- 締切済み
色
RGBとHTMLとでは、どちらが一般的に 使われているのでしょうか 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- c_v_cv_c_v
- ベストアンサー率0% (0/2)
先に回答されている方が詳しくおっしゃっているように、 表現する媒体で違うと思います。 habataki6さまが HTMLとおっしゃっているカラーコードは HTMLなどwebサイト等を作る際に使われると思います。 RGBはweb上に掲載する印刷する必要のないイラストレーションなどに使用されます。 また、多くの印刷物は上記のどちらでもなくCMYKを利用します。 ですので、どちらが一般的に使われるのかというのは 全体では比べることができず、 「ものによって違う」が正解だと思います。 webサイトなら→カラーコード(habataki6さまが 言うHTML) web上で見るイラストなら→RGB 印刷物なら→CMYK と思えば良いと思います。
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3133/9934)
HTMLと仰っているのはWebカラーコードのことでしょうか? 対象によります。 Webカラーコードはウェブページデザインにて使います。 RGBはデジカメやテレビなどのデジタルコンテンツで使います。 一般的と言うより、コンテンツとして多く使われているのがRGBの方です。 一般的には・・・一般人が使うのはほぼCMYKですね。 CMYKは紙などに描いたり印刷する時に使い、プリンターのインクがほぼ基本はCMYK(シアン、マゼンダ、イエロー、ブラック)で構成されております。 最近のプリンターはより色に深みなどを出すため4色ではなく6、7色などありますが、CMYKの派生色です。 また画材も基本はCMYK+W(ホワイト)で、全ての色はその5色で作ることができます。
お礼
ありがとうございます。
- i-q
- ベストアンサー率28% (984/3452)
HTML??とはNTSCのことですか?
補足
例えばff2819と入れれば255 40 25 に該当するようで朱色がでます。
お礼
ありがとうございます。