通報しない理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 近隣で異様に泣いている子供への通報に踏み切れない理由とは?
  • 叫び声や泣き声で通報できるのか?実際の通報事例はあるのか?
  • リスクや不確かさから思い切れない通報行為について考える
回答を見る
  • ベストアンサー

通報する勇気がない

近隣に住む子供が異様に泣いています。しょっちゅうです。 赤ちゃんかもしれません。ここ数ヶ月気になって見ていますが、誰も通報したりはしていないようです。日本ではそれで当たり前のように感じます。 以前住んでいたマンションでも、女性の叫び声が聞こえてきたことがありましたが、誰も警察に通報しませんでした。「殺されるー!」とはっきり聞き取れましたが、我が家の父も痴話喧嘩やろほっとこうと言って通報せず。その女性がその後どうなったかは知りません。 叫び声や泣き声が聞こえるって理由だけで通報できますか?実際した人いますか? 姿が見えない、声だけなので確証はありません。だからって訪ねて行くのもリスクあるかなって躊躇します。勘違いでも通報を、匿名になるからって言われても、実際通報しますか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#228784
noname#228784
回答No.2

通報したことはあります。 駅前で、すごく変な絡み方をしているヤクザっぽい(実際はチンピラだろうけど)人たちと、困っている一般人を見て 離れた場所(トイレの個室)からこっそり通報したことがあります。 実際にその現場を見た部分もあって、躊躇なく電話できました。 「子供の泣き声が異様なほど」という場合は 警察の他に、児童相談所の案内ダイヤルという手もありそうです。 「189」に電話すると、自動音声と共に 近隣の児童相談所へ電話が転送されるのだとか。 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000117813.html 参考URLには、質問者さんの似たような状況で 悩みつつも通報した人の話が掲載されています。 (;-ω-) 声だけが聞こえる状況での通報って、確かに難しいですよね…。

参考URL:
https://news.yahoo.co.jp/byline/yuasamakoto/20170816-00074094/
32ki2ki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 絡まれてる現場に出くわしたとありますが、私なら手が震えて通報できないかもです。怖くて傍観者でいることすらできないかも。不穏な気配を察知したらすぐその場を離れます(笑) 冷静にトイレへ行き通報できる人は肝が据わっているかと。 ヤフーの記事読みました。似ています!ただ、親の声が聞こえないのと、癇癪・駄々をこねている声なのか、苦痛や衝撃で反射的に叫んでいるのかが私には判別できないのと、この2点が記事の事例とは違いました。が、かもと思ったらがポイントなんですね~。う~ん

その他の回答 (3)

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.4

不安に思うような様子であれば警察に言いますね。 取り越し苦労かもしれないですけどって前置きして。 子どもの鳴き声で危険を感じたことが今のところ無いので通報はしていませんが、同じ車がちょこちょこ場所を変えて止まってた時などは通報しましたね。 住所も名前も言いましたし結果も電話してくれましたよ。

32ki2ki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結果って知らせてみらえるんですね。 私も、通報する時はきっちり前置きしてから状況説明しようと思います。 ありがとうございました!

noname#228784
noname#228784
回答No.3

||ω・) 何度も済みません。 先ほどのURLで、わかりやすい箇所を見つけたので 抜粋します。 児童相談所の所長インタビューのようです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー (抜粋) 【かもと思ったら】がポイント 所長:多くの場合はそうではないかと思います。泣き声などの断片的な情報だけから、虐待の有無や程度を判断するのは、どんな専門家にも困難です。 しかし私たちとしては、だからこそ「虐待かもと思ったら、いちはやく(189)」とお願いしています。 【かもと思ったら】がポイントです。「わからないから連絡しない」ではなく【わからないからこそ連絡する】。 先ほど申し上げたように、行政には子どもとその親に関する多様な情報が集まっています。私たちはそれらの情報や専門家の知見も交えて判断できる立場にあります。 (抜粋ここまで。) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー …と、いう訳で。 「189」に電話するのが正解みたいです。 参考URLには、同時に「そうはいってもなぁ・・」と悩みつつ通報できない人が圧倒的に多い現実も紹介されているので 親近感も沸くし、非常に参考になります。 質問者さんのご質問のお陰で、私もとても勉強になりました。 ありがとうございます。m(_ _"m)

参考URL:
https://news.yahoo.co.jp/byline/yuasamakoto/20170816-00074094/
32ki2ki
質問者

お礼

とんでもございません、ありがとうございますm(_ _)m かもと思ったら189! 189覚えました! ありがとうございました!

noname#230100
noname#230100
回答No.1

しますよ というか、しています 裏の家が週に1度ぐらい、怒鳴り合います 時間はまちまちですが、声とともに何かを破壊する音がしたら、すぐに通報しています 先週も「自殺してやるー」と叫んでいましたが、誰かに危害を加えないならイイかなと想い、通報はしていません もう8年以上続いているので、普通に騒音として通報して、あとは警察に任せています

32ki2ki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 騒音として通報するのもアリなんですね~。ひとつ勉強になりました。 裏のお宅8年もすごいですね。破壊音と自殺してやるーに思わずクスッと。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • DVの通報について

    こんにちは。 先日、近隣のDVで110番通報しました。 女性の悲鳴や子供の泣き声、大きな 物音に驚き、心配で旦那とピンポンをしたら、奥さんが「110番してください!!」というので無我夢中で通報しました。 しかし、今更になって今後どうなるのか心配になってきました。 通報から間も無くして警察が来たのは確認したのですが、旦那さんが逮捕されるわけでは無いし、事情を聞いたりしたら警察の方は帰られて、また夫婦一つ屋根の下で生活するんですよね? そこでお聞きしたいのが、 1.旦那さんが通報したのを恨んで、私や私の旦那に何かしてこないか? (通報時、警察の方に名前を聞かれて普通に答えました。世帯数の少ないアパートなので、うちだというのはわかりそうです。) 2.DV被害の場合、警察は何をしてくれるのでしょうか? 奥さんやお子さんが心配です。 3.また同じような状況になったら、迷わず通報するべきですか? なんだか家に居ても落ち着かない状況です。 私の旦那は全く気にしてない様子ですが、私が心配し過ぎなだけでしょうか? 答えられるものだけでもいいので、アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 6ヶ月の赤ちゃんを毎晩家に放置、通報すべき?

    我が家には子供がいなくて、よくわからないので質問させてください。 上階に、若い夫婦と半年前くらいに生まれた赤ちゃんが住んでいます。 毎晩のように、夜の8,9時~11時頃まで、赤ちゃんだけが留守番しています。 当然、泣きっぱなしです。 大きな泣き声がうるさい、というわけではなく、むしろ泣き声が止まったとき、赤ちゃんが大丈夫か心配になります。 上階の足音がドンドン響く造りな上、自転車で出かけていくので、留守か在宅かは確実です。直接言うより、相談所などに連絡したいと思いますが、いかがなものでしょうか。 通報者の情報は守られる、と書かれていても、どう考えても通報できるのはウチくらいだとバレそうな気がしますが。。 実は半年ほど前に、夜中に悲鳴を上げたり物を投げたり走り回る足音がひどく、一度警察を呼んだことがあります。そのときは”子供が生まれたばかりで精神的に不安定で安定剤を服用している””申し訳なかった、以後気をつける”と警官づてに言われました。 対応を教えていただけたらと思います よろしくお願いします。

  • 幼児虐待を防ぐために近所ができること

    幼児虐待のニュースで心を痛めることが多い昨今です。 例えば、周りの家で、これはおかしい、と思うくらいの子供の泣き声や、 折檻などを聞いた/見た場合、私たちはまずは何をしたらいいのでしょうか? 児童相談所、警察など、届けるところはいくつかあるのでしょうが、 届け出た場合、「XXさんが通報してきたので・・・」などと、その家に わかってしまうものなのでしょうか? もしそうだとすると、なかなか通報できないですよね? 近所同士のお付き合いにひびが入る可能性もあります。 また、まったく虐待とは関係なかった場合など、余計なことをされた、と 逆恨みすらされてしまうかもしれません。 職場の人が、隣の家の赤ちゃんの泣き声が1日中止まらないので、 通報しようかどうしようかとずっと悩んでいたところ、その家の赤ちゃんが 双子だった、ということが後からわかり、通報しないでよかったわ・・・と 言っていました。 勘違いですめばいいのですが、近所が通報していれば虐待は防げた・・・という 悲しい結果が出ないようにするには、そして、通報した方の秘密も守られる ためには、どのようにするのがよい方法なのでしょうか? ほんの少しでもおかしい、と感じたら、すぐに行動に移すべきなのでしょうか?

  • 隣の住人が小型犬をいじめている

    山間部の一戸建てです。 犬種は明らかに室内で飼う小型犬です。 以前は室内で飼っていた様ですが、家の中で煩くなったのか、可愛くなくなったのか、外に出して檻の中に入れっぱなしにしています。 「クーンクーン」と悲しい叫び声で一日中泣いています。 ペットは家族ではないのでしょうか? なぜペットが悲しがって叫んでいるのに毎日放置するのでしょうか? こんな飼い主はペットを飼う資格が無いと思います。 泣き声を聞いていると可愛そうで仕方ないし、煩いのでこちらは窓も開けれません。 「うちの犬がうるさくですみませんね」くらい言って来ても良い気もしますが、それもなく、常識の無い家主だと思います。 しかるべき窓口に通報したいところなのですが、周りの環境からして、私が通報したと間違いなくバレると思うと通報するに出来ない状態です。 なにかアドバイスを頂けませんでしょうか? または私の勘違いで、これは犬の「しつけ」の一部なのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 虐待の疑いで通報してから

    近所の子供に虐待の疑いがあって児童相談所に電話をしました。 こんな様子なのですが虐待ですか?との内容で電話相談しました。 子供にあざがあったり外に放置してるわけでもないのですが、子供の姿を誰にも見られたくないのか家から一歩も出さず、カーテンや障子も閉めたままです。 この暑い時期に部屋を閉め切っては子供が何か言うと怒鳴って、また室外気の音もしないのでエアコンも使用していないのではと疑って電話しました。 子供をあやしてる声がする時は窓を開けてもカーテンは閉めてます。 通りがかる度にじろじろ見るのも申し訳なくて、最近は見ないようにしてました。 以前、その子のお母さんの長男が実家に置き去りにされて祖父母から虐待にあっていて、障害があるのではと近所でも噂になっていて、それから間もなくに長男の子は見なくなりました。 今度は二人目の子で、性別は分かりません。他の近隣の方に聞いても、「上の子ではないし赤ん坊がいるのは分かるけど性別まで知らない。夜に車で実家に来てるみたいだから顔も見たことない。最近は頻繁に来る。泊まりでも日中連れて歩いてるところを見たことない」とのことです。 児童相談所の方から虐待ですねとは言われませんでしたが、電話して本当に良かったのでしょうか? 実際には虐待ではなくちゃんと育てていたら私は業務妨害になるのでしょうか。 匿名でも、通報した人を特定される危険があって親御さんから逆恨みを買う事はありますか? なんだか昨日から罪悪感にかられます(;_;)

  • 保健所の対応

    夫婦と子供でマンションに住んでいます。 現在気掛かりな事が、上から聞こえてくるので、おそらく真上のお家だと思うのですが、子供(2度ほど見た事があり、3~4歳位)の泣き声が時々聞こえてきます。 泣き声とたまに、ちょっと普通じゃない?と思われるギャーとか止めてという叫び声も聞こえてきます。 時間帯は決まってなくて、朝や昼、夕方、晩などバラバラです。間違いであれば失礼な事ですが、でも虐待の可能性も捨てきれないので、保健所に相談した方がいいんじゃないかと思っています。 こちらとしては匿名で連絡し、万が一保健所から名前を聞かれたとしても答えますが、上のお宅には絶対に匿名にしてもらうつもりでいます。 そこでふと思ったのですが、虐待のおそれのある場合の連絡で、保健所は実際どういう対応をするのでしょうか? 上のお宅に電話する?電話をしたら、どういうふうに話をしていく?電話無しに訪問して、様子を見に行く?・・・ こちらから保健所に電話連絡した後の、保健所の上の住人への対応の仕方について気になります。 通報があったとか、虐待関連の言葉は一切出さずに、日常会話から入っていく形なのでしょうか? 向こうはプロなので任せておくのはよくわかっていますが、自分が電話する以上は気になってしまいます。

  • 普通の反応ですか?

    愚痴になってしまうのですが良ければお答えください。 毎日泣き声が聴こえ、たまに聴こえる怒鳴り方もひどいものだったので、(子供の高い声がよく聞こえるよう)児童相談所に通報しました。 恐れていた通り通報者として真っ先に疑われたようです。 通報前に、他人を疑うのは躊躇して半年。もう…と思っての通報でした。 ちなみに精神的虐待を疑っていたので、何の解決にもならないかもしれないと悩んでいましたが、ギャー!と聞こえたので通報しました。 最後まで通報は迷いましたが、ギャー!が最後のひとおしでした。 私が通報というものを甘く考えてた…? その家の人にいちゃもん付けられました。 電話しただろ!とか、他のいいがかり。 疑われるだろうなとは思ってましたが、こんな風になるとは予想外でした…。 通報者がこいつしかいない!と思ったら、こうなるのが普通ですか? 正直それまでの自分の近所付き合いが良くはなかったから、(まあ、そういうのってこういうときに良くない方向に出るのかと勉強になりましたが。)それなら仕方ないって感じですか? その家は、カーテンも閉めず、窓は全開、玄関も全開、ギャー!ギャー!叫び声ドタン!バタン!ドタン!と響いてくる足音ああーーー!と泣き声 それを子供だから…と我慢した末で、冷静な状況分析はできていなかったかもしれません。 でも私に同情してくださる方はいらっしゃいますか? こうなって思うとこないだ近所であろう知らない婆さんが、目が会うとくるっとUターンをしていったのは、近所の監視の的になってるんだろうなと気づきました。 まあ確かに私は少し変なのは認めます。 それに加えてその家が前からこちらをジロジロみている気がしてたので、(カーテンも閉めてないから)滅多に外に出ませんから近所の人もあちら側になるでしょう。(いちゃもんつけられたときに毎日見てるとか言われて、やっぱり見られてた!コワイキモイです!余計に外に出れない…。) 私って正義ぶってただけですか?だからいちゃもんつけられて怒鳴り付けられたのでしょうか。 通報は間違っていたんでしょうか。眠れません。最近虐待のニュースまた多かったし…とか自分に言い訳してます。 今後も何かと言ってくるのでしょうか。 ちなみに苦情を言う代わりの通報ではありません。 でもその気持ちがなかったわけではないです。窓くらい閉めてくれるかなって…今も全開ギャー!ドタバタン!です…。

  • 近隣の赤ちゃんの泣き声の苦情匿名で手紙を入れました

    私道挟み3件立ち並んで住む家!2年前に引っ越してきた方に赤ちゃんが生まれました!現在生後11ヶ月です・・・最近陽気が暑くなりそのお宅では窓を開けていらっしゃいます。赤ちゃんの泣き声とうー、あーと言う声がよく聞えちょっとうるさく思い悪いと思いましたがパソコンで匿名ですが文書を打ちポストに入れました(省略文ですが)こう言う内容です(大変な時期だと思いますが赤ちゃんの泣き声苦手な人もいるのでせめて赤ちゃんが少し大きくなるまで窓の開放お考え下さい。よろしくお願いします。) そうしましたらもう一軒のお宅(年長者さんが住む家)にこう言う投書があったとすぐ相談されに行きました。何故わかったかと言いますと我家も窓を開けていますので相談しに行った会話が外から聞えてしまいました。年長者さんはめんどうみの言い方なので投書を投函した人を見つけるかと思い心配しています。お子様の声について少し考えていただきたかっただけなのです。私が書いたとわかってしまうでしょうか。支離滅裂な文章ですみませんがご意見よろしくお願いします。

  • 隣人の虐待?について。

    閲覧いただきありがとうございます。 現在賃貸アパートに住んでいます。 お隣さんは若い夫婦と、まだ小さい子ども(2、3才位)が住んでいるのですが、毎日かなり頻繁に子どもが異常な勢いで泣いています。 子どもだけ放置して出掛けているのか、何十分も泣き通しだったり、突然悲鳴に近い泣き声があがったりします。「いやぁー!」だとか、「ギャァー!」といった感じです。 虐待の現場を目撃したわけでもないのですが、物凄く不安です。 皆様にご回答頂きたいのは以下2点です。 ・上記のような理由だけで虐待の恐れがあると、通報していいのでしょうか? ・身勝手な理由ですが、我が家にも娘(小2)がいます。逆恨みで娘に危害を加えられないよう、匿名性が高い方法で通報するにはどうしたらいいですか? どうか皆様の知恵をお貸しください。宜しくお願い致します。

  • 近所で幼児虐待

    近所で幼児虐待 近所で幼児の虐待の疑いがある家があり、困っています。 その家の人自体が変わり者で、周りの人は皆、見てみぬふりをしています。 生後3ヶ月ほどの子供は衰弱しきった様子で可哀想だとは思うのですが、私が通報したのバレたらし返しが怖いです。 以前に、迷惑駐車で警察に通報した際に匿名を名乗っても電話番号から通報者を判別したらしく、あっさり相手に公表していました。 守秘義務を守ってもらえなかった経験から、どうしても通報ができません・・・。 あとから、「守秘義務を守ってもらえなかったじゃないか」といわれても手遅れです。 その家の人は、外面は良いようで、「通報者はどこの誰か?」と関係者に問えば、初めてあった人は答えてしまいます。 駐車の件がその例です。 それでなくても違法駐車の通報の件から、今回も通報したのが私ということは察しがついてしまいそうです。 公衆電話からも声別判定などでわかってしまいそうだし。 家族の人に頼もうと試みたのですが、そんなのに関わるな!と怒られました。 実家ですし、世帯主の判断に従おうかとも思いましたが、子供たちの泣き声や叫び声を聞くと心配で・・。 いい方法も見つからないため、当たらず触らずでその子たちの運命と割り切り無事を祈っているだけのほうが賢い方法でしょうか? アドバイスをお願いします♪