• ベストアンサー

相続手続きは誰がするのでしょうか?

okvaioの回答

  • ベストアンサー
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1772/6773)
回答No.2

両親と同居の長男が代表して相続手続きを進めるのが一般的でしょう。 相続となると財産目録を作成することになります。 負の遺産も含め、両親の財産を一番把握しているのが長男だと思います。 財産目録をもとに法的な遺産分割をすると思います。 これは相続人が双方に承諾して行われると思います。 この時に司法書士などに相談して必要な書類を作成してもらう ことになります。

sirasak
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は遺産を管理していた長男が代表して手続きするのが責任ある態度と思いこんでいましたが面倒なのでしょうか。 遺産を貰う方の次男が手続きするとの回答のほうが多いようですね。

sirasak
質問者

補足

長男がする1名、どちらでも良い2名、貰う方の次男がする3名、の回答を戴きましてありがとうございました。 およそ半々の意見と思います。 親の財産は最後まで責任者の長男が処理すべきと思うので、 okvaioさんをベストアンサーに選ばさせて下さい。 貰う方が手続きや費用などの面倒なことを負うのはかわいそうと私は思うのです。

関連するQ&A

  • 相続放棄の手続き

    実家の母(91歳・施設入所)が亡くなったとき、私(長男)も姉も相続放棄をしたいのですが、どのような手続きををすればよいのでしょうか?費用は? 相続人は、姉、私(長男)、、養子縁組をした妹(二男の配偶者)の3人です。(父・二男・三男は既に死亡しております) 実家の母の面倒は妹が献身的に看ていてくれておりますので‥‥。

  • 相続の手続きが進まない。

    よろしくお願いします。 今年の1月に父が亡くなりました。 その後、父の名義である持ち家をどうするか、という相続の話しになり、 兄弟で話しあったところ次男が相続するということ決まりました。 (土地と家) これは父も生前から言っていて異論はなく母も同意です。 (ようはみんな同意) そして名義変更や遺産分割協議書の作成など手続きを進める上で 長男がその手続きをするということになりました。 長男は司法書士とか、仕事上そういう人とつながりがあるので。 そして次男が書類を集め、長男に渡し手続きをお願いしたところ、 いっこうに進みません。 2月くらいに書類を集め渡したのですが進まず、 次男もたまに長男のところに電話をしてどうなっているか、 聞こうとしますが電話にもでません。 もちろん行方はわかっていますが、 乗り込んで聞くのも変ですし、手続きがとまっています。 あと余談ですが、父の子供が他に2人いました。 まだ長男と連絡がとれている時に聞いたのですが、 これらの人の所在は不明だそうです。 でもそれらの分はなにかの管理状態にして、 今いる兄弟の分だけ進められると何かで見た気がします。 長男はなにを考えてるでしょうか? また手続きを進めるために何か方法はあるでしょうか? このまま放置しておくと何か不都合なことは起きるでしょうか? ちなみに僕は4男で次男から僕(4男)はよく連絡をとりますが、 長男はいろいろあって一歩距離を空けています。 教えてください、よろしくお願いします。

  • 相続について。

    よろしくお願いします。 昨年3月に父が亡くなりました。 質問は相続の話しですが、 まず文章にするのが難しいので箇条書きにします。 ・私たち(息子)は3人兄弟(私は末っ子)で、その中で実家は息子の次男が継ぐ予定です。 ・今、実際に実家に住んでいるのは母と長男家族です。 (いろいろ経緯があってのことですが) ・長男も次男に継がせる腹づもりです。 ・相続手続き(遺産分割協議書)は長男がやると長男自身申し出ました。 ・手続きは私たちの他に母が違う兄弟がいることがわかりストップしています。 こんな感じなのですが、相続の手続きが進みません。 完全に放置されています、「他に兄弟がいることはわかったが行方不明」と 言っていますが、それならそれで進める手立てはあると思います。 ここで質問ですが、実際、今実家に住んでいるのは長男家族です。 次男が継ぐことは父が存命の時から話しはしていて、 なぜ継ぐのは長男ではないかと言うと性格的に「危うい」からです。 長男には大きな借金もあるので例えば自分名義になったとたん、 家(土地)を売ってしまいそうな感じです。 実家が無下にされるのは心が痛いです。 一番気がかりのなのは、このまま遺産相続を放置したままだと、 実際に実家に住んでいる「長男が法的に家を相続することになってしまわないか」、 が心配です。(例えば何年以上住んでいることが条件とか) 無理に手続きを進めるのも乱暴ですが、 何もしないで勝手に「法的にそうなっていた」というのも心配です。 法律的にどうなんでしょう? 法律に明るい方ご教示ください、 よろしくお願いします。

  • 相続手続きが完了する前に、相続人が死亡した場合について教えてください。

    相続手続きが完了する前に、相続人が死亡した場合について教えてください。 【相続人】 ・配偶者 ・子供(長男、次男、長女) 被相続人が亡くなった直後に、相続人である次男もなくなった場合。 次男には配偶者と子供が1人(A)、前妻との間に子供が1人(B)いるとします。 (前妻の子供は離婚後元妻が引き取り、その後別の男性と再婚) このようなケースでは、次男の代襲相続は現在の配偶者との子供(A)だけでしょうか? それとも前妻との子供(B)も含まれるのでしょうか? もし、含まれる場合は、 (1)配偶者 (2)長男 (3)長女 (4)次男の子供A (5)次男の子供B の相続はそれぞれどのぐらいの割合になるのでしょうか? 詳しい方がいましたら、教えてください。

  • 遺産相続手続き中のの状況変化について

    先日相続の件で質問させていただきました、お答えいただいた方々のおかげで色々しることができました、ありがとうございました。 引き続き質問させていただきたいと思います。 秋口に父が急死しまして実家に住む母と近県に住む次男の自分、遠方に住む兄が相続の対象者となっておりますが次男の自分と長男の兄が相続を放棄した場合は当然実家の母のみが父の全ての相続対象となります。(借金は一切ありません) 母はものぐさで手続き云々というのを他界した父に全て丸投げしておりましたので 相続が無事にできるかかなり怪しくて途中で恐らく自分か兄に丸投げしてくることが 充分想定されますが既に相続放棄しているのでこの場合遺産はどうなるのでしょうか?相続放棄を解除して再度相続というのは可能でしょうか? 無事に母が相続の手続きを無事に終わった上で数年後かに母が他界した場合は相続を放棄している自分と兄に相続権は戻ってくるのでしょうか? あくまで事務的なご回答を頂けると有り難いです。

  • 相続放棄に必要な謄本について

    私は三人兄弟の次男です。両親は他界しています。長男が亡くなり、長男の子は第一の相続人でありましたが、相続放棄しました。両親がいないので、相続権は残された私たち次男三男に回ってきました。そこでお聞きしたいのは、私たち兄弟とそれぞれの配偶者が全員、相続放棄したいのですが、長男の子は私たちの長男の戸籍謄本とその子自信の戸籍謄本とを家庭裁判所に行って手続きを行いましたが、私たちの次男、三男は誰と誰との戸籍謄本を持って行けばいいのでしょうか?またその他にも必要なものはあるのでしょうか?

  • 私の資産の兄への相続手続きについて

    3年近く前に父が他界しまして、なし崩し的に二男の自分が家族全員相続放棄しまして全て相続しました、しかし、今になって車に乗る頻度の高い自分が何かしらの事故を起こすか巻き込まれるかして死亡した場合、自分としては相続放棄した兄に父から受け継いだ資産を全て譲渡したいと考えております、聞きかじりの話では1度相続放棄した人は相続した家族からの相続を受けられないと聞いた覚えが有ります、自分としては突然交通事故にでも遭ってうっかり死んでしまった場合に資産が国に徴収されるのではと考えると葬儀の出費など残された親族に迷惑が掛かります。生前のうちに自分が死去した場合に長男の兄に相続した資産を全て譲渡するという手続きが可能かどうかとやりかたなど教えて頂けると有りがたいです。

  • 遺産相続について

    両親が15年以上前に死亡、次男が跡を取り、他は別々に家を構え過ごしてきましたが、兄弟も高齢になったため、相続手続きを始めました。協議書を作り、次男に全部相続し、あと3人は放棄するという内容です。相続財産は次男の家等でたいしたものはなく、3人とも了承していたのですが、手続きを始めるうちに長男が昔のことや手続きの不備等を蒸し返し始め、協議書に押印しません。相続放棄には異論はないようですが手続きがストップしています。方法があればご助言をお願いいたします。

  • 相続の手続きについて

    父が死去したため、遺産分割協議書作成から所有権移転登記などのいろいろな法的手続きをやらなければならなくなりました。 私は長男ですが、残された母と兄弟たちの仲もすこぶる良く、遺産分割でもめるようなことはありません。通常は司法書士に依頼するのでしょうが、書類作成から手続きまでなんとか自分でやってみたいと考えています。 私は会計事務所に勤務していたこともあり、確定申告や相続税申告などは経験があるので自分でできるのですが、それ以外の相続手続きはまだ経験がありません。 どなたか経験された方で、役に立つ書籍やホームページなどご存知でしたらアドバイス頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 遺産相続についてです

    18年前父親が死去。母親も12年前死去、子供が4男2女いましたが男 長男が養子に行って現在故人、次男も昨年死去、今二人の3男4男と二人長女、次女が存命。その養子にいった長男にも今回相続する権利はありますか?またその長男の子供が1男3女いますが、養子に行った先の父親の相続は長男が相続しています。そこで代書屋さんが言うにはこの1男3女の承諾書が必要といいます。そこが腑に落ちないのです。法律に疎い私です。どうかアドバイスお願いいたします 相続する資産の総額が田舎故300万円ほどの不動産なのですが 今代書屋さんの誠意がなさすぎるのです 半年も前に依頼しているのに言を左右して事が運ばないのです。不信感いっぱいなのです。 どうでもいいような案件もここで何とか2男2女ですんなりと相続登記済ませたいのです。養子に行った長男に今相続権利が存在するのか?また長男の今存命の子供たちに迄相続放棄の意思表示がいるのか教えて頂きたい。何卒アドバイスお願いいたします。GW明けまで待てない事情があります遠方に住まいしていて明日2男2女が一堂に会しますので長男の相続権あり?や無しを教えてください。