• 締切済み

写真のような形状のレールを探しています。

断面が写真のような形状・寸法のレールを探しています。 寸法は希望の値ですが、多少ずれていても構いません。 (寸法の数値はすべてミリです) 私が調べたところ、カーテンレールが近い形状なのですが、 加工しやすいようにプラスチックを希望します。 強度はさほど必要ありませんが、 例えば配線モールでは強度不足です。 レールの長さは30センチ以上必要で、 できるだけ安価な方が良いです。 何か良い商品、部品がありましたら、 ご回答よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4302/10621)
回答No.2

御希望される回答ではないですが C型チャンネル という製品です https://www.nikkal.net/channel.html 車用より配線用の方がシッカリしている印象がありますが https://item.rakuten.co.jp/auc-sovie-store/ctk-02/ 曲げるために使われる材質 個人的には加工が面倒でも金属製レールが必要なんじゃないか?と感じます

pahyu01
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「C型」というのがキーワードのようですね。 様々な商品で「C型」というのがあるので、検索ワードに入れて 調べてみたいと思います。 確かに金属の方が強度があり、良いような気もします。 プラスチックの実物を手にとって見たいものです。 ご回答ありがとうございました。

  • chomicat
  • ベストアンサー率55% (586/1047)
回答No.1

画廊用のピクチャーレールで探したら如何ですか?

pahyu01
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ピクチャーレールというものを知らなかったので、調べてみました。 サイズ、形状共になかなか良い感じですね。 ただ、アルミのものが多いので、プラスチックのものがないか さらに調べてみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お風呂の床をきれいに、プラスティックレールを使って

    お風呂の床をきれいに、プラスティックレールを使って 古い家があって、お風呂の床がコンクリート打ちっぱなしなのです。 床は水が流れるように湾曲していて、排水口は中央近くにあります。 広さは、2mx2mもない程度です。 なので、床をきれいにしようと思うのですが、木のすのこは長く使うと腐ってきたり汚くなったりするので、プラスティック製を探していますが、サイズが合うのがないので、ほかの方法を考えています。 今考えているのは、床に、断面がコの字型のプラスティックのレールのようなものを敷き詰めて、その上にきれいなマットを敷こうと思っています。 マットは樹脂製で、やはりお風呂の床に敷いたり、ふたに使われるタイプでも似たようなものがあります。 これは厚さ3cmくらいでカッターで簡単に加工できるので、複数買って、床にぴったりはまるようにできそうです。 問題は、マットの下に敷くつもりのコの字型のプラスティックレールなのですが、近くのDIY店に行ってもありませんでした。 断面がコの字のプラスティックレールを通販で買えないかと思って調べているのですが、よくわかりません。 レールと言ってるのはわたしが勝手に言っているもので、WEBで調べると、プラスティックモールという言い方がありましたが、幅が1cm程度のものしかありません。 私が探しているのは、横幅が4~5cmくらいのものです。高さは2cm以上くらいかな。 プラスティック製のすのこに使われているようなものです。 これってどういう名前で検索すれば出てくるのでしょうか。 アマゾンや楽天とかで買おうと思っているのですが、どういうキーワードで探せばいいのかわかりません。 プラスティック、角材、型材、モール、レール、押出、成形、塩ビなどで調べましたがわかりませんでした。 わたしが探しているのは、断面がコの字型あるいは、櫛のようなものでもいいですが、幅が4~5cm以上、高さは2cm以上、長さは2m以上のプラスティック、塩ビ等でできているものです。 また、私が考えている以外でお風呂の床をきれいにできる方法があれば、ほかの方法を教えていただいても構いません。 おわかりになる方、教えてください。

  • ペンダントライトをライティングレールに取り付ける方

    直接配線のペンダントライトをライティングレールに取り付けたいです。 取り付けたい照明器具が直接配線用(?)なので、引っ掛けシーリングのアダプタもレール用のプラグも付いていません。電気屋に工事してもらうタイプだと思います。 この照明器具のコード終端をプラグにしてライティングレールに取り付けたいです。 現在のコードの終端は穴が4つの1cm四方程度のプラスチック部品に刺さっています。照明器具のコードが2穴に分かれて刺さっていて、逆側は「電源 Cu単線専用」と書かれていて空いています。 ペンダントライトのコードをカットするのと同じ要領で、このプラスチック部品から切り離して、コードの終端にラーティングレールプラグ(URL参照)を取り付けるか、もしくは引っ掛けシーリングキャップをつければアダプタを介してライティングレールに取り付けられることが分かりました。 これを自分でやるにはどんな点に注意すればいいでしょうか。 天井側の直接配線を引っ掛けシーリングに変更するには資格が必要なようですが、照明器具側の加工もそれが必要でしょうか? http://saturn.tlt.co.jp/apfs/CommoditySpecData.do?&search_typename=DR4003NW&cnctsh=

  • 角断面形状(コの字)のR曲げ加工方法について

    角断面形状(コの字)のアルミ素材(15mm*19mm 定尺2m)を2次元または3次元にR曲げをした部品(ガイドレール)を製作(試作テスト)したいと考えております。 つきましては、以下の情報をお教えください。  ?加工方法及び加工機(ベンダー機メーカーなども判ると助かります)  ?加工可能な企業                                 

  • DINレール用のアクセサリー

    DINレールにPLCやリレーなどを固定しますが、感電防止の為に 表面にカバーを取り付ける必要があります。 カバーを取り付けする場合に、ブラケットが必要になりますが このブラケットをDINレールに取付できるものがあると聞きました。 このブラケットを使えば、電装シャーシに新たにタップ加工を する必要がなく使えます。 形状はコの字型でDINレール取付側と反対側にタップがあります。 この部品を入手したいのですが、品名やメーカなどが 全く判りません。 ご存知の方がいれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 片持ちフック形状の強度確保

    いつもここでお世話になっております 現状よりコンパクトなスペースで片持ちフックの 強度を得る方法がないかヒントを探しています 自動車のドアロックなどと称される部品のフックになります  【現状】   流動数:200,000ヶ/月   成形方法:プレス成形(順送プレス)   材質:SCM435等 板厚4mm   熱処理:HRC40±3程度   梁部(強度受ける部分)は板厚形状のままで   特に断面(係数)をかせぐような成形はしていません   強度計算は必要荷重に対し、片持ち梁計算と両持ち梁   計算をし両方を満たす形状としています   計算時の材料強度は硬度を強度に換算しています   フックは射出成形(インサート成形)で全体的に樹脂を   成形しています 近年の自動車部品への軽量化とコンパクト思考に対応するため フックの形状および加工方法を変更したりして対応できないかと 考えていますがいい案がありません、なにかヒントやアドバイス を頂けたらと思っています いままで小生が検討した案は以下2案です 1.硬度アップ    現状の硬度は靭性を考えロバスト性を加味した硬度設定で    あげれませんでした 2.両持ち構造(フック追加)    片持ちフックの先端を片持ちフックで支える案ですが    追加する片持ちフックが入りませんでした

  • カーテンレール 安く取り付けたい!

    カーテンレールを新しく取り付けたいと考えています。 希望は木製のカーテンポール、又は、アイアンカーテンポールですが、市販の物は一番安いもので1本3000円前後・・・一般的には5000円以上するみたいですね・・・ 多数箇所に必要なので、予算オーバーです。(新築家中の窓に新しく取り付ける必要があるので、180センチ幅の窓・・・全部で9箇所つけたい) 流木を使用したり、安い木材を買ってきて作ったり・・・いろいろ考えてみましたが、DIY初心者のため、そこそこの見栄えのものが作れるのか?どんな方法があるのか?など、アイデアが全く浮かびません!!! よいアイデア、作成方法などがありましたら、ぜひ教えてください!!!

  • 車用カーテンレールのTOSOのミニエース10を入手したいのですが

    車用カーテンレールのTOSOのミニエース10の2mのものを入手したいのですが、どこか置いてませんか? 日中製作所のものは置いてあるんですが、ちょっと短くて使えません。 できれば3mでもいいのですが、現物見て買わないと、カーテンに使うわけじゃないんで、強度的に足りるのかどうかが判断できないのです。 現物確認が必要ですので、ネットでの購入は考えておりません。 店頭で確認したいので、ご存知のお店があったら教えてください。 なお、大阪市に住んでおりますので近隣でお願いいたします。

  • プラスチック部品断面の切断による変形

    プラスチック材料(ABSやPC)で、成形後に部品断面形状を測定する為に部品を切断する事があります。この際形状によっては、残留応力により断面形状が変わってしまう事はあるのでしょうか? 例えば凹の溝型部品で、両側の壁倒れ防止に壁間にリブを作ってあったとします。この部品を切断し、リブがある側と無い側にした場合、後者は断面形状が変わってしまう気がします。理由はリブによる矯正で形状が出ていたのが、リブ除去され残留応力により壁が倒れる?という理由です。 それともどのような場合も切断しても形状はかわらないのでしょうか? 成形後充分時間が経過しているものとして、アドバイスお願いします。

  • ロートアイアン(ロートアルミ)のハンドレール

    できるだけ安価なバルコニーのハンドレールを探しています。 床支持タイプのロートアイアン(またはロートアルミ)で、寸法は、 W=2700mm、D=1500mm、H=900mm程度を予定しています。 形状はシンプルなものでかまいませんが、柵の太さは均一のものを 希望です(よくあるアルミのハンドレールの様に何本かの間隔で 太い柵が入るものは避けたいです)。また、可能であれば直線では なくR可能(円弧)できるものであれば、なお良いです。 おすすめのメーカーとおおよその価格を教えてください。

  • ピクチャーレールを探していますが…

    ピクチャーレールを購入したいのですがPC画像ではイマイチ雰囲気が判りません。なんだかポッテリと存在感があるように見えます。お勧めの品はありませんか?探せば色々なデザインがあるのでしょうか? 希望は細身で目立たないスタイリッシュな白のものです(強度は必要) せっかくの白い天井と壁の境に所帯じみた薄茶の枠木?が貼り廻らされてあるので、天井ぎわの壁側に付けるようになると思います。 天井付けの方がキレイだと思いますが、そうなると枠木の前に付けることになるので壁との隙間が空いてヘンですよね?残念です。 また、レールをつけている方の感想もお聞きしたいのですが…。

専門家に質問してみよう