール90%・エタノール10%の混合燃料が使用された。 メタノールからエタノール系への変更によりエンジン出力が約1割程低下するため、合わせてエンジン排気量が3.5Lへ変更された。 更に2012年シーズンよりエタノール(生物由来)85%・ガソリン15%の混合燃料が使用されていることとなった。 この配合のおかげで爆発の心配が少なく、ドライバーやピットクルーに引火しても視覚的に確認出来るようになったとのことです。 <Wikipedia抜粋>

vewa
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

回答No.1

私が知っているのは、メタノールはガソリンと違い炎が出ない。 目に見えないで燃えていくので、よくスーツに火がつき暴れてるクルーを見ますよ。 昔はインディ(CART)でもガソリンでしたが、ピット内での火災・爆発事故がありエタノールになりました。

vewa
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • モータスポーツについて色々と

    自分はF1を10年以上見ているのでフォーミュラーカーについてはそれなりに分かるのですがその他のカテゴリーについては全く分かりません。そこでこの場を借りて質問してみようと思います。ツーリングカーレースってありますがGTと一体なにが違うんですか?僕には同じ車のように見えてしまうんですが。形とか。そもそもツーリングカーって意味はなんですか?あと、ナスカーってインディーのようにオーバルを周るレースですがフォーミュラーカーではなくGTのような車で走ると言う違いは知っているんですがあのような車でオーバルをわざわざ走る事ないのにと思ってしまうんですが一体ナスカーの魅力は何ですか?存在する理由と人気の理由が知りたいです。ただ迫力があるからだったらインディーやIRLだけでも十分だと思うので。

  • モータースポーツ

    最近、WECやF1では燃料流量のレギュレーションがあるかと思います。 100kg/hを超えてはならないというのですが、WECでもF1と同様になりますか? WRCで2位で入ったチームが後日失格になってみたり、F1の方も2位で入ったリカルド選手(レッドブル・ルノー)が同じく失格になったことがあったようです。日本のモータースポーツでも燃料流量に関するレギュレーション導入になっていくのでしょうか? ご意見をお願いします。

  • モータースポーツ関連

    こんにちは。 2026年シーズンからF1(フォーミュラワン)では、100%「カーボンニュートラル燃料」を使うことになりました。 「カーボンニュートラル燃料」ですが、バイオも含まれているのですか? 可能でしたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • メタノールとガソリンの毒性について

    自動車の燃料として、様々な案が検討されています。この中でメタノールは燃料電池にも使えるということで、インフラの面からも期待が大きいと思います。しかしながら、ガソリンスタンドの取扱い条件として、メタノールは毒物劇物に該当するため資格者の選任が必要となり負担となっているようです。実際上、メタノールの毒性はガソリンと比べてどうなのでしょうか。ガソリンは混合物であり毒性が特定できないので、法的な規制を逃れているのではないでしょうか。メタノール車の排気ガスにも有毒物があるとのことですが、ガソリン車と比べてこれも同様なことが言えるのではないでしょうか。これはガソリン擁護のための手段ですか。

  • モータースポーツ

    「インディ500」レースですが、始めたのはいつごろからになりますか? 確か1911年ごろからのようですが、TV放送(カーグラフィックTV)では後半の部分しか放送しておりません。 併せて、もし わかるようであれば「ル・マン24時間」の歴史についても教えて下さい。 お願いします。

  • モータースポーツ(インディ500)

    こんにちは。 伝統のインディ500ですが、レース日(日本時間)について 可能でしたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • モータースポーツ(インディ500)

    「インディ500」についてですが、佐藤 琢磨選手が3位に入ったというのは、5月27日放送分の NHKBS1の特番「完全放送 世界最速レース インディ500 佐藤琢磨が挑む!」で見てみました。NHKでは「CARTシリーズ」(2002年までオンエア)以来ということでよろしいでしょうか? もし、可能でしたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • F1やF3000とインディジャパンやインディ500の違いについて

    F1やF3000とインディジャパンやインディ500の違いについて、いまいちよく分かりません。教えてください。

  • モータースポーツ(インディ500)

    2020年の「インディ500」ですが、私もNHK BS1で見てみました。でも、勤務の関係で最初の20ラップぐらいまで見ることができなったのですが、25ラップあたりから見れました。佐藤琢磨選手が2勝目になりましたが、無観客で行われるのは初だったと聞いています。 皆様は最初から見れましたか? 可能であれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 燃料電池は石油燃料よりずっとクリーン?水素の取り出し方?

    燃料電池はクリーン?水素の作り方? 燃料電池について興味があっていろいろ自分なりに調べてみました。ちょっと燃料電池について興味があって、過去ログや自動車会社のページを見ていたのですが疑問があります。 (1) トヨタ・本田などのページをみると、燃料電池の水素はメタノールやガソリンなどから取り出すようです。そうだとすると、どっちにしろ、水素を取り出す過程で二酸化酸素が出ると思います。クリーンになったといえるのでしょうか?石油燃料との比較の問題でしょうか?硫黄などが出ないから? (2) たとえば、メタノールなどをそのまま燃やす場合と、環境へのやさしさやエネルギー効率はどう変わるのでしょうか?

専門家に質問してみよう