• ベストアンサー

小説を真似て小説を書くのはありですか?

趣味で小説を書いてうpしてます 昔は漫画もやってたので好きな人のコマを模写したりトレースしたりするのは勉強になるのは知ってます 小説の場合同じやり方をして上手くなるでしょうか? マネしたものをどこかにあげたりはしません

  • 小説
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GaW25
  • ベストアンサー率63% (24/38)
回答No.5

文章模写は小説の勉強法として一般的です。 その本をより深く読み込めるので、構成などの技術を学べます。 自分の書きたいジャンルの本で一度やってみると良いと思います。 ただ独特の言い回しなど個性の部分までは引っ張られないよう、その後書く作品では注意して下さい。 あとは漫画の練習法としてよく使われる“映画やドラマを漫画にする”という手法ですが、小説の練習法としても良いと思います。 映画やドラマのシーンを文章でどう表現するか、という作業はとても良い練習になると思いますよ。

その他の回答 (5)

  • 31192525
  • ベストアンサー率20% (687/3430)
回答No.6

fatethtさん、こんにちは。  私のことでいえば・・・ 『手塚治虫の漫画(リボンの騎士)をノヴェライズ』してプロットや文章表現の練習をしてました。  小説をトレースしてって・・・換骨奪胎のことですか? それならば腕を上げられるかもしれません。

noname#255857
noname#255857
回答No.4

効果が無いとは言えませんが微々たるものでしょう。 勉強しようという意気込みで本を読んだほうが、語彙が身につきます。 何も考えずに、読んだり、写本しても身につかないです。 それよりも、webで練習がてら上げて評価してもらったほうが 勉強になる。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

写本と同じ事だと思いますが、絵や、書道で文字の形をなぞるわけではありませんので、文章を記憶しやすいという以上の意味があるとは思えません。写すにはじっくり読まなければなりませんので、そういう意味はあると思いますが、じっくり読み込めばそれでいいような気がします。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.2

西遊記を元ネタにしたものはドラマ、アニメ、映画など数知れないし、ピノッキオも元ネタにしたと思われる作品は鉄腕アトムやアンドリューNDR114など数多くあります。まるっきり同じにしては芸がありませんが、一部参考にする程度なら一向にかまわないでしょう。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.1

文章模写は文章力を磨くのにいい方法です。真似するなら優れた文章を模写しましょう。間違っても大衆向けの三文小説の真似をしてはいけません。かえって文章力が落ちます。真似るなら夏目漱石あたりが最適です。正しい日本語のお手本です。

関連するQ&A

  • 官能小説のトレーニング

    官能小説を書いてるんですけど、上達したいのでいろんな小説を読むだけでなくエロゲーのシナリオを模写(写本?)しようと思ってます エロゲーに関してBISH●Pくらいしかプレイしてないんですけど書こうとしているのがラブコメよりの内容なので陵辱ものを参考にするのは如何なものかと思うんですがどうでしょう? 語彙や表現のバリエーションを増やしたりするのがメインです ストーリー展開は漫画等を参考にするつもりです

  • 自作小説を漫画に!

    こんにちは。 趣味で小説を書いています。 今回書いている小説を友人知人に読んでもらったところ、 マンガにしたら絶対にもっと面白くなる!と言われました。 そこで、漫画を趣味で書いている人や漫画家の卵の方を探そうと考えました。 しかしその方面には全く詳しくないので、どうやって始めたらいいのか分かりません。 漫画を描きたいけれど、内容に困っているという人を探すにはどうすれば良いでしょうか。 そういった掲示板やサイトなど、ありましたら教えてください。もちろん他の探し方もありましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • ドラマcd聞きながら

    ドラマcd聞きながらトレースor模写するのと小説を読むのどっちがためになります? 小説は小説を書く為の表現を学ぶ為トレースはものを書く練習です

  • 素人の書いた小説の著作権について教えてください。

    恥ずかしながら趣味で小説を書いている者です。 プロになれる才能はないと自覚しているので、(努力はしていますが) 純粋に趣味で短編小説などを書いています。 そこで、書いたものがずいぶん溜まってきましたので、冊子にしたものを クリエイターズマーケットなどで販売しようと思っているのですが、 その場合、著作権はどうなるんでしょうか。 正直、客観的に見ても素人仕事だという自覚はありますし、 誰もマネする人はいないとは思うのですが、自分としては少ない知恵を 振り絞って書いたもの(設定などおもしろいなと自分では思っているもの) もありますので、著作権は放棄したくないのです。 この場合、 何か手続きのようなものが必要なのでしょうか? それともただ巻末などに「著作権は放棄していません」などと記すだけで 大丈夫なものなのですか? ちなみに挿絵などもありまして、表紙絵(イラスト)なども自分で制作したもので 販売する予定です。(いわゆる同人誌とは違います。) 同じように、趣味で小説を書いていて、販売などの経験のある方、 また著作権に詳しい方などがいらっしゃいましたら是非ご指導願いたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 小説同人誌の作り方

    趣味で小説を書いています。 今度同人誌を作ってみようと思いますが、小説での同人誌の上手な作り方があったら教えてください! 例えばまんがの場合では、専用の原稿用紙に描いて入稿しますよね? 小説の場合でも、そのような原稿用紙に貼り付けたりするのですか? また、ワードなどで作った文章(原稿)をフロッピーなどで入稿とかもできるのでしょうか。 経験者の方、教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 小説の上達法の模写について教えてください

    小説の上達法で三人のプロ作家の作品を模写して学ぶってどこかで見たんですけど三人以上は駄目なんですか? 模写にする作品もライトノベルより一般的な小説のがいいです?(官能小説の場合でも応用可能?)

  • アニメ絵(線画?)を上手く書けるようになりたいです。

    はじめまして。 CGペイント作品を作ろうと思っているのですが原画の絵が上手くかけません。 元々絵は描かない方なのですが、大学2年ながら今更絵を勉強しようと思っています・・・。 本当に初心者で、とりあえず好きな同人作家さんの絵のトレースから初めて数十枚描き、その後模写で30枚ぐらい描いてみたのですが、その模写とトレースは上手く描ける(当然ですが)のですが自分で何も見ずに描こうと思うとまだ全然下手な絵しか描けません・・・。 前と比べて顔は少しマシになったかな?程度です。 出来ればデッサンとかではなく漫画のようなものを描き続けて上手くなりたいのですが何か良い練習方法ありますでしょうか? トレースと模写以外の練習方法を知らないのでもしあれば教えて下さい。 因みに2~3週間くらい前に無知から始めて毎日書き続けています。 早い上達を望みすぎなのでしょうか? そこら辺もよくわからないので良ければ教えて下さいm(_ _)m

  • マンガ盗作問題にからめて トレースと模写

     マンガの、「絵の盗作」についてお聞きします。  どこからが盗作であるか、という線引きをどうやってしますか? 1トレースであれば盗作であると思う 2模写であれば、問題ではあるが許される場合もある 1、2いずれも、出来上がった絵は同じものとします。 ・トレースとは  元絵の上に紙を置き、線をなぞって絵を写す方法です。 ・模写とは  元絵を横に置いて見ながら、あるいは思い出しながら絵を写す方法です。  うまく設問できなかったのですが(^^;、先日のマンガ家盗作事件のブログやサイトを巡ってたいへん興味深く感じるところがありました。  よろしければご回答ください。

  • 顔が下手で下手で下手で下手で下手で泣きそう

    漫画かいてます趣味で 萌え系の顔が書きたいのですが もうかれこれ2年近くある漫画家さんの萌え顔を 模写して模写して模写して模写して模写しまくっています ヌーデッサンの勉強 着衣の勉強 顔の勉強 指の勉強など カテゴリごとに分けて数時間勉強しております 冗談抜きで1万回以上顔の練習で、顔書いてます にもかかわらず素人に毛がはえた程度です かわいい顔の書き方、いい練習方法ありましたら よろしくご教授くださいませ

  • ボカロ小説化

    ずっと前から思っていたのですが、ボカロ小説化でボカロPさん達、カゲプロ小説化に便乗しすぎだと思います。確かにボカロ好きとは嬉しいことなのですが、「りんちゃんなう!」などは個人的には小説より漫画でだしてほしかったです。カゲプロや、kemuさんの作品、悪のシリーズ、halyoshiさんの桜の雨など、ストーリーせいなどがある作品の小説化ならわかりますが、「これ絶対漫画のほうがおもしろいよ」っていうボカロ小説なども最近になってあります。 みなさんはボカロ小説化のしすぎについてどう思いますか? ※この質問を見て「そんなの別にいいんじゃない?人のかってでしょ?」などを思ったかたの回答はお断りします。