- 締切済み
- すぐに回答を!
円が楕円になってしまった
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.1
- AsarKingChang
- ベストアンサー率48% (2551/5289)
円がどうのじゃなく、原因は、解像度です。 モニターの正しい解像度がセットされていないため、 そうなったと言う具合です。 例として、ワイドモニターに対してスクエア解像度を セットし、全面に出せば、横伸びした絵になります。 最近、WIN10のアップデート後に、モニタープロファイルを 読み込めていない機種があるようで、同じような症状の方が 多いのですが。 サポートサイトより、モニタープロファイルを入れなおすと 直るかもしれませんが。 これらは、機種ごとに違う物なので、どれを?というのが アドバイスしにくいと言うこともあり、 お使いの機種の物を正しく入れてみてください。 モニターの設定画面でモニターの名前が以前と違うようなら、 原因はこれでしょう。内臓モニター(ノートPCなど)でも、 内部的には、モニターは別々に搭載されているので、 設定しないと、認識されないのは、一般的には普通です。 問題は、なぜそれが壊れたか?なのですが。
関連するQ&A
- 電源はつくものの、画面に表示されない
ideapad320sを使用している者です。 先程まで使えていたのですが、一度PCがスリープしてから電源ボタンを押しても他のキーを押しても画面に何も表示されなくなりました。Ctrl+Alt+Delをしても電源はoffにならず。インジケータのステータスはオンになっています。OSはWindows10です。 分かる方、ご回答ください。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- ベストアンサー
- ノートPC
- キーボードの設定について
キーボードの PrtSc キーを無効にしてAlt+Ctrl+3 で全画面スクリーンショット、Alt+Ctrl+4 で範囲指定のスクリーンショットを撮れるようにしたいのですができるでしょうか?? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- ノートPC を閉じたまま電源ボタンで操作したい
Macのクラムシェルモードのように、ノートPCを閉じた状態で、外部モニタに表示させているとき、電源ボタンでスリープへの移行、スリープ解除は可能ですか? マウスやキーボードによるスリープ解除が可能なことをは知っています。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- スリープモードにするキーボード入力は? S330
S330 chrome OS: ①スリープモードにするキーボード入力をおしえてください。 ②スリープモードにするアプリをおしえてください。 追伸:当方はノートPCを蓋をした状態で、外部ディスプレイを使用しており、 使用後にスリープにしたい。電源オフはパスワード入力が必要なので使いたくない。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- 【Fn⇔Ctrl入替方法】IdeaPad Slim
現在「Lenovo IdeaPad Slim 550」を使用しておりますが、ファンクション(Fn)キーとコントロール(Ctrl)キーの入替ができずに困っております。 どなたかご存じの方はお教えいただけますでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- 立ち上げでも画面真っ暗…
12月に購入したばかりのideapad320-lAPです。 昨晩Windowsキー→電源よりシャットダウンし、昼過ぎに立ち上げたところ、ログイン画面も出ずに壁紙のみ表示、アイコンが全く表示されず、ポインターは動くもののクリックができず、キーボードも反応しなくなりました。 レノボのトラブルシューティングを試した所、ctrl+shift+deleteにて強制終了にまで持ち込めたのですが、電源ボタンを押したらバックライトは点灯しているものの真っ黒な画面になったままとなってしまいました。 ポインターは動きますが、キーボードは反応せず。 電源ボタン長押しで電源は切れるものの、スリープモードなのか、電源のLEDが白くゆっくり点滅してます。電源ボタン以外のファンクションキーを押すと、これまた起ち上がるという…。 キーボードが反応しないため、BIOSやセーフモードでの立ち上げはできませんでした。 購入から日が浅いので、無償で修理はして貰えると思うのですが、なんとかなら無いものかと相談してみました。 修理しか無いのでしょうかね…… ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(IdeaCentre・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- デスクトップPC
- FnキーとCtrlキーを入れ替えたい
FnキーとCtrlキーを入れ替えたいです… 検索やサポートから、BIOS設定から変更できると知りましたが、 当パソコンですと、記載されている「Config -> keyboard/mouse -> Fn and Ctrl Key swap」 という項目が存在しません。 なんとか、配置換えすることはできませんでしょうか。 Lenovo ideapad 530S-14ARR ノートブック Windows10 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- スリープ状態から強制シャットダウンになる。
時間放置されたスリープモード手動で行うスリープモードどちらも、行った際シャットダウンされてしまうので改善する方法のご教授お願い致します。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- 左右SHIFTキーが反応しなくなりました
メモリ交換後、左右SHIFTキーが反応しなくなりました。 ideapad100-15ibd 固定キーのOFF 残留電気除去(電源ケーブル抜) ドライバの入れ替えなど 一通り試しましたがダメでした。 質問は、この機種のキーボードのドライバは 日本語ps/2キーボード(106/109ctrl+英数) で良かったでしょうか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- Alt.Delete.↓キーが本来の動作をしない
以下の症状を治したいです。 よろしくお願いします。 ・文字を削除するためにDeleteキーを押すと、開けている画面まで消えてしまう ・↓キーを押しても下にスクロールできず、「Alt+ひらがなキーが押されました」と表示される。Ctrl +↓キーでデータ最下部に飛ぶ機能なども使用できない。 ・Alt+Enterでセル内の改行ができず、画面が消えてしまう。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。
- ベストアンサー
- ノートPC