• ベストアンサー

シソやハーブの保存方法

こんにちわ。 今シソやハーブといった香りのある野菜を収穫しているのですが、すぐに香りが弱くなってしまう気がします。採れたてをすぐ利用できればいいんでしょうけど、上手な保存方法ってご存知でしたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adelaide
  • ベストアンサー率37% (184/497)
回答No.1

こんにちは! これは、細かく切って使用する場合のみに有効かも知れませんが、わたしが常備するコリアンダー、バジル、ローズマリーは洗浄後、スーパーマーケットの袋詰め台に巻いてある袋を二重にして入れて冷凍にしています。 凍ってから袋が破れないように気をつけて手で押しつぶしたりすると、わざわざ包丁で切らずとも粉々になってくれます。元来の色も香りも殆ど変わりません。 でも、シソ(大葉?)をそのままの形状で保存というのは冷凍では変色して無理ですね。せいぜい、市販されている、入れておくと長持ちるタイプの特殊ビニール袋に入れて置く程度ではないでしょうか? いいアイデアがどなたかから寄せられること、わたしも楽しみにしています。

goodtree
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございました。 粉々にして香り付けにして使うんですね! ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#24736
noname#24736
回答No.3

ハーブの保存方法は、乾燥・冷凍等が有ります。 下記のURLをご覧ください。 http://www.seedsjam.com/ddi/idea_no4/how-4.html シソを袋に入れて冷蔵庫へ保存すると、一週間ほど放置した結果、シソはシワシワのパリパリ状態になりす。 それを、すり鉢で粉末状にするとシソの香りがよく出て、「シソ粉」が出来上がります。 粉末だったら、大量のシソも簡単に保存できます。 ハーフーも同じだと思います。

参考URL:
http://www.seedsjam.com/ddi/idea_no4/how-4.html
goodtree
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございます。 皆さん本当にありがとうございました。

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.2

goodtreeさんこんにちは シソやバジルなどは軽く洗い湿らせたクッキングペーパーで包み さらにラップで包み冷蔵庫の野菜室で保管しますと一週間は軽く持ちます ハーブやパセリなど茎のあるものはコップに少しのお水を入れ 茎がやっと浸かるくらいにしてその上からビニール袋を被せやはり冷蔵庫の野菜室で保管します水は毎日換えます パセリは刻んで冷凍してもいいですね其のままパラパラらと使えます

goodtree
質問者

お礼

ありがとうございます。 ハーブやシソは粉末にしても楽しめるんですね。 勉強になりました!!

関連するQ&A

  • ハーブの使い道&保存方法

    ・ブラックペパーミント(使用/保存方法) ・コモンセイジ    (使用/保存方法) ・コモンタイム    (使用/保存方法) ・ローズマリー    (使用/保存方法) ・オレガノ      (使用/保存方法) ・バジル       (保存方法) 我家では、あまり肉料理をしない為 上記のハーブの使い道に困っています。 収穫しないで、そのままにしてても良いのでしょうか? 更に、収穫してもどう保存したら良いか解かりません。 ハーブに詳しい方、アドバイス宜しくお願いします。

  • 家庭菜園のシソ、バジルが堅く青臭い

    我が家の庭で毎年いろいろな野菜など育てていますが、今回シソとバジルについて質問させてください。 シソにいたってはもう雑草化して、こぼれ種で毎年すごいことになります。バジルは毎年種から育てています。 どちらも育成はいいのですが、収穫した葉が、スーパーで買ってきたものに比べ、堅く、青臭いのです。 柔らかく香りの良い葉を収穫するコツを教えてください。よろしくお願いします。

  • シソ科の植物が枯れる

    ベランダで野菜やハーブを育てているのですが、 なぜかシソ科の植物ばかりが枯れます。 (シソ・ミント・レモンバーム・ローズマリー等) 『シソは放っておいてもワサワサ育つ』と、よく聞きますが、 我が家はさっぱり大きくなりません。 枯れる時の様子は、葉の色がだんだん薄くなって黄色っぽくなったり、 いきなりクタッとしおれたり、という感じです。 斑点等はありません。 他の野菜は元気に育っています。 どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • シソ餃子 風味をいかしたい 

    とれたての青じそがたくさんあるので 今夜はシソ餃子に挑戦です。 さてシソ餃子のレシピをいろいろ調べると 普通の餃子の具にシソを入れるパターンが多いようです。 しかしシソの風味をよくいかしたいので 香りの強いニンニクやニラは 控えめにするか入れないってのでは 美味しくないでしょうか? またシソ餃子を作る際に入れると良い 隠し味などもありましたら 教えていただけたら幸いです。

  • 青紫蘇の保存方法

    家庭菜園で青紫蘇を作っています。葉を保存して季節を超えて利用したいのですが、良い方法を教えてください。

  • しその保存方法

    しそを100枚程いただいたのですが食べきれません。冷凍など保存方法があったら教えてください

  • 家庭でのドライハーブの保存方法について教えてくださ

    ドライハーブの保存方法に付いて教えてください。 ”遮光瓶などに入れて冷暗所で保存してください”とのことなのですが、 この季節、家庭で冷暗所ってどうすればよいかわかりません。 外出時は多分ずっと暑いです。 冷蔵庫、野菜室に入れるくらいなら常温の方が良いのでしょうか?

  • 大きく育って1ヶ月、もうシソが縮んできた

    2ヶ月ほど前にシソの苗を買ってきて、無事大きく育ち、ここ1ヶ月弱、 収穫しては楽しんでました。半月ほど前から、 花ジソが出来始め、葉を収穫し続けたい場合は、花を摘むとあったのでそうしています。 最近、背丈の成長がとまり、新しい葉の出が悪い気がします。 軸の茎が大変固くなり、葉の香りも弱く、だんだん葉が白っぽくなってきてしまいました。 トウがたつのが早くないですか? もうちょっといい香りの大葉を楽しめると思ったのですが。 最近は大きめの葉はみな固くガサガサで、小さい葉しか手に入りません。 よい育て方ありませんか? ちなみに、ほぼ無肥料です。ちょっと米ぬか、米ぬか菌で土をつくっています。

  • ミントの香りのする青しそ

    うちの庭にも、青しそが毎年雑草のように勝手に生えてきます。葉や実など、収穫して利用してきたのですが、最近のしそは、見かけは確かにしその形をしているのですが、なぜか、ミントの香りがするし、刻んで食べてもざらざらして美味しくないんです。 数年前、ペパーミントも植えていたことがありましたので、交配してしまったのでしょうか?そんなことってありますか?

  • しその香りが・・・

    市民農園でいろいろな野菜作りにチャレンジしています。 しそも種から育てて、やっと大きくなり始めました。が、香りがあまりしません。 肥料のやりすぎということはないと思うのですが・・・。 何故、香りが薄いのでしょう? また、このまま成長していけば香りが強くなるものなのでしょうか? どなたか教えていただけませんか?