• ベストアンサー

お寺所有の土地について

お寺所有の土地について 私の祖父の家は40年前に建てられたのですが、土地自体は近所のお寺のものなのです。その土地の値段は一等地なので億越えと、高すぎます。 そこで質問なんですが、以前「長年住んでいたら、その土地の値段が割引される」「ずっと住み続けていれば、人の所有地が自分のものになる」等の話を聞いたことがあるのですが、これは正しいのか、また、土地に関する割引される等の情報があれば教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

> 長年住んでいたら、その土地の値段が割引される  ありません。 > ずっと住み続けていれば、人の所有地が自分のものになる  ありません。  ただ、『お寺所有の土地』というのは簡単には売ることが出来ない土地なので 借りている人はとても安心なのです。

826142
質問者

お礼

ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • hekiyu2
  • ベストアンサー率35% (271/774)
回答No.2

「長年住んでいたら、その土地の値段が割引される」    ↑ それは土地所有者との交渉になります。 永年住んでいるんだから、少しまけるか、という ことはあり得るでしょうが、 法的に割り引きされる、なんて制度はありません。 「ずっと住み続けていれば、人の所有地が自分のものになる」    ↑ 取得時効の問題ですか? 取得時効が成立するためには、所有の意思が必要ですが、 賃貸借にはこの意思がありません。 従って、自分のものになることなどありません。

  • Pochi67
  • ベストアンサー率34% (582/1707)
回答No.1

 「人の所有地が自分のものになる」は、土地を占有することに、所有者が何も抗議せずに一定期間過ぎれば・・・というやつかな?  借地には適用されませんよ?  「長年住んでいたら~」は、そもそも寺側に売却の意思がなければ、値段も何もないですしね。  売却意思があっても、相場価格で交渉してくるとは限らないので、割引も考えるだけ無駄というか・・・。

関連するQ&A

  • 土地の所有者は?

    土地の所有がどうなるのかを教えてください。 1.法人(12年程度活動していません)として40坪程度の土地を所有しています。 2.土地には、根抵当(500万円位性格には判りません)が設定されていますが、借り入れはありません。 3.私のお爺さん(故人)の知人(以下A)が家を建てて30年以上住んでいます。 4.Aさんは、長年連れ添った奥様に先立たれ、また、ご本人も体調を崩しており、Aさんの娘夫婦と別の場所で暮らしているようです。 5.借地等の契約があったかどうかは判りません。 6.特に賃料はいただいておりません。 7.固定資産税は会社で支払っています。 私の知人から、 土地の所有を長い間主張していない場合、Aさん側から所有権を主張された場合Aさんの所有となる と言う話を伺いました。 どういった法律で、どういう解釈なのかを教えてください。他に必要な情報があれば要望ください。

  • 土地所有者の見つけ方

    他界した祖父の家が建つ土地の所有者と話をしたいと考えているのですが、登記を調べたところ昭和26年に登記されて以来なにも動きがない上に身内に聞いてみても地主さんのことを全く知らないそうです。 色々な事情は考えられると思うのですが、登記上動きがないだけで固定資産税を支払っている人はいるということですよね?? そうだとすると税務課に問い合わせて現在の実質的な所有者を知ることは可能なのでしょうか?

  • 所有している土地建物について、土地の所有者が違っていた。どうしたらいい?

    曽祖父、祖父、父と代々の土地を相続したところ、先日、国土調査(地籍調査)があり、登記簿上は、現在、倉庫が建っている土地が、隣家の所有となっていました。  そのため、隣家側が土地の返還または、それに関わる金銭を要求してきましたが、代々、相続してきたものであり、まったく寝耳に水の状態です。  隣家側も今回の調査で初めて、このことについて文句を言ってきたような事態です。  証文等がありませんのでなんともいえませんが、私の家は畳屋をしており、うちの曽祖父と隣の家の曽祖父が畳を融通することで土地をもらったという経緯があるということを親戚の老人から聞いています。探したのですが、その際の土地の売買契約書のようなものはありませんでした。  曽祖父たちが生きていれば、問題無かったとは、思いますが、孫、ひ孫の代になると事実のほどはわかりません。 果たして、こうした場合、登記簿上の土地の所有者に土地を返却しなければならないのでしょうか?  数十年にわたり、倉庫が建っており、今まで、こうした事実を知ることもなく使用してきました。 今更、この土地を返せと言われても納得がいきません。  登記をしていなかった私側にも落ち度があると思いますが、(なにぶん昔のことですので・・・) 本当に困っています。  詳しい方がいらっしゃいましたら、どうしたらよいのかアドバイスをお願いします。

  • 土地の所有者がわからない

    家を建てるため土地を探しています。今住んでいる所の近くに雑種地で600坪位の土地があって行政書士の方で所有者を調べて貰ったら、10年前位に横浜(土地からは遠い)にある会社が購入している事はわかったのですが、その会社がもうないみたいで所有者がわかりません(>_<)分筆して譲っていただきたいのですが今の所有者を調べる方法はありますか?

  • 土地について教えてください。

    以前父親が祖父から聞いた話で、家のお墓(山の斜面にある)の後ろに少し土地があるのですが、実はそこは家の土地であると言われたようです。古い墓地で土地の所有を表す書類などは無いという事です。 市にも問い合わせてみたようですが、古い墓地のためそのような記録は残っていないようです。 出来れば所有をしたいと考えておりますが、どのような方法があるでしょうか?

  • 土地の所有者を捜す良い方法はありませんか。

    隣地の山林の所有者を捜しています。 隣地土地の登記簿謄本をとって、所有者は判明しました。 しかし、その所有者の住所地へ訪ねて行ったところ、既に30年前に転居していて、近所の人に聞いても、転居先は分かりませんでした。 また、所有者の登記簿謄本に載っている住所地の市役所へ行って、色々調べましたが、全く手掛かりを得ることが出来ませんでした。 山林で固定資産税も掛かっていないようです。仮に市の課税部署所在が分かっていても、個人情報は教えられないと言われました。 私立探偵に依頼するしか良い方法はないでしょうか。

  • 簡単に教えて!!!土地の所有権

    他人の所有する土地や物を一定期間占有することによってその所有権を取得できるというものです。たとえば、他人の土地を自分の土地だと思って10年間占有すればその土地の所有権を取得できるのです。 上記文章は例えばの話ですが、廃墟した家に10年以上上記まがいな事をして所有者が家に帰ってこなければ、または、警察などに通報(所有者)されなければ、大丈夫なんですか? 不法侵入てありますが、訴える(警察)に言えるのは所有者が、通報して成立するもんなんですか? 親戚などに通報されても、助かるの?て、感じです!実際はどうなんですか?

  • 土地の購入について

    土地を購入することになりました。隣接地は道路がなく私が一緒に購入するのが一番いいのですが、話が決まりかけたとたん、所有者が急に値段を吊り上げてくるので、そこは購入しないことにしました。こんな場合、将来家を建築するのに隣接地の所有者が嫌がらせで印鑑を押さないと言うことはありうるのでしょうか?そんなときは手立てがありますか?教えてください。

  • 土地の所有者と適正な価格

    私の母が現在一人で住んでいる家なのですが、25年位前から私達家族が住んでおり、母の父親の家でした。祖父は15年位前に亡くなっています。先日、私の父が亡くなり、母の兄から家を買うようにいわれているのですが、伯父が言う値段が非常に高いように思われます。以下のことについて調べるにはどうしたら良いか、ご存知の方はいただけないでしょうか。 1その土地が誰のものなのか 2適正な土地の価格

  • 海や湖に面して土地を所有している場合、土地の境界線はどのように法律上決定されるか?

    近所に、海に面している個人の家(土地含む)があるのですが、海と家の間には防波堤と砂浜があります。その砂浜を歩いていると、立て札があり、「所有地のため立ち入り禁止」とありました。 (1)それまで、海・湖の浜や岩場は公共の土地と思っていましたが、法上のどのように規定されているのでしょうか? (2)また、個人の所有が認められるなら海との境界はどこなのでしょうか? (3)天災等でその境界が変われば、どうなるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。