• ベストアンサー

茶箱?入りのお茶の飴

だいたい500ml牛乳パックくらいの大きさ?の茶箱?っていうんですか縞模様の柄の雰囲気のある箱。側面には抹茶色の四角いシール。白字で「茶」の字。 その中に抹茶の飴がたくさん入っています。 どこで売っているのかわかる人いませんか? 「箱 茶飴」で画像検索すると早々2件ヒットしましたが、1件は管理人が、もともとお茶が入ってたという箱に飴を入れてアップしただけだから関係なし。もう1件は旅探索日誌のような物らしく静岡の前田園というところでアップしたらしい。 それで「前田園」で検索しましたが商品に茶飴はありましたが、茶箱入りはありませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.2

白と黒の外紙で、ラーメンのどんぶりにあるような模様の中に「茶」と書かれたシールが貼ってあるこの茶箱は、静岡県のお茶屋さんでは時折見かけるものです。 箱だけが既製品と売られているもので、山本山の箱というわけではありません。 茶箱は静岡の伝統工芸品なので、どこかのお茶屋さんが該当の茶箱に飴玉を入れて販売していても不思議ではないのですが、思い当たるお茶屋さんでは箱のみ、またはお茶入りでした。 まるよさんでは、過去には好きな商品をリクエストすれば入れてもらえるような形で販売されていたので、飴玉を入れることもできたと思います。 ご参考 澤田行平商店 http://www.yukihei.com/?pid=16918284 ご参考 茶遊館 外箱は同じ、シールの縁取りが違うかも? http://www.chayukan.com/original4.html ご参考 売茶坊 まるよ こちらは同種の大きなサイズのもの http://baisabomaruyo.blog135.fc2.com/blog-entry-1497.html ご参考 長峰製茶 模様紙なし、シールが同じもの https://item.rakuten.co.jp/nagamine/587338-mini200-kiri-2/

sandr0915
質問者

お礼

回答ありがとうございます。空箱の入取可能なHPを教えてくださりありがとうございます。ただ「準備中」とありますので待つことにいたします。

sandr0915
質問者

補足

大昔、幼稚園から帰ると、弟1、2歳のグッズとともに、畳に無造作に転がっていた小さな茶箱。あけてみると渋い緑色の飴。舐めてみたけど子供の時分ですのであまり美味しいとは思わなかったようで。私たち幼い子どもが無遠慮に食べ散らかすということもなく、長くその飴と茶箱はありました。今思うに、生活に追われる母のささやかなおやつだったようです。私の記憶ではこの飴入り茶箱は小学校に入学した頃にも再び出現しました。あまり裕福ではなかったのでわざわざ買い求めたものではなく、貰い物だったのだろうと思います。先日、たまたま目についた茶箱と茶飴の画像に、昔のことが思い出され、今はもう認知症のために意思疎通が難しくなった母に、それでも、見せたくなりました。でも入手しにくいようですね。 父義父叔父を亡くし、その際の貰い物のお茶が冷凍庫にたくさん入ってる状態でして。茶飴入り茶箱の入手が難しいのなら、せめてお茶入りではなく空の茶箱が手に入らないものかと思っております。

その他の回答 (1)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17571/29344)
回答No.1

こんにちは 直接の回答ではなくて申し訳ないのですが 少しでもヒントになれば幸いです。 この写真は、旅ブログの写真ですよね?セミナーかなんかの。 2012年と書かれています、 この箱自体は山本山のお茶の箱だと思います。 推測ですが、この方もしくは別の方が 飴を入れて差し上げたのか?この時期にこの形態で 販売されたのかは、ちょっと判りません。 山本山のことをかいたブログに同じ箱が載ってました。 http://www.jlds.co.jp/ebilab/design/2010/08/ もし似たようなものを お探しでしたら、このような木の箱に入った飴もあります。 https://www.kinokuniya.co.jp/c/store/Shinjuku-Main-Store/20171016182206.html

sandr0915
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

sandr0915
質問者

補足

大昔、幼稚園から帰ると、弟1、2歳のグッズとともに、畳に無造作に転がっていた小さな茶箱。あけてみると渋い緑色の飴。舐めてみたけど子供の時分ですのであまり美味しいとは思わなかったようで。私たち幼い子どもが無遠慮に食べ散らかすということもなく、長くその飴と茶箱はありました。今思うに、生活に追われる母のささやかなおやつだったようです。私の記憶ではこの飴入り茶箱は小学校に入学した頃にも再び出現しました。あまり裕福ではなかったのでわざわざ買い求めたものではなく、貰い物だったのだろうと思います。先日、たまたま目についた茶箱と茶飴の画像に、昔のことが思い出され、今はもう認知症のために意思疎通が難しくなった母に、それでも、見せたくなりました。でも入手しにくいようですね。 父義父叔父を亡くし、その際の貰い物のお茶が冷凍庫にたくさん入ってる状態でして。茶飴入り茶箱の入手が難しいのなら、せめてお茶入りではなく空の茶箱が手に入らないものかと思っております。

関連するQ&A

  • 通販のお茶のことなんですが・・・

    お世話になっています! 先月、新聞の折り込みチラシに入っていた、お茶のことでお聞きしたいんです。 金鶏の置物とお茶と飴のセットや、鶏の貯金箱と酉の柄の入った茶筒のセットなどが載っていました。 注文しようと思って、チラシを取っておいたはずなのに、間違えて処分してしまったようです。 ホームページもあったと思うのですが、お店の名前を忘れてしまったので、検索もできません。 もし、そんなチラシを見た記憶のある方がいらしたら、お店のURLを教えてください。 お店の名前だけでもかまいません。 お願いします。

  • 探してます!おいしいお茶の飴…

    以前もらったお茶の味の飴がおいしかったのですが、どこにも売ってなくて困っています。 外側が少し甘めのお茶味で、中に、お抹茶を溶かしたようなとろっとした液が入っていました。 高いものでなく、下さった方はどこかのドラッグストアで購入したと言っていました…。 どなたか心当たりのある方、ぜひ商品の情報を教えてください!!!

  • お茶箱は燃えない?

    お茶箱は湿気が入りにくく、内部にトタンを張っているので燃えないとお年寄りから聞いたのですが、 ほんとうでしょうか? もしそうなら古文書保管用に購入しようと思っているのですが。 よろしくお願いします。

  • ペットボトル入りのお茶は煮出してあるのですか?

    私はお茶が好きなのですが、ペットボトル入りの物は苦くて飲めません。 ペットボトル入りのお茶は煮出してあるのでしょうか? 「お茶」と「お味噌(八丁味噌を除く)」と「お出汁」は煮る物ではなく、 暖める物と考えていますが、 どなたか御教示下さい。

  • 静岡の美味しいお茶飴のおすすめを教えてください

    静岡空港発のFDAで配っていたお茶の飴がとても美味しかったです。 どこのメーカーか分かりませんが、スーパーで売られている甘いばかりのお茶の飴とは違い、本当に濃いお茶の味がしました。 そこで、そのメーカーでなくても良いので、静岡の美味しいお茶の飴のおすすめを教えてください。

  • 「おとぎり草」のお茶か飴を買いたい(山手線内)

    おとぎり草、又はセント・ジョンズ・ワートの お茶か飴が買いたいです。 ネット、通販で売っているのですが、 3000円分も買わないので、 どこかお店で小売しているところを探して います。山手線内で探していますので、 情報提供宜しくお願いします。

  • 茶箱にキャスターを取り付けたい

    初DIY(女)です。 老母が、古い茶箱を押入れからの出し入れするのが 重いので、キャスターを取り付けて欲しいそうです。 5月に火災報知器の取り付けで苦労したので、今回、 電動ドライバドリルとキャスターを購入しましたが、 他の材料はどれが良いか判らないので教えて下さい。 茶箱( 内側トタン板貼) 4個 60k サイズ(900×460×H523) 1個 40k サイズ(672×433×H490) 3個 (底板厚9mm) 市販の茶箱キャスター付 (完成イメージ) http://item.rakuten.co.jp/nagamine/587348/ (市販は、30kサイズ迄は30mm、40kサイズから40mm のキャスターを使用しています。) 茶箱にキャスター取り付け方の図 (今回する作業) http://www.ochakin.co.jp/images/chabakorora.jpg 質問1.木工ボンド お勧めの品と、どの位の量を購入すべきでしょうか? 質問2.ベニヤ板の種類と厚み ホームセンターでベニヤ182×91を底板サイズ4枚 にカットして貰う予定です。 ベニヤをボンドで貼っただけでも良いのでしょうか? キャスターを留めるビスが、茶箱に届く必要がなく、 ベニヤにキャスターを止めた後で板を貼り付ける のならそれなりの厚さが必要だと思います。 糊で貼っただけより、ビスの先が茶箱の底板にも 例えば深さ5mm位届いた方が良いとか、いろいろある と思います。 ケバが怖いのでラワン以外で、お勧めの素材と厚みを 教えて下さい。 (シナランバーコアやシナベニヤとか、価格的にも) 質問3.ビスの種類 板の厚みとビスが茶箱に達するか否かで違うので、 使用ビスの種類(直径・長さ・素材など)を教えて下さい。 双輪キャスター40mm(ストッパー付) 16個 プレート穴径5mm(4穴)、耐荷重50kg 質問4.下穴を空けるのにどのビットを使いますか? ビスの太さに対する下穴のサイズを教えて下さい。 また、茶箱の底板にもビスが届く場合、板だけでなく 茶箱にも下穴を空ける必要がありますか? 電動ドライバドリル (リョービ FDD-1010KT) http://item.rakuten.co.jp/sumakai/fdd1010kt/ 質問5.サンドペーパーの粗目 ベニヤ板のカット面を綺麗にするのに使用。 質問6.その他、留意事項があれば教えて下さい。 (手順、電動ドライバドリル使用時の注意など…) どうぞ、宜しくお願い致します。 (初心者なので、リンク画像もあると助かります。)

  • お茶箱の紙のはがし方

    お茶箱を使って何かしたいと考えたんですが、箱の周りに張ってある紙がはがれなくて困っています。 何かに水に浸ければいい、とあったんですが中に虫除けの金物が貼ってあってその方法はどうかな、と。 きれいにする方法、またいい利用方法などいいのがありましたら教えてください。

  • 静岡県内のお菓子を探しています

    お世話になります。 最近ではなく1~2年程前なのですが、静岡県に出かけた知人よりお土産に頂いたお菓子を探しています。 ほうじ茶と抹茶のダックワーズなのですが、ネットで探してもそれらしいものが見つからず困っております。 当時は美味しいと思ったものの、いかにもお土産らしい包装だったので静岡の有名な商品だとばかり思い特に製造元などは見ずに箱などを処分してしまいました。 ネットで検索すれば、すぐに分かると思っていたんですが検索方法が悪いのか・・・ヒントすらつかめません(-ω-;) 私の記憶では、  ・外装の見た目は綺麗にしっかり包装されており、お高めなお土産用の量販商品の様に見えた  ・洋菓子店などで綺麗に包装された物というよりは、お茶の老舗が販売していそうな和風な外装だ   った  ・(確か)知人は、「静岡では有名なお店なんだって」と言っていた この位しか覚えておりません。 その知人に聞けば早いと思う所ですが、私はお土産等をいただく機会が多く、もらったと思っていた相手が見当違いだったため、誰から貰ったか全く分からない状態になっております。 お店が特定出来たら、ほうじ茶好きのお世話になった方への贈り物に使いたいと考えております。 くだらない質問で恐縮ですが、どうぞ宜しくお願い足します。

  • お風呂にビタミンC入りの飴

    水道水には塩素が入っていてそのまま飲むと喉に刺激があるのですが、肌も同じでお風呂に入るとカサカサになります。 家に古くなったビタミンC入りの飴がワンサカあるのですが、飴を一欠けらお風呂に入れると塩素が消えると思いますか? 宜しくお願いいたします。