• 締切済み

学校等でいわゆる「合理的配慮」を貰えない場合

学校に限らず、会社や家庭内(は可笑しいか…)、公的施設でもいいんですが… 2016年から掲題の合理的配慮が義務になりましたが、これをしてもらえなかった場合、これは「虐待」なのでしょうか、それとも「差別」なのでしょうか。 それとも他に適切、正確な表現はありますか? 参考までに、合理的配慮が無い場合の訴訟が起きた場合、どういう表現になるのか、その手のプロにもお聞きしたいです。

みんなの回答

  • tyr134
  • ベストアンサー率51% (851/1656)
回答No.3

法律や福祉の専門家じゃ無いですが,参考になればと回答してみます。(あくまで素人の私見です) 「合理的配慮」とは,法的な意味としては国際条約である『障害者権利条約』の第2条に >「合理的配慮」とは、障害者が他の者との平等を基礎として全ての人権及び基本的自由を享有し、又は行使することを確保するための必要かつ適当な変更及び調整であって、特定の場合において必要とされるものであり、かつ、均衡を失した又は過度の負担を課さないものをいう。 http://www.mofa.go.jp/mofaj/fp/hr_ha/page22_000899.html とあります。 外務省にパンフレットが配信されているので,こちらからdownloadしてください(HTML・PDF・点字データ・音声データ) http://www.mofa.go.jp/mofaj/fp/hr_ha/page25_000772.html ざっくり知りたい場合はWikiで・・・ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E8%80%85%E6%A8%A9%E5%88%A9%E6%9D%A1%E7%B4%84 この国際条約に基づき,日本では 『障害者基本法』 http://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/kihonhou/s45-84.html や 『障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律(通称・障害者差別解消法)』 http://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/law_h25-65.html が定められています。 具体例としては,内閣府のページに「合理的配慮等具体例データ集」がありますので,ご参考にしてください。 http://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/jirei/ 「虐待」と「差別」とでは意味合いが違います。 以下コトバンクによると =以下引用================ 大辞林 第三版の解説 ぎゃくたい【虐待】 ( 名 ) スル むごい取り扱いをすること。 「捕虜を-する」 https://kotobank.jp/word/%E8%99%90%E5%BE%85-476092 大辞林 第三版の解説 さべつ【差別】 ( 名 ) スル (1) ある基準に基づいて、差をつけて区別すること。扱いに違いをつけること。また、その違い。 「いづれを択ぶとも、さしたる-なし/十和田湖 桂月」 (2) 偏見や先入観などをもとに、特定の人々に対して不利益・不平等な扱いをすること。また、その扱い。 「人種-」 「 -待遇」 (3) 〘仏〙 「 しゃべつ(差別) 」に同じ。 https://kotobank.jp/word/%E5%B7%AE%E5%88%A5-169844#E3.83.87.E3.82.B8.E3.82.BF.E3.83.AB.E5.A4.A7.E8.BE.9E.E6.B3.89 ==以上================ 差別については,今回は2の場合でしょうね。 「虐待」か「差別」かは事例によって分かれるでしょうね。 似たようで非なる言葉というか・・・ 参考に『障害保健福祉研究情報システム』というサイトの調査結果(?)のリンクを張っておきます。

参考URL:
http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/law/promotion/k13/13_s4_1.txt
  • f272
  • ベストアンサー率46% (7995/17088)
回答No.2

合理的配慮義務違反でしょう。 ちなみに,必要かつ合理的な配慮をしなければならないのは行政機関等であって,事業者はそのように務める義務があるに過ぎません。また家庭には義務はありません。

Q2ywakq3
質問者

お礼

義務違反ですか。 もっとスマートで適切なな言い回しがあればいいのですが…何か無いのかなあ…

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.1

虐待も・差別も、恣意的言語なのですから、同じような意味合いでしょう。 客観的判断による対応・・・ではないでしょうか。? つまり、合理的配慮:合理的と言う言葉自身が、妙に結論めいた印象になり独りよがり・・・と受け取り兼ねないでしょう。

関連するQ&A

  • 合理的配慮について

    4月から、障害者差別禁止法が施行され、「合理的配慮」の提供が法的義務になるそうです。 そこで質問なのですが、 (1)「合理的配慮」とは、何ですか? (2)学校では、障害をもつ子どもたちにどうような「合理的配慮」が提供されるのですが? 以上、よろしくお願いします。

  • 種族間差別の合理的根拠

    猫を暴力により殺したら犯罪になり、残虐な虐待犯、 ともすれば殺人犯予備軍と世間から白眼視されることでしょう。 自宅に侵入したゴキブリやハエを踏み潰して殺すことは日常的な風景です。 蛇や蛙を同じように退治して殺しても、猫の場合と同じように評価されるでしょうか。多分さにあらずと思います。 動物愛護法は哺乳類・鳥類・爬虫類までを適用対象としており、 ペットでない動物に関しては哺乳類鳥類の中のさらに一部の種族に対してのみ、適用対象としています。 同じ一つの生命であることには変わらないのに、種族間の差別が容認される合理的根拠は何でしょうか?

  • 母子家庭で、子供に配慮することって何でしょうか?

    離婚を控えている者です。2歳の娘がいて、私がひきとるのですが、今後、母子家庭において、娘に配慮することって何でしょうか? 私の両親は仲が悪くて、でも「子供の為」だとか言って離婚しないで、いつも喧嘩が絶えず、お互いの悪口を子供に言う、ストレスを溜めた母は私に虐待をし、私は親の愛情というものを感じたことなく育ちました。こんなことなら離婚して、どんなに貧しくても「普通」の状態である親に育ててもらいたかったと思っていました。 こんな経験から、「(娘の)父親の悪口は絶対言わない、」「離婚はしたけど娘のことを誰よりも愛していることを表現する」「母親がいつもキレイで幸せそうであること」などなど自分で考えていることはあります。 夫とはもう別居していて、週に一回は娘と会って遊んでもらっています。近くなので、保育園の行事や、これからある七五三なども、一緒にしてもらおうと思っています。夫の気が変わらない限り、こうやって父娘の関係はなるべく壊さないように配慮していくつもりでいます。 なのですが、実際に両親が離婚された、または身近にそんな方がいる方などの意見も知りたいです。 どんなことが嫌でしたか?して欲しかったことは何ですか?また良かったことなども、今後の励みになりますので教えて頂きたいです。厳しい意見も勉強になりますので是非、お願いします。

  • 通訳者への配慮

    あるセミナーで日韓の通訳をお願いしました。その方はプロとして働いておられるのですが、ご好意で交通費のみでお仕事いただけることになりました。韓国語ネイティブの在日歴8年の方です。 ・日本語による時事問題を挟んだ哲学・歴史の講演約2時間(途中休憩あり) ・その後の質疑応答1時間 講演者にはレジメをご用意いただいています。都合、話を途中で切って、逐次通訳をしていただきます。 このような条件の場合、できるだけ通訳者の負担にならないように、こちらで配慮すべきことは何でしょうか? できれば、今後の参考にさせていただきたいので、上記のようなセミナーの場合の理想的な通訳者の環境など、お教えください。 韓国語以外でも、これは困るということでも結構ですので、お願いします。

  • 合理的配慮してほしいことが思いつきません!!

    統合失調症を羅漢しています。 合理的配慮を求めたいことが具体的にイメージできません。 自分が努力、我慢すればよいと考えるので何もしてほしいと思わないのですが、 どうすれば具体的にイメージできるでしょうか? 自分が、統合失調症という病気を羅漢している以上。不具合があるのですが、 それをどうこうできるかどうか具体的にイメージできません。 悪化しなければ特に問題なく仕事をこなせると思います。 いまこの質問を書いていて、具体的に病気を悪化させる要素を 減らすことをしてもらえばいいことに気づきました。 自分の病気を悪化させる要素。。。 なんだろうか??? そのあたりが明確になっていません。 一般論として統合失調症の人間の病気悪化のトリガーとなる要素を 教えて頂けませんか? よろしくお願いします。

  • 合理的配慮でして頂きたいことが思いつかない!!

    統合失調症です。 障害者雇用で就職を考えています。 障害者雇用で就職する時に合理的配慮を通して自己理解が出来ていないと 就職が難しかったりします。 自分は、病気の特性として、悪化すれば”幻聴”や”被害妄想”などありますが、 仕事を出来る状態であれば、特に何も変わらずに過ごせます。 しいてあげれば、体調があっかすると以下の行動が増えるかもしれません。 1.音に敏感 2.人の話し声に敏感 3.人をちらちら見てしまうことがある 4.作業中不安になることがあり、作業を繰り返し確認してしまう 5.作業を覚えるまで時間がかかる などがあると思います。 眠気が出てどうしようもなくなったり、だるくてどうしようもない などはないです。 統合失調症の方は一般的にこのような不具合は出ているとおもいます?というような問いかけをしていただけませんか? 自分ではなかなか気づけず、合理的配慮で希望するないようが思い浮かびません。 以前に参加したNPO法人の講演でいただいた合理的配慮に関するリーフレットを 参考にしているのですが、自分には少しあわず、 うまくまとめられません。よろしくお願いたします。

  • 損害賠償

    労災安全配慮義務違反での損害賠償請求に関して質問させていただきます。 仕事中のケガで、自分に過失がなく明らかに安全配慮義務違反の対象である場合は、後遺障害慰謝料、逸失利益、精神的慰謝料など損害賠償請求可能とのことですが、判例など大きな事故ばかりで あまり参考にならないのですが、実際に損害賠償請求訴訟起こして勝ち取った方はいますでしょうか? 知人のことでも構いませんのでお聞かせ下さい! 宜しくお願い致します。

  • 介護施設で起きた殺人

    http://www.saga-s.co.jp/column/ronsetsu/280848 >虐待をした職員は「30歳未満」が最も多く、被害者の8割は要介護度が高い認知症の高齢者だった。 >徘徊(はいかい)や妄想など特有の症状に対するこまやかな配慮がいるため、介護側の負担は大きい。 あいまいな表現で部外者には何のこっちゃなんですが、介護施設の現実はオブラートに包んで表現しないとまずい内容なんでしょうか。 なぜ介護施設では次々に殺人事件が起こるのか、背景を教えてください。

  • 安全配慮義務違反はどうすれば良い!?

    40代男です。 この度、タイトルの件で退職する事になりましたが、安全配慮義務違反に対し、どう対応すべきだったか!?これから対応出来る事はあったのでしょうか!? 退職はしますが、今も特定のお客様からクレームの域を超えたカスハラを受けてますが、会社としては、私がお客様を怒らせたという事だけにフォーカスし、重ねて怒鳴ってくる始末です。 ただし、お客様を怒らせたのは、私が上手く説明出来ていなかったり、言葉足らずの部分があったので、それは間違い無く私の過失です。あまり細かくは記載出来ませんが、以下のような事を言われました。 ・金払ってんねんから責任を全うしろ。それでもプロか!? ・謝罪文出せ。 ※強要罪では?重圧に負けて提出はしました。 ・その他、尋問が長く、無言の時間帯も長かったりと、とにかく精神的に疲弊してしまいます。 会社の電話で録音は難しいので、証拠を残すのは難しそうですが、メモ書きなどでも効果あるらしいですが、取っておいた方がいいでしょうか。前述のように話が長く全部は覚えきれません。。。 辞めるので、後は知ったこっちゃないでも良いって言う人が殆どなので、気にしないで次に行きましょう的な回答もあると思いますが、引き継ぎする人が同じ目に遭いますし、殴られっぱなしも性に合いません。残業代請求で裁判経験はあるので、訴訟にはさほど抵抗無いですが、アドバイス頂きたいです。

  • 安全配慮義務違反について

    職場での長時間労働、また常識を外れた上司の罵倒や嫌がらせで重度の鬱病となり心療内科に5年通院しています。鬱とともに過呼吸がひどくなり、4年前に高速道路走行中運転が不能となり救急車で搬送され、以来、長距離や高速道路の運行ができません。いまだ重度の鬱病で通院中です。会社の方針に異議を唱えたことが発端ですが、毎朝全社員の前で大声で罵倒され連日つるし上げ状態で、不当に嫌がらせを受けていたことは明らかです。また、入社当日から「定時に帰ることは許されない」などとも厳命されておりました。(ちなみに成績は上位ですが、私の売り上げの2割にも満たず、素行不良な社員が管理職に昇進しているくらいですから、不当な扱いは歴然です。)医師の診断書、通院記録もあり、退職した他の社員からも、私がいかに連日暴言を受けていたかの証言も得られそうです。この場合、「安全配慮義務違反」で経営者に対し民事訴訟をおこせますか?最近の判例をみましたが、似たようなケースで訴訟したようですが、実際のところ、勝訴できる見込みはあるのでしょうか?弁護士相談もしましたが、いい加減な弁護士であいまいな回答しかありませんでした。詳しい方がいらしたら、アドバイスをお願いします。