• ベストアンサー

どうしても家に帰りたくない人

9133313の回答

  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (267/1346)
回答No.4

自分の居場所が無いことは理解しますが、会社にいられることも困ります。 ましてや、労働基準法以上の仕事をされてしまうと、経営者側としては痛い存在です。 周りの方から、「あの人をこき使いすぎでは?」と言わてしまう要素があります。 (どんなに仕事ができようが)、本来の規定時間以外では、社内に存在して欲しくもありません。 私は経営者ではありませんが、経営者側の悩みも知っているので、苦言を呈しました。 自分の勤務時間帯以外に存在していることは、経営者側にも他の時間帯のリーダーにも迷惑な存在だと思います。 お金の問題ではなく、周りに与える影響を認識してもらいたいところです。

関連するQ&A

  • 時間外労働中の休憩時間

    勤めている会社について疑問があります。 勤務時間は、9:00~17:30までで、休憩時間は12:00~13:00までとなっています。 ここまでは合法だと思いますし、疑問に思うところはありません。 ただ、17:30から18:30までが休憩時間となっているところが疑問なんです。しかも、その時間に仕事をすることが禁じられているんです。 その時間に仕事をし、それが残業として認められるためには、上司の許可が必要なんです。 上司の許可を得たいのですが、できるだけそういった申請はしないようにとあらかじめ釘を刺されています。 これって、おかしくないですか? 労働基準局(?)みたいなところに告発したとしたらどうなりますか? その時間を使えば片付きそうな仕事があっても、その仕事をするには 18:30になるまで待たないといけないんですが、そんなことをすると 帰宅が遅くなってしまうので、すぐ済ませたいのが普通ですよね? 会社が社員のことを考えて休憩時間を設けてるように見えますが、私には残業代を払いたくないだけのような気がします。

  • 日本の企業はみんなこうなのでしょうか??

    最近パートナーと会社のことでけんかになります。 私のパートナーの会社は、 どうもおかしいんです。 (ちなみに私は別の会社で働いています) 祝日があっても、他の休日に出勤しなければいけないし 残業代も、上司からつけるなと言われているようです。 残業代をつけると 「残業代なんかつけていると  仕事ができないと他のやつらから思われるぞ」 などというのですが、ようは残業代を つけたくないがための言い分としか思えません。 なので、残業代なんて、あってないようなもの。 仕事の関係で、休日も急遽出勤することもしばしばです。 けれど、それも休日出勤に入らずサービス。 仕事を時間内に終わらせられないのがいけない! という上司、口は達者だけれど、部下の不出来は上司の指導が よくないんじゃないのかしら?!と思ってしまいます。 (もちろん当人にも責任はあるのですが…) なんだか、会社にうまく使われているようです。 もちろん、正社員であることから 会社側だってお金をかけて社員をやとっているわけですが なんだかうまく利用されているような気がしてなりません。 パートナーの拘束時間は 朝8時~夜12時まで。 帰りは夜中の1時です。朝は6時には起きているので いったい会社は社員を何だと思っているのかしら?! と思ってしまうわけです。 こういったのは、今は普通なのでしょうか? どうしてこれだけ働くことが許されてしまっているのか? サービス残業や休日出勤に少しも手当てがつかないのはどうしてか? 転職してパートはーは半年ですが、こんな毎日がずっと続いています。 これはいつ頃落ち着きそうでしょうか? (経験等からで結構です) このハードさを和らげたりする対策等、また、残業代や休日出勤代を どうすればもらうことができるかなど ご存知でしたら教えてください

  • 労働基準について

    ある会社のデザイン部に所属し、広告を制作している者です。 労働基準についてお分かりになる方に教えていただきたいのですが。 会社は土日祝完全休日。残業代の支給はありません。 とにかく仕事が詰まっていて、深夜残業、徹夜、休日出勤が続いています。 他の部署の人たちは定時にはさっさと帰ります。 同じ部署の人間も、私以外は未経験者で仕事ができないため、どうしても私に仕事が集中してしまい、いつもパンパン状態です。 そんな状況がずっとなので、体調を崩して不眠に陥ってしまいました。 上司に労働基準法にふれるほど働いているので、休日を下さい。と 訴えたら 「うちの会社は労働基準局に特別な許可を得ているから、どんなに残業させても、休日出勤させても法的に問題ないんだ。」と言われました。 そんなことってあるんでしょうか? 特別な許可ってどんな許可でしょうか? 残業代も出ないし、休日出勤は代休も無し給料も出ません。 無理な仕事を振ってくるのは直属の上司です。 これって違法にならないってことあるんでしょうか? お分かりになる方教えてください。

  • パート勤務時間について教えて下さい。

    叔母は、パート勤務をしています。 勤務時間は(8時~17時、1時間半の休憩)、週4日、月16日です。 時々、帰りが、17時を過ぎる日もあるようで、17時を過ぎると、残業扱いになるようです。 私が、認識していたパート勤務の労働時間は「1日、8時間以内で、週40日、月20日」で、それを過ぎると残業手当が付くのだと思っていました、。 叔母のパート勤務の場合、雇用保険も社会保険の加入はないので、「勤務時間(8時~17時)を過ぎると、残業扱いになるのでしょうか?

  • 残業を認めず黙認

    上司は残業の許可をしないが、 残業をしないと仕事が終わらない。 仕事が終わらなければ上司に怒られる。 だから、上司の許可なく残業をやる。 上司は黙認する。 のような会社は多いのでしょうか? 珍しいですか?

  • 「どの会社においても残業する場合上司の許可を得るのが常識」ですか?

    残業する場合 前の会社では 三六協定というものがあったみたいで(あまり詳しく知りません) 残業する場合は事前に書類を提出し、上司の許可がないとできませんでした。 今の会社では、 上司の許可を得ず、自分の判断で勝手に残業するのが当たり前のようです。 三六協定のない会社はこのような状況が普通なのでしょうか? それとも会社によるのでしょうか? 三六協定でなくても労働基準法で 「上司の許可を得てからでないと残業してはならない」 と決められているわけではないのでしょうか? 私は 「どの会社においても残業する場合上司の許可を得るのが常識」 と思っています。 今後また転職する機会があった場合のために ご回答よろしくお願いします。

  • 会社の同僚や人達に呆れられてしまいました

    会社でトイレや更衣室や食堂を掃除しているバイトのおばちゃんが10月で家庭の事情で辞めてしまいました。 こんな不況の世の中なので、会社の事務所を含め女性社員パートさん全員で毎日交代で掃除をするのはどうか?と専務から、朝礼で提案がありました 私は思わず 「汚いからやりたく無いです」と言ってしまい 他の女性社員パートさんも niyankoさんがやりたく無いなら、私達だって掃除したく無いとなってしまい 会社でちょっと変わったパート女性の一人に専務が 「悪いけど、君掃除毎日やってくれる」の一言で解決 それから、私に対する会社の人達の様子が変なんです 私のおかげで皆汚いトイレ掃除や食堂の食べ物のカス掃除しなくてもよくなったのに 何故でしょうか

  • 残業をさせてくれない上司のもとで働くには

    他の質問でもいろいろお尋ねしてたんですが、とても厳しい上司のもとで働いて毎日怒られてばかりいます。 パートで16時まで働いていますが、現実には、月のうち半分は、1から3,4時間毎日残業をしていました。 今月から16時半までには帰るように!終わらなければ必ず上司の許可をとらないといけなくなったのですが、仕事が減るわけでもないし私の能力が1ヶ月であがったわけでもないので、来週から月末までずっと上司に許可をもらいながら残業することになりそうです。 許可をもらうたびに嫌な思いをするのも嫌なのですが、終わらないことはわかっているので嫌味を言われながらも許可をもらうしかないようです。 お金のために働いているわけではないので、終わらないなら極端に言えば残業代は○○時以降はでないけど勉強と思ってさせてもらえる環境であれば終わるまでやりたいと思ったりしています。 そのことを話そうかとも思いましたが、上司は、時間内に終わらせることが目的なので、またひとつ怒られるだけかなぁとも思い何も言わず、仕事も終わらないのに帰っている毎日です。(同じ内容の仕事で他の課のパートさんは、時間に縛られることなく仕事をされています。) このような場合、やはり残業の許可をもらうたびに怒られたり嫌味を言われたりしますがそれに耐えながら仕事をきちんと終わらせるしかないでしょうか。 もし終わらなければ上司が全部するとは言っていますが、そうなると別のことでもっといやな目にあうような気がします。 何か良い方法はないでしょうか。

  • こういう人に対しての今後の接し方

    私が今勤めている仕事先で一緒のパートのおばさんについてです。 今、このおばさんと私の二人で仕事を回しているのですが、 シフトの件でいつも悩みます。 シフトは上司が一か月分を決めるのですが、 シフトが発表されると、パートのおばさんが毎月、 私に「代わってくれ」と言ってきます。 私は嫌というほど代わりました。 そして、今度は私がおばさんに代わってほしいとお願いすると、 おばさんは固く拒絶。 前回、おばさんからお願いされてシフトを代わった時には、 おばさんから「次はあなたの代わりをやるからね!」と言っていたの にも関わらずです。 このままでは、おばさんの予定通りに(思い通りに)なり、 自分の生活が回っていかなくなると思い、 今回、おばさんの「代わってくれ」要求に、断りました。 すると、翌月、おばさんは裏で上司に早々とお願いをして 正月の三が日は休みにしてもらっていました。 私も正月は都合が悪く休みを取りたいのに、 1日2日3日と全て出なくてはいけないとなると、 困ります。 そこで、上司に(私も正月は休みを取りたいと)お願いしても、 おばさんの方が先に言ってきたことだからと、 おばさんに相談してくれの一点張り。 (上司は、絶対に仕事には出ず、パートで回すように言ってきます) 仕方なくおばさんに、 「私も正月は都合が悪く休みを取りたいので、1日2日3日のうち、 一日だけでもいいから代わってくれませんか? 正月は誰しも休みを取りたいと思うので、二人で分け合って出ませんか?」 と持ちかけてみましたが、却下されました。 おばさんは「正月は前々からダメと決まっているの。正月は出れない分、 29、30、31日は無理して出ることにしたんだから」と…。 29、30、31日は誰も、おばさんに無理して出ろとは言っておりません。 私も出れますし、勝手におばさんがこじつけて頑張っているように 言っているだけです。 普段から、おばさんは私に頻繁にメールをよこし、 会社のシフトが遅いだの、愚痴を送り、 いつもいつも「シフトが発表されたら、また○○ちゃんに代わってもらう かも~!よろしくね~」と送ってきます。 今後、このおばさんには、どう対応していったらよいですか? あなたなら、シフトの件をどうしますか? どうか、アドバイスをください。 このままでは、おばさんのいいようにされてしまいます。 はっきりとシフトを代われないと言っても、 先回りして上司にお願いするなど、自分に都合の良いように してきます。全て自分の思い通りになるように。 今後の、おばさんとの付き合い方についてアドバイスください。

  • 職場で人間関係がフラットな人

    同僚なことですが、とってもいい人で努力家で真面目で、上の人や仲間から信頼のある人です。 ただ、みんな仕事帰りにご飯行ったり、休日に職場仲間で遊んだりするのですが。 彼だけは職場以外では一切の交流を持とうとしません。 自分だけではなく、誰に誘われようと一緒に帰ることも嫌なのか?隙あれば先に帰ったり、会社から逆方向(駅とは逆の方向で遠回りしてまで)に別行動を取りたがります。 こういう人の心理?というか、とてもいい人なのですが、仕事中も率先して作業したり、面白い話で周りを和ませたり、一社に一人置いておきたいとなんて上の人が言うほど仕事に関しては頼られてます。 でも休憩は別で取りたがったり、帰りも一人で帰りたい、休日も一人で過ごしたい(趣味があるそうで、休日が足らないくらい…みたいです) みんな「実は余りここの居場所がよろしくないのかな?」とか「無理してるのかな?」と心配してます。 性格は穏やかで怒ることせず、しかし怒るときには怒ったり、人に対してしっかり意見したり、感情のコントロールもできる人です。 こういう人の心理とは?

専門家に質問してみよう