• 締切済み

本日、保護の申請に伺ったのですが事前に親族などに連

本日、保護の申請に伺ったのですが事前に親族などに連絡もしてあり援助をしてもらえない事、親からは縁を切られること、主治医から現在就労はできない事の診断書及び障害年金が貰えるほどの症状では無いので生活保護を進める書面を持って行って申請はできました。 ただ、妻の通院の件より他に職員の方に大変厳しいご意見を頂きこの世の中精神病者は生きづらいと思い知らされました。 障害年金に関しては医師から貰えるほどの症状ではないと言われてるにも関わらず申請して下さいの一点張り。 診断書のお金も無いのにどうすれば良いのでしょうか? 私自身働けるのなら働きたいし、うつ病なんてなりたくありませんでした。 頓服で落ち着いてはいますが突発的に妻と心中してしまいそうで不安です。 生活保護とは何の為にある制度なのでしょうか? 病気や障害で社会から外れそうな人や外れた方の復帰や支援をする為では無いのでしょうか? 乱文になってしまって読みにくいかもしれませんがご意見頂けると幸いです。 死は怖いですが今は生きてる事の方が恐怖です。

みんなの回答

回答No.1

保護が決定すると、障害年金の申請にかかる費用は、扶助があります。 だから現状障害年金の申請する費用もありませんと、役所の担当に行ってください。 まだ申請した段階なので保護が決定したわけでありませんので。 保護が決定しなければ、全国に「生活と健康を守る会」がありますので、そこで相談してみてください。申請に同行してもらえます。

kokoko0478
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 生活保護を申請した方が良いでしょうか。

    生活保護を申請した方が良いでしょうか。 ここ何年も、世帯年収÷12が、生活保護でひと月に受ける事の出来る金額より低い状態です。 長女12歳、次男10歳、妻、私の四人家族です。 離婚して生活保護を受けたほうが今より家族は経済的に豊かに暮らす事ができます。 生活保護を申請した方が良いでしょうか。 薄給でも正社員を続ける方が何かメリットがありますでしょうか 逆に離婚して生活保護を受ける事にデメリットはあるでしょうか いろんな意見をお聞かせください。

  • 生活保護まだ申請していません。

    法テラスも信用できないので、法律に詳しい人希望。 期間限定アルバイト2023年11月~2024年4月までです。障害基礎年金2級取得。 生活保護まだ申請していません。あまりにも詳しくないので、NPO法人POSSEの方や市役所(福祉課)などあまりにも生活保護のこと詳しく説明できないと感じたり、正しくないところばかりです。 1、貯金どれぐらいあれば生活保護申請できるのでしょうか? 2、生活保護申請するとき離職票は必要でしょうか?

  • 障害者年金申請について

    いつも的確なアドバイスありがとうございます。 障害者年金の申請についてなのですが、病院から国の難病である筋肉の病気かもしれないと言われ、大きな病院に検査に行く事を勧められました。まだ確定ではありませんが、症状が出ており、日常生活に若干影響を与えており、病気は確定だと思っています。(親族で同じ人が居る) (1)この場合、障害者年金を申請した場合には、どの位の級になりますか? 審査が厳しいと聞きます。ただ国の難病という事もあり、治療薬もありませんし、徐々に症状もひどくなってきます。難病でも症状が重くなくては障害基礎年金2級は難しいでしょうか? (2)申請にあたって、前から症状が出ていたのですが、初診日は今年の6月になり、症状がひどく街の病院にかかったのですが、違う病気を診断され、違う病院にかかったらこの病気が診断された場合、初診は6月でもいいのでしょうか? (3)病気の合併の場合。前から少し鬱気味でこの機会に精神系にも見てもらおうと思っているのですが、もし精神系と難病があった場合、年金の合併として申請出来ますでしょうか? 正直、難病になってしまい、一人で生きていく覚悟をしなくてはいけないのかな?と思っています。 症状が出て仕事も辞めましたし、金銭的、精神的にもきついです。 障害者手帳などももらっていませんが、年金の申請と同時に行ったり、その他書類なども同時に 行った方が良いなどアドバイス的なものをもらえたら助かります。 あ・・・。ちなみに生活保護などは貰うつもりはありません。出来るなら貧困でも年金などでやりくり したいと思っています。 宜しくお願いいたします。

  • 生活保護と障害者年金

     現在。病気治療のため生活保護を受けて2年ほど生活していますが、働く意欲などを失ってしまうため、障害者年金のことを考えています。障害者年金の要件は全てクリアしていて、医師も年金が通過するよう診断書を書くと言ってくれています。また、治療期間が長いため遡及申請も可能です。  ここで大きな問題が生じました。それは、生活保護を受けているときに障害者年金を申請し、遡及分も含めて決定がおりたばあい、これまで受けた2年ほどの生活保護支給金は市役所へ返還しなけらばいけなくなります。でももし、生活保護を打ち切ってから障害者年金を申請した場合、遡及分は返還しないといけないのでしょうか?

  • 生活保護と親族について。

    生活保護を申請すると親族についても精査されるとのことですが、 何親等まで精査されるのでしょうか。 また、年金が足りないで生活保護申請する際も同様に精査されるのでしょうか。 明確な基準などはございますか?

  • 障害者年金の申請について

    私の、 精神障害を持っている知人に代わって、 ご質問致します。 知人女性(30代)は、今まで精神障害で働けなかったために、 都内で10年間くらい一人暮らしで 生活保護を受けてきました。 生活保護の申請をした当初は、 医師からの診断書により、 精神メンタル病の度合いからすぐに認められ 受理されました。 現在も、通院中で闘病中です。 (症状はずっと同じ) しかし今回、 一人で他県の実家に住む、 彼女の老いたる父親のために、 最期は寄り添いたいという彼女の一心で、 敢えて生活保護を打ち切り、 他県に行く決断をし、その移動手続きを行っている最中です。 父親は持ち家なので、 そこでは生活保護の受給はできません。 父親も身体的事情で現在は休業中で、 老齢年金もまだ受けられる年齢には達しておりません。 当然ながら彼女は今月いっぱいで生活保護の支給もなくなり、 それでは生活がままならないので、 障害者年金の申請をしようか?と 考えております。 そして、現在住んでいる都内の区役所の方が、 かかりつけの精神科と同じ区で、 障害者認定の申請をするならば、し易く、 それなら引っ越す前にしようか? と考えてます。 他県へ行ってからでは、 かかりつけの精神科の病院を探したり、 診断書を書いて貰ったり・・・、 と、 手間や時間がかかるので、 まだ引っ越す前に申請を出したいと思っております。 しかし、もう既に、 転出届を先週に出してしまいました。 ※取り消すこともできるかとは思いますが。 そういう訳で、 まだ引っ越し前ですので、 障害者認定(年金)の申請は、 現在まだ住んでいる都内区役所への申請は可能でしょうか? 又、もし障害者認定が受理され、 年金受給が可能になったならば、 他県へ移動してもそのまま 年金受給の更新はできるのでしょうか? 勿論、障害の認定や、 等級を決めるのは役所ですので、 そこは考慮します。 もしまだ可能であれば、 引っ越す前に 現在住む管轄役所へ申請したいと思っております。 説明が長くなってしまいましたが、 まとめますと、 (1)もう既に転出届を出した区に、障害者申請はできるのか? (2)仮に、認定され年金受給ができたなら、他県でもそのまま認定されるのか? この二点について どうぞ、ご教示を宜しくお願い致します。

  • 年金が少ないということで生活保護申請

    年金が少なくて、こんなんじゃ生活が出来ないということで、一般的に生活保護を申請したりするんでしょうか? 僕の知り合いでギャンブルに費やすお金はあるのに、年金は払っていない人がいます。僕自身はどんなに生活が苦しいときでも年金は払ってきました。中年の人がアルバイトや派遣をやっていても全然珍しくない世の中です。 将来的にその人が生活保護を受給という事になれば、パチンコ屋は嬉しいでしょうが僕としては不公平を感じずにはいられません。いざ年金を受け取る歳になれば仕事も簡単には見つからないでしょうし、受け取る年金が少なすぎてこれじゃ生活が出来ないということで、生活保護を申請するのが一般的なんでしょうか?

  • 生活保護、診断書代金について

    こんにちわ うつ、適応障害、睡眠障害で、生活保護を受けてます。 お聞きしたいのは・・・ ・精神障害手帳の申請 ・作業所入所の意見書の申請 ・・・の各申請に対して、診断書代金が、かかります。 この代金、生活保護費で、めんどうみてくれるかどうかです。 できれば、各診断書代金も、教えてください。 皆様、よろしくお願いします。 以上

  • 生活保護の申請は、障害者手帳を見せたり、現在通院し

    生活保護の申請は、障害者手帳を見せたり、現在通院している病院の診断書を見せたりして申請すると、生活保護の申請に通る確率が高くなるんですよね。

  • 精神障害者手帳、生活保護など

    私は36歳で躁鬱病と診断され1年半程経ち ます。 他にも10年以上パニック障害、鬱病、社会不安障害があります。 父母は定年で年金生活をしています。 現在パニック障害や社会不安障害の症状が 酷く仕事をしたいのですが、社会に出ると 高熱が続いたり身体の症状が酷くなり社会 復帰まで時間がかかりそうな状態です。その為、父母に私の支払いなどで頼ってし まっている状況です。 先日、母より 「生活が苦しいからお金出すのが難しい」と訴えられました。 私の家は貧乏で年金もかなり少なく辛い状況です。 病院やカウンセリンで 母との関係が精神的に影響している事、離れて暮らした方がいいと言われてきました。 この様な場合、精神障害者手帳申請や障害者年金、生活保護で別世帯で生活する事は可能なのでしょうか? 今、どのようにしたら前に進めるのかとて も悩んでいます。 どうかアドバイス宜しくお願い致します。