• 締切済み

前向きな気持ちになりたいとき

わたしはよく些細なことでへこんだり、些細な他人からの発言ですぐに傷ついてしまい、ネガティブな考えばかりが頭をめぐり気分が落ちた状態になってしまうことが多々あります。 そんなときみなさんならば、どんなこと考えたり、行動をすることで前向きな気持ちを取り戻していますか? 是非お聞きしたいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#229514
noname#229514
回答No.11

種族の悩みだよ

回答No.10

好きなアニメをみてー、漫画を読んでー、動画を見てー、美味しいものを食べてー、カラオケで好きな歌を歌ってー、好きな音楽を聴いてー、ストレス発散してます。 最近良く眠れなくなってきたので病院で睡眠薬をもらって飲んでます。快適です。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9578)
回答No.9

kkrrlove さん、こんばんは。 こんなことで落ち込んでいる場合かと自分で考えています。そして、自分で計画を立て、それを実行していこうとするものです。

回答No.7

とりあえずパーッと激しい運動をします。 いろんなものが発散できます。

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.6

こんにちは。  とても素直な気持ちが出ている良い質問です。 誰でも消極的で否定的になりやすい。 これはあなただけじゃない。 誰でもそうなんですよ、 そこをちょっと考え方を変えてみる。 それだけで生き方が少しずつ変わるものなのです。  (1) 何でも周りに感謝出来ることがないか。 意識的に探し出してみる。 それをノートに書き出してみる。 今日も元気に目覚められた。 朝ごはんが美味しかった。 友達に元気に挨拶が出来た。 友達からも元気な挨拶が返って来た。 電車が混んでなかった。  何でも感謝出来ることはないか探してみませんか? これをやると物の見方が少し変わるのです。 ほんの少しですか、、、。 (2) 意識してもっと笑ってみませんか。 それもご自分のことで、、。 笑うことは今まであまり使ったことのない体の筋肉を動かすことになります。 笑うと脳細胞も活発に動くのです。 何でも探し出して笑って見ませんか。 ご自分の失敗を笑えたら、サイコー!  (3) 周りを見渡して誰か助けて上げる人はいませんか? 信号を渡るとき、お年寄りがいたら手を貸してあげる。 駅の階段で誰かに手を貸してあげる。 普段の生活の中で誰か助けて上げられる人はいませんか? ご家族の中で何が助けになれませんか? それがどんなことでも良いのです。 何でも捜し出して遠慮せずにやってみましょう。 きっと思ったよりも沢山あるはず。  (4) 考え方をちょっと変えてみませんか? 普段の生活で否定的になった時、そのことをノートに書き出してみる。  『しまった~。 またやっちゃった。 また早とちりして答えてまちがえっちゃった~。 だから私何をやってもだめなんだ~。 もう死にたい。 ヤダヤダヤダ~』(素直に何でも書くのです)   これに改行して、これからのご自分のやり方で書き直す。 『私、また早とちりして間違えた答えをしちゃった。 でもこれからはもう少し相手の言うことを良く聞いてから答えをしよう。 また間違えたら、すぐにごめんなさい。 間違えました。と謝ろう。 この次はもっとゆっくり考えて答えるぞ!』 (なりたい自分になった積りになって書くのです。 少しオーバーなくらいでOK。) (5) 周りを見渡して積極的で、前向きに生きている人を探してその人と親しくしてみませんか? 周りにきっとそう言う人っているものです。 意識してそう言う人の近くに行ってみましょう。 彼(彼女)を良く観察してみましょう。 何が自分と違うのか。 その違いはきっと簡単にわかります。 身だしなみ、ものを言う時の姿勢、声の調子、 返事の仕方、あいさつの調子、 誰にでも気さくに言葉を掛けているか、相手から否定されたり、同意を得られなかった時のことばの返し方、などなど。 きっとその方とあなたの普段の人に対する接し方がかなり違っていると思います。 気がついたら、それをメモしてお家に帰ってから整理して御覧なさい。きっと良い勉強になっているかも知れません。 その方は良く笑っていませんか? 相槌の打ち方はどうですか? (6) あなたが気づいたこと何でも行動に移してみませんか? 何だって良いんです。 その人から学んだこと。 ご自分で気づいたこと。 何だってOK。 やり過ぎOK。 そして夜寝る前にそれを思い出すだけ書き出してみる。  どんどんエスカレート大歓迎! (7) 何でも自分で責任を取る. (逃げないでね) どんなことでも自分で責任を取る。 大失敗! でも大丈夫! 逃げないで責任取ってやり直していたらたくさんの人が手伝ってくれるんですよ。 だから心配なんていらない。 友達って素晴らしいのですよ。 

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10446/32863)
回答No.5

前向きなことが書いてある本を読んだり、そういう人に接したりしますね。私の手元には「カズ語録」という本がありまして、ここにはサッカーのキングカズのお言葉が書いてあるのですが、迷ったときとかはパラパラと目を通しますね。他にも名言集とかがあるので、それをめくることもあります。 例えば私が好きな話に、こんなのがあるんですね。あるエッセイストの文章からです。 平家の落人伝説があるような険しい山奥に住んでいる家族に取材に行ったとき、険しい山道を軽々と歩いて学校に行く子供たちにそのエッセイストは「君たちは身軽だな。でも、転んだらどうする」といったそうです。 すると相手の女の子は、「おじさんは変なこというね。転んだら、起きればいいじゃないか」といったそうです。ハッとさせられますよね。 あと私が大好きな言葉に「二巻の始まり」というのがあります。 ある男性が仕事でとんでもないミスをやらかして、思わず「一巻の終わりだ」と呟いたそうです。すると、その言葉を隣で聞いた息子さんが「一巻の終わり?じゃ、二巻の始まりだね」といったそうです。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2013/7503)
回答No.4

 精神安定剤などを飲めば、多少の悩みは気にしなくなりますが、強迫神経症、緊張症、不安症などで悩んでいるのであれば、精神科の診断を受けた方が良いかもしれません。投薬治療して貰えます。入院しなくても、薬を飲んでいるだけで改善出来ることもあります。

  • koboy0808
  • ベストアンサー率30% (562/1833)
回答No.3

私の場合は 誰も居ない所で 歯を出して「ハハハ」と声を出して無理矢理笑います。 笑いは万病に効くらしいし、 自分は何て下らない事をしてるのかと思うと笑えます。 それと世の中は、所詮、なるようにしかならないと思って ふて寝して、嫌な事を忘れるように努力します。 また、mixiの自分の運営している愚痴コミュに愚痴を書いて 誰も見なくても良いので、愚痴を吐き出します。 ストレスは、発散しないと病気になるので要注意です。

noname#231830
noname#231830
回答No.2

                                     おはようございます。  早寝早起き、規則正しい生活に心がけ、朝日を浴び外出の機会を増やします。  夜は、まったりして良い睡眠をとるようにします。  とかく慌ただしく疲れやすい時期なので疲労回復を心がけます。  年末年始や来年実現したいことを考えて、準備にいそしみます。  年賀状も早めに書きましょう。  活動的な毎日を過ごすことにより気分が明るく、活動的になってきます。  ご質問者様にとって充実した年末年始を迎えてください。  ご参考となりましたら幸いです。   

noname#229094
noname#229094
回答No.1

 ごめんなさい(>_<)  気分が落ち込むときは、楽しい事をかんがえるようにして居ます(笑)。  例えば、クリスマスにイルミネーションを見に行くとか、等、楽しみ にして居ます(‘v‘*)  どうぞ、よろしくお願いいたします(‘v‘*)

関連するQ&A

  • 自分には何もできないと感じた時の気持ちの切り替え方

    何をしても「自分が何か行動を起こせば、結局周りの迷惑になるだけ」と思ってしまいます。 1か月前から始めたアルバイトで失敗ばかりしていて、自分の存在に嫌気がさします。 周りに迷惑をかけ続けているのに、お給料をもらう事には罪悪感を感じてしまいます。 こんな気持ちを持ったまま(こんなネガティブな考えしかできないまま)では、また失敗する!と思うのですが、うまく気持ちを切り替えることができません。 自己嫌悪やネガティブな考えから、気持ちを切り替えるためのアドバイスがあれば教えていただけると嬉しいです。

  • 死にたい気持ちから抜け出すには

    こんばんは。22歳♀です。 2010年の頭くらいから徐々に今まで以上にネガティブになり、今は常に死にたいという気持ちに支配されています。いくら考えても将来に全く希望を見いだせないのです。 ですが、死にたい気持ちがある割に、一向に自殺を図ることができない今の現状が本当に辛いです。 たぶん、鬱状態だと思うのですが、病院やカウンセリングに行けば治るのですか? こうなった原因が明確にあり、それは病院に行ったところで改善されることはないので、無駄だと思って今まで行きませんでした。 死ぬにしろ、生きるにしろ、私はどうしたら今の状態から抜け出せるのでしょうか? ちなみに、ネガティブと死にたい気持ち以外の変化したことは以下のようなものです。 ・空腹満腹感に関係なく、食べることに依存してしまう  そのため1年で15キロ増加 ・おしゃれに興味がなくなる ・月経が3カ月に1度になる ・爪をかむようになる ・気分の浮き沈みが激しい ・外出や趣味興味がなくなった(何事にもやる気がない) ・自分にとにかく自信がない

  • 気持ちの切り替え方

    今 とてもいやーな気持ち気分です こういうとき 皆さんなら気持ちをどう 切り替えますか? 皆さんの 気持ちの切り替え方を教えてくれませんか? なんか たまに急に とても嫌な気持ちになってしまいます なんでかは自分でも解りません 私と同じ様な体験してる人いますか? こういうとき 無性に他人に 八つ当たり したくなります そんな自分にも 嫌気がさしてきます これ どうしたらいいんだろうか?

  • 他人の気持ちについて

    よく人の気持ちが分からないときは、自分に置き換えて考えてみればとありますが、実際はどうなんでしょうか。 他人は自分が思っているより、その人に興味がなくて、そんなにその人のことを見ているわけじゃないって聞きます。 私は常に寂しくて構ってほしい方でネガティブ思考です。自分って他の人からどう思われているのか気になりまくります。 今、この人に好かれてる、気にかけて貰ってると感じていても、いつかその人に嫌われたり、離されるときが怖いと思っています。 大人なんだから、ずっと一緒に居られるわけじゃないんだから、しっかり自分の考え、意思を持って行動しなければとか考えていますが、なかなか難しいですね。 私とは違う人間なんだから、違う考えを持っている人なんだからと分かってはいます。だけど、人がどう感じていたり、考えているのか気になります。 知りたかったら、やはり勇気を持って、人と接するように心がけることがいいですか?

  • 自分の気持ちがわからない…

    私には、遠距離で付き合ってもうすぐ10ヶ月になる彼氏がいます。 私は彼氏のことが、とても好きです。 しかし、最近なぜか、クラスのとある男子にドキドキしてしまい、困惑しています… もちろん浮気をするつもりなど毛頭ありませんし、私のことを好いてくれている彼に応えたいという気持ちもあります。 ドキドキする、と言っても、恋愛的にときめきを感じたりするわけではなく、ただ単にドキドキするだけです。 恥ずかしながら、このような経験は初めてではなく、2,3ヶ月前に、別の男子にドキドキしたことがありました…。 しかし、それはすぐに気にならなくなったので(その直後に彼と会ったからかもしれません)それだけで済んだのですが、今回はだらだらと続いてしまっています… 彼を一途に想うことができない私は、最低なのでしょうか? 学校生活がうまくいかず、最近は気分が落ち込みぎみでポジティブに考えられず、友人にもこのことを相談したのですが、どうしても「そのクラスの男子のことを好きになってしまったら?」「彼のことが好きではなくなってしまったら、彼を傷つけてしまうのではないか」という考えがめぐってしまいます。 友人は「遠距離だから、会えない分、別のところからドキドキ感を感じようとしてるんじゃない?気にすることないよ」と言ってくれましたが、なにぶん異性と付き合うのはこれが初めてのため、そういうものなのかまったく分からなく、どうしたらいいか分からない状態です… 昔から考えすぎや自意識過剰なところがあり、それも加わって余計にネガティブなほうへ考えてしまいます…orz 長々と前置きしてしまいましたが、 「同じような考えを頭の中で繰り返してしまうため、今は恋愛から目を離して、気分転換したほうがいいのか」 「友人の言った、「会えない分、別のところから恋愛のときめきのようなものを摂取(?)しようとしている」というのは本当なのか」 ということをお聞きしたいです。 恋愛初心者で、こんなふがいない私に、どうか皆さんの知恵をお貸しください。 また、同じような体験をした、遠距離恋愛をしている、という方の意見も聞いてみたいです。 よろしくお願いします<( _ _ )>

  • 他人の気持ちを考えるべきですか?

    他人の気持ちを考えるべきですか? 当方、大学生です。 当たり前のことですが 相手のいやがることは言わない/やらない という決まり事が、世間にはあると思います。 例えば「そんなことも分からないなんて馬鹿じゃないのか」等は もし思ったとしても、言うべきではない文であるとすぐに脳内で判断し 言わないでおく/別の言い方を考えるだろうと思います。 しかし、すぐに一瞬では咄嗟に判断のできない文もあると思います。 罵倒等の言葉が含まれていないけれど、相手の立場で考えると相手が気分を害する可能性のある しかしこちら側の主観で見ると全く問題のないように見える文です。 会話をするとき 大抵は、相手の発言に応じて、すぐに返事をすることと思います。 すると、咄嗟に、相手の立場で受け取った場合の相手の感情まで想像せずに発言し 相手の気分を少し害してしまう、というようなことが生じ得ます。 発言する前には、もっときちんと相手の立場から文を吟味し、発言内容にもっと慎重になるべきでしょうか? (これが質問です。以下は参考として読んで頂ければと思います。) 私は、どちらかというと内向的で、現状としては社交性もあまりない人間なので もともと、一対一でない限り、発言数は少ないです。 討論の機会があると、考え/意見は脳内で色々でてくるのに タイミングや内容の適当さを思って躊躇った結果、ろくに発言できない、ということがあります。 一対一であっても、相手が饒舌である場合、自分の意見を挟むタイミングを掴めずに 発言したいことを発言できないまま、次の話題に脳内が移っていくことがあります。 だから、発言内容に今まで以上に慎重になると、今まで以上に発言の機会を失うことが予測されるため 本来は他人の気持ちを慮れるほど良いとは思うのですが、このような質問をさせて頂きました。 単に、考え過ぎでしょうか。 皆、そこまでいちいち発言に気を遣っているわけでも無いのでしょうか。 咄嗟に、考えたことや思いついたことを発言して ときどき、その場にいた人に何故か笑われたり、相手にマイナスの感情を抱かせてしまいます。 勿論、あとで、どうしてそうなったのか、よくよく考えてみると たしかにあの場であの発言をするのは適切ではなかった、と、笑われた理由も理解できるし たしかにあの人のあの発言にあの内容の発言をしたのは良くなかった、と分かるのですが 発言するときは、たぶん脳内が自分のことでいっぱいいっぱいで、気が回らないんだと思います。 そこで、もっと他人のことまで考えて発言すべきかな、と思うわけです。 人間は完璧でない以上、こんなことは気にしすぎでしょうか。 しかし、晴れの日や曇りの日のことよりも台風の日のことのほうが印象に残っているように 過去の体験を思い出してみても、自分が失敗した言動のことばかり思い出してしまいます。 幼い頃から最近までの、人を傷つけた発言や人を不快にさせた発言を思い出すと やはり、もっと発言内容に慎重になるべきという気もします。 ぐだぐだした内容で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願い致します。 「正解」など存在しないと思いますが、御意見を書いて頂ければ、有り難いです。

  • 優しい気持ちを持てない

    他人に対して優しい気持ちが持てなくなりました。感情や感動もなく、他人に興味も持てません。何でも他人や環境のせいにしてしまうようになりました。自己中心です。自分を責めていた時よりも生きづらく感じます。感謝の心もうまく持てません。接客業をしているのですが、自分ペースなお客さんに苛々してしまうし、誰かと話すのも疲れてしまいました。常に言葉を探してしまいます。相手の考えを受け入れながら自分の意見や気持ちを伝える事ができません。頑固なのか、相手の言葉に対する返しに、思っていることをそのまま伝えると上から目線な発言だったり毒舌になってしまいます。楽しく会話する方法もわからず、自分の考えもわからなくなってきました。無感情なのを笑って誤魔化してしまいます。苦手は克服しないといけないのでしょうか?仕事、辛いです。それ以外何も分かりません。今はこんな自分が悲しいです。甘いですよね。自分の気持ちをどう消化していいかわからず、ここに書き殴ってしまいました。支離滅裂ですみません。

  • 人におかしい、気持ち悪いなどと言われます

    23歳で社会人をしています。私は今迄も今も他人におかしいと 言われることが多いです(病院に通ってはおりません)。でも具体的にどこがおかしいかは聞かされず、 影で笑われてるようで不快であり、居辛いです。でも原因が分りません。 皆さんはどのような人をおかしいと感じますか? 私が思い当たることをまとめます。 ・大人しいくせに優しくありません(実際は内弁慶です) ・家では空気読まず思ったことをすぐ言いたくなります。  (思い浮かんだ歌、面白いと思ったこと、思い出したこと等) ・人の話す陰口や下ネタをばかにしたくなりますがたしなめることも出来ず曖昧に聞く。 ・興味の幅が少なくて地理や社会情勢がよく分からない。 ・笑顔が気持ち悪い、姿勢は猫背。 ・自信がない、友達もいないので外では挙動不審かもしれない、休日は寝るかネット。 ・他人の辛さに共感できることが少なくどこか他人事。 ・建前と本音のギャップが大きくて行動できないのに考えだけ正しいと思い込んでる。 ・ほとんどの人間は信用できない。 ・人を愛するよりかわいいと思ってもらいたい、優しくしてもらいたい。話し掛けてもらいたい。 ・話題がほとんどない、キャッチボールがうまくできない。  (周りの人とのコニュ能力に差を感じる) ・自分のことが大嫌いだけれど自分が大事、他人のために自分を犠牲にすることがどんなときでも極端に 少ない。すぐイヤになってしまう。 ・お笑いでは人がどじをしたときなど馬鹿にされるネタを笑ってしまう。 ・過去身勝手な行動と発言で家族を沢山傷つけたので外ではそれをさとされないようにおとなしくしている つもりでいる。 ・計算高いがかまととぶる。 総括すると性格がひねくれていて思慮がなく自分勝手ということでしょうか。 自分では、学生時代国語が最も好きで得意だったので頭では気持ちを読み取る力がないわけではないと 思うのですが。 実際には、他人より常に自分の思いを優先してしまいます。 (例:他人に誘われても面倒なら行かない、自分がみじめな思いをしそうなことはしない、病気の家族が居ても 看病しなかったです。)

  • 気持ちが沈んでしまい何も手につきません

    こういう場合、みなさんどうしていますか? お腹に力が入らず、ネガティブなことばかり考えてしまい、 胸が常に締め付けられるように痛く、 できればずっと家に閉じこもっていたい気分です。 これではいけないと思うのですが、焦れば焦るほど苦しくて。 辛くなると薬を飲んで寝てしまう・・・これでは 何も解決にはならないし。 誰かに話して気がまぎれるような、そんな簡単なことでもありません。 同じように気持ちがダウンしている方で、こんな気分転換しているよー といった話や、 こうやって前進していこうと思っていますーなどと言った 決意表明などがありましたら 色々お聞かせ願いたいです。

  • 躁状態?気持ちが上がるのを止められない

    23歳の女です。長く精神科に通院しています。 躁鬱病と診断されたことはありませんが、何年も気分が上がって下がってを周期的に繰り返しています。 最近とても元気で、精神的な症状が落ち着いてきたんだと思っていたのですが、上がりすぎる感じがして困っています。頭に考えがどんどん浮かんできます。貯金しようとか、ダイエットしようとか、仕事はこうしようとか、希望や目標がどんどん浮かんできて、頭のなかをぐるぐると回っています。それは良いことだと思ったのですが、頭を使いすぎて疲れるのか睡眠時間が長くなりがちだったり、突然気分が落ちて絶望的な気持ちになったりします。 気分が上がりすぎるのを落ち着けたいのですが、自分ではどうしようも出来ない気がします。勝手にどんどん上がっていってきてしまい怖いです。いつか落ちるのも怖いです。 病院に行くしかないのでしょうか? 最近元気で、貯金がしたいので病院代が無駄に思えて、病院にしばらく行っていないのです。このような病院に行きたくない気持ちも躁状態の症状ですか? アドバイスをお願い致します。