• ベストアンサー

なぜモンゴル人力士が強い?

日馬富士の引退は残念でしたが、モンゴル人力士はとても強いですね。何か理由があるのでしょうか? 南米や欧州の力士が横綱になったことはないですよね?

  • morata
  • お礼率95% (689/725)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu2
  • ベストアンサー率35% (271/774)
回答No.5

1,モンゴルでトップクラスのアスリート   だから、というのがあると思います。   日本の場合は、どちらかというと、他のスポーツ   ではダメだったから、とまでは言いませんが   日本は稼げるスポーツは多いですからね。   どうしても、日本でトップが、という訳には   行きません。 2,ハングリー精神もあると思います。   はるばる外国まで来てやるのです。   生半可な覚悟ではありません。   逃げ道がある日本人とは違います。 3,物価が違う。   旭鷲山などはモンゴル長者番付で二位に   なったことがあります。   日本で成功すれば富豪です。   意気込みが違います。

morata
質問者

お礼

富豪になるチャンスはあるのですね

その他の回答 (6)

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.7

モンゴロイド特有の、足腰の強さ、 幼少期から触れ馴染んでいる国民的格闘技モンゴル相撲、見るスポーツではなく自らするスポーツ、 外国人力士の多くが低所得層出身でハングリー精神から来る、強くなる為に相撲と向き合う真剣な姿勢と強烈な上昇志向、 幕内以上で実績を残したモンゴル人力士は金と名誉を手にして、帰国後は国民的な信頼と支持を得て社会的に上層階級の地位を得ます。

morata
質問者

お礼

>帰国後は国民的な信頼と支持を得て社会的に上層階級の地位を得ます これは大きいですね

回答No.6

‥‥これはなにもモンゴル人力士に限ったことでないのですが‥‥。 「ヤッパ『ハングリー精神』がある」からでしょう。誰だったか忘れましたが 初めてっ給料をもらぅた時、人目をはばからず大声で泣いたモンゴル人力士もいた、と聞いています。昔は北の湖なんかそうだったと聞いています。(それが「いい、悪い」は別ですよ) ついでなので「日馬富士問題」にもひと言。 「なんか『ウサン臭い』のが影にいる」ような感じがします。 「利権争い」的な感じがありますね。そもそも「相撲を『スポーツ』として見ること自体がオカシイ」‥‥。 だから「『八百長』があって『当然のこと』だ」と小生は思うんですが‥‥。 (いろんなご意見がある、とは思いますが「あくまで「小生の『個人的な考え』です」『面白くするためら、なんでもアリ』的な感じしますので‥‥)

morata
質問者

お礼

やはりハングリー精神ですか

noname#237141
noname#237141
回答No.4

そらまあ、いろいろ頑張ったら稼げますからねぇ。 欧州系(特に旧ソ連など東ヨーロッパ人)も稼ぐために 相撲しに来ますけど、体格というか体系が相撲向きじゃ ないです。力はあるんでしょうけど、腰も高いし振られたり 上体を起こされたらすぐ負けるのが欧州系の人達。 モンゴル人は、ビンタ(張り手)攻撃に始り、出来るだけ ガップリ組まない相撲が多い。そうした方が楽に勝てるから。 いっときの日馬も白鵬も組まずに勝つ取り組み多かったですからね。 勝つ(金の)ために日本にやってきたわけで、そこらへんおメンタリティの 強さが勝負に出ていると思います。 そういう(悪)知恵だけは一人前。ここらへんがかつての北の湖や 千代の富士とは違うところ。勝つためには相撲道は二の次、 三の次って感じです。そこが日本人力士とは違うところです。 性格とか精神性の違いでしょうかね。殴る・蹴るの暴行は日本人も モンゴル人もそう変わらないでしょう。 南米の人は相撲で出稼ぎに来て、あんな恥ずかしい恰好で試合なんて する気さらさらないですよ。相撲よりもサッカーとかカーレースなどで 立身出世目指しますよ。

morata
質問者

お礼

メンタルの強さですか

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10466/32907)
回答No.3

琴欧州も把瑠都もケガさえなければ、というところでしたから他の外国人力士も今後はどうだか分からないですよ。レスリング出身が基本の欧州系の力士は、強引に組みたがる傾向がちょっと強いですね。 モンゴル系力士も当初は強引に組みにいき、組んだら勝つけどその形に持ち込めなかったらダメというのが強くありましたが、いつの間にか柔軟に対応できる人が増えてそしたら組んでよし、組まなくてもよしの無双状態となりましたね。 また最近の日本人力士がケンカスタイルの強引な殴り合いみたいなことをやらなくなったのも、組んで強いモンゴル系力士の追い風になっている部分はあると思います。 旧ソ連系諸国からサンボなどの柔術の心得のある人たちがやってきたら、益々日本人は勝てなくなる可能性は高いでしょうね。今や柔道の重量級で日本人選手が全く通用しなくなったようにね。

morata
質問者

お礼

サンボの人もすごそうですね

noname#233747
noname#233747
回答No.2

体幹が鍛え上げられているからです 全員が全員と言う訳でも無いのですが、モンゴル人は遊牧民族です 子供の頃から馬などに乗って生活している内に自然に体幹が鍛え上げられ しっかりとした下半身が出来上がると言う事らしいです

morata
質問者

お礼

体幹が鍛えられているのですか、なるほど

noname#230100
noname#230100
回答No.1

まず、高校生から留学していることが理由かと思います また、モンゴル相撲の土台があり、モンゴル相撲は土俵もなく、ツッパリや押し出しもありませんから、廻しをとって投げ合うという、日本の若い力士ができない相撲が主体ですね 評価が高い日本の若い力士たち(貴景勝や阿武咲)は、廻しを取らずに、ぶつかって突っ張って押し出す、引き落とすしか能がないので、横綱(特に白鵬)などの上位陣にいなされて廻しをとられると、コロッと負けています 南米や欧州の力士たちは、そのまま部屋に入りますので、体の力はありますが、経験値が低いまま上位にいってしまうと、相撲の下手さが伺えます また、南米や欧州の力士は身長が高く足も長く腰が高いため、懐に入られると弱さが出てしまいます 舞の海が曙や小錦を投げてしまう光景は、小兵力士に対応できないことの証明でもありました

morata
質問者

お礼

モンゴル相撲の土台は大きそうですね

関連するQ&A

  • 白鳳が横綱になってから、強い力士が引退してラッキー

    白鳳が横綱になって、圧倒的に強かった朝青龍が暴行事件で引退しましたね。 朝青龍の引退がなければ今の白鳳の40回優勝はなかったと思います。 もちろん白鳳は強いけれど、運も良かったと思いました。 この度の日馬富士暴行問題で日馬富士引退でまた、強い横綱がいなくなり、ますます 白鳳は勝ちやすくなったことと思います。 今回の暴行事件では白鳳もその場に居合わせたので、力尽くでやめさせていればこんなことにはならなかったと思います。 私には、白鳳が多少けしかけたのでは?と疑念を持っていますが、そう感じる方はいませんか?

  • 朝青龍たちがモンゴル相撲で取ったら

    日本の大相撲で、日本人力士よりモンゴル人力士の方が強いということが、ハッキリしました。 (1)朝青龍たちが、いますぐモンゴル相撲に入ったら、どれくらい強いでしょうか。 モンゴルの横綱には負けますか。 (2)日本にいるモンゴル人力士の中で、モンゴル相撲で一番強いのは誰でしょうか。朝青龍? 白鵬? ほかの人?

  • 美男力士

     大相撲史上「美男」と称された力士が数多く居ます(今は減ってしまいましたね)。  私が思い出すのは ○引退した力士 ☆元横綱 北の富士 ☆元横綱 千代の富士 ☆元大関 貴ノ花 ☆元大関 霧島 ☆元大関 若嶋津 ☆元小結 旭豊 ☆元関脇 琴ノ若 ☆元関脇 益荒雄 ☆元関脇 追風海 ☆元幕内 北勝鬨 ○現役力士  ☆大関 琴欧州 ☆大関 魁皇  ◎この中でも、私の贔屓はダントツで千代の富士です。そこで疑問ですが、彼は美男の割りには、あまりそう言われていない気がします。何故でしょうか?余りの強さに、美男である事は特筆すべきことではないからでしょうか?皆さんのご意見をお聞かせ下さい。  ◎皆さんが思う「美男力士」を教えて下さい。一般的にも、個人的にもOKです。  1つでも多くのご意見お待ちしています!

  • 日馬富士とかいう暴力力士 以前から知ってましたか?

    日馬富士とかいう暴力力士が何かと話題に上っていますが この力士(の存在)を、以前から知っていましたか? 私は、今回のこの力士が犯した暴力事件の記事で、初めて知りました

  • ここ20年間の一番好きな(好きだった)力士は誰?

    1 横綱 千代の富士 2 横綱 大乃国 3 横綱 北勝海 4 横綱 旭富士 5 大関 小錦 6 大関 霧島 7 横綱 貴乃花 8 横綱 曙 9 横綱 武蔵丸 10 横綱 若乃花 11 大関 貴ノ浪 12 大関 魁皇 13 大関 千代大海 14 大関 武双山 15 大関 栃東 16 大関 出島 17 大関 雅山 18 横綱 朝青龍 19 横綱 白鵬 20 横綱 日馬富士 21 大関 琴欧洲 22 大関 把瑠都 23 大関 琴奨菊 24 大関 稀勢の里 25 大関 鶴竜

  • 横綱の風格

    相撲ファンの方に質問します。日馬富士また負けました。私はまだ横綱になるのが早すきたと思います。横綱は必ず勝たねばなりません。過去に大の国と言う横綱がいましたが最後の引退の直前に沢山負けましたが、新しく横綱になった直後にこんなに負けた横綱は記憶にありません。テレビの中継を見ていても白鳳と比べてみても全然違うように見えます。体格は仕方ないですが毎日の取組をみても日馬富士は一応勝っていましたが、何かじたばたして勝っているように見えます。白鳳はどっしりと構えて取組をして勝っています。規定で2場所連続優勝したら横綱になると言う事になっているそうですが、見直したらいいと思います。日馬富士は嫌いではありませんが横綱になった以上、みっともない負け方は見たくありません。千秋楽に横綱同士で全勝対決位やってもらいたいです。私の考えが間違っているかもしれませんが意見を聞かせて下さい。

  • 大相撲暴行事件に八百長問題が絡んでいたそうで

    大相撲の日馬富士の暴行を巡る騒ぎは、その根源にモンゴル人力士グループの八百長相撲問題が絡んでいたという話があるんですが、ご存知ですか。 モンゴル人力士の日馬富士が酒に酔って同じくモンゴル人力士の貴ノ岩に暴行を働いたという単純事件ではなくて、貴ノ岩が普段からモンゴル人力士同士の八百長に反感を持ってて抗議めいた発言もしていた。貴ノ岩は相撲に厳しい貴乃花部屋所属だ。 それを快く思っていなかった日馬富士がある時切れた。これには白鵬も関係している。 こういう八百長実態を以前から貴乃花は快く思ってなかった。。。という極めて筋を理解しやすい事件だったという話。 ■ 日馬富士暴行事件をめぐる週刊誌とテレビの報道はなぜこんなに違うのか http://blogos.com/article/267808/ 私は週刊誌を床屋とラーメン屋でしか読まないから知りませんでしたが、週刊誌界ではこの話が通説になってるそうで。 TVのワイドショー界や新聞界とは全然違いますね。 試しにOKWaveの前質問をチラチラ覗いてみましたが、誰一人として八百長原因説を紹介した人はいませんでした。 何故ですか。皆お目出度いのでしょうか。

  • モンゴル力士はどうして日本語が上手なの?

     朝青龍や旭鷲山など、モンゴル力士はみんな日本語が上手ですよね。本人たちの勉強・努力はもちろんあるでしょうけれど、曙やKONISHIKIや武蔵丸などは、日本語が上手といっても、みんな外国人なまりがありますよね。  ところが、モンゴル力士はまるで日本生まれの人と同等のように、みんな日本語が上手です。外国人なまりがありません。  モンゴル人が人種的に日本人と近い、ほぼ同等であるということは有名ですが、言語的にも日本語とモンゴル語は関係が深いのでしょうか。  さらに、文化的にも日本文化の元流はモンゴルなのでしょうか。日本の相撲のルーツは、モンゴル相撲のボフなのでしょうか。

  • モンゴル力士はチンギス・ハーンの末裔だよ

    日本相撲協会や横綱審議会の狭量さと自分本位な考え方にはホトホト呆れる。 外国力士を入れて、日本の力士のように振舞えと要求する。彼らの振る舞いが受け入れられないなら、外国から力士を入れなければいいだろう。100%純日本力士だけでやればいいのだ。 彼らは、嘗て世界を制覇したモンゴル帝国の末裔であることを日本人は忘れている。サラセン帝国も地球の半分以上を制覇した。両民族に共通するのは、自己中心性と性格の荒っぽさである。私は実際に彼らに接した経験があるのでそれが分かる。今尚、嘗ての時代の民族性を維持している。 それを、狭い島国で農業だけをやって来た農耕民族の日本人に合わせろと要求することにムリがある。私の見聞では日本人が世界一大人しい民族だ。力でねじ伏せようとすると、いとも簡単にねじ伏せられるのが日本人である。従って"型にはめやすい"。 モンゴル力士を日本人の標準と比べて"傍若無人"だと日本人は批判する。三つ子の魂百までと言う。モンゴルで生まれ育った彼らが日本人のように大人しくなると思う方がおかしい。それを強制されている彼らに同情を禁じ得ない。 日本の国会議員に日本国籍を要求するのは合理性がある。国会議員には日本の国益を考えてもらわないと困るからだ。しかし、親方になるのも日本国籍が必要だと言う。 外国から力士を取り入れ、外国人力士を最大限利用しながら、親方はだめよとは余りに自分本位過ぎないか? 日本相撲協会と一部の狭量な相撲ファンに物申したい。

  • 大相撲モンゴル勢はなぜ強い?

    休むばかりするのに優勝してしまう白鵬、大関から序二段経由で来場所横綱かも知れないところまで戻ってくる照ノ富士 なぜこうなってしまうのですか? 日本人力士と(という比較が相応しいのかどうかもあるかも知れませんが)どこが違うのですか?

専門家に質問してみよう