- ベストアンサー
人生相談の意味とは?回答者の質について考える
- 人生相談の意味とは、他者の経験や知識を通じて問題解決を図ることです。しかし、質問者に媚びを売る回答者や短絡的な回答は意味が薄れてしまいます。
- 本来の参加姿勢としては、質問者の問題点を無視せず、論理的な回答をすることが求められます。口だけ優しい回答よりも、解決に向けた具体的なアドバイスをする回答者が求められます。
- 人生相談の意味は、単純な慰め以上のものです。論理性や厳しさの中で行われる優しい回答が、質問者の糧となり、解決への道を開いていくのです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は、もっぱら回答者側ですが、質問者に媚びたような回答をしたことはないですね。 つい先ほども、ふられかけている男性に対して、今のままでは完璧にふられますから、人間を立て直してから、改めて出直すことを書きました。 むしろ、回答をメインにする側というのは、質問者に媚びることなく、客観的な立場から自らの意見を素直に表明する方が多いと思いますよ。 回答者にいちいち寄り添ってばかりいては、何の意味も無いですからね。 優しさとは、一方では厳しさですから、貴方の考えは間違ってないと思いますよ。
その他の回答 (7)
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1989/7640)
>ある程度の論理性や厳しさの中にも優しい回答をする人が一番大事だと思う私はおかしいでしょうか? 人生相談の意味って単なる慰めですか? 「人生相談」の質問を多く見てきましたが、文中からは悩み事が 真剣に書かれています。と、信じて回答もしています。 第三者が質問と回答を見た場合、違和感があるものもあると 思います。 私は質問内容の把握はもちろんですが、質問者がどの様な回答に 期待しているかも考えます。 更に、落ち込んでいるようであれば、元気付けの回答もします。 これらを他の人が見たら、中には単なる慰めと受け取られる かもしれませんね・・・
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2197/11087)
人はみんな孤独です。 本心で、相談できる人、なかなか身近にはいません。 質問して、回答して、人と人が、関わり合えるだけで、心が安まります。 人は、いろんな能力を持っていますが、問題を解決するための能力がない人も、沢山います。 そんな人では、質問の形式であっても、愚痴をこぼしているだけになるでしょう。 解決する能力がある人は、原因を探し出し、どのように行動すればよいのか、そんな知識を求めていると思われます。 いろんな思いで質問されていると思いますので、回答は多様性が求められると思います。 いろんな回答の中で、自分に合う回答を探し出せば、探し出して貰えば良いではありませんか。 正しいと思えることは、一つではありません。 あなたの考え、大事ですが、一番、このこだわりは取り除いた方が、良いと思います。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
こういうところで人生相談をする人は、慰めというか、今の自分の心情を吐露したい、誰かに聞いてもらいたい、不満やうっぷんをぶちまけたい、愚痴を言いたい・・・多分そういう「ガス抜き」的な作用も持っているような気がします。 私は相談したことはありませんが、「皆はどう思っているんだろう」「どうアドバイスしてくれるんだろう」という軽い気持ちで確認するということもあるでしょう。 一方回答者は、引っ掻き回して楽しみたいという愉快犯のような性格の人や、自分なりに真摯に回答する人さまざまだと思いますが、これはこういうQ&Aではどこでもあることなので、質問者が取捨選択して満足すればいいと思います。 私がこういう質問に接した場合は、荷が重過ぎて答えられない・途中まで書いてやめることも多々あります。 書くこと自体は簡単ですが、もしかしたらこの一文でその人の人生を左右してしまうことにもなりかねないので、そこは慎重にした方がいいですね。 よくある不倫の質問で、「批判は遠慮してください」という前置きをしながら質問する人がいますが、そういう批判的な内容をかわすために予防線を張っているんですね。 不倫しておきながらどうかと思いますが、そういう感覚で質問する人もいますね。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、人生相談の意味って単なる慰めですか? A、そうとも言える。 Step1:自己肯定への誘導 Step2:自己分析への誘導 Step3:自己変革への誘導 各種人生相談に対するアドバイスの3つのステップは以上のよう。だから、回答においては真っ先に賛同・賛意をもって自己肯定を促すのが常道。その上で、「チョイと自己分析も必要かなー・・・」と繋ぐ。そして、最終的には、「自己変革をもって問題を乗り越える」という挑戦の第一歩を・・・。 が、かかるネット上の相談の人生相談で、かかるやり取りをすることは完全に不能。せめて出来ることはStep1の入り口でのそれ。となると、当然に「賛意・賛同=慰め」をもって終始することになる。で、その後にStep2、Step3へと質問者が進むかどうかは、質問者任せ。まあ、所詮は、その程度の人生相談ですよ。 なお、私の回答のすべては、「人に聞く前に、己の頭で考え己の才覚の範囲で立ち向かえ!人生を切り開くのは、その蓄積量だけ。ネット上のアドバイスなど糞の役に立たんよ!」というもの。でも、いわゆる慰め回答を否定するもんじゃーなー。肌色に合わないけれど・・・ こんなところですね。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
ここに書き込んでいるのは素人ばかりだろうし、大抵質問する人は自分で結果を出しているものです。だから、「聞いてもらう」ことが目的で書き込んでいる人が多く、自分の考えに沿う回答にベストアンサーを出すのは不自然でないと思いますね。
- koboy0808
- ベストアンサー率30% (562/1833)
>ある程度の論理性や厳しさの中にも優しい回答をする人が一番大事 ↑ この考え方は正しいと思いますが こういうQAサイトには 優しさや同意を求めて質問する人が大半と思うので 質問する立場から言うと 論理性や厳しさは不要と思う人が多いと思います。 私なら、厳しい回答とかされたら即、ブロック登録します。 実生活で周囲に慰めてくれる人が居ないから こういうQAサイトに慰めてくれる人を求めるのが いけない事だとは、私には思えないです。 人生相談の意味を理解して、人生相談する人は ほとんど居ないと私は思います。
別に好きにしたら良いと思う。 真摯な回答より、耳に優しい言葉だけ求めてくる人も居るでしょうし、 本当にアドバイスを求めてくる人もいる。 回答者もその時の気分で、本人のために耳に痛い忠言を吐く時もあれば、 ふざけたり、罵詈雑言を吐くことも有る。 >人生相談の意味って単なる慰めですか? そうだよ。お互いね。 この回答も全面同意したらBAだったかしらね。