• 締切済み

窓毎の手摺は個別に経費処理できますか?

本社ビルの窓に手摺を設けます。総額で100万を超える支出ですが、窓毎に5万円で20件です。将来の付け替えを考えると、個々に処理しておきたいのですが経費にしてもかまわないでしょうか?

みんなの回答

  • pkweb
  • ベストアンサー率46% (212/460)
回答No.3

こんにちは その手摺が、連結しているとかではなく、一つ一つが独立して機能をはたしているのであれば、経費にしても差し支えないと思います。 国税庁の質疑応答事例の「ワンルームマンションのカーテンの取替費用」が三晃になるかと思います。

参考URL:
https://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/hojin/04/01.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

固定資産とする必要があるかということなら、 窓一ヶ所につき、ひとつの手摺であっても、 それぞれの窓に取り付けた手摺のひとつが欠ければ機能しないものなら 取り付けた手摺20個で一つの物になるので、 これの導入金額が100万であれば固定資産となります。 窓一箇所に手摺一個で、 それぞれ独立して機能するものなら、 一ヶ所5万円では固定資産とすることは無いと思いますけど。 また、この手摺を取り付けることで建物価値が上がるとは思えません。 それと、一括で一定額以上の支払いにしたくないと言う場合。 たとえば、 3月が期末で、年度内ですべて取り付けたいなら、 11月から3月のそれぞれの月で、 4箇所の工事をして(20万円)、 その都度請求してもらい支払い。 細かく工事を分けることで発生する諸経費のプラス分はおまけしてもらうとか。 年度越えてもいいのなら、 一ヶ月に1箇所とか2箇所で発注する。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

60万円を超えているので、経常経費で一括は無理だと思います。 年度を変えるなどや、各階の部署単位ですれば、可能かもしれません。 そのあたりは会計士などに相談する必要があります。 https://www.zeiri4.com/c_1032/h_181/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 階段手すり取付についての仕訳

    教えて下さい。 元社員寮だった建物を、宿泊施設として使用することになり、用途変更の手続きをしました。その際、階段に手すりが無かったため、基準をクリアするために取り付け工事をしたのですが、これは、資本的支出だと思うのですが、金額が60,000円と小額です。なんとか経費として計上できないですか?

  • 経費処理について

    大勢での飲み会などで自分は5000円しか払っていないのに50000円の領収書をもらって会社の経費として処理する場合はどうするのでしょうか。

  • 「仕損費は直接経費として処理」とはどういうことなのでしょうか?

    問題 当社は個別受注生産を行っている。 当月において、製造指図書#101の製造中に仕損が生じたので補修を行った。 その際、補修指図書#101-1を発行したが、当該指図書に集計された原価は、 直接材料費25,000円、直接労務費38,000円、製造間接費42,000円であった。 そこで、原価計算表を完成しなさい。 なお、仕損費は直接経費として処理している。 また、#101当月中に完成している。 解答         #101   #101-1 直接材料費 150,000  25,000 直接労務費 220,000  38,000 製造間接費 240,000  42,000 小計     610,000  105,000 仕損費    105,000 △105,000 合計     715,000     0 備考      完成  #101へ直課 問題と解答は以上です。 私が聞きたいのは問題文の 「仕損費は直接経費として処理している。」は何をすればいいのでしょうか? #101で発生した仕損費105,000円を 直接経費105,000/仕損費 105,000 とするのでしょうか? また解答欄には 「直接材料費」「直接労務費」「製造間接費」しかなく 「直接経費」の項目がありません。 これはどうすればいいということなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • シャッターを交換した場合の経費の処理

    小さな店のシャッターを取り替えた場合 10万円とか20万円となる予定ですが 経費の処理は、その年で一括で処理してよいでしょうか? 金額により、耐用年数にあわせて分割して処理するものも あるので、区別など教えていただけましたら助かります。

  • 贈呈したお菓子の経費処理

    社内で表彰式を行い、表彰物として賞状と2000円相当の洋菓子を贈呈しました。この2000円の経費処理として福利厚生費として処理可能なのか、それとも給与所得として課税しなくてはいけないのか、経理知識がまったくないので、ご存知の方教えて下さい。 できれば福利厚生費で処理してあげたいと考えてます。

  • 諸経費について

    現在リホーム中です。 明細書の中の諸経費ってどこの業者も取るのでしょうか? 諸経費が10%で47万です。(総費用は477万です) そして特別値引きが総額64万です。 子供の友人なのですが、値引きしてくれてる方でしょうか? 諸経費って何? 477万の中には処分費 (運搬費 2t 産廃)65000円 工事発生材処分費   (運搬費 産廃)  35000円 などもありますが、処分費って10万もするものでしょうか? そんなにゴミはでてないように思うのですが? 詳しい事は補足いたします。

  • 電話器を購入 経費になりますか?

     事務所を新築し、電話器を10台購入しました。全額、経費で処理してよろしいでしょうか?詳細として、(1)電話器10台で42万(2)主装置で30万(3)ケーブル及び配線資材、工事費で28万 合計で100万です。どうぞ、よろしくお願いします。 私の考えは、総額で見て 100万÷10台=1台あたり10万なので経費処理できると思っております。ご指導お願いします。

  • 仕訳処理について

    当社は、ビルの管理業務を行っていてオーナーから受領した水道光熱費、設備修理費、ビル管理受取手数料等の収入のすべてを「管理費(収入)」として売上高に計上し、それに見合う額を販売費及び一般管理費の中の「管理費(支出)」「水道光熱費」、等で処理しています。 1. オーナーから設備修理費の入金があった時 普通預金       管理費(収入) 100,000   /   100,000 2.支払う時 管理費(支出)/   普通預金 100,000  /    100,000 この処理は、決算書上では問題がありそうですが、仮に預り金の科目で処理しますと、 初めに記載している「売上高」と「販売費及び一般管理費」の関係で、収入・支出が発生しなくなります。 経理の経験がなく、どのように処理したらよいのかわかりません。よろしくお願い致します。

  • 諸経費

    ある装置の設計、部品製作、組立(電気除く)までの見積を3社に依頼したところ、見積の中に「管理費」あるいは「諸経費」という項目があります。これは問い合わせたところ「総額」の?%と言う計算らしいのですが、パ-センテ-ジの相場があるのか、あるいは常識的な計算方法があるのかおしえてください。当社が作る見積にも諸経費の項目はありますが、会社運営経費を日・人単位に算出して仕事に費やした日数と人数を乗じて計算しているそうです。総額×○%だと諸経費項目で赤字、あるいはもらいすぎが発生するようにおもうのですが。今回の見積は約600~700万円の範囲内ですが、諸経費や管理費の項目に50万くらいの差額があります。3社共会社規模はほぼ同じで業務内容も余り変わりません。普段は忙しい時や現地での工事の時に助っ人をし合っているくらいの取引先です。

  • 事務所内装の経費処理について

    所有しているマンションの一回に事務所を設け、事業を行っています。法人で事業を行い、そのマンションも法人所有の物件です。 この度、事務所の内装工事を3百万程度かけて行うことになりました。この場合、マンションの資本的支出となるのでしょうか? それとも、事務所の内装は単独の資産として、30万未満の資産は損金処理が可能でしょうか? また、一階の貸事務所を含めて3店舗のシャッターを取り替えます。 一台32万円。この場合も、資本的支出 or 単独の資産のどちらに該当するのでしょうか?3年以内の周期で行うものではありません。

マウスのdpiについて
このQ&Aのポイント
  • マウスのdpiとは、マウスの感度を表す数値のことです。
  • dpiが高いほど、マウスを動かした際のカーソルの移動距離が大きくなります。
  • dpiは個々のマウス製品によって異なるため、自分に合ったdpiを選ぶことが重要です。
回答を見る

専門家に質問してみよう