パソコン立ち上がり時の音の不具合

このQ&Aのポイント
  • 知人のパソコンの不具合について相談があります。
  • パソコンの電源を入れるとビー、ビーという音が鳴り続け、2分後にデスクトップ画面に切り替わります。
  • パソコンとプリンターにウィルス感染が疑われ、解消方法を知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

パソコン立ち上がり時の音の不具合

今回、知人のパソコンの不具合について、ご相談を致したく投稿しました。 よろしくお願い致します。私も不具合のパソコン、プリンターを見てくれと言われ、実際に家に出かけ操作してみましたが、全く改善しませんでした。 具体的には、パソコンの電源を入れて、しばらくするとビー、ビーと言う音が一定の間隔でなり続け止みません。2分くらいするとデスクトップの画面に切り替わり、やっと音は消えると言った具合です。 結論からすると、パソコンもプリンターの両方にウィルスが感染して起きている現象とも言えるのではないかと私自身は思っています。 ただもし解説方法があり、私が、知人が操作して少しでも改善の兆しにもなり得るようでしたら、その情報を少しでも得たく思っています。 知人のパソコンの機種は、NEC LaVie LL370/Hです。OSはWindows Vista 32bit版です。またもうひとつの上記の不具合の原因になっているとも考えられるプリンターはキャノン、Pixus MG7130です。なお知人のパソコンは、現在インターネットに接続されて使用している環境にはありません。 私が不具合の改善に実際試みたのは、 1.パソコンとプリンターの電源を入れる順序を二通りやってみた 2.プリンターの削除と再インストール 3.システム復元(11/5以降に出てきたので、それ以前の状態に戻してみた) 不具合の現象、経緯をもっと具体的に以下に書いてみます。 まずこのパソコンとプリンターは、知人が、去年から自分の息子さんから譲り受けて使用していたと言う事です。息子さんは、知人夫婦とは離れて暮らしているとの事です。また私は息子さんとは面識はありません。なお当時息子さんはインターネット接続で使用していたとの事です。 譲り受けた後は、知人がずっと使用していて、11/5の日に、息子さんから使用注意を受けていた使い方、具体的には電源を入れる順序、手順についてです。この電源を入れる順序ですが、ずっとパソコンの電源を先に入れて、プリンターの電源を後で入れるように言われていて、それをずっと厳守していたが、その日に限って、逆のプリンターから電源を入れ、パソコンを後で電源を入れたら、画面にエラーメッセージと解除の手順が表示されたとの事です。それで知人自身で、自分なりに解除の手順を行なってみたところ、デスクトップの画像が表示されるまでには戻ったが、電源を入れてから、デスクトップのアイコン画像が表示されるまでの間、ビー、ビーと言う音が一定の間隔でなり続けるようになってしまった。 またその時期に呼応するように、別な不具合が、オフィスのExcelの不具合にも一緒に出てくるようになったとの事です。 具体的には、Excelの不具合は、開くと、ファイルを編集する前の、まっさらの状態でファイル保存するダイアログが勝手に表示されるようになり、「キャンセル」をクリックしても、またダイアログが再度表示されてしまう。仕方ないので、解決方法として、このファイル保存のダイアログを消すために、いったん任意の名前のファイル名で保存して、「ドキュメント」のところで保存した不要な、無用な保存ファイルを削除すると言った手間がかかるようになってしまったとの事です。私も実際にこのExcelの不具合を確認してきました。 何故、息子さんが、パソコンの電源を先に入れて、プリンターの電源を後で入れるようにしなさいと知人の父親に指示したのかと聞いて見たら、息子さんが、使用していたころ、上記のパソコンとPixus MG7130とで、画像をスキャンしたところ、具体的な不具合は私も息子さんからも直接聞いていないのですが、知人からも聞いたところによると、詳しく把握できていなくて申し訳ないのですがエラーメッセージが出て来たからだとの事です。このエラーメッセージを私も把握出来ないですが。 このエラーが出来てくるようになってから、知人の息子さんは、 この時スキャンした画像にウィルス入っていたかとは、当然私は確認出来ていません。 知人から相談を受けた問い合わせですから、こう言った漠然としたような内容の質問になってしまいました。ですから不具合の症状の発生状況、エラーメッセージ発生時の情報も今一つはっきりしていません。 ただ出来る事なら何か問題の糸口をつかめればなと思っている次第です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dimio38
  • ベストアンサー率23% (869/3647)
回答No.3

BEEP音がなるということはハード的に問題がでているということです。 まずはBIOSを立ち上げて時計が正常の時間か確かめてください、時間が違う場合は内部の電池が切れてBIOSの設定がおかしくなっている可能性があります。 ハード的な問題がある場合、Windows自体も不安定になると思いますよ。

jepense2307
質問者

お礼

dimio38さん、有難うございます。 BIOSが関係しているのだったら、正直ななところ手に負えません。 でも、はっきりした事は分からないですが、ご指摘の「時計が正常 の時間」でなかったような感じが見受けられます。 こう言った事からも、BIOSの状態が分かるのかと勉強になりました。 知人には、アマゾンにWindows 7で安いタイプがあるので、これの 購入を勧めます。

その他の回答 (3)

回答No.4

どこのパソコンを使っているか分かりませんが BIOSエラーの音と思いますが 下記が参考になりませんか? http://www.redout.net/data/bios.html これはビー音で無く ピー音なんですが 実際はどうですか? ビー音なら内部のファンの故障かもしれませんね 数年使い続けていれば 色々不具合は出ます 電源の入れ方が問題ではありません 自己解決が無理なら パソコンショップ等で修理をお勧めしますね (メーカー修理は 高額で時間がかかり 個人データが消えて帰って来ますからね)

jepense2307
質問者

お礼

totoro_8681さん、有難うございます。 他の三人の方もご指摘のように、BIOSが関係しているのようですね。 今回、投稿して、大変勉強になりました。 totoro_8681さんが、最後の部分で言っておられるように、買い替えを 知人に勧めた方が良いようです。アマゾンにWindows 7で安いタイプが あるので、これの購入を勧めます。

noname#242220
noname#242220
回答No.2

通常周辺機器の電源を投入してからPC本体の電源を入れます。 プリンターの場合はオフでも構わないです。 起動時の音は『セルフテスト』のエラー表示で、何かしら不具合が発生してます。 BIOSのメーカによってビープ音の回数が表示されてます。 短音連続ならメモリあたり、連続音だとメインボード。 HDDの不具合もありそうですね。

jepense2307
質問者

お礼

kiyomacさん、有難うございます。 BIOSが関係しているのだったら、私には手に負えません。 また今回、『セルフテスト』のエラー表示なんて、今まで知らなかった 事まで知れて勉強になりました。 知人には、アマゾンにWindows 7で安いタイプがあるので、これの 購入を勧めます。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14114/27531)
回答No.1

言われているビー、ビーと言う一定の間隔で鳴り続けるのはBEEP音でしょうね。恐らく。 CPUの温度が上がり過ぎているとか冷却用のファンが止まっているとかって可能性はありますがいったい何が原因でそいう警告音を出しているのかまではわからないですね。 http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-LL370HD 古いPCですから取りあえずPCのボード上にあるBIOS保持用の電池(CMOS電池)が消耗している可能性もあるので交換するとかって言うのはどうでしょう。

jepense2307
質問者

お礼

121CCagentさん、有難うございます。 BIOSが関係しているのだったら、私には手に負えません。 知人には、Windows 7で安いタイプがあるので、これの 購入を勧めます。

関連するQ&A

  • パソコン使用中に停電が起き、不具合が多いです。

    先日パソコンの使用中に停電が起こり、今まで使っていたchromeで動画を見る際に音声だけ聞こえなくなってしまいました。 最初、不具合はそれだけかと思っていましたがどうやらそれだけではないみたいで → chromeの拡張機能が使用できない。   画像の保存ができない。 などの不具合がありました。 更に同じパソコンにインストールしているvocaloidに関しても 「Waveを出力できません。未定義の外部エラーです」と表示され、歌わせることができません。 この一連の不具合は何の原因なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • パソコンとのセットアップ時に不具合が生じています。

    プリンターTS8130の無線LAN接続について質問です。 パソコンとプリンターをつなぐ際のセットアップ時に不具合が生じています。 パソコン上ではプリンターの認識はできているみたいで、「次の無線LANルーターとプリンターを接続しますか?」という表示は出ます。 そして、「はい」を押すとセットアップ中の画面が表示されます。 その後、プリンターの画面上では「かんたん接続を終了しました。」と接続が完了したかのような表示が出るのですが、パソコンでは「接続に失敗しました。」と表示されその先に進むことができません。 ちなみにパソコンと無線LANルーターの接続に問題はなく、プリンター上で無線LANルーターとの接続を試した結果、問題なく接続できているようです。 また、スマホとプリンターの接続も完了しています。 ですので、パソコンだけがつながらず、何が原因なのか分からず途方にくれています。 どなたかお力をお貸しいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • パソコンの不具合について

     パソコンの不具合について質問します。  現在使用しているパソコン(ソーテック・最初期モデルのAfinastyle、WinMe、celeron700MHz、メモリ128MB、30GBHDD、CDドライブ)が数日前より、インターネットをしている最中に画面が真っ暗になり、電源が落ち、再度電源を入れたら強制終了した時の様にエラーのチェックになります。  パソコンのHDDは半分以上空いており、周辺機器はプリンタ(EPSONPX-900G)、カードリーダー程度です。なお、購入してから5年間まったくトラブルはありませんでした。  考えられる原因と対処法をご存知の方折られましたらアドバイスお願いします。  なお、メーカーの批判のみはご遠慮ください。重々承知していますので・・・。

  • パソコンの不具合について

    パソコンの不具合について いつもお世話になります。 早速ですが、質問させてください。 私のデスクトップPCは、3~4年ほど前に父が職場からもらってきた、WindowsXPです。 それが、ここ2ヶ月ほどの間、非常に調子が悪いのです。 主な症状としては、 ・電源が入らない  →つけてもピー音が鳴り続ける。画面は真っ暗。  →もしくは、ウィン、と電源はつくのに、画面になにも表示されない、画面の調子が悪いようでもない。 ・電源がついても、しばらく使っているといきなりフリーズし、仕方ないので電源ボタンを押してシャットダウンし、もう一度電源ボタンを押してつけようとすると、上記のような「電源が入らない、起動しない」状態になる ・いきなり電源が落ちる。 また、たまにこういうことが起こった後、パソコンが自動的に再起動し、エラー報告を作成したとのメッセージが出るので報告をすると、これは「stopエラー」なるものらしいという画面が開きます。 パソコンの構造や専門用語などについてはまったく知らないのですが、この「stopエラー」とは、何なのでしょうか。 また、ハードウェアを修理しないと、直らないのでしょうか。直す方法はありますか。 専門家にしかできないとすれば、このPC、どこで買ったか分からないのですが、最寄の電気店などに行けば、直してもらえるのでしょうか? レポートを書くときなど、大切なことにも使っているので、本当に困っています。 一応、大切な情報はリムーバブルディスクに取りましたが・・・・・。 説明が分かりにくかったらすみません。どなたか分かる方、教えてください。

  • XPパソコン スタンバイ時不具合

    XPパソコンを使用しています。スタンバイ状態(休止状態もです)からPC立ち上げ時に不具合があります。問題なくスタンバイに状態移行したあと電源を入れると電源ランプ、ハードディスクランプ点灯後(画面の表示はでません)そして電源が落ちます。通常起動、再起動、問題ありません。通常に使用していてパソコンの電源が急に落ちるといったトラブルもありません。周辺機器の接続ナシ、再セットアップ、BIOS初期設定も試してみましたが現状変わらずで、メーカーのサポートに電話しましたがわからないとの事でした。これは物理的に故障の可能性が高いでしょうか?もし自分でできる対処方法などがあるのであればご教授お願いします。

  • パソコンの不具合がいくつかあります

    パソコンの不具合について質問をします。 (1)パソコンの電源が入らない時があります。 毎回ではないのですが、そうゆう時は仕方ないので、一度長押しで電源を切り、再び電源を入れると、通常通り使用出来ます。 (2)パソコンの電源は入るが、インターネットにつながらない。 これも毎回ではないのですが、同じく再起動させると、通常通り使用出来ます。 (3)使用中に、突然画面が一瞬だけ暗くなります。 急に電源が落ちたかのように、一瞬、画面が真っ暗になりますが、一秒程度で元に戻ります。その後は、普通に使えます。 全て、毎回ではなく、不定期に起こります。 原因は何が考えられるでしょうか? 分かる方、よろしくお願い致します。

  • パソコン切替器の立ち上げ不具合?

    ディスプレイ1台をパソコン2台で共用するため、パソコン切替器(ELECOM製 KVM-NVU2)を購入しました。 パソコン2台の内、最初のパソコンの電源を入れる際、パソコン切替器の「パソコン(CPU)セレクトランプ」が、最初のパソコンと接続表示状態でない場合、パソコンを立ち上げるとディスプレー画面にはりつけしてあるアイコンの表示が拡大表示され、すべてのアイコンを見ることが出来ません。(目的とするファイルを開けても同様に拡大表示される)。 訂正のしかたが分からないので いったん電源を落とし、パソコンとの接続表示状態を一致させリスタートさせています。この不具合を解消するてだてが分かりませんので ご教授ください〔 最初に電源を入れる際には、入れようとするパソコンとパソコン(CPU)セレクトランプ表示を一致させなければいけなく、見落とすと毎回電源を落としています 〕。

  • ペイントの不具合ににつて 教えてください

    知人宅のパソコンの件で質問します。Windows98を使用しています。リソースを確保するために以前色々手を加えたせいでしょうか?パソコン起動時に「ログファイルをOPEN出来ません。必要なシステムのDLL0がありません。」とエラーがでます。そのせいかどうか ペイントでJPEGファイルも使用できるはずですが ファイル形式にありません。以前は使えていたかどうか はっきりしません。開くと同時にでるエラー、ということは何か常駐ソフトのDLLを消してしまったんでしょうか? 私が、良く知りもせず手を加えたので とても気になります。エラーは無視して進めば、支障無く進めます。どなたか、ペイントの不具合、エラーの件回答お待ちしています。

  • 不具合

    筆まめを使っているのだが、データを表示させて印刷しようとすると「プリンターをチェックしてください」という表示が出る。無理にプリンターの電源を一旦切って再び印刷しようとすると、表示されたデータのひとつ前のデータの宛名が印刷されたりする。プリンターの不具合かと思ってキャノンに電話したら、筆まめを立ち上げる際スクリプトエラーの表示が出るというなら筆まめの問題と言われた。どうやったら直りますか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • ダウンロードする時に、ひとまず保存の理由は?

    「ファイルのダウンロード」ダイアログボックスが表示されたら、いきなり開くのではなく、まず保存と言われました。ウィルスが関係しているらしいけど、 正確には、いきなり開くとどんな不具合が起きるのでしょうか?