• ベストアンサー

not only butについてお尋ねします。EM

The reason I respect Hiis Majesty the Emperor is that he plays a great role not only in praying happiness of the Japanese but cotributing to world peace all the time as a symbol of the state. play a great roll 後のinの位置は上記でよろしいでしょうか?またbut後にinは必要でしょうか? 解説よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

in (not only A but also B) より not only inA but also in B が普通。 in とその目的語でかたまり。 だから in の位置はここでよく、 後にも in が必要。 よく言われることです。

konan3939
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9705/12071)
回答No.2

>The reason I respect Hiis Majesty the Emperor is that he plays a great role not only in praying happiness of the Japanese but cotributing to world peace all the time as a symbol of the state. ⇒The reason I respect His Majesty the Emperor is that he plays a great role not only in praying happiness of the Japanese but (also) in contributing to world peace all the time as a symbol of the state.(誤植訂正2か所、Hiis→His, cotributing→contributing含む。) >play a great roll 後のinの位置は上記でよろしいでしょうか?またbut後にinは必要でしょうか? ⇒play a great roll 後のinの位置は上記のとりで大丈夫です。 butの後にもinは必要です(絶対というわけではありませんが、あった方がいいです)。 そのほか、butのあとにalsoを入れると、より明快な表現になります。

konan3939
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 和訳を教えて下さい。

    「The Emperor shall be the symbol of the State.」の和訳を教えて下さい。

  • not~butとmake a fuss 等について

    大学受験用の英文解釈に出ている問題なんですが、先ず It does not matter to a great actor what part he plays, whether it is that of a king or a beggar ; but only that he plays his part well. という英文です。全体の意味は分かっているつもりですが、but以下の部分が構文としてどのように成り立っているのかが分かりません。このbutは文の最初のIt does notのnotを受けたものと考えていいのでしょうか(いわゆるnot~butの構文として)?そして、but it only matters that が省略されたものと考えていいのでしょうか? それとbutの直前の;はどういう意味を持っているのか分かりません。 次に Whoever has to deal with young children soon learns that too much sympathy is a mistake. Too little sympathy is of course, a worse mistake. But in this, as in everything else, each extreme is bad. A child that invariably receives sympathy will continue to cry over tiny mishap; the ordinary self-control of the adult is only achieved through knowledge that no sympathy will be won by making a fuss.という英文です。mishapまではスラスラと意味が理解できるのですが、それ以下の英文、何がどんな風になればどうなるのか、言わんとしていることが理解できません。making a fussをどういう意味にとればいいのか解りません。子供を「ちやほやする」でtoo much sympathy と同じなのか、それとも別のことを言ってるのかよく解りません。どなたか解り易く教えていただけませんか。宜しくお願いします。

  • the symbol と a symbol の違い

    以前、フットボールの英文サイトを眺めていると、 The Grey Cup trophy, the symbol of Canadian football supremacy. という文がありました。しかし、別のサイトの英文記事では、 The Grey Cup trophy, a symbol of Canadian football supremacy. となっていました。「a」と「the」ではニュアンスが決定的に違うといいます。 他に例はないか英和辞典で調べてみますと、 philosophy that the emperor is the symbol of the state 象徴天皇制{しょうちょう てんのうせい} system that recognizes the emperor as a symbol of the state 象徴天皇制{しょうちょう てんのうせい} というのがありました。また、見出しは The symbol of *** となっているのに、 本文では a symbol of *** となっている文を見たこともあります。 the は「唯一のもの」、a は「多くのものの中の一つ」という意味ですが、 「symbol」の場合に限っては「aでもtheでもどっちでもいいじゃない」 と言われているような気分です。 「the symbol」と「a symbol」ではやはり 意味が違うのでしょうか?

  • 等位接続詞の用法について

    (A)Happiness does not lie in happiness, but in the achievement of it.(Fedor Dostoyevsky) という文における等位接続詞のbutの働きについて質問させてください。not A but Bにおいてbutは等位接続詞なわけですから、私はAとBは文法的に対等な関係である必要があると理解しています。これを解釈のために省略せずにすべて記すと次の2文であると思います。 Happiness does not lie in happiness. Happiness lies in the achievement of it. 最初の(A)の文ではこの2文についてin happinessとin the achievement of itが文法的に対等な関係にあると判断していると見受けられますが、私の質問は次のような文は非文であるのかどうかというものです。 (1)Happiness does not lie in happiness, but happiness lies in the achievement of it. 文と文を対等関係としてみるとこうなると思います。不細工ではありますが、私はこれは文法的には受け入れられると思いますが、いかがでしょうか。 (2)Happiness does not lie in happiness, but lies in the achievement of it. 動詞以降を対等関係としてみるとこうなると思います。私はこれも文法的に受け入れられると思うのですが、いかがでしょうか。 (3)Happiness does not lie in happiness, but the achievement of it. これはinの次の表現を対等関係としてみた文です。個人的にはコンマが入っていることによって文と文をつなぐという制約がかかり、これは非文ではないかと思うのですが、自信はありません。どうなのでしょうか。 私が問題にしているのはこの3つの文ですが、(A)以外に文法的に受け入れられるのは(1)と(2)であると思っています。ただ、(3)がダメな理由をはっきりと説明できないので皆さんのお力をお借りしたいと思った次第です。わたくし的にはnot A but BにおけるAとBは対等関係なのだというのがはっきりと示された(2)がお気に入りです。 同じ文についてもう一つ質問があります。次のような文はどうなのでしょうか。 (B)Happiness lies not in happiness but in the achievement of it. 私はOKだと思うのですが…。皆様のお力をおかしください。よろしくお願いします。

  • not as - but as -?

    【Jack Kornfield, Ph.D., author of "After the Ecstasy, the Laundry "の書評です】 Almaas is one of the most significant voices for a new and remarkably integrated spiritual vision. [His work connects the personal, the universal, the psychological and the spiritual not as pieces put together, but as the inseparable mandala of the sacred that we are.] I respect his work to the highest degree and commend it to anyone interested in living the life of the spirit. Almaas:A.H. AlmaasでThe Point of Existenceという本の著者のようです。 [ ]のところがわかりません。和訳と解説をお願いします。

  • 「as ~, but only, ~」がわかりません(;;)

    このような文が出てきて、意味が取れなくて困っています。 The data can not be modified in case of using the A-type device, as a recordable, but only, when using the B-type device. 予想では、「B型の装置を利用した場合のみは記録可能だが、A型の装置を利用する場合はデータは修正できない」という感じかと思うのですが、as xxxx 以下がどういう構造なのかよくわかりません。 ご教示いただけないでしょうか。

  • 「but not~」?

    「but not~」は、直後のexclusively(~のみ)の強調、それとも否定でしょうか? 意味が通るのは強調だと思うのですが、文法的にはどうなんでしょうか? Similarly, China’s military modernization efforts since the late 1990s, which are largely but not exclusively focused on preparing for a Taiwan contingency, are raising acute concerns in Washington about China’s long-term regional ambitions. 私訳↓ 同様に、90年代後半から続く中国の軍近代化の努力は、台湾問題への対応にのみ向けられていたにも関わらず、米国は、中国が抱く長年の野心に対する強い警戒を募らせている。 引用:strategi hedging and the future of asia-pacific stability,WQ 2005-06,medeiros, p.159

  • 英訳の問題です

    制服に関する文章です, 何となくは判るのですがどういう文章(日本語)にすればいいのかがよく判りません? どういう訳をすればいいでしょうか? ”For whatever reason people choose to dress the same ,the similarity of the uniform plays an important role in society's language of style." 宜しくお願い致します。

  • not A but Bの構文

    中3の英語の教科書からキング牧師のスピーチでの1節です。 I have a dream that my four little children will one day live in a nation where they will not be judged by the color of their skin but by the content of their character. ・・・・彼らの肌の色ではなく, 彼らの性格の中身で判断される・・・・のところですが、 not A but Bだとする解説書がありました。 一方、持ってる文法の参考書では、A,Bは語なら語、句なら句とありました。 有名なスピーチの一節だということを考えなければ、受験英文法的には【not】 の位置は下記でしょうか? they will be judged 【not】 by the color of their skin 【but】 by the content of their character.

  • if not earlierなど

    以下の文章がよくわかりません。訳を教えてください。とくに、if not earlier, in a just society, run out of the state on a railなどがわかりません。よろしくお願いします! The history of law enforcement in New Mexico—dating back to the days of the Wild West, if not earlier—is littered with the names of men who, in a just society, would have been run out of the state on a rail instead of given a badge and a gun. http://thewest.gawker.com/new-mexico-sheriff-and-son-indicted-for-pistol-whipping-1625218698